00:07
ラジオ体操を、音楽なしで、時間通りに終わらせろ。どうもぱっち🌺です。
この放送は、15年勤めたブラック企業、弁護士さんに頼った退職、
そして多分ホワイト企業に転職成功したっぽいサラリーマンが、
転職のヒントや副業のチャレンジ、最新のデジタルトレンドであるAIやNFT、
そして子育ての気づきや、共有する喜びについて発信するチャンネルです。
一緒に、新しい働き方、生き方、育児の楽しみを見つけていきましょう。
今日は、今のラジオ体操を音楽なしで、時間通りに終わらせろということで、
ブラック企業あるあるラジオ体操編をテーマにお話ししていきたいと思います。
このラジオ体操を音楽なしで、時間通りに終わらせろっていうのは、
新入社員の教育、研修中に教官から言われた言葉です。
ラジオ体操っていうのは、小学校とかでやるラジオ体操です。
ラジオ体操第一とかって3分15秒なんですね、一曲っていうのかな、一つが。
そのラジオ体操を音楽なしで、3分15秒の時間ぴったりで終わらせろっていう風に、
指示、仕事やから指示されました。
教官の言葉の意味はわかりますよね。言ってる意味はわかる。
ラジオ体操を音楽なしで、3分15秒の時間ぴったりで終わらせろ。
言ってる意味はわかるんだけど、それをやる意味がまじでわかりませんでした。
でも当時のみんな18歳とか19歳かな、みんな高卒なんで、やるしかない。
やらないと帰れないし。
早く終わらせない。当時文言のある量だったんで、文言にも間に合わないし、やるしかない。
一クラスだいたい20人ぐらいだったんですけど、20人で必死にラジオ体操を繰り返しました。
みんなでラジオ体操を狂ってるようにやりましたね。
3分10秒動きが早いとか、3分42秒トロトロしてんじゃねえとか、そんなこと言われながら何回も何回もラジオ体操を踊りました。
03:07
で、やっと3分15秒帰っていいぞということで、なんとか帰れました。
あれはストップウォッチ持ってた教官なんで、多分最後の方はある程度妥協はしてたんやろうなと思うんですけどね。
なんとか文言にもぜひ間に合って帰れました。
新入社員の教育の一環で行われた音楽なしのラジオ体操。
あれがまじで何の意味があったのか未だにわかりません。
謎ですね。音楽なしのラジオ体操。
みなさんの会社でもこんな意味不明な教育はあったでしょうか。
もしあったのならば、サイトとかで発信してみてください。教えてください。
他にもちょっと意味不明なやつあるんで、またブラック企業あるある何々編ということで話していきたいと思います。
今でもラジオ体操は上手にできます。
なんかオフ会とかでラジオ体操する機会があればみんなでラジオ体操やりましょう。
ということで今日も聞いていただいてありがとうございました。ではまた。