1. 日本ポッドキャスト協会 ニュースレター
  2. 03-08-いとしの文具 あなたの..
2024-09-26 29:57

03-08-いとしの文具 あなたの好きな文房具を教えてください

ゲストをお呼びし、文房具やモノに関するこだわりを蒐集する番組です。

"この番組は文房具が好きな私のりだーがゲストをお招きし、文房具へのこだわりや思い出を語り合う番組です。

今回のゲスト:文具のこと喋りまSuuuh チハルさん ミヒロさん

Suuuh(スーウ)はこちらから

 WEBサイト:

https://suuuh.jp/

 X https://x.com/Suuuh_official

いとしの文具 SNSアカウントはこちら

Xhttps://twitter.com/tokage_nikki

Instagram https://bit.ly/3U9ls5w"



This is a public episode. If you would like to discuss this with other subscribers or get access to bonus episodes, visit podcasting.substack.com

サマリー

ポッドキャスト『いとしの文具』では、文房具に対する愛情や思い出についてゲストと語り合っています。このエピソードでは、文房具が日常にどのような喜びをもたらすかがテーマとなり、所有欲やデザインへのこだわりが強調されています。参加者はそれぞれの好きな文房具について話し、特にノートや手帳の使用が日常の楽しみをどのように増すかを紹介します。また、文具を持ち歩くことによるストレス軽減についても言及されています。このエピソードでは、参加者たちが各自の文房具に対する思いを語り合い、特にライフログや日記を通じて自己表現を記録することの重要性に焦点を当てています。そして、文具を使用することがもたらす小さな喜びについても触れられています。

文房具への愛
お聞きの皆さん、こんばんは。いとしの文具、パーソナリティーののりだです。 日本ポッドキャスト協会、配信リレーに参加させていただきました。
それでは本編どうぞ。
いとしの文具、あなたの好きな文房具を教えてください。 この番組は、文房具が好きな私のリダーがゲストを招きし、文房具へのこだわりや思い出を語り合う番組です。
本日のゲストは、文具のことしゃべりますから ちはるさん、みひろさんに来ていただいております。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
お願いします。
文具のことしゃべりますから来ました、ちはるです。
みひろです。
よろしくお願いします。
とうとうこの日が来ましたね。
本当にあっという間だったのに。
今、どっから声出したの?
よく音楽の先生は、おでこの真ん中からちょっと飛ばせって言うんで。
声出し方でしたけど。
歌うようにちょっと興奮をお伝えしてみました。
ありがとうございます。
今回、いとしの文具としては珍しく、私が呼ぶんじゃなくて、お呼ばれされて。
ありがとうございます。
文具さんたちがお働きになってらっしゃる会議室に来ております。
ようこそです。
ありがとうございます。
いつもゲストの方をお呼びすると言うんですが、関係性なんですけれども、
ボットキャスター仲間ということで、遠くから応援しておりました。
初めましてでね。
そうなんですよね。顔を合わせるのが初めてなので。
お互いにそれこそ、存在を認識しあっているのをうすうす感じて。
聞いてくださってるなみたいな。
こっちも聞いてるし。
コンタクトは取ってこなかったんですよね。
互いにXとかでポンって言ったりとか、それにいいねをちょっとしてみたいな。
そういう感じで。
今回初めてガッツリ話させていただくということで、非常に楽しみにしておりました。
こちらこそでございます。
今回のテーマなんですけれども、日本ポッドキャスト協会配信リレーという企画で本日お届けしておりまして、
その中の一つですね、日常の小さな喜び楽しみというテーマを挙げさせていただきます。
こう聞いてパッと思いついたものとかあります?文具関わらなくてもいいですよ。
でもマジで文具、文具じゃんって思いました。
これ、みんなにとってこれ文具のことだろって思いましたけど。
文具過激派。
文具過激派って言いました?
めっちゃ過激派です。
さすがに。
小さい幸せとかって。
私は聞いた時に文具も思い浮かんだんですけど、
それこそなんかちょっと高めのアイス買ったとか。
仕事今日頑張ったなみたいな感じで帰るときにちょっと買って帰って、
それが当たりだった時、初めて買ったやつが美味しかったみたいな時とかに。
良かったなって思うんですけど、もう文具か。
文具じゃんって思っちゃいました。
まあまあまあ。
優しい優しい。過激派を言ってくれてる。
いや、ちょっと距離を追う。
まあまあまあで、波が引いてくる感じ。
我々どっちかって言うと文具側の人間なんだよね。
確かに確かに。
このテーマ以外にも何個かテーマあったんですけど、
そうなんですね。
でもその中からこれ見て文具じゃんと思って。
一緒ですね。
そう。
アイドルさんも過激派だった。
違う違うそれは言い過ぎ。
でも私も文具だなとは思ったんですけど。
でも多分斎太郎。
斎太郎さんが文具でしかないじゃんはちょっとひどかった。
ちょっとひどかったね。ちょっと偏見がありました。失礼しました。
そんな形でね、今日お届けしようと思っておりますということで。
お気に入りの文具
聞いてる皆さんはついてきてください。
これは勢いがあると。
現時点で。
じゃあ千春さんからお願いしようかな。
私これ聞いて本当に文具じゃんって思ったので、
小さな喜び楽しみって私結構所有欲みたいなのが高くて、
お気に入りのもので身を固めていたいという欲求があって、
自分が持ち歩くものとか手にするものにプロダクトに結構こだわるんですね。
お気に入りのものを持ってる。
今日も持ってるってこと自体が小さな喜び楽しみだなって、
このテーマ見た瞬間にすごい思いました。
何か出来事が起こるっていうわけじゃなくて、
スイカとかカード式のもので持ってて、
モバイルスイカ持ってるんですけど、カードのスイカも持ってるんですよ。
それを箱根で買った寄せ木細工のカードホルダーに入れて、
いつもこれでピッてスイカをするんですけど、
こういう時にちょっと文具から離れるんですけど雑貨になると思うんですけど、
これを持ってるだけで結構私幸せで、
朝通勤の電車に乗る時とかにも、
今日もお気に入りのものでピッてやってるっていう自然と幸せになってます。
あれ?いい話?
思ったより文具じゃなかった。
あれ本当ですか?本当ですか?
確かに早入りはカード系。
でもおっしゃることよくわかりますね。
なので結構文具のことを使うツールっていうよりかは、
ファッション的に見ているというか、
自分の中でコーディネートして持っているっていうことに対してもすでに喜びを感じてます。
そのファッションの中でも、例えばメッセージ性が好きとか、
逆にそれまでのストーリーが好きとかいう部分があると思うんですけど、
何が一番響くんですか?
デザイン?ただただ見た目?
結構ジャケ買いします。
デザイン、見た目が好きだなって思って目に飛び込んできて、
それにプロダクトとしてのブランドストーリーだったりとか、
自分がそれに出会うまでの自分の物語、
その日の過ごしたりとか、その物と出会った場所だったりとかっていうのが付随すると、
より一層お気に入りとしてのランクが上がるみたいな感じですかね。
なのでファッション的に見ているのでやっぱりビジュアルなんですけど、
でも所有したいっていう欲求をそそられるのは、
そのストーリーの裏付けがあってっていう感じですかね。
買う場所とかもいちはるさんめちゃくちゃこだわるという。
こだわるよね。
この1日何かお出かけをして最後に買うこれとか、
このお気に入りの店舗で買うこれみたいなのって、
結構話に上がってる気がします。
上がります。
そうなんですよ。
物に対して結構ロケーション?
買った時のシチュエーションだったり、
なんかそういう気分だったりが残ってるというか、乗ってるというか。
かなり乗ってますね。
それで身の回りを結構固めておきたいので、
何かがなくなったから不便だなって思いながらも、
その出会いが来るまで割と不便な期間を待ってでも、
いいなって思えるものを買うまで探す旅をするという。
ジャーニー。
ジャーニー。
ジャーニー。
プロダクト探しジャーニーを常にしてるので、
これほんと欲しいな、ここになんかコースターが欲しいなとか言ってから、
そのコースターと出会うまでジャーニーですね。
それは目的ジャーニー?
いや。
偶然性はあったほうがいいんですか?
偶然性は、気持ちにすごい加速かけるんですけど、
マストではないですね。
なので、これが欲しいな、ここのお店の雰囲気が好きだから、
あのお店に探しに行こうかな。
で、普通にシンプルそのお店です、的なものと出会うとかでも全然いいですけど、
その時に、例えばノートを買いに行ったけど、
そこで書き試したペンが素敵だったから、
ノートもペンも買っちゃったとか、
ノートは違ったけどペンだけ買っちゃったとか、
本末転倒みたいな感じでも、
でもそのノート買いに行ったのに買っちゃった時のペンなんだよねって言って、
お気に入りになるみたいな感じですね。
めちゃくちゃロケーションですね。
すごいストーリー重視というかですね、
でも最初はビジュアルですね、やっぱり。
ビジュアルで自分がグッとこないと多分足、目を止めない?
うん、さーっと流れてっちゃう。
そうなんですよ。
なので、所有欲を満たされて、
お気に入りのものを日々持ち歩いてるっていうのがもう幸せですね。
それもう毎日幸せじゃないですか。
ほんとだ!
気づいちゃいました?
そうなんですよ!
Every day happy!
Every day so happy!
素晴らしい!
毎日ハッピー感じられますね。
目の周りお気に入りばっかりなんだから。
ほんとに。
そろそろ紹介してもらっていいですか、いろいろ。
そうですね。
もう出てきたの。
寄席ザイクのカードケースだっけ?
寄席ザイクのカードケースでしょ。
どうしよう、雑貨ばっかりになっちゃうんですけど、
この社員証みたいなやつを首からぶら下げるんですけど、
これはひとときさんの展示の時に買った、
ひとときさんと小山手さんっていうののコラボのジッパーバッグ。
ジッパーバッグのとこに穴が開いてて、首から下げれるようにこういう紐を自分でつけて、
人より一回りでかいんですよ。
ぶら下げている姿。
ほんとだ。
これとかも結構人からもらったステッカーとか入れたりして、楽しく首から下げてたりとか。
あと毎日手帳を持ち歩いてるので、そんなに重たい手帳は持ち歩けないので、
ペンコさんのシングスツーブっていう、マンスリーと後半ちょっとノートになってるっていう横長タイプのもの。
すごい薄い。
あとノートが大好きで、ノートは最近結構いろいろ使えなかったんですよ。
ジャケ買いしすぎて。
お気に入りのノートとポーチ
その話ちょっとまた後で野田さんに聞いてもらおうと思ってるんですけど。
私もまだ見ててないんですけど。
持ってきてくださいました?
ノートいっぱい持ってきてるんで。
しかもなんか私のノートの山とまたちょっと違くない?雰囲気。
すごい!そんなノート膨らんでる。
ちょっと後で話しましょうね。
そうなんですよ。なのでノートも手帳1年間絶対変わらない、変えない、本当に薄っぺらいやつ1冊しか使わないので、
これと持ち歩いた時になんかちょっといい感じのノートを作ってみたりとかして、
ノートもお気に入りのものを1冊持ち歩いています。
素晴らしい。
これ始めちゃうと私持ち物全部お気に入りなので、変わらなくなっちゃう説が。
全部今身につけてるものから何から何まで紹介できるのか。
全てにストーリーがみたいなことになり始めますね。
2つぐらいいきましょう。
あともう2つ足してもらえます?
もちろんもちろん。
じゃあこのポーチ、
すいません、雑貨なんですけど、
このポーチはみひろさんと共同に行った時に共同の雑貨屋さんで買ったポーチで、
インドのハンドブロックプリントっていう技術があるんですけど、
その技術で印刷された、プリントされた布でできてるポーチで、
これ結構毎日幸せにしてくれてます、私のことを。
そうなんすね。
上がるよね。
めちゃくちゃ可愛いんですよ。
めちゃくちゃ可愛い?
可愛い。
可愛いの強要。
可愛いですよね。
やばいやばい。
過激派認定。
改めて。
そうですね、これめっちゃお気に入りだな。
この名刺入れかな。
名刺を持ち歩いてるんですけど、
いろせっていうところの1枚の革を折り紙みたいに組み立てている名刺入れで、
可愛い。
可愛いですよね。
ありがとうございます。
これは友達からすごく信頼してるというか、親友からもらったもので、
社会人になる前にもらってずっと使ってる名刺入れです。
これも名刺交換するときに一度上がるというか、
これで名刺交換してるぞみたいな感じ。
お気に入りですね。
この辺りかな。
いいっすね。
本当にいっぱいある感じするな。
そうなんですよ。
まだ山が見えません。
ノートの山はね。
ノートの山はね。
ノートの話でね。
ノートの話でしましょう。
できればと思います。
ありがとうございます。
意外と雑貨寄りのものも多いですよね。
そうですね。
持ち歩く文具で言ったら、手帳とノートと筆記具かな。
手帳もノートも一冊ずつですね、持ち歩くのは。
あと、しゃべりますのどっかのエピソードでも言ってるんですけど、
荷物が重たいという感情がかなり嫌いなんですよ。
これは非常に過激派発言で恐縮なんですけど。
文具の中でも持ち歩きやすくて、ストレスないものに絞って持ってるので、
日常的に持ち歩いて気分を上げてくれるものっていうのは割と厳選されたメンバーですね。
文具の使い方
すっごい幸せそうですね。
バレちゃった。
私の大好きなものの話、こんなになって聞いてもらえることさ、ある?
ありがとうございます。素晴らしいテーマを。
ポッドキャスト協会の皆さんに感謝ですね。
皆さんありがとうございます。
じゃあそろそろ三浦さん。
私は結構、千春さんに比べたら文具寄りかもしれない。
結構ザ文具寄りの話を持ってきたんですけど、
今、手帳とかノートを色々と並行使いをしていて、
朝、会社に行く前に書く時間と、帰って夜ご飯食べた後に書く時間っていうのを、
割と毎日設けられていて、
その時間が割と日常の小さな喜び楽しみだなと思ったので、
ちょっと今回のテーマにぴったりだなと思って、
今、並行使いしているものを色々と持ってきました。
ありがとうございます。
すごくないですか?朝と夜に文具の時間を作れるって。
すごいですよね。
意外と習慣になったら、結構それがないとルーティーンにならないというか、
若干違和感、気持ち悪いみたいなのが出てくるようになっていて、
使っています。
1個ずついいですか?
聞きたい。
1日のつける流れで。
お願いします。
おはようからおやすみまで。
ひのさんの1日を体験できるんですか?
ドキドキ。
多分知ってる。
私いつも聞いてるやつ。
全然ドキドキとかじゃない。
朝つけるもの。
これ、みどりから発売されているゆるログっていうノートなんですけど、
中に図柄が入っていて、ちょっと書くだけでもおしゃれに、
素敵にページが作れるっていうノートなんですね。
それでつけてるのが、毎日同じ日に、
あ、同じ曜日か、
同じ服着てないっていうのをふと思った時があって、
だいたい1週間同じ、かぶらずに着れるぐらいの服はあるんですけど、
なんか気に入った服をわりと着てしまう傾向があるので、
週に2回ぐらいもしかしたら着ちゃってるかもしれないっていうのに思って、
洋服ログを今つけています。
これつけてると何がいいかって、
朝起きて、
あ、眠って思いながらこれ見て、
あ、先週の月曜日はこれ着てたからこれ以外で着ようみたいな感じで、
わりとそんなに頭を働かせてない状態でも洋服に迷うことが少なくなったのがいいところです。
これは朝つけるわけじゃなくて、朝見るって感じなの?開いて。
朝見て、朝ごはんを食べて、
カフェオレとか飲んでるんですけど、
カフェオレ飲みながらちょちょちょって今日着た服を書き込むみたいな感じにしてます。
じゃあ見て服決めて着たらもう書くんだって。
朝のうちに。
朝のうちに書いてます。
すごい。
すごい。
そしてかわいい。
やったー嬉しい。
めちゃくちゃかわいい。
今までわりと、千春さんがさっきノート所有欲っていう話にされてたと思うんですけど、
私シールを所有欲で買ってしまうことが多くって、
わりとなんかずっと使えてないフレークシールとか、
ちっちゃいコマコマっとしたシールがあったので、
それを使うノートとしても今。
なのでこのページはこのフレークシール多めに使おうとか、
あとめちゃくちゃ猫ちゃんのフレークシールを貼ってるんですけど。
かわいい。
ありがとうございます。
これかわいいですよね。
かわいい。
なんかいろんなポーズの猫ちゃん。
ほんとだ私全然気づかなかった猫ちゃんいっぱい貼ってある。
すごいですよね。
もともとのこのノートにページごとにイラストが書いてあるんだけど、
それになんか違和感はないですよね。
ほんとに上手。
わかりますわかります。
どこまでが元のイラストだったんだろうみたいな。
嬉しい。
これ書き込んでるのはわかるんですけど、
これシールなんだ。
このページは大量のパンダが発生してます。
ほんとだ。
ほんとだ。
だいぶ大量のパンダ。
大量発生。
このページはわりと雑多ですけど、みたいな感じであさつけるノート。
洋服ログ。
洋服ログと、仕事中はわりと同じものに議事録を取っているので、
フロッターのものなんですけど、
わりともう何か会議とか分けずにバーっと書いていって、
蛍光ペン、蛍光マーカーで色分けしてみたいな感じで付けていってます。
ほんとにガサガサ書くようなノートですね、これは。
仕事がもう爆速で終わっちゃったので、今。
仕事っていう中の一番時間の割合が長いやつは一冊に集約。
8時間ちょっとが消えてった。
キュッってなってる。
でもこれオフィスで持ち歩いてるのかっこいいですよね。
赤い革。
今英語サイズ使ってるんですけど、結構経年変化が楽しめる革らしいので、
色もピンクで可愛くてお気に入りです。
これは良い革ですよ。
ライフログの記録
そっか、のりなさん革もクラフトとかされるから。
良いやつですね。
っていう感じで使っております。
で、家に帰ります。
お帰りなさいませ。
戻りました。
家で待ってた。
家で待ってた。
で、こっからどうすんの?って家で先に帰って。
これ家帰り、家帰りでつけてるのが、
意外と3種類あって。
3種類もあったんだ。
3種類もありました。
へー。
へー。
誰ついてこれてますか?
ある種類?
3種類あって、これ普通の月刊ブロックの手帳なんですけど、
サイズ的には千春さんが持ってるシングストゥールーと同じぐらいのB6サイズですね。
私はリュルっていうブランドから出てるアデリアレトロとのコラボのやつを、
2024年はずっと使ってるんですけど、
ライフログ的な感じで使ってます。
で、文具のこと喋りますの方でも結構喋るんですけど、手帳に関しては、
職者と在宅と有給の日を分けてるのと、
あとオレンジのペンで、
始業時間と終業時間を書くようにしています。
あと酒飲んだ日とか、コンタクト変えた日とか、
割といろいろとギュッとなってるライフログ的な。
雑多に書いてますね。
医者とか病院とかも全部ここに書いてるんで、
怒ったことで印象的だったことを書くみたいな形で使っています。
あくまで過去の事実みたいな感じですね。
ライフログの重要性
そうなんです。
結構スケジュール帳って予定というか、
まだ起こってないこと書かれる人も多いと思うんですけど、
本当に怒ったことしか書いてないっていうログですね。
あと何か見た時とか、映画とかエンタメ系も
同じ手帳にまとめていて、
気になる映画とか、行ったライブとか展示会とかも
このノートに、あ、手帳か、にまとめているような形です。
本当に豆。
すごいですよね。これ一冊やるだけで結構大変ですよね。
やってますね。
すごいよ。
あと前のページに、ハビットトラッカー的な感じで
歩いた日とか、なんかめっちゃ食べちゃったなっていう日とかに
次回のEを込めて食べ物のシール貼ったりとか。
食べ過ぎちゃったね。
反省みたいな感じで貼ったりとかしてますね。
っていうライフログ的なの。
めちゃくちゃいいですね。
めちゃくちゃいいです。
嬉しい。
だって誰のためでもないじゃないですか。
本当に自分が後から見て楽しいみたいな感じで。
なのでささやかな楽しみというか喜びにつながっているものですね。
ライフログもつけてるのに、なんかやってんのみたいなのが
5年連用日記もつけていて。
本当にこれお願いします。
私が横から自慢しそうになっちゃった。
危ない危ない危ない。
ご本人の口から言っちゃってください。
これは今年が5年目で、こんな感じで。
すごくないですか。
めちゃくちゃ今一番楽しい年です。
一番楽しい年ですね。
っていうのをつけています。
これはライフログ、手帳でつけてる方は本当に一言ぐらいなんですけど
こっちは割と何行だろう。
4行ぐらいあるので、そのことについて詳しく書いたりとか
あとはそれ以外にも書きたいことがあったときは
日記の方にだけ書いたりとかっていう使い方をしています。
なるほど。
やっぱり5年連用日記、私いろんな人にやってみてほしいみたいな話をするんですけど
結構なんか意識してなくても
1年前と全く同じものを食べてたりとか
この日もこのカレー食べてるみたいなのが分かったりとか
この日も同じところに行ってるみたいなのが
後から結構記憶から薄れてるので
過去の自分と出会えるっていう意味では
5年が結構楽しくておすすめです。
文具と小さな喜び
これはまたね。
はい、次どうぞ。
戻ってこれなくなっちゃうから。
若干お二人とも引いてるんですよ。
これなんか語り手が引かれるっていうテーマですか?もしかして。
そのテーマで持ってきてないんですよ。
これラスト?
これラストです。
こんな順番でつけてるってことだよね。
家帰ってきてから。
まずライフログで一番印象的だったの書いて
日記開いて
詳しく書くか別のことも書いて
日記の間に体調管理のログを挟んでいて
これはミニログのシステム手帳なんですけど
ちょうどハマるリフィルがある
これアサネルさんっていう方が出している
体調管理ログなんですけど
1ヶ月分が3枚なんですよ。
挟んでなんか体調いい悪いめっちゃいい
起きた時間寝た時間と
あとなんか体調に関すること
みたいな感じで書いて記録をして
1日が終わります。
改めて話すことそうないので
すごいですね。
すごいですよね。
って感じでやってます。
でもなんか書くことがもともと好きなので
自分が楽しいっていうので
今回のテーマこれ持っていこうと思って
全部家から持ってきました。
全員で出陣。
行きたいみたいに行くぞって言ってね。
って感じですね。
ありがとうございます。
途中からお二人が
計画がすごいですよね。
穴はないなと思って
確かに日記とかも穴今のところはないですね。
って感じで続けておりました。
ありがとうございます。
お聞きの皆さんもね
お手元の文具やら雑貨やらで
小さな喜び改めて考えてみてもらったらね
いい機会なんじゃないかなと
思いますけれども
まとめに入っちゃいましたが
お二人の番組を改めてここで紹介いただいて
よろしいですか。
文具のことをしゃべります
というポッドキャストをやっておりまして
SUWUっていうウェブメディアで
文房具のことを紹介してるんですけれど
文具が好きな人が集って
文具の魅力を味わって文具と出会える
そんな場所を目指して
さまざまな文具情報を日々発信しておりますので
よろしければ文具のことしゃべります
SUWUも聞きに来てください。
ぜひ聞きに行ってあげてください。
今回のエピソードを皮切りに
このSUWUさんと愛しの文具コラボ配信
今回も含めて5回できたらいいねみたいなことを
言ってますんで
ぜひそちらも楽しんでいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
では今回文具のことしゃべりますから
千春さん、みひろさんに来ていただきました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
ではまた。
29:57

コメント

スクロール