00:05
価値ある人が報われるラジオ
はい、みなさんこんにちは、パーソナルナビゲーターのペスハムです。
今日はちょっと配信が遅くなってしまいました。
いやー、ちょっとね、家庭で結構バタバタしていまして、
なんかね、あのー、うちの奥さんがすごいこう、あのー、引き算の人なんですよね。
だから僕は結構足し算の人になっちゃってるので、
それも会社員辞めてからよりその傾向が強まっていって、
そこの溝がすごい、なんかどんどんどんどん開いちゃってるなという印象があるんですけど、
そこでまたちょっとトラブって、昨日配信が撮れませんでしたというところです。
ということで今日はですね、
自分のユーデミ講座ですね、
フィナンシェというトークンエコノミー、新しい経済圏をつくっていくプラットフォーム、
こちらをですね、紹介開設したユーデミ講座の無料クーポンをですね、配布しているんですけど、
あの、とあるですね、このフィナンシェコミュニティスロースというね、
SWC、スロースウィズクリエイターズかな、のコミュニティでですね、
紹介というか質問を投げかけたんですよね。
どうやってここで紹介したらいいですかね、みたいなところ、
すごくね、こう、面白くて、そしてありがたい反響があったので、
改めてこのコミュニティの強さだとか、
そうですね、またコミュニティごとの個性みたいなものをね、
すごく感じることができたので、お話ししていきたいというふうに思います。
はい、えっと、まずですね、ちょっと話違うんですけど、
同じコミュニティ関係でちょっとお知らせでして、
CNPコミュニティ、忍者ダオのですね、コミュニティカラーですね、
このコミュニティのファウンダーではなくて、
CNPのファウンダーでもない一般的なそのコミュニティ参加者の人たちが
著者となって書いた本、新コミュニティマーケティングという本がですね、
今週末、12月20日の金曜日にですね、予約開始されます。
届くのは1月になるということですけども、
この新コミュニティマーケティング、実際にね、その書籍で
事実新出版社っていうね、書籍から発売されるので、
すごくね、しっかりとした想定です。
そして、CNPトレカ、今話題のですね、150万枚突破した、
150万枚突破したCNPトレカの限定プロモカードが付いてきますということなので、
ぜひですね、チェックしてみていただければというふうに思います。
それに関連しまして、今日のですね、16時から
アルヤウムですね、地方創生×Web3のコミュニティを運営している
アルヤウムのボイシーのターナーさんですね、
と、その著者の一人の総太郎さんが対談をされます。
03:01
今日の16時からですね。
ちなみに、あさって18日の13時からですね、
この同じく総太郎さんと新世界テクノロジーズっていうね、
またこれもコミュニティマーケティングを各企業にどんどんどんどん推進をしようとしている企業ですね、
そのCSOだったかな、のTOMOさんとですね、
総太郎さんがあさって18日の13時から対談をされます。
ので、ぜひチェックしてみてください。
はい、ということで、今日はですね、
Udemy講座を、またこれも同じくコミュニティなんですけど、
このコミュニティはね、フィナンシェの中で中心に回っているコミュニティです。
SWC、スロースのコミュニティ。
こちらはですね、インフルエンサーである株式会社のケンスさんが立ち上げたコミュニティでして、
スロースっていう怠け者の丸っこいキャラクターをですね、みんなで盛り上げるコミュニティなんですよね。
なんですけど、多分フィナンシェの中でですね、これフィナンシェでしかやってないんですよ。
他のNinja DAOとかはディスコードと合わせてやったりしてるんですけど、
SWCはフィナンシェでやってるコミュニティとしては、
多分一番盛り上がっているんじゃないかなというふうにも思ってます。
どれが一番というのは分からないんですけど、
特徴としてはね、すごくね、トークンの送り合いがすごく活発なんですよね。
これもフィナンシェならではだなというふうに思うんですけど、
例えば何かこうね、スロースを盛り上げるコミュニティを、
企画をやりたいですみたいな感じで、企画提案部屋みたいのがあるんですね。
そこで提案すると、普通にですね、一人15トークンとか配ってくれるんですよ。
1枚あたりの価格が、多分10円か20円ぐらいの金額なので、
たかが15トークンなので300円とはいえど、
それを普通に配るっていうのはちょっと勇気がいるじゃないですか。
自分の300円を誰かに渡すって、やっぱりちょっと勇気がいりますよね。
それを平気でみんなやるのが当たり前みたいな、そういう文化があって、
非常にトークンは送られてくるし、一方で自分も送るので、
どんどん回っていくっていう、そういう文化ができているんですよね。
今回、僕がですね、ユーデミの無料講座をですね、
無料講座というか、無料クーポンですね。通常3600円の価格なんですけど、
無料クーポンを発行して、明日17日までということでやっているんですけど、
それをですね、フィナンシーのいろんなコミュニティでちょっと告知させていただいてるんですけど、
スロースではどういうふうにこうやったりですかね、みたいな感じでご相談をしたところ、
2つですね、面白いアイデアをいただきました。
1つ目は、このよかった、実際に動画を見ていただいてよかったと思ったところを、
06:04
ちゃんと投稿してもらうと、Xにですね、引用リポストみたいな形で、
実際動画を見ていただいてよかったら、さらに追加でトークンを渡しますよ、みたいな企画をやるのはどうかなというところですね。
普通にダウンロードしてくれたら1トークン、引用リポストで動画を見ていただいてよかったというところがあれば、
それをポストしていただいて、それをしてくれた人は追加で4トークンで合わせて5トークンみたいな、
そういう企画をやるといいんじゃないということで、両太郎さんという方がご提案してくださったと。
そしたら、わーぱぱさんという方が15トークンあげるので、それを原資に使ってくださいみたいな感じで言ってくれて、
すごいですね、ありがとうございますみたいな感じになったというところですね。
さらに、ザイペンさんという方がスタイフまで勝手に収録ということで収録してくださって、
そのザイペンさんはさらにそれプラスですね、学びをですね、要は1週間後とかにさらに学びの配信、学びの場みたいな、
そういうような場所があるんですね、そのスロースの中で。
そこで実際にこのフィナンシーの動画を見ていただいて、学びになったところはどんなところですかっていうのをアウトプットしてくださいと。
その方にまたさらにトークンを渡しますみたいな企画をやると、
改めて二次展開とか振り返りも含めて、他の人はですね、動画をきちんと見ていただくきっかけになるのではないかということ。
さらにそこで、その時はもう無料クーポンの期限が切れているので、有料販売をするマーケティングにもなるのではないかということでアイデアをいただきました。
他にもですね、ザイペンさん音声でかなり細かくですね、こういうコミュニティに入るといいよとかいろいろアドバイスをいただいたんですけど、
すごくありがたいなというふうに思いました。
ちょっと全部はね、実践はできないところもあるんですけど、すごく本当にありがたい配信をしていただいてすごく嬉しかったです。
やっぱりこういうなんかね、彼らも一応非難者というプラットフォームを盛り上げたいという共通目的はあるものの、やっぱりスロースというこのコミュニティに投稿してくださった他のコミュニティの人というかね、
僕は一応メタバッジのアイコンだし、CNPとか忍者ダオンの中で活動していることが多いので、スロースでメインですごい活動しているわけではないんですが、
一時ちょっとね、結構ガッツリ投稿させていただいた時もあるんですけど、そういうね、コミュニティメンバーではない人もですね、来てくれた時に単純にそのギブ活動をしてくれると、
しかもトークンまでギブしてくれるみたいな、そういう文化がですね、スロースにはあるということで、
これぞコミュニティというわけでもないんですけど、自分はギブしてもらって、やっぱり何かしらテイクするというかね、
09:03
そのいただいたものを恩返ししたいという思いとか、あるいはこうやって例えば配信をすることによって他にね、
スロースに興味を持ってくれる人が増えるみたいなことはありに送りに近いことなのかなというふうに思うんですけど、
こういったことをしたくなるっていうね、ポイントがあるなというふうにすごく思って、
これぞコミュニティだなというふうに感じさせられたというところです。
なんかこう、いろんな多分コミュニティの形ってあるというふうに思っているんですけど、やっぱりその共通項としてあるものは、
やっぱりしてもらって嬉しいことを相手にするっていうことだと思うんですよね。
それはギブの活動だとか、いろいろ言われるんですけど、やっぱり自分の利益が見込めそうだからそれをやるとかっていうわけではなくて、
単純に相手が喜びそうなことをまず自分がするっていうことをですね、
当たり前にやれる人たち、そしてそこのコミュニティにいると自分もそういう気になってくるというか、
自分もやっぱりしてもらって嬉しいことを相手にもするし、他の人がやってるのを見てて、
じゃあ自分もやってみようかなっていうふうに思えるようになるっていうことで、
なんかすごく心が綺麗になっていくというか、相手思いになっていくっていうのがコミュニティのすごくいいところだなというふうにやっぱ思うんですよね。
基本的に人間っていうのは自分のことしか考えないというか、自分がやっぱりメリットを受けたいっていうところから出発すると思うんですよ、
誰しもね。僕も一番最初にツイッター始めた時にはそうだったんだけど、やっぱり伸びなくて、
自分がギブしないと相手に好かれないんだなっていうのを思ってギブするようにちょっとずつなっていったんですけど、
やっぱり人間ってそうだと思うんですよね。なんだけど、そういう意味で自己成長をさせてくれるし、
自然と自分自身が満足するというか、相手に与えてるっていうことが自分の自己肯定感を上げるっていうことにもつながってくるので、
そういう効果があるんだなというふうに思って、本当に改めてコミュニティの良さを感じたというところです。
ぜひフィナンシースロースのコミュニティ、ちょっと触ってみたい方は、まず訪れてみると良いのではないでしょうかということで、
今日はですね、ちょっと遅くなっちゃったんですけど、こんな話をさせていただきました。
あともう一個ですね、僕自身のコラボライブの告知も忘れてましたので、
明日17日の21時からですね、さなえさん、先週もお話したんですけども、さなえさんとコラボライブをさせていただきます。
ということで、今日も聞いていただきましてありがとうございました。