00:05
聞いていただいてありがとうございます。この番組は、価値を発揮する人が報われて欲しいペスハムが、価値提供マインドをお届けして、あなたのセルフプロデュースを後押しするチャンネルです。
ということで、今日も聞いていただきましてありがとうございます。
今日はですね、ちょっと配信が遅くなっちゃいました。
昨日の夜に撮ろうと思ったんですけど、ちょっと子どもがですね、なんかめちゃくちゃ鼻が詰まってて、めっちゃ寝苦しそうでですね。
ちょっと普段は寝かせた後に置いてってね、夜活動するんですけれども、ちょっとね、今日はちょっと無理かなということで、ずっとね、ついておりました。
なかなかね、こう自分の子どもが鼻詰まりでね、もう本当に無呼吸症候群みたいな感じで、途中で息止まったりしてると、もうどうしようってなりますよね。
皆さんそういった経験ありますか?
なんかね、鼻を温めてあげたりとかね、鼻を通るように枕を高くしたりとか、いろいろするんですけど、なかなかね、通らなくて。
最終的にベポラップっていうね、スーッとする塗り薬をつけて、それでしばらくしたらちょっと通ってきたのかなっていう感じでしたけど、僕もう寝ちゃいましたというところでした。
ということでね、子どもたちを送り届けて収録をしていきたいというふうに思います。
今日の本題はリットリンクを整備しましたという話ですね。
リットリンクって皆さんご存知ですかね。
よくリンク先を一箇所にまとめるツールということで、結構ね、使ってる方も多いんじゃないかなというふうに思うんですけれども、
僕は一時使っていたんですけれども、最近はあんまり使ってなかったんですよ。
っていうのもやっぱりですね、なかなか自分のリンク先を直接表示したいなというふうに思ってたんですよね。
Twitterにおいてリンクを貼れる箇所が3箇所あって、一つはプロフィール文と、あとはURL、そしてロケーションというね、地図の位置を表す場所、あそこも実はですね、URLを載せることができるんですよ。
なので3箇所載せられるかな、それぞれね、全て僕が貼りたいリンクを載せられるわけではないんですけれども、
そこから優先的なものを載せればいいかなというふうに思っていたんです。
ただ今回僕がですね、ブログとあとコーチングを始めるにあたって、またですね、繊維先URLが増えるんですよね。
本当に色々ちょっとやりすぎているなというところはあるんですけれども、なのでやっぱりちょっとさすがにこれは3箇所じゃ収まりきらないなというふうに思ってました。
03:00
そんな中で、アディさんという方と最近ごっちゃんつながり、あとスタイフ盛り上げ隊つながりってですね、
ちなみにスタイフ盛り上げ隊っていうのは、ごっちゃんさんがやっているCNDAOでですね、名乗りをあげれば誰でも入れてもらえますので、もし気になったらですね、ごっちゃんに連絡してみてください。
このスタイフ盛り上げ隊でつながったアディさんがなんとリットリンク極めましたっていうね、なかなかにこう唯一無二なプロフィールをされている方で、
実際ね、あのツイッターの固定ツイートを見てみると、リンク釣りじゃないな、釣り形式でいろんなこれまでに作ったリットリンクの作品展をやっているんですよ。
実際見てみると、こういう使い方があるのかというところで、すごく可能性があるものだなというふうに思ったんです。
基本的にはですね、リットリンクだけでは完結しないのかなというふうに思っていて、リットリンクって画像を載せることができるんですね。
その画像にリンクをつけるみたいな感じになるんですけど、その画像をキャンバーとかで作ってそれで貼っ付けていくっていうのが王道なのかなというふうに見た感じで思って、
もしかしたら直接聞いたわけじゃないので他にやり方があるのかもしれないんですけれども、キャンバーでポチポチと作ってですね、画像をペタペタ貼っていく形で自分のリンクを表示するというようなことをやりました。
プラスリットリンクカードっていうのが最近は出てきたということで、これもですね、とてもおすすめですよということです。
これ何がいいかというと、オフラインからオンラインにつなげることができるというものなんですよね。
何かというと、いわゆるNFCタグっていうスマホにかざすことで、そこでかざすだけでリンクに飛ばすことができるっていうそういうチップがあると思うんですよ。
それが付いたカードでして、このカードをかざすとリットリンクに飛ばせると。
そうするとオフラインでつながって、こんにちはって言った方に名刺を渡して、その名刺からQRコードでオンラインに飛ばすっていうのが多いと思うんですけど、
その場であっている最中にピッてかざせばリットリンクに飛べるので、こういうことやってるんですねってその場でつながったりすることができるというそこの手間が省けるし、
その場でつながるので後から忘れることもないというようなところがあるんです。
このリットリンクカードなんですけど、実際リットリンクカードを買ったわけじゃないからわかんないんですけど、
多分Amazonとかで10枚入りで980円とかで確か売ってるようなカードがあるんですよ、NFCカードっていうね。
ぜひAmazonで検索してもらえればわかると思うんですけど、
06:02
僕たまたま会社を作った時に会社の名刺をシールで印刷してそのNFCカードに貼り付けて会社のホームページに飛ばすっていうのを作っていたんですよ。
前にオフラインのイベントで人とつながろうと思った時にね。
なのでそれをリンク先をリットリンクに変えただけでリットリンクカードとほぼ同じものができちゃいました。
リットリンクさんには申し訳ないんですけれども、
Amazonでカード自体は真っ白なやつなので、
そこにプリントバックとかでカードサイズでシールで印刷することができるので、
それを印刷したものをペトって貼り付けてですね、自分のデザインですよっていう風にしておけば、
それをスマホに忍び込ませておくだけでオフラインでつながったらリットリンクに直接飛ばせるカードができるということですね。
今週末、Nコレ大阪っていうNFT系のイベントに行くので、
そこでですね、いろんな方とまたつながると思うので、
そこでこのカードを見せて僕のリンクに飛ばしてもらうというような感じにしていきたいなというふうに思います。
その辺の模様を動画付きのツイートでしたので、よかったら概要欄に貼っておくので見てみていただければというふうに思います。
はい、そんな感じかな。
そうですね、リットリンクの中身はですね、僕のブログとスタンドFM、
そしてメタバライブのご案内とメタバッジの案内、
そしてLINE公式アカウント、これはまだ特典とか用意しなくてただただ友達としてつながるというだけなんですけれども、
コーチングとかね、ちょっと興味あるよという方はぜひつながっていただいて、
クローズドな会話ができるような場所になるので、
そういうようなことも案内していけるというようなところかなというふうに思っておりますので、
その辺をですね、こうちょっと載せておりますというところなので、
あとTwitterと、一応インスタとTikTokもあるので載せていますという感じですね。
なので多分まだ間に合うかな、
これ大阪に行く人はね、結構ギリギリ感はあるんですけれども、
間に合わなくはないので、ちょっとやり方とかね、あれにしとこうかな、
NFCツールっていうアプリをダウンロードする必要があるんですよね。
その辺ちょっとまとめておきますので、
それをブログに書いてね、ちょっと概要欄にアップしておきますので、
そちらをですね、ぜひぜひ使ってみてくださいという感じです。
ということで今日はですね、
リットリンクを作って、そしてリットリンクカードでね、
オフラインでつながろうという話をさせていただきました。
今日も聞いていただきましてありがとうございました。