1. ポッドキャストが出来るまで シーズン2
  2. #1 AIが考えるポッドキャスト..
2023-01-17 19:16:00

#1 AIが考えるポッドキャスト番組をヒットさせる方法

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
KON
KON Bronze Member
Host

今回はTwitterでさんエンドオブオーシャンさん
AIのChatGPTに対して行った質問
『ポッドキャスト番組をヒットさせる方法』の回答に関して
ポッドキャストプロデューサーのKONが解説していく回です

____番組関連情報____

●このEPの台本はnoteで記事として公開されています。文字で読みたい方はこちらから
https://note.com/konsan10/n/n7dc0e239b4c3

番組へのお便りはこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScDcqtgMPt0UJVRAEJCbRCYj8yEedr30QaqKidj6HEHpsfu3A/viewform

KONのTwitterはこちら
https://twitter.com/konteer10

00:00
ポッドキャストが出来るまで シーズンⅡ
初の番組です。
ジングルとかBGMとか
一番最初のポッドキャストが出来るまでの後に
シーズンⅡが入ったくらいですけど
やってることは前と変わらず
ポッドキャストをやりたい人とか
やってみたい人たちが
こうやると伸びるんだとか
こうやるとここ分かんなかったわ
っていう部分を手助けできたらいいな
っていう風に思ってます。
今回のAIが考えるポッドキャスト番組を
ヒットさせる方法っていうのは
Twitterで見かけたendofoceanさんっていう
ポッドキャスト配信者の方が
最近流行ってるAIのチャートGPTっていうのを
皆さん知ってますかね。
これめちゃくちゃすごいんですよ。
なんかチャートGPTの回も今度やろうかなって
思ってるんですけど
AIのチャートGPTに対して行った質問で
ポッドキャスト番組をヒットさせる方法の
回答がですね
ポッドキャストプロデューサーの僕としては
これめちゃくちゃいいこと言ってるんじゃない
って思ったので
ぜひノートで記事にも出してるんで
見て欲しいですけど
この回答っていうのは
サムネイルにもなってるんで
サムネイルパッって見てもらえれば
大体こういうことを書いてますっていうのは
わかるんですけど
まずはですね
AIが考えるポッドキャスト番組を
ヒットさせる方法を
喋る前にですね
チャートGPTとはなんぞやっていう風な
話をしていこうと思うんですけど
チャートGPTっていうのは
AIテクノロジーを利用した
質問にするなどの機能を備えた
チャットボットをユーザーに提供する
この言語モデルは質問に答えたり
電子メールエッセーコードの作成などの
タスクを支援したりすることが可能だ
チャートGPTは
現在研究およびフィードバック収集を
集めるために
無料で一般公開されているとのことです
Google検索と
似たような感じかなとも思っちゃうんですけど
その後の電子メールエッセーコードの
作成っていう部分がすごくてですね
これもうなんかすでに
これチャートGPTが書いた台本で
良くねっていう風な感じの
ポッドキャストを作ってる番組が
あるそうなんですよ
多分ですね
その回はマジで今度やろうと思ってるんで
ちょっと調べておくんですけど
そのくらいにやっぱチャートGPTって
すごいことになってきそうだな
っていう風に僕は思ってるんですよ
検索エンジンとの違いっていうのは
何かっていう話なんですけど
インターネット上のウェブサイトの
インデックスを作成し
情報を見つけられるようにする
チャートGPTはインターネットの情報を
検索する機能ではなく
訓練データから学習した情報を
03:01
使用して応用を制作するため
エラーの余地がある
このねこの部分がちょっとなんか
まだまだチャートGPTは
怪しいんじゃないかって言ってる人が
多いっていう部分で
このエラーの余地調べて学習して
つまりこういうことですよって書いてある
この調べてる内容が間違ってたら
ファクトチェックがうまくできてなかったら
ここですよって言ってる内容が
間違いのまま教えてくるんじゃないか
っていうのを
批判してる人がいますね
まあでもなんか
僕からしたら
新しいなんかねこういう風なのが生まれる度に
批判する人っていうのはもう100年
200年前から
いるわけですからねパソコンが生まれた時から
とかスマホになった時だとか
そういう風なのあると思うんで
多分そのうちチャートGPTもガンガン
使われだすと思いますね
なんかどっかの試験会場にチャートGPTの
持ち込みありかって言ってる
モサがいたっていう話を見ましたね
この部分に関しては引用記事が
あるんで
ノートでその引用記事を見たほうが
もしかしたらいいかもしれないです
なので必ずしもこのAIが
考えるポッドキャスト番組を
ヒットさせる方法っていうのが正しいとは
思わないでくださいっていうのを念頭に
おいてしゃべっていきます
ではここからはですね
AIが考えるポッドキャスト番組を
ヒットさせる方法なんですけど
えーと大きく分けて
4つあります
1つ目テーマを明確にする
でその中で書かれていたことが
ポッドキャスト番組を聞く人は
特定のテーマに興味を持っているので
番組のテーマを明確にすることが重要です
これすごい合ってますね
めちゃくちゃ正しいと思います
何でもかんでもしゃべる雑談みたいな
のポッドキャストじゃなくて
良くないかって思って
僕だってこういうポッドキャストの作り方を教える
ポッドキャストってめちゃくちゃニッチだなって思うし
この質問をしていた
エンドオブウォーシャンさんもですね
大の大冒険っていうアニメについてだけ
語るポッドキャストをやってたりもしたので
あのねやっぱ
ニッチっていうのはめちゃくちゃ大事なんですよ
とにかくこれだけの
話をしますっていう風なのがいいんですけど
ネタが尽きるっていう
諸刃の剣でもあるのかな
っていう気はしてるんで
とにかくね深くニッチっていう部分を
やりましょうっていう風に
1個目言ってます
ここすごい正しいですね
2個目はですねマーケティングをする
ポッドキャスト番組を聞く人を増やすために
マーケティングをしましょう
SNSやウェブサイトを使って番組を紹介
することができます
また他のポッドキャスト番組での紹介や
イベントでの登壇なども試してみましょう
これもですね正しいです
すごい正しいです
ポッドキャストの弱点は僕は何度も言ってるんですけど
知られないことだと思ってるんですよね
僕はやっぱりお正月いろんな人に会って
こんくん今何してんの
会社作ったよっていう話をしてた中で
何の会社?ポッドキャスト作ってる
ポッドキャストって何?相変わらず言われる
ほんといつになったらポッドキャスト
分かる分かる
すごいねって言われるような世界が来るのか
っていうのはずっと持ち望んでるんですけど
そのためには面白いコンテンツ増やさないと
06:00
いけないなって思ってるんで
っていう意味でポッドキャストの弱点はやっぱり
知られないことだと思いますね
インスタツイッターは知らない人はいないじゃないですか
やってるやってないは別として
なので
インスタツイッターとかで
こういうことをやっていますっていうのを
拡散して知ってもらうっていうことは
番組を伸ばすためにはもう必須なんですね
でまあ下に書いてた
他のポッドキャスト番組での紹介や
イベントでの登壇
これもね普段からポッドキャストを聞いている人に対して
ダイレクトに告知できるわけなんで
ポッドキャスト番組での紹介というのは
タイアップだったりだとか
ゲストに出るっていう部分で
そっちの番組行くっていうことは100%
ポッドキャストを聞いている人たちに
自分を知ってもらうっていうきっかけなんで
やっぱこれ大事ですね
僕もあのポッドキャスト総研さんとコラボしたときだったりだとか
アダルトークの2人に出てもらったとき
やっぱめちゃくちゃ伸びたんで
ポッドキャストを聞いている人に
僕こういうことやってますっていうのを
知ってもらって
大事ですね
イベントでの登壇っていうのもね
最近はやっぱ増えてきましたね
ポッドキャストウィークエントだとか
大阪のイベントだとか
その時に終わった後に企業さんだったりだとか
個人でPR
会社のPR担当の人が
見に来てて
うちもポッドキャストやりたいんで
企画通ったらぜひお願いしますみたいなこと言われたので
出たかやったなっていう風には
そこで思ったりもしましたね
そのためにはポッドキャスト配信者同士の
友達を作ったりだとか
っていう風なことをして
お互いの番組に出演するっていうのが
有効的ですね
3つ目です
コンテンツの質を高いものにする
ポッドキャスト番組を聞く人は
質の高いコンテンツを求めています
番組を魅力的にするには
ゲストを呼んだり
アイディアを工夫することが大切です
これはですね
趣味でやってる人ほどね
この部分をおろそかにしがちなんじゃないかな
っていう風に思ってて
ポッドキャストアワードに入るような
コテンダとかゆる言語っていうのは
質を高いものにするっていう意味で
台本をめちゃくちゃ時間かけてるんですよね
僕も
テーマとオチは決めて書いてたりも
するんですよ
台本めっちゃしっかり書いて
今までは書いて終わってたんですけど
これ結構いいこと書いてんのに
公開しないのもったいないなって思って
今はノートで公開してるんですけどね
台本って文字メディアで
出すと結構ね
いい感じに跳ねることあるんですよ
ドラマの台本だとか
英語のスペルのやつとか
物紹介する系のやつでもちゃんと
何がオススメポイントなのか
っていうのを台本に書いてたら
ブログに貼るだけで結構ね
見てくれる人っていうのはいるんで
質を高いものにするっていうための
第一歩はちゃんと台本書けっていう風に
僕は言ってますね
あとは
今まで作ってきた
僕の番組で言うと一番伸びたのは
100円で書いてた怪談話なんですけど
名前を変えて
もうすぐスタートします
こちらもお楽しみに
怪談っていうコンテンツは人気なんですけど
09:00
その中にね
体験者が語るっていう様子と
話してもらった怪談に対して
怪談作家の解説をつけるっていう
2つの様子をやってる人は誰もいなかったので
なのでヒットしたんじゃないかな
って僕は思ってますね
他にもですね
多分この例は
皆さん参考にしてください
って言っても参考にはならないと思うので
誰でもね簡単にできる
コンテンツの質を上げる方法としては
例えば音質を上げましょう
マイクをちょっといいのにしてみる
だとか
撮る場所を静かな場所にしてみる
あとは話と話の間に
デデッデデでいる言語が暗いじゃん
みたいなジングルを入れてみる
だとか
話が切り替わる時に
これをBGMで切り替える
だとかですね
これはそもそも番組を作る時点で
必要なんですけど
他の番組と少しでも差別化をしてみる
途中からでもできるっちゃできる
と思うんですけど
似たような競合の番組があって
そっちにはもうリスナーがついてて
新しくこのジャンルで同じ番組やろう
つっても勝てないわけですよ
みんなヒカキンの真似してもヒカキンに勝てないじゃないですか
ヒカキンがやってることに
ヒカキンがやってない要素を入れて
なおかつそれが
視聴者ついてくるみたいなことを考えると
差別化できて
この人こういうふうなことしてるから
こっちも見てみようかなっていう風にはなってくると思うんですよね
なんでもそうだと思うけど
クリエイターには2種類いるって
昔なんかで聞いたんですけど
ゼロから1を作り出す人と
1を10にできる人っていうので
ゼロ1できる人は本当に天才なんですよね
今までなかったものを
作るっていうことなんで
でも結構もうやっぱ
日本にラジオが来て100年くらい経つんですけど
100年でめちゃくちゃ進化したな
っていうのがあるし
ここからじゃあ新しくどういう風にラジオ作っていくかって
難しいなって思うんで
ここで2つ目の
クリエイターなんですけど
1を10にできる人っていうので
今まであるコンテンツにちょっとない要素を足して
足し算して
1を2とか3とか4とか
10要素を足して10にしていくみたいな人
どっちかというと僕はこっちなのかな
っていう風に思ってるんで
圧倒的にこっちの方がクリエイターっていうのは多いのかなって思ってるし
多分これ聞いてる人も
ほぼほぼこの1を10にする
タイプの人だと思ってるんで
ぽっと見やすいとまだまだブルーオーシャンではあると思うんですけど
他の番組との差別化
誰も
他にやってないっていうことは
誰も聞いてないもしくは本当に
超ニッチなジャンルだから
当たる可能性は高いと思うんで
なんかでも人気のジャンルで
やってもいいと思います
英会話人気なんで
あとはエロとかね
なるときに他の番組にはない要素を入れた方がいいな
っていう風には僕は思います
はい最後ですね4つ目は
フィードバックを受ける
ポッドキャスト番組を聞く人からの
フィードバックを受けることで
番組をより良いことにすることができます
SNSやウェブサイトなので
リスナーからのフィードバックを募集するようにしましょう
お便りとか
なんかこここうした方がいいんじゃないのってリスナーさんが
12:00
言ってくるってほぼないんですけど
結構音質悪いときは考えてくるんですけどね
なんか僕のポッドキャストができるまでの
アップルレビューシーズン1を見る限りは
全員がベタボメしてくれてるんで
こここうしろってのはなかったので
僕の番組としてはないんですけど
ちょっと来た番組がありますね
SE切り替わるときの音が
耳が痛いっていうのがあった
確かに高音のSE使ってたんで
確かにこれ使うと耳痛くなっちゃうな
っていうのがあったんで
それ以降消したりだとか
その部分を変えたりだとかっていうのはしましたね
1人が思ってたら
10人が同じことを思ってたり
したりもするので
その意見が正しいな
ちょっとやってみようかなって思うのであれば
やるべきだし
ちょっと言ってんなって思ったら
全然流してもらっていいんですよ
話半分で聞くっていうのは
僕はいいと思ってますね
マイナスなフィードバックはね
結構へこんじゃうんで
あんまり
僕としてはと思うんですけどね
とはいえ
コメントしてくるってやっぱ
めちゃくちゃカロリー高いことなんですよ
聞いて終わるっていうリスナーさんが
多い中で聞いてこここうだった
聞いてここがこうだから
こうした方がいいって言ってくれて
なかなかいないんで
そこまでやってくれるんだったら
ちょっとやってみますかくらいの気持ちでやってみて
やってみて数字が変わったりだとか
良くなったなっていう風に言われるんだったら
いいこと言ってくれたなって思うし
別に変わらないんだったら戻すかって
戻したって全然構わないわけですからね
別にお金もらってる
やってるわけじゃないですからね
大事なのはABテストです
やってみてどっちがいいのかっていうのを
1ヶ月くらいですかね
1ヶ月くらいで検証するといいと思います
シーズン1でも言ってましたけど
エンディングで言うべきことっていうのでね
番組への感想をお待ちしてますっていうのは
絶対に言った方がいいですね
やっぱり今の時代
何を基準に人は
コンテンツに触れるかっていうと
人からの
面白かったというレビューな気がする
っていう風なのをですね
少し前に読んだ本で
見たんですよ僕らはSNSで物を買う
っていうので
ツイッターで例えばですね
僕が昨日つぶやいたやつで言うと
松屋のカルボナーラ定食が美味しかった
つぶやくじゃないですか
これシクメルリ定食って昔あったけど
これの2023番だって
つぶやいたら
結構いいねとか多かった
そんなことねえか
見て反応してくれる人はいたわけですよ
それは多分その人たちは
カルボナーラ定食を知らなくて
こんな定食あるんだ
前のシクメルリって美味しかったから
ちょっと食べてみようかなって思って
いいねしてくれたと思うんですけど
そういう風な
フォローしてる人がこれいいって言ってるから
ちょっと聞いてみようかなやってみようかな食べてみようかな
っていう風な感じになってきてると思うんですよね
今は
だから僕がどんだけ頑張って
知らない人に対して
このポッドキャスト面白いんで聞いてください
ってツイッター広告出したとしても
多分聞かれないと思うんですよね
だって興味ないしポッドキャスト知らないんだもん
15:00
だけど
この番組聞いてここがすごかったわ
これ真似してみようかなって言うと
属性が似てる人がフォロワーにはやっぱ
多いわけなんで
っていう部分からポッドキャストね
こういう番組なんだちょっと聞いてみようかな
っていう風に面白かったって一緒に見てみようかな
っていう風になるのかな
っていう風に思いますね
というわけでね
この4つを踏まえてもらえれば
ポッドキャスト番組はきっとヒットするはずです
はいまとめです
チャートGPTの生成する回答は
間違っているにもかかわらず
多くの場合はもっともらしく見える
っていう風にブログには書いて
喋る時はね間違っていることもあるからね
とは言ったんですけど
今回の
AIが考えるポッドキャストを成功させる方法に関しては
全部正しいです
なので全部やった方がいいと思います
でここに1個
僕がポッドキャストプロデューサーとして
書き加えるとしたら
少なくとも週に1本
必ず同じ時間に配信をしましょう
っていうのを付け加えますね
やっぱねこの部分が一番難しいんじゃないかな
って僕は思ってて
僕もあのシーズン12,3回サボる時期が
出てきたので楽しい時はやっぱ
3,4ヶ月連続で配信してたし
なんなら週に配信とかもしてたんで
その時一番数字も伸びたし
問い合わせも来てたりもしたので
やっぱ一番何が大事かっていうと継続し続けることなんですね
継続して
A,Bテストをして
なおかつSNSでガンガン拡張していくっていう
これをKPI
やってましていけば絶対にうまくいきます
是非ね
紹介した方法で皆さんも
ポッドキャスト伸ばしていってください
はいエンディングです
いやーポッドキャストができるまでシーズン2が始まりました
音質的にはどうですかね
今僕はですね
自宅で録音してます
今までピトパのスタジオだったんですけど
ピトパも辞めてしまい
ノックスメディアという会社を立ち上げました
来週引っ越すんで
また音質は若干変わる気はするんですけど
とりあえず今の家
車の通りも少ないし
マイクもねひるゆきが使ってる
イエティを使って
コンプかけてやってるから
音質は悪くないと思うんですけどね
っていう感じですね
まずはねスタジオ作れるくらいに
頑張って稼いでいかにゃ
いかんなと思っています
あとはブログでも書いてます
ノートに全部無料で読めるように書いてますね
是非概要欄のリンクから
ノートも見てほしいです
告知です
ポッドキャストプロダクション
ノックスメディアは2023年1月にスタートしました
現在ですね
お仕事大募集中です
ノックスメディアでできることは
ポッドキャストの編集1本からでも
個人の番組でも大丈夫です
個人の方だったらある程度は安く
受けようかなと思ってますね
他にもポッドキャストのコンサルタント
ポッドキャストの立ち上げ
制作支援
ポッドキャストを伸ばすための他のSNSの制作
TikTok YouTube
ツイッター
ポッドキャスト以外も
全部一通貫で
18:00
手助けしますよ
というのが他のポッドキャスト
制作会社との違いなのかな
と思っています
ポッドキャストを本気で伸ばしたい人
これから始めていきたい人のための
Webスクールも近日情報解禁します
こちらの詳細は
僕のツイッターで行いますので
ぜひツイッターのフォローお願いします
お仕事のご依頼はツイッターのTMだったり
こちらのメールアドレスでお待ちしております
またSpotifyや
Apple Music Amazon Music
などでポッドキャストを聞きの方は
番組のフォローやレビューをしていただけると
嬉しいです
レビューはちゃんと読んでますしね
Twitterでハッシュタグポッドキャストができるまでをつけて
つぶやいてくれるのも嬉しいです
ちょっと人の目に触れるのは嫌だなという方は
メールフォームもありますので
そちらからメールを送っていただけると嬉しいです
感想だったり
このことがわからないので
これについての特殊をやってください
みたいなことを言ってくれると
答えていくのでぜひそちらもお願いします
ということですね
来週も火曜日朝7時に更新されますので
ぜひ
通勤通学のお供に聞いてくれると嬉しいです
お相手は
ポッドキャストプロダクションノックスメディアのコンでした
19:16:00

コメント

スクロール