1. 北海道から倉木 凪(なぎ)がお届け
  2. 第302回 悪魔のおにぎり オリ..
2024-07-25 04:11

第302回 悪魔のおにぎり オリジナルレシピ その2

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
00:14
悪魔のおにぎり オリジナルレシピ その2がテーマ。
前回ね、梅干しともう一つ何かって言ったけど、ゆかりでした。 ゆかりって、しそを
甘酢に、梅の酢に漬けてるもんなんですね。 だからあれ、梅との違いがわからなかったなと思います。
でも、しその味って全然しないんですけどね。 もちろん色も違うし。
じゃあ、オリジナルレシピ続けて、その1 炊き込みご飯風
炊き込みご飯ではないんだけどね。 炊き込みご飯よりだいぶ楽に作れるみたいなんだけども。
自分はかえってこっちの方が美味しいような気もするんですよね。 食感なんかもね、炊き込みご飯の方がより、なんていうかな、水分が飛んだ感じで。
味の比較できないんですけどね、どっちがいいかってね。 でも自分はこっちのが味がしっかりしてるような気がするな。
おにぎりの方が。 握ってくれた方が、少し食べただけでもね、なんか食べ応えがあるっていうかね。
少し食べた方が食べ応えがあるというか、少し口に含んだだけでしっかり味がするっていうね。
結構炊き込みご飯だと、何口か食べたらもう味覚が慣れちゃってね、味がしなくなったりするんだけども。
あと鶏肉食べた後とかね。 味がしなくなったりするんだけど、そういうこともないですね。
具材はね、人参と舞茸も入れたりする。 でも大抵人参と鶏肉ですね。
人参入れるとあんなに美味しくなるんですよ、あんな細いのに。 それまで人参はあれはとなる飾りだと思ってたんだけども。
色ももちろん入れるか入れないか全然違うし。 人参入れないとね、
なんていうのかな、めんつゆの色が濃くて。 だからちょっとグレー、
灰色っていうのか、 灰色ではないけども、めんつゆの色。
ちょっと黒っぽい。 鶏肉もね、また炊き込みご飯より美味しいような気もするし。
炊き込みご飯の時は、それはそれで別の味で美味しいんだけども。 あとベーコンを入れたら美味しくなるんですよね。
あんな和のものと合わないような感じするけど、 ベーコンがね全然違和感ないところにして、それどころかも
完全に引き立ててる美味しさを。 その2、
ごま油の味のわかめ。
最初食べた時ね、ごま油だっていうのは、 もちろんわかんないですけども、そのもちろんっていうのはどういうことかっていうと、
ごま油使う料理って、自分は結構ね、 日本人なら色々至る所で使ってると思ってる。
ごま油ってあれなんですね、中華でしか使わないんですね、ほぼ。 それよりサラダ油とかね、オリーブオイルとか、天ぷらとかああいう唐揚げとか全部サラダ油なのかな。
03:06
あとは何だろう。 だからその2つですよね、大抵は。
ごま油ってあんまり、で、洋館が言うにはラーメンにも入ってないって言うし、 キンピラごぼうには入ってたり入ってなかったりするのかな。
でも和なものに入れるったらそれぐらいですね。 キンピラごぼうには大抵入ってないと思います。
スーパーのお惣菜でね、1回入ってるかなと思ったこともあるけど、 それもね怪しいんですよね。あれは結局ごま油だったのか。
洋館はそうだって言うんだけどね。 そのわかめとごま油のがすごい美味しかったですね、それも。
その3、めんつゆ。 いやなんかね、めんつゆ
だけってさすがにないけどね。 なんかそれプラスちょっとあったかもしれないけど、それでも十分は美味しくなるんですよ。
もうそれだと、悪魔のおにぎりの定義からだいぶ 外れて外れちゃってるような気もするけど。
まあとにかくね、めんつゆ入れると美味しくなりますね。 炊き込みご飯作んなくても。
で、おにぎりにするってのが大事なんですよ、また。
04:11

コメント

スクロール