1. ポッドキャストーーク〜聴いてみようが見つかる〜
  2. がんばらない方法がわからない..
2022-12-02 19:23

がんばらない方法がわからない日本人へ。がんばらないRadioを聴いてみて。

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads

▼今日の音声番組

がんばらないRadio

https://open.spotify.com/episode/0NruoWeDxYAtZnvqQWKm4f?si=UaImU-z7R6Ossm4WYv9tNQ

「がんばらない」という選択肢はお持ちですか?
がんばらないことは立派なセルフケアです。頑張りすぎる日本人へ。がんばらないRadioを聴いて何気ない時間を大切に過ごしてください。

▼「おたより」募集中です!どんなおたよりでもいいので送ってください!

https://voicecapsule2020.com/letter/

▼Twitterもフォローお願いします!Podcastで取り上げた番組以外もたくさん紹介します!

https://twitter.com/VoiceCapsule_PT

▼noteアカウント。ぜひ覗いてみてください!

https://note.com/voice_capsule

▼ササカの個人ラジオ「ワイの3分ビジネスアイデア」

https://open.spotify.com/show/0kpSV3nvKK5MEEns18CcY0?si=N734LLQcQgiURWuYguQPVg&nd=1

▼使用BGM

http://ncs.io/Colorblind Steve Hartz - Never Get Old [NCS Release]

https://www.youtube.com/watch?v=sjQqv354mtI

https://ncs.io/NeverGetOld

http://ncs.io/NCastle Netrum - Colorblind (feat. Halvorsen) [NCS Release]

https://www.youtube.com/watch?v=5S5zfXao-h0

MusMus(https://musmus.main.jp/)

SMOKY

00:00
かなりリラックスできるラジオ。そうですね。えっとね、俺の今の印象は、最初からみおりさんの声とか音質の話ばっかりで、何の話のラジオなのか何も伝わってない。
その話をちょっとしたかったんだけど、いきなりですが質問です。
ここで質問、いきなり。撮るとしたら、半休撮るとしたら午前休、午後休どっち?
ほうほうほう。猿は午後休ですよ。コーニッションは午後休一択しか撮ったことないぐらいだね。
午前休ありえんと。よっぽど、その、何、用事、病院があるとか、なんかまあその午前中にしかできない用事があって、その用事をするために休むっていう場合は可能性としてありますけれども。
そういうのがない限りはもう午後休にしたいですね。
俺もそうなんだけどさ、それは
なんで? 私の答えは、やっぱ
午前休で
出社しても、なんていうの、私は結構まあもう夜遅くまでになると
いう覚悟があるので、午後休だとね、その終わりがちゃんと見えるじゃないですか。午前中行ってお疲れしたって帰れるんですけど
午後から行ったら午前中の分をカバーしなきゃっていうので、 結局ね、いつもより遅くなっている気がするので。
じゃあ午前休にすると午後出勤だから、なんか午前中休んだ若干の罪悪感、罪悪感というか取り戻すぞみたいな。
うんうん。 感じで最後行っちゃうみたいな。
うんうんうん。 そんな感覚ありますね。
なるほどね。 サルは?
やっぱそれを起こさないことがやっぱ一番のメリットですよね、午後休は。 午前休にしちゃうと、そう、午後出勤はやっぱりアディショナルタイム始まりますんで、同じくらい。
アディショナルタイムが多分6時間ぐらいある人もいると思うんですよ。 それ言い過ぎかもしれないけど。
ほんとね、午前だけ出てる時の ちょっと終わりのアディショナルタイムと
午後だけでの時のアディショナルタイム絶対一緒じゃないんで。 効率とかね、密度は違うよね。
でもなんでなんだろうね、それね、と思って。 確かになぁ。
俺はさ、前職で同じ3時間45分だったのね、やっぱその出勤。 出勤時間。
03:06
おぉー。 なんで午前休取った人ってあんなに残ってんだろうっていうのが。
なんか午前中リフレッシュしたから午後、今日働かなきゃいけないのかな。 でも午後休の人ってめっちゃすぐ帰るよなぁと思ってさ。
同じなのになんで違うみたいな。 やっぱもうモチベーションとか気持ちの問題かなって思って、午前中休んで午後来たらまあリフレッシュして
よっしゃ頑張るぞっていう感じで来るわけでしょ。 一方で
午後休の場合は終わりがあるから何時までに終わらせなきゃいけない。 でその後この楽しみがあるから今頑張ろうっていう。
エンジンのかけ方がちょっと違う気がするんだよね。 そうか、締め切り効果というか。
うんうん。 午後だともう
前に締め切りがあったから、 もう惰性でやっちゃうみたいな。
そうまあ楽しかったとかまあリラックスできたなっていう余韻で頑張っているのに対して 午後休は
前に餌をこうね つらされてそれに向けて頑張ってるみたいな。
いやそうなんか 午後に出勤していくらさ午前中にリフレッシュできてたとしてもさ人間的にやっぱ午前中の方が多分
みんなパフォーマンス高くない?そんなことないのかな? まあ高そうな気がする。
パフォーマンス面でもやっぱ 午前出勤して午後休むっていうのにどうしても勝てないと思うんだよね。
午前休んで午後出勤するっていうのは。
うんうん。 でも
俺の知り合いに一人だけ 確実に午前休の方がいい。要するに午後出勤の方がいいっていう人がいるんよ。
その心は? その心は
前日飲みに行けるから。
あーなるほどね。 需要はあるんだな。
でも確かに朝強い弱いはあるよね。なんか
俺は結構朝が強い方 だから
何かと仕事が溜まるとか何か問題が起きたとしても夜やってしまおうより だったら明日早く起きてやろうとかっていうタイプなの。
でも逆で夜ずっとやられる人もいるじゃん。 やっぱそこの違いもあるね。
確かに確かにでもそれはなんか倫理化なってるね。 生活の違いというか
06:06
それが一番でかい理由でそのさ、例えばパフォーマンスとかさ、帰れないとかさ、そういう デメリットをも上回るメリットになるんだなと思うと。
すげーな。 その人はマッチングアプリをやってて
やっぱどうしても女性と会うのがその 夜。
でまぁ遅くなるのかなよくわかんないけど
なるから朝は寝てたいんだって。 朝がいろいろな価値観があるなと思ってちょっと
そうだな午前休午後休どっちがいいんだろうと思って聞いてみたんだけどね。 ちなみにアダルトークで言われてたのは
あの本当に落としたい人だったら昼デートに行ったほうがいいよって。 なるほどな。
マッチングアプリのアドバイスになってる。 言っとくわ。結局その夜デートはまああのそういうことでしょみたいなところが
少なからずあるんで、昼デートに行って何事もなく終わるみたいなのも作った方がいいらしいですよ。
まあ本気のこう人と人として向き合うのであれば。 うん。
そのほうが印象はアップらしいです。 お伝えください。 これはもうちゃんとお伝えときます。
よろしくお願いします。 じゃあ今日のオープニングはちゃんと落としたければ昼デートに行け
というオープニングでした。 ルナさーん
ポッドキャストーク さあ今日も始まりましたポッドキャストーク
パチパチパチパチー 世の中の楽しい音声番組をワイワイガヤガヤと紹介する音声番組をやっております
自己紹介が遅れましたけれども私ボイスカプセル笹かと コニシとサルです
はいこの3人でお届けしてまいります 今日の担当のサルさん
今日紹介するのは
もうねあのこれですよやっぱ現代社会の皆さんに必要なラジオ 現代社会?なんだなんだそれは
もうこれを聞いてこうなってほしい 言います
頑張らないラジオです 頑張らないラジオ
頑張らない メッセージ性が強いね
頑張らないラジオです 頑張った方がいいんじゃないですか
怠け者にしてくれるラジオですかじゃあ タイトルだけ聞くとなんかじゃあそのなんか
怠けなさいみたいなことなのっていうことをなんかふと思うかもしれないけど実はそうじゃなくて
09:05
この頑張らないラジオは女性一人でこう 一人語りのように
喋ってるものなんですけどあの三織さんという方がね 喋ってるんですけど三織さんね毎日頑張ってますよ
本当に三織さん頑張ってる 頑張ってる頑張ってる
だけど頑張っている自分をちゃんとセルフケア 大事にしてますかっていうのを結構こうメッセージ性持って訴えてくれてる
それの表現があのそういう自分をこう大事にする時間頑張らない時間というか
あのそういうのもちゃんと 撮りましょうねみたいなところで頑張らないラジオ
なるほどセルフメンテナンスみたいなコンセプト さあさあさあさあさあでやってますよって感じだよね
別にあの働くなニートになれみたいなラジオではございません決して なるほど
であのねこのラジオを何で聞き始めたかっていうと 確かにはい
そんなおすすめに出てきたから聞いてるんですけど スポーティファイの多分だけど俺結構関連したんじゃないかなーっていうのがちょっと覚えが
あって
何回か前にですね眠れるラジオっていうのを紹介したんですよ はいはい
ありました あれもいいですごいいいラジオなんですけど
あれを聞いたからかなおすすめところに出てきてて なるほど
これ聞いてたらね これはね寝れる
きっと 頑張らないラジオも結構眠れるラジオなんですね
俺の中では結構眠れるラジオ設定 確かに頑張らないっていうことだからね
あのねみおりさんがね優しいんだよ声が
声が優しくて可愛いです普通に なるほど
確かに っていうのと一個びっくりしたのが
なんか呼吸音心地いいのすげーなーと思って なんだそれ呼吸音が心地いい
こうやって喋る前にみたいな そうなんとかなとかでっていう
おーひらいけんだ 瞳閉じちゃった
ひらいけん まあまあほんとねそれがなんかこう
そばで囁いているような 感じというかすごい優しくて可愛い
可愛いお通りした感じ の雰囲気でそばで優しく今日あったことを話したり
こういう気づきがあったよってことを 1話10分ぐらいの感じで
短いですね そうそうそう淡々とねこう
喋ってくれてて 新しいなぁこれって俺の中ではちょっと
12:00
こう発見だった
僕も聞いたんですけど 確かに声が素晴らしくいいよね
いやそうなんよ 音質もいいしね
そうなんよ 確かに眠れるどっちかというとやっぱ
頑張らないラジオということで交換神経を よりはまあ副交換神経ね落ち着く方のね
神経を かなりリラックスできるラジオ そうだよね
えっとね俺の今の印象は最初から三織さんの 声とか音質の話ばっかりで何の話のラジオ
なのか何も伝わってない その話をちょっとしたかったんだけど
お願いします 例えば俺がなんか
最近できてなかったなっていうのを指摘して いただいた回があって三織さん
頑張らないのに指摘ってなんか逆な気が するけど 食べることにみんなどんだけ集中でき
てるみたいな その食べるっていうのは食事ね食事を
楽しむっていう意味で みんなテレビつけながらこうね食事したりとか
なんか食事が何かこう 作業になってないかみたいな
まあ食事というより摂取みたいな 摂取 あもうまさにその言葉使われたんだけど
食事って本来はやっぱりそのさ 自分なんていうんだこう体をそれこそ
セルフケアのためにやっているものだから やっぱりその
食事も集中してやった方が幸福度も上がるし 満腹度というか満足度も上がるみたいな
俺とかもう普通に必ず音声とか まあただ youtube とか垂れ流したりして
ご飯を食べてるんだけど そんそうするとやっぱ噛む回数とかも減るし
うーんまあなぁ 食べる順番とかそういうのもあれになるからやっぱその食事を
こう集中して取ることによって食事っていう もの自体を楽しむ
明治さんよくマインドフルネスっていうね 言葉を使うのはそういう
結構ねマインドのことねあのね 喋られますからね
本当にマインドフルネスって何かっていうと その目の前のことに集中するっていうのが
まあ本質なんだけど それでまあ瞑想みたいな効果を瞑想
瞑想じゃないんだけどそのそういう落ち着かせる効果を 高める
があるみたいな それを普段のその生活でやってみたらどうなのみたいな
なるほどね そうそう確かに確かにだからこう忙しい日々
15:04
世話しない現代社会を生きているけれども もっと目の前のことであったり自分自身と向き合う時間が取れるラジオって
いう感じだね 確かにそういう時間は大切だね
そういうなんか気づきだったりとかあのこういうことがあったよっていうのを つどつど話してくれている感じなので聞き気になる
トピックのやつタイトルのやつから猫 ふと買いつまんで聞いてもらう感じで
なるほどすごく聞きやすいとなんかこう背伸びした家具屋に入って 結局ものは結構高くていいものばっかりで会話しなくて眺めるだけだったけど
こういうのがやっぱり欲しいんだとかこういうの揃えられるようになろうってこう 気持ちをもらって帰れたって話とか
なるほどね 行動のスイッチに合わなかったからいい刺激だったとか
なんかそういうのも普段こう自分家入んないっていう店に対しても入るだけでいいこと あったよとかなんかそんな感じの話も
あったりとか 結構上質なライフハックだよねそれは
そのどっちかっていうとさ 本をたくさん読みましょうとか
こういった勉強方法がありますとかっていうこう自己啓発 が一時期すごい流行った印象なんだけど
ここ最近やっぱそういった自分のケアをしましょうとか今俺も話聞いて思い出したのがちょっと前に話題になった
危うく一生懸命生きるところだったっていう本 そういうのあったね
韓国人の方が書いた本なのかなとかもあったりしてなんかそういう頑張りすぎない方法っていうのが広がってるっていうのはある意味今の人たちってそういうところが実は上手くない
上手くないでしょ 日本人に刺さりそう
休めない日本人だからねどうしても だからそうだねすごい忙しくてちょっと1回人行きしたいなっていう時とかに聞いてもいいのかもね
そうそうなんかあの聞いて癒されて自分も癒せるようになるラジオってこう皆さんも自分で 言ってるからねなるほど
面白いコンセプトですね だから僕は本当にコーヒーをいっぱい入れるのにもめちゃくちゃ集中して
僕は今後から取り組もうかなと そしたらやっぱ多分嗅覚とかさ視覚とかその五感が研ぎ澄まされる
だと思うんだよね 僕は基本的にもう聴覚に全部最近持ってかれてるので
職業病ですね コーヒーもやっぱりイヤホン外して
音とかもあるからね そういうところで僕もちょっとマインドフルネスの入門しようかなと思えた
18:04
ラジオでしたね頑張らないラジオ 結構聞きやすいんでね一番短いし
よければちょっとお手に取っていただければと思います 概要欄に
頑張らないラジオ貼っておきますのでぜひ 頑張らないコツをクリックして聞いてみてください
よろしくお願いします こんな感じで毎週2回ですね音声番組を紹介するというコンセプトでやっております
本日も最後まで聞いてくださってありがとうございました もしよければ番組のフォローやあとツイッターもやっておりますのでぜひ
ツイッターも確認していただいてフォローの方よろしくお願いします
ではまた次回のpodcastでお会いしましょう さよなら
バイバイ
19:23

コメント

スクロール