00:00
倉木凪です。 フリースの予備が、ちょっと洋感の勘違いで
実は、厚めの生地なんだけど薄めの生地だって 思い込んでて、でも
今着てるのとそんな変わんないってことが分かり
あの前から着てたやつをね、ちょっと変えて っていうことに予定してて
で、一応ね 入れてるとは思うけども、今日から着るってこと言ったら
どうやらね袋に入れてると あの次回は違うの着るって言ってたから
まだ袋に入れてるって言ってんの。別にね 今はでも
こういう時にタンスに入れてるし、なんでわざわざ袋に入れたのかなと思って なんか不思議だけど、まあそれはいいんだけど
で朝それで まあ2パターンあってね、フリースとカーディガンの組み合わせで
で カーディガンと
フリースと、今日その新しいパターンので だから入れといてねって言ったんですよ
そしたらね 着替わる時見たら
カーディガン はないと。でその時気づいたんですよ
今着てるカーディ、今着てた、着替えたカーディガン じゃなくて
着替える前に着てたカーディガン ああそれをこのパターンで今度着ることになるわけだから
それ入ってるわけないよなんて気づいて。でもですよ 朝
8日に話した時に
クラゲの話をちゃんと聞いたら気づくはずなんですよ もう1パターンのやるのは分かったけども
今日から新しいの着るのは分かったけど カーディガンは今着てるからそれ選択しないといけないから今日は
着れないはずだって分かるはずなんだけどね おかしいなぁと思ったらしいんですよ
だから 予備のカーディガン
を出す必要ないってことを一応確認したって言うんだけど いやーでも分かるはずなんだよなぁ
じゃあ今のカーディガン着ることになるわけだからね 選択しないと
いけないよってどういうことだろうなって疑問に思う はずなんだけどね
次の話ですけど あと今の話ね、洋館はまぁしょうないかなと
ちょっと複雑な話だからでも話聞いてたらね やっぱり話ちゃんと聞いてたら
おかしいなって疑問に思って 分からずだしなぜ朝あの話が通じてたのか逆に不満だし
03:02
あの逆に不思議だし
では次ですけど
いい釜をこう まあ職人さんが作ったよな
食べたことあるかいって聞いたんですよね朝ね
なぜか唐突に聞いたんだよなクラッキーが で
したら
一回ね オタルの有名なかんぼか屋さんがあるらしくて
それの バチカで
買ったことがあると 言い話で
焼いたこともがあるって言うんで 焼くどういうことだと思って
刺身食べたら美味しいよねって言ったら あんまり刺身にしないかなって言うんですよ
んどういうことだいたかもってそうだよなぁと思って したらねぇ
さつま揚げだって言い出したんですよ 話聞いてたら
いやいや
前洋館が顔全部一緒くたんに練り物のことをかまおうこって言って
そういうことはネット見てる限りあまりなくて 本当に一部ね場合によっては
練り物のことをかまおうこっていうことも まああるような
まああるのかないのかちょっとよくわかんないけど まあとにかく練り物は練り物ってネット見る限り
もうお方そうやって書いてるから 顔まこと言えば板釜のことだし
まあこうやってこういうふうな 今までねそういう勘違いをずっと洋館がしてて
ネット見て今までずっと練り物練り物と言ってたのに 顔まおうこ食べたこと美味しいのあるか言ってたら
さつま揚げのこと言ってきたんですけど いやいやいや
これまでの話なんだったんだと
何年かもね練り物っていうふうにちゃんと訂正して 2人の中でちゃんと
そういう共通認識でいたのに いや適当すぎるにもほどがあるなと思ってね
しかもねー くらけがかまぼこ屋さんって言うからって言い出したんて
いやいやかまぼこ屋なんて言ってこないしだから 言ってないしだからねぇ
かまぼこ食べたことあるか言ってたけど かまぼこ屋とは言ってないんだから人の話も勝手にね
自分の都合のいいように書いてしまうしね まあひどかったねぇ
06:03
でこれ5の話なんですけど やっぱり
手作りだと違うかいって話したら
まあいろいろ味付けのとかも違うしその場で揚げてくれるから違うと でまぁほとんど工場で作ってるやつなんだろうけどっていう話してて
でいろんなスーパーであるって言うから
ああじゃあ工場で 機械で作ってるようなのがほとんどなんだろうなと思ったんだけど
でもちょっと待てよと思って 基本工場で作る
機械で作ってるけど その場で手作りで作ってるってそれ全く別物になっちゃうだろうって思って
ああそういうことかとクラキンの中ですぐ考えて分かって 工場では別に機械で作ってるわけじゃなくて
同じように作ってるんだけど全く同じ材料で同じ作り方で だから違うのはそこで揚げてるかどうかその違いなんだろうなってことを
予感に伝えたんですよ したらねー
まあわかんないって言ったり 否定してきたり
あとね相手が何言ってるかわかんないのに 否定してくるっていうとんでもないあらわざに出るんだけど
それがもう15分以上ですよ でクラキンはずっと説明してるんですよ
でも分かんない分かんないって 分かんない理解できないんだけど
まあ途中ねいろんなどうでもいいこと言って つっかかってくるわ否定してくるわ
違うんじゃないのかいだのなんだの それはこういうことなんじゃないかのなんだの
いやー
いやだからクラキンもねまず最初に言うんですよ 今までの経験があるから
いやーその反応だと 一体どこが分からないのか
全くこっちは分かんないだよと どこの話でつまずいてるのか
分かんないだよって言ったらまあそれもね 変な回答してきたしね
いやー大変な20分間だったねあれは 理解してもらうのに何回も説明してね
どんな生徒分かれ分からないっていう生徒に教えるより めんどくさいからもう
ああ学校だといらないこと途中途中挟んできてね いやーもう
あまりにも頓珍感じすぎて何言ってたかね 覚えてないのか まずこれはまた不思議な話でね
うーん 一つも覚えてないの何言ってきたか
残念ながら 明らかに変なこと言ってきてるのは分かるんだけど
まあそれでもクラキは一生懸命ね 伝わるように説明するんですよ工場で
09:03
機械じゃなくて
どのコードで説明するんですよ で次昔の話だけど
これもねテパチカの話なんだけど 確かねクラキが
テパチカってこういうものだってイメージがあってね でそれがね洋館と違うんですよ違ったんですよ
クラキはね
透明の箱とかに入ってて スーパーの食品売り場とは違う感じ
工場で大量生産したもの機械で大量生産したものを売ってるってよりは 手作り感のある感じでそこで作ったりもしてるし
まあ中にはお菓子コーナーもあったりするけど 洋館はそんなことないって言うんですよ
ほんと一部だった 普通に袋で入ったものもあるし
中には 手作りしたような
お惣菜コーナーとかもあるけど まあそこからどんな争いになったのかちょっとはっきり覚えてないけど
そしたらなんもね さっき言ってた通りなんですよ
そうやって言ってるのよ 洋館の中で思い込んじゃってねクラキの話を
こっちはちゃんと言ってるんだけどね
ちゃんと聞いてくれてたら
この後話すことがね ちゃんとすぐ分かったと思うんですよ
クラキはね手作り感のあるものでとかいろいろ説明してるから細かく こういう透明な箱に入れて
ちょっとやっぱりお惣菜コーナーというか
まあはかれ売りがあったり そういう店が多いって
どういうことかわかると思うんだけど 結局ねー
そこでは作ってない それは正しかったんです そこで作ってる
ものが多いということではないと
で あの近くのお惣菜屋さんとかで
場合によっては工場とかで作ったのを 持ってきてると
クラキも今日思ったけど奥でセントラルキッチンとか あったりするのかなとかそれはないみたいだけど
近くでそうやって だから札幌の
駅の中の出発かなんかだと札幌にあるお惣菜屋さん で朝早く作って持ってきてとか
まあそういうことだっていうふうに まあわかったんだけど
それもねやっぱりクラキの話ちゃんと聞いてくれてれば すぐそんなことね分かったはずなんですよ
もう鼻から否定しちゃってるから いやそこでは作ってはいないと
12:05
それは正しかったんだけれども ですよね
正しかったけれども 話をちゃんと聞いてくれてれば
すぐ どういうことか分かったんですよ
だからこれやっぱりね何度考えてもおかしいと思うんだけど 札幌駅のねある建物
まあ一帯そこら辺で食べた あの
あれは宗教の時の話かな あそぼそぼとだ
まあ宗教の時も含め えー
と 丸いだけだ大丸だけだ
いつも忘れてたんだけどそれの1階で食べた
大丸っていうかまあ
まあここでそこの8階
と だいたいこの辺だっていう話してて
大丸じゃないな 別のちょっと でねー
そしたらそれがね間違ってたんですよね
今言った1階ってのがね いやちゃんと話してたんだけどねそこで
ラーメン屋さんなのなんだの いやそしたらそれは
出鉢かとか普通は食品売る場だって言うんですよ あれはやっぱりねどう考えてもおかしいね
結局だから大丸
まああれ丸いだけね丸い の
あれもうそこら辺 にまあなぜかねまあ2人で
まあそこら辺話をしてたんだけど もっと奥の方のねまあどこでは食べてたんだけど
そのことはね一切よくは言ってないんですよ 駅入ってすぐ手前だと
うーん それで明日だっけ