1. ペスハムの「価値ある人が報われる」ラジオ
  2. 3/2 声を、相手の脳に届ける。..
2021-03-02 13:44

3/2 声を、相手の脳に届ける。【ハムのオーケストラでの経験から】

初‼️コラボライブ‪📣‬
今日です‼️3/2(火)
「やっちーさんの心のコンパスルーム」にて👊
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

〜📝コメント返ししてます📝

■声が届くのは大脳旧皮質
-感情/情動を司る原始的な部分
■情報が届くのは大脳新皮質
-思考/理論を司る人間ならではの部分

相手の脳、感情に届ける意識を!

ハムのオーケストラでの経験
→100人がオーケストラを奏でている中、たった1本のクラリネットソロを客席の最後尾の席に届かせる!🎵
そのために会場の空気を震わせる‼️

全ては意識です👍

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント返し

2/28 継続マインドと方法(SPPで更新止まっている人がチラホラ)

https://stand.fm/episodes/603a4b6cac1d0fe9b4216370

Sophieさん
Neneさん
べんりしほっしーさん
4月のサクラさん

ありがとうございます!😆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もし、この配信に価値を感じていただけたら、
あなたの"OFUSE"もお待ちしています。

https://ofuse.me/ham6344

ついでに、みんな #OFUSEやろうぜ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バックで演奏している曲はこちらから無料でダウンロードできます。
https://hon-ato.stores.jp
好きなように加工、切り貼りして自由に使ってください。
事前申請も不要です👍

#音楽
#オリジナル曲
#カバー曲
#クラリネット
#note
#YouTube
#はじめまして

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f7e673ff04555115dc868ae
00:01
【ハムとクラのハムクラジオ】
はい、みなさんこんにちは、ハムです。
今日はですね、自分の話を相手の脳に届かせようというですね、
ちょっと奇妙な話をさせていただきたいというふうに思います。
これですね、僕いつもスタンドFMでいろんな人の配信聞かせていただいているんですけれども、
同時にあの、ボイシーも結構聞いているんですよね。
ボイシーは結構有名な配信者さんがやっぱり多くて、
その中で、鴨頭よしひとさんがですね、昨日お話をされてたんですけれども、
そこで鴨頭さんじゃなくて、博瀬太郎さんがテレビでお話をされてたことについて、
鴨頭さんが紹介してたんですよ。
で、博瀬太郎さんがですね、チェロを弾いている高校生だったかな、に対して、
自分が音を届けるイメージを湧かない限りは、音を出しちゃダメだっていうふうに教えたんですね。
それで鴨頭さんもちょうど歌の練習をされてたらしく、CDデビューされるみたいなことを言ってたんですけど、
歌の練習で小手先のテクニックじゃなくて、自分の歌をどうやって人に届けるかみたいな想像をすると。
鴨頭さん、しゃべるときはその想像ができていたんだけど、歌だとできなかったっていう話をしててですね、
なるほどねって思って、実は僕はですね、オーケストラでクラリネットを吹いていたんですよ。
今はコロナでできてないんですけど、逆にですね、オーケストラでクラリネットを吹くときは人に届けるイメージってできてたんですけど、
声でしゃべるときはそこまでイメージしきれてなかったなって思ったんですね。
オーケストラって実際100人とかね、多いと、そういう団体で演奏するんですけども、
その中でクラリネットってたった1本でソロを吹かなきゃいけないんですね。
クラリネットってなんか吹奏楽のイメージですごいいっぱいいるイメージがあるかもしれないんですけど、基本的に2本しかいないんですよ、オーケストラでは。
ファーストとセカンドってそれぞれパートが違っていて、別々の動きをしていると。
なので弦楽器とか50人ぐらいいる中でですね、一人一人別の動きをしなきゃいけなくて、その中で結構ソロも多いんですよね。
で、100人の中に埋もれながら1本の音を届けなきゃいけないという場面がすごいあるんですね。
その時に、すごいこう、ただ鳴らしているだけだと正直全然客席にいると聞こえないんですよ。
なので、いかにして客席に聞かせるかということを考えるんですね。
かといって大きな音で吹いたり、やっぱり思いっきり勢い入れると汚い音になっちゃうんで、聞こえたとしても全然気持ちよくないんですよ。
だから綺麗な音で聞かせるためには、空気をですね、響かせなきゃいけないんですよね。
会場を振動させて、そして客席の一番後ろの、それも反対側に座っている、あの席に座っている人に届けるっていう意識を持って演奏するとですね、不思議と届くんですよね。
03:00
実際ね、僕も自分の演奏をそのまま客席に座ることはできないんですけれども、客席のところに置いてあるマイクでね、自分の演奏を聞いたりだとか、
あるいは自分じゃなくて、他の人の演奏を聞いている中で実際に端っこに座って聞いてみたりしたことがあるんですけれども、本当に聞こえてくるんですよ。
全然大きな音じゃなくても、他の楽器が響いている中でふわって浮いてくるように聞こえてくるんですよね。
そんなですね、ことをやっていたんですけれども、自分の喋りっていうのをですね、ちゃんと相手に届けるために意識するっていうのはね、なんとなくしかしてなかったなーっていうふうに思ったんですね。
じゃあどんなことを意識しようかなって思ってたらですね、またですね、ボイシーなんですけれども、エージェントユキさんってね、スタイフからボイシーに行かれた、エージェントユキさんがちょうど昨日話をして、それもちょっと結びつけちゃうんですけれども、
声って脳の中で伝わる場所がですね、声と情報で違うらしいんですよ。
情報っていうのは、いわゆる言語処理する大脳心皮質っていうところに届くらしいんですけれども、声自体ですね、声自体は大脳球皮質っていう、いわゆる感情とか情動とか原始的な感覚のところを司っている部分に届くらしいんですね。
確かに声って好き嫌いすごいはっきりするじゃないですか。正直この人の声だったらもういくらでも聞きたいって思うし、まさに僕エージェントユキさんなんかそうなんですけれども、聞いてねちょっとイマイチだなってなるとやっぱりそこからどんなにいい配信、どんなにいい話しててもそこから次聞きたいってなかなかなんないじゃないですか。
それって結構本能的なもので本当人によって異なるというかっていうところがあると思うんですよね。だからなるほどなぁと思って、その球皮質っていうからにはより原始的な感覚らしいんですね。感覚というかその爬虫類とか、いわゆる下等動物でもあるような部分らしいんですよね。
そういうところで声ってのは受けてるって聞いて、なるほどと思ってちょっと繋がったんですね。ボイシーの配信者さん2人の話が。で、確かに声を届ける場合には相手の大の球皮質に向けて話をすると。そういうイメージを持って話せばいいんだっていうふうにしっくりきたんですよね。
どうでしょう。このね、なんか相手の脳ってなかなかね意識しづらいと思うんですけど、イメージのものですイメージ。やっぱりねイメージをするとその通りになるんですよね。実際本当に僕がですねそのコンサートホールの広い会場の中で、昔は全然自分の音聞こえなかったんですよオーケストラの中で。
やっぱりそれって吹奏楽で僕はもともとやってきたので、みんなでねクラリネットの人がいっぱいいる中で吹いてきて、それでこうみんなの音をどう届けるかみたいなことをやってきたので、1本の音をどうするかなって全然やったことなかったんですね。それがオーケストラをやっていってまあ5、6年やっていく中で自分の1人の音をどうやって届けるかっていうのを試行錯誤してたらできたんですよね。
06:10
実際音が変わったんですよ。それと同じように声の配信っていうのもちゃんと意識をして実践して何回も続けていけばきっと相手のまさに原始的な感情の部分、情動の部分に届くような話ができるんじゃないかなというふうな気がしているので、今だいぶね僕そんなことを意識してますというところですね。
でちょっとね僕も話聞いてみようかなっていうふうにあの要は自分の配信をねどんな風になってるかな自分もリスナーとして聞いてみようというふうに思ったんですね。
1.5倍2倍にしたりして聞いてみたんですけどまあねこれやっぱりねバックミュージックがねブラララってなるんですよね。どうまあもうどうしてもないんですけどねでも僕のやっぱりクラリネット自分で演奏した曲に乗せて配信をするっていうスタイルでやってるのでここはねどうしてもないところかなというふうに思うんですけれどもちょっとねミュージックの音量をね下げてもいいかなっていうふうにちょっと思いましたというところでした。
はいということでですね今日は相手の脳に届けるということを意識して配信してみるといいんじゃないでしょうかという話をさせていただきました。はい続いてはコメント返しいきたいと思います。
はいそれではコメント返しです3回前の放送ですね2月28日継続に不可欠なマインドと方法SPPでも更新止まっている人がちらほらという配信ですねこれ結構ねカシーさんもねちょっと配信されてましたけどSPPでも止まっている人がいてうーっていうねそういう配信でした結構ですねコメント多くの方からいただいております。
まずソフィーさんですね自己成長自分なりにですが感じますねズーム会議での発言が力強いものになったようで指摘されました。メモ思考整理日々積み重ね時間確保が課題です。
あコメントを思考整理アウトプットに使ってしまったハムさんのライブ楽しかったということで嬉しいなぁソフィーさんありがとうですねやっぱねソフィーさんって本当にこうなんか愛されるキャラというかまぁちょっとね言い方あれですけれども本当にねなんかこう人のことをもう文章からねこう思っている感覚がすごい伝わってきてめちゃくちゃ嬉しいですねソフィーさんからのコメント本当ありがとうございます。
やっぱりねこのあのなんですかねこう自分の話っていうのがどんどんどんどんやっぱりアウトプットとしてまあ話がうまくなっていくよっていう話もさせていただいたんですけれどもソフィーさんはね本当にちょっとやっぱり知り合ったのは結構最近というかあの一番最初から聞いていたわけではないのでちょっとそこはねわからないですけどまずやっぱご自身でねそういうふうに思われてでそれをちゃんとねこう書き出してアウトプットしてるっていうところがさすがだなというふうに思います。
09:05
本当コメントありがとうございます。
はい続いてねねさんですね。
前回に引き続きコメントありがとうございます。
朝からためになる配信ありがとうございます。
メモ私も取れないと忘れるタイプですということでですね。
そうなんですよ。
全然いいと思うんですね。
やっぱり現代人って考えること本当に多いじゃないですか。
なので一度ねこう感じたこと覚えたこと思ったことをねこうメモに1回アウトプットして忘れるっていうのをやっていかないとやっぱワーキングメモリーが持たないですよ本当にね。
それでも全部覚えてられる人ホリエモンとか全部覚えてられるらしいんですけれどもそれはもう本当にねやっぱすごい人って思ったほうがいいと思うので僕らは1回メモにねやっぱ書き出して忘れるっていうのをやっていきましょうと。
そっちの方が効率よく考えられると思うのでそれでいいと思いますということでありがとうございます。
はい続いて便利士ほしいさんですね。
かっこ青欲しいってなってる。
青欲しい赤欲しいってなってる。
どういうことなのちょっと見ていきますね。
SPPになるほどの実力者の方でも継続は大変なんですね。
メモを取る学ぶ参考になりましたということでありがとうございます。
これねどうなんですかねちょっと僕もSPPの方にね直接聞いたわけじゃないのでわからないんですけれどもなんかあるんですかね。
それかボイシーに行ったりとかそういうことをやられてるのかなちょっとわからないですけど。
でもSPPってやっぱりこうなってからがねあの本番というかなってからこう再生時間に応じて収益が得られるのでちょっとわからないですね何がこう原因なのか。
4月のさくらさんですねはいありがとうございます。
SPPってそれが目標になっちゃうと達成して燃え尽きちゃうのではいいね500個それは逆に怖いかもということで。
これあれですねこれからやっぱり1ヶ月1年先2年先の可能性ということで今50個なのがね500個ぐらいになるかもしれませんよという話をさせていただいたということですね。
まあね確かにいいね500個になるっていうのはちょっと少ないかもしれないですけどね。
でもこれぐらいねやっぱりこうなんか1億層音声配信みたいな感じになってみんながねこう自分のチャンネルを持つのが当たり前になって。
それぞれのね好きな人の話を聞き合うみたいなねそんな世の中になったらすごい素敵ですよねということで。
でもそれにねやっぱりこう一歩ずつ近づいていると思うんですよね。
なのでそれをやっぱりこう思いながらやっぱりやっていくとなんかも楽しいですよね続けていくのがね。
そんなこう前向きな気持ちでねやっぱり後ろ向きなことも考えるんですけれどもなんかねそんな考えてもしょうがないなっていう風に思ってやっぱり楽しい想像しながら話すっていうのが大事かなという風に思います。
なんか3月に入ってすごい僕ウキウキしてますね今ね。
ということではい4月のさくらさんもありがとうございます。
4月のさくらさんだからもうすぐね本番ですよね楽しみですねあと1ヶ月。
はいということでコメント返しでした。
はい今日もそろそろクロージングのお時間ですということで。
なんか今日はちょっとねすごいボイシーの2つの配信がくっついてすごいなんか自分の中で化学反応が起きてウキウキしてしまったのでちょっと浮かれている感じの配信になってしまったかもしれないんですけれども。
12:08
今日ね久しぶりに会社に行ってだいたい週1ぐらいで会社に行ってるんですけれども。
相変わらずの業務ですね。
結構ね会社に行ったものの在宅でもまあいいような面接とかねちょっとあったので当然面接も別にオンラインでもいいんですけどね。
しっかり顔見て話すっていうことも大事かなという風には思うんですけれどもね。
週1ぐらいで会社行くのが今はなんかちょうどいいような気がしますねスタイル的にもね。
これから緊急事態宣言東京も明けますけれどもあまり変わらずにねやっぱり今あるべきことやるべきことをやる一番効率の良いやり方でやっぱりやり続けるっていうのがいいのかなという風に思います。
なんかね結構よく見た話でそのリモートワークになるとその部下がサボってるんじゃないかなって思うという話もね聞いたんですけどいやサボってる人って会社に行ってもサボってますからということでね。
この配信もいつかしようかなですねということで今日もこんな感じで終わろうかなというふうに思います。
最後になりましたが今日の21時半ですねヤッチーさんとのコラボライブ初めてのコラボライブだいぶ緊張しますけれどもどんなことになることやらということなのでぜひお耳を貸していただければというふうに思います。
今日も聞いていただきましてありがとうございました。
素敵な1日をお過ごしください。
13:44

コメント

スクロール