1. ポッドキャストのはじめ方
  2. #1|配信用スマホマイクと外部..
2021-06-15 09:14

#1|配信用スマホマイクと外部マイク使い分け|ポッドキャスト音声収録

spotify apple_podcasts youtube

音声配信の収録にスマホマイクで不安? 音質大丈夫? 生の声恥ずかしい。。。外部マイク使ったほうが良い? そんな不安やお悩みを解決する「ポッドキャスト音声収録、配信用スマホマイクと外部マイク使い分け」のお話です。

🌱

これからポッドキャストをはじめる人のためのポッドキャストです。2017年から200回以上配信してきたデジタルコンテンツクリエイター のんびりデイズが、これまでの経験をシェアする番組。ポッドキャストの始め方、企画、収録、編集、配信の方法とツールもご紹介します。ポッドキャストをはじめてみたいという方にお聴きいただけると嬉しいです。

質問やメッセージは、メールフォーム、noteコメント、Twitterハッシュタグ #音はじめ でお待ちしています。

お便りフォーム : https://forms.gle/XixsyBCVHJ4etkH69
Twitter : https://twitter.com/nonbiricast
BLOG : https://podcast.htmt41.com
note : https://note.com/nonbiridays

今日も元気に楽しく

サマリー

ポッドキャストの音声収録において、スマホマイクと外部マイクの利点と欠点、さらにはそれぞれの使用方法の違いが紹介されています。特に、収録のクオリティや環境に応じたマイクの使い分けが重要であることが強調されています。

スマホマイクのメリットとデメリット
コンテンツクリエーターさんに役立つ情報を音声で解説しています。
今回のお話は、スマホのマイクと外部マイクのメリット、デメリット、その使い分けということになります。
気になる方は最後までお聞きいただけると嬉しいです。
スマホのマイク、外部マイク、何を使おうかな。
最初はスマホのマイクで録音しているのですが、次第にもっと良い声にならないかとか、クオリティーの高いものを求めてしまって、外部マイクを使いたいなと思うこともあります。
メリット、デメリット、その使い分けなんですが、まずスマホのマイクのメリットは、他の機材がいらない。
マイク付いていますので、スマホにそのまま収録できるので、他のマイクを選ぶ必要もないというのがメリットですね。
そして、すぐ収録できる。いつでもどこでも思いついたときに収録できるというのもスマホマイクのメリットかなと。
最近のスマホマイク、音がそんなに悪いと思わないんですよね。
意外と心地よい音声だったりするので、人によってはスマホマイクの方がいいなという風に選ぶかもしれませんね。
スマホマイクのデメリットというところで言うと、ノイズが入る音の時にノイズが入っていることを感じるかもしれない。
聞いててわからない人も多いかもしれないんですけれども、データで見るとやっぱり外部マイクで収録したものとノイズの入り方はちょっと違いますね。
あと環境音をどうしても拾ってしまいますね。
例えばタイピングしている音とか、机の上にスマホを置いていたりすると、テーブルに物を置いた時にコツンコツンという音は結構響いたりするかなと思いますね。
スマホを毛布の上とかに乗せてやるという方もおられるかもしれないんですけれども、テーブルが狭くなったりすることもあるかもしれませんね。
あとまずクリエイティブな作業をしたいなと思った時に、スマホではなかなかそれができないので一変パソコンに持っていかないといけないようなことも出てくるかもしれないですね。
それから外部マイクのメリットなんですが、外付けなのでマイクを好きなものを選ぶことができるというのはメリットかなと。
いろいろマイクだけでも種類があります。声、音質全然違ったりしますよね。
もう一つ、声だけを拾うことができる。これはマイクにもよるんですけれども、そういうマイクを使えば声だけを集中して綺麗に収録することができる。
パソコンとかで収録するのであれば後で収録した後に編集することもできますし、収録の時にもいろいろ工夫すればクリエイティブな作業もできるのかなと思います。
外部マイクのデメリットとしては、いつでもどこでもすぐに収録ということができない。
セッティングをしっかりして収録したいなと思えば、いつでもどこでもというわけにはいかないですね。
これはスマホと違って外部マイクのデメリットになるのかなと。
それとマイクにお金がかかってしまう。当然ですね。外付けマイクをつけるのでマイクの分お金がかかりますね。
安いマイクでも3000円とか4000円とかします。
いいマイクになると10万円とかありますからね。
結局いいマイク使いたくなるんですよね。
私の場合は安い3000円くらいのマイクのまま使ってますけれども、
やっぱりいいマイクでお勧めしている人の配信とか聞くと、やっぱり違うなと感じることはありますね。
品質を求めるため編集作業が増えてしまうというのも外部マイクのデメリットかもしれないですね。
外部マイクの重要性と使い分け
使い分けどうするのかなというところは考え方としては2つありまして、
他の配信者さんに合わせるという考え方と、
もう一つは他の配信者さんと差をつける、区別をつけるという考え方ですね。
どっちをするか。
例えばスタンドFMであればスタンドFMらしい配信というものがあると思います。
あまり凝ったものというものが求められていない可能性もあります。
なので他の配信者に合わせてスマホで気軽に簡単にいつでもどこでもという配信をしていくのであればスマホの方がメリットがあるのかなと。
逆にその中で凝ったもの、ちょっとクオリティを求めるという方法もあるのかなと。
2方向ですね。
合わせるのか差をつけるのか。
ポッドキャストで配信するということであればやっぱりポッドキャストらしさというものがありますので、
ポッドキャストの場合、他の配信者さんもかなり凝った配信をしている人が多いですね。
企業さんとかメディアさんとかそういう中でどう配信していくかというところでクオリティが低いと悪く目立ってしまう可能性がありますので、
そういった意味でポッドキャストで配信していこうと、今やってるのかこれからやろうとするのかという考えであればやっぱり外部マイクを使ってよりクオリティの高い配信・収録・編集をしていくことも必要かなと思ったりしますね。
使い分けが必要だなと思います。
もう一度繰り返しますと、2つの方向性。
他の配信者さんに合わせるという考え方と、他の配信者さんと差をつけるという考え方。
それぞれのスタンドFMならスタンドFM、ラジオトークならラジオトーク、ボイシーならボイシーで2つの考え方をしていく必要はあるのかなと。
それに合わせて配信テーマ内容も変えていく必要もあるのかもしれないなと思います。
ということで今回は、スマホのマイクと外部マイクのメリット・デメリット、そしてその使い分けの考え方というお話でした。
今回の配信が役に立ったという方、今後もまた聞いてみたいなという方はフォローしていただけると多い嬉しいです。
コーヒーでも飲みながらお聞きいただけると嬉しいです。
気軽にコメントもお待ちしています。
今日も元気に楽しくのんびりデイズでした。
09:14

コメント

スクロール