00:05
皆さん、おはようございます。
不要品の処分というので便利になったのが、メルカリとか、その前からヤフーオークションは多用したりなんかしてるんですけども、
どうしても梱包がめんどくさいっていうものに関しては、もうジモティに限るなと。
現状のまま梱包なしでポイッて渡すっていう目論みで、近くのコンビニとか、場合によっては家の玄関まで取りに来てもらうわけですよ。
まあ、お安く売りますとか、あげますとか、やるわけですけどね。
ただであげますって言っても、全然引き取り手がないものってやっぱり出てくるんですよね。
当時は高かったのに、時代の流れとともに全然いらなくなっちゃう。
例えば電話ボックス、あんなわけないですけども、タイヤのチェーンですね。
クロスの細いコンパクトのやつは念のための装備として新しく買うぐらいですけども、
樹脂製のあの非常に大きいサイルチェーン、昔1回だけ使ったやつ、出品してもまあ売れないこと。
まあ、そりゃそうですよね。今みんなスタッドレスでOKじゃないですか。
それに関東で出してもダメですよね。
潔く全国のオークションかメルカリかなんかに出すってことですかね。
で、なんだかんだやってると結局素材ゴミになっちゃうなんてこともよくあります。
唯一救いは、うちの地域は素材ゴミはタダで出せるっていうことなんですけどね。
もったいないなあ。そういうふうに思うと、家の中にものがあんまりないっていうのはある意味贅沢なことなんだろうなって思ったって話でした。
パローでした。ではまた明日。