1. Ossan.fm
  2. 145. みんな大好きPodcast
2021-07-16 35:15

145. みんな大好きPodcast

spotify apple_podcasts youtube

🎙Ossan.fm🎧

  • 【告知】はてな20周年 / オールナイトはてな
  • おたより紹介
  • 質問)家庭内でのやることはどのように管理していますか?
  • 質問)家庭内での家計簿の管理はどのようにしてますか?
  • 質問)リモートワークなどが経験あれば、どのようなことが大変だったでしょうか?またその解決策など
  • 質問)他に聞いているポッドキャストなど

番組への📮おたより、お待ちしております! 番組特製ステッカーご希望の方は送付先などご記入ください。

関連リンク

次回は、7 月 23 日(金)公開予定です。

番組への感想や質問などは📮こちらから(Google Formが開きます)。どんなことでもお気軽にメッセージください!
00:00
スピーカー 2
こんにちは長山です
スピーカー 1
こんにちはクリスです
おっさんFMは毎週金曜日クリスと長山が気になった出来事やおすすめしたい本や映画をいろいろと届けするポッドキャストです
今週もよろしくお願いします
スピーカー 2
よろしくお願いします
スピーカー 1
長山さん今回はですねちょっと最初に
珍しく私の方から告知をさせていただきたい
スピーカー 2
お!なんでしょう?なんでもいいですよ
スピーカー 1
告知でございます珍しい
実はですね私が所属しております 株式会社ハテナというですね
インターネットのサービスの会社がございますが
スピーカー 2
聞いたことある?
聞いたことある
スピーカー 1
そちらがですねこのポッドキャストの公開が7月の16ですね
ちょっと昨日か
7月の15日にですね20周年を迎えまして
何事もなければ20周年のコンテンツが公開されているはずです
スピーカー 2
大事なかったら何があったかと思ってください
何があったんだろう
スピーカー 1
まあはい
直線で何かあったんだろうなと思ってください
ということでもろもろいろんな発表がされて
発表というかそんなに大きなものはないんですけども
発表がされているだろうと思いますが
その一環で今回の告知というのは
7月19日月曜日の夜11時から12時ですね1時間
オールナイトハテナというですね名前からわかるように深夜の特別 youtube ライブを放送予定というかライブ予定になっております
こちらですね司会というか登場するのが私クリスと株式会社ハテナのですね共同創業者であるオオニシですね
うんはいお兄さんお兄さん長山さんも知ってるお兄さんこの2人でですねまあ20周年を振り返りつつ
まあ20周年コンテンツを中心に紹介していこうかなみたいなまあそんな番組でして
まあ11時からやるってことでまぁちょっとゆるふわの
スピーカー 2
深夜帯っぽい感じのゆるいテンションでやりたいって感じですね
スピーカー 1
そうですね
スピーカー 2
はいはいオールナイトやるわけじゃなくて
スピーカー 1
名前がオールナイトだからオールナイトって感じですけど
あのやっぱ我々も都市ですから あのオンラインとする体力がねありますので
11時からやろうかなと思ってましてあのまあ これしかもあのおそらくですけどアーカイブを残さない方向になりそうなので
スピーカー 2
なるほどその時だけしか楽しめないっていう寸法ですね
スピーカー 1
はいですので ぜひともですねあの興味がある方はですね
7月19日の夜11時ちょっと遅い時間ですけども youtube live の方ですね見ていただければと思っておりますはい
なんかリマインダーとかチェックしておくといいかもしれないですねはいぜひぜひ おそらくこの公開されてれば20周年コンテンツの方にこの url が事前に共有されているか
03:04
スピーカー 1
はいまあ直前に私のツイッターとかでもこう放送しますって言いますので
そちらの方もですね聞いていただければと思っております
スピーカー 2
はい
スピーカー 1
はいぜひともこのおっさんFMをですね聞いていただける皆様には聞いてほしいなぁなんて
はい思っておりますのでよろしくお願いしますね
スピーカー 2
はい僕も聞けたら聞きます
はい今回長島さんにちょっとね配信面でいろいろお世話になる予定ですのですいません
頑張ります
スピーカー 1
一応あのなんですかおっさんFMバックアップ体制になってるという
スピーカー 2
すいません半分おっさんFMですねこれね
スピーカー 1
半分ねもう皆さんもそんな感じでやっていきたいと思いますのでよろしくお願いします
はいということで告知はこのくらいにさせていただきまして
今日今週ですかね今日はお便りがですね来ておりますので
そちらの方ちょっと読み上げさせていただこうかなと思います
ピクシーゼンさんでいいんですかねはいお名前ピクシーゼンさん
スピーカー 2
いつも番組をゆるゆると聞いており楽しみにしておりますありがとうございます
スピーカー 1
現在自分はDoistという会社で以前はポルトガルに数年おりましたが
現在は日本から働いており
タスク管理アプリのToDoistや
コミュニケーションツールであるTwistというアプリを開発しています
また個人開発で家計簿に関わるものを開発しており、その辺のそのあたりの分野に興味があるのですが、
スピーカー 2
以下、ゆるい質問です。 家庭内でやること、買い物などはどのように管理していますか?
家庭内での家計簿の管理はどのようにしていますか?
スピーカー 1
リモートワークなどの経験があれば、どのようなことが大変だったでしょうか? またその解決策など。
そして他に聞いているポッドキャストなど
ということで今後も番組楽しみにしていますということでした
スピーカー 2
はいありがとうございます
たくさん質問がきました
スピーカー 1
たくさん質問をいただきまして
ちょうど我々もお答えしやすい内容ですので
今回はこの質問に順に答えていこうかなという感じですね
スピーカー 2
そうかそうか
このToodooストって会社は
ToodooストってToodoo管理のアプリを作っている会社が
多分有名なプロダクトだと思うんですけどリモートの確か会社で
たぶんもしかしたらピクシーズエンさんは以前はポルトガルにいましたが
今日本みたいな感じでわりとこうあれですかね
点々ノマドワーカー的な感じなのかもしれないですね
ポルトガルってなんかちょっと前にそれこそコビット前に
ノマドワーカーがわりと熱い場所みたいな感じで
スピーカー 1
ポルトガルですか
スピーカー 2
僕の周りの知り合いもなんかポルトガル熱いみたいだから
今度2、3週間行ってくるわみたいな感じの人を何人かいたりして
なんか面白い場所だって言ってたんで
なんかもしかしたらそうやってこう
今日本ってことなんですけども
転々としながら開発されてる感じなんですかね
06:01
スピーカー 2
かっこいいですね
スピーカー 1
でかつ個人で家計部に関わるものを開発してる
スピーカー 2
すごい
すごいですね
スピーカー 1
でまぁ質問がありまして
家庭内のやることの管理ってことですよね
ただ要は家庭内ってことなんで
家族の中でどうやることを管理してるんですか
みたいな買い物とかってことですね
スピーカー 2
はいはいはいはい
スピーカー 1
確かに何かしてますこの辺
スピーカー 2
僕は前ももしかしたらちらっと話したかもしれないですけども
iOS標準のリマインダーこれが
家庭というか誰とでもなんですけども
Apple IDで共有のリマインダーが作れるので、
それが基本的に買い物リストっていう形になってますね。
で、なんで日々の買い物は、この買い物リストにスーパーに行く前とかに2人で
あれか、あれいるねとか、これないねとかって話しながら打ち込んでいって、
で、実際に買う人がそれをチェックしながら買っていくっていうようなことをしてます。
スピーカー 1
なるほど。だからお子さんと。
スピーカー 2
そうだから妻が買い物行く時は、妻も見てチェックしてくし、僕が買い物行く時は僕がそれを見ながらチェックしながら買っていくって感じですね。
スピーカー 1
あー。
スピーカー 2
でまあ子供が生まれてからっていうかわかんないですけども、この買うべきものの忘れっぷりっていうのが凄すさまじいようになったんですよ。
昔こんなもんなかったなと思ったんですけども
なんかね結構あれ忘れたってことが
一時期すごく頻発したので
この方式を取り入れていますね
へぇー
スピーカー 1
なるほどね
僕逆にね
このto doに関しては全然共有してなくて
僕買い物とか僕本当にねiOS標準のメモ帳
スピーカー 2
うんうんうん
スピーカー 1
あれにもベタ書きですよ
これを買うみたいなやつは。
スピーカー 2
それ別に共有してるわけじゃなくて、
スピーカー 1
手元だけで見ていて、
スピーカー 2
栗さん用のメモって感じで。
そうです。
スピーカー 1
なんとなく自分が買い物に行くタイミングが多くて、
これは多分自分が買いそうだなって思えるものは全部そうしていて、
逆にこれは妻の方が買い物に行くタイミングがありそうとかっていうものは
これがないんだけどっていうのを、
まあ普通に口頭だったり、そのメッセージ、メッセージシャットとかで送っとくみたいな。
で買ったら買ったよって教えるぐらいの感じですかね。
僕の場合はトゥールリスト使い始めるんだけど、なかなか消していけないですよね。
スピーカー 2
消していけない? 消すの忘れちゃうんですよね。
分かります。
スピーカー 1
メンテができないのかな。
スピーカー 2
そうだ僕家も買い物のね、その今から買い物行くぞとか明日買い物行くぞはそれなんですけども
09:05
スピーカー 2
例えばなんだろうな、例えば、ソダイゴミの連絡しなきゃいけないとか
なんか子供の幼稚園のアルバムを発注しなきゃいけないとか
で、そういうのはね、カレンダーが多いですかね
スピーカー 1
はいはいはい
スピーカー 2
共有カレンダーにもう日付をつけて入れて
で、そのカレンダーがスラックに流れるようにしているので
スピーカー 1
はいはいはい
スピーカー 2
それでまあ今日これやんなきゃねーって話になるっていうところまでかな
だからチェックリストみたいそっちはチェックしてタスクダウンみたいなことはしてなくて
カレンダーでゆるく今日これやんなきゃねみたいなそういうリマインダー的な
スピーカー 1
タスク管理になってますねなるほど
この中山県はやっぱりあれですよねその
長山さんのパートナーがやっぱりそういうのを誘ったらやってくれるというか
スピーカー 2
そうですね。そんなに嫌がんない?比較的コンピューターの前にいる時間が長いんですよね。
だから妻、ママトモとかとLINEとかもするんだけど、妻だけマックからやってて、
スピーカー 1
打つのが早いとか。すげー長文投下するみたいな。はいはいはい、わかるわかる。
スピーカー 2
そういうことをしたりとか、する感じで。
逆にキーボードないとフリック入力とか逆に全然できなくて、
なんでみんなこんな早く入力できるかわかんないみたいなことを言ってるような感じで。
どちらかというと僕らというかコンピューター使う人と親和性が高いんで
割とスラックとかGoogleカレンダーとか言えばすぐコンチン応して使ってくれるので
ありがたいですねそれは
スピーカー 1
いやなるほどね
なんかそうですねだから管理たまにやっぱこう忘れたりとかありますよ
僕のやり方だとあとダブって買っちゃうとかね
でもまぁダブって買ってもいいものはいいじゃないですか
逆に言うとでかい買い物は基本的に僕がやってるって感じなのかな
スピーカー 2
なるほどね
スピーカー 1
例えば歯磨き粉が別に2本間違ってダブって買っちゃったとか使うし
これがなんかね巨大な冷蔵庫を間違って2個買っちゃいましたとか
スピーカー 2
大惨事ですねそれね
スピーカー 1
基本消費するものだったら別にダブって買ってもいいだろうっていう感じなんで
まあまあそんなに困ったことはないかな
スピーカー 2
うんって感じですかね
確かにうちはちょっと若干リテラシアン高い低いかわからんけども
慣れてはいるんでちょっとした計画旅行とかの計画とかスクラップフォックスとか一緒に使ったりするし
なんかそういう意味ではちょっとあんまり参考にならないかもしれないです
逆にでもTODOをアーサナみたいな
もうガチで業務でも使えるぐらいの多機能なやつに一回したことがあったんですけども
それは長続きしなかったんで
なんかあんまりルールがカチッとしてるのは家庭では
ちょっとうちの家庭ではあんまり向いてなくて
カレンダーでなんかこうリマインドぐらいかな
12:01
スピーカー 1
なるほどね
スピーカー 2
まず1個目の質問はそういう感じですね。
スピーカー 1
2個目家庭内での家計簿の管理はどのようにしていますかと。
家計簿ね。
家計簿ね。
実はですね、うちの場合はそのお互いの給与名裁とか特に見てないんですよ。
スピーカー 2
うんうんうん。
スピーカー 1
で、基本その妻のお給料は妻の通帳に入り
私のお給料は私の通帳に入るって感じにやっているので。
スピーカー 2
そうなんですね
スピーカー 1
基本は家のこととか全部私の通常から出していて
買い物とかも妻が出しますけど
クリス家っていう家の財産ってどこにあるほうがそんな関係ないだろうってことで
そこは気にせずやってる感じですかね
スピーカー 2
へぇ
スピーカー 1
ざっくりやってます
スピーカー 2
うちは別に僕も、うちもざっくりなんですけども、一応財布は一つになってて、共同の口座に集約される形にはなってますね。
で、大きく、家計簿は、法募の支払いクレジットカードになっていて、
クレジットカードか電子マネーになっていて
僕が個人事業主なんで
フリーって会計ソフトにうまいこと取り込んで
事業分と事業お仕事の部分と
僕の個人の部分とというのを振り分けてる
っていうのが大雑把に管理してるって感じですね
あとはさらに大雑把に講座で
こっちの講座には学費とか
こっちの講座には貯蓄とか
そっちの口座には税金とか、そういうさらに大きな区分を分けて口座で
個人の口座というよりは役割に口座を分けて管理したりしたりとかをしちゃいますね。
スピーカー 1
なるほどね。
スピーカー 2
そうすると、一応月の予算は決めてて、今までの平均みたいな感じで
大体このぐらいっての決めてて、それが
超えてくると最近何使ってんだろうねとか、超えなかったら逆に超えないねみたいな感じで、一応
その線を引くことでなんとなくバイオリズムを見てるみたいな
そういう感じの本当に本当にゆるい感じでやってますね
スピーカー 1
なるほど
私の場合その通帳別々で
因の部分はわかんないよ
お互いわかんない感じになってるんですけど
私は私でマネーフォワードさん使ってるので
そのいろんな通帳僕が持ってる通帳とか講座とかと連携をさせて
だいたい学費だとかなんとかだとか、だいたい何にいくらくらい使ったってのは一応わかるようにはしてるんですよね。
それは妻が見れるかっていうと見れないか、見てないから、まあほぼほぼ私が見てるって感じですね。
15:03
スピーカー 2
僕もだいたい僕が見てますね。
結局デイリー一番管理するのが仕事上僕にもなってるんで、そういう意味でも僕が見る機会がやっぱ多くなってるって感じですかね。
スピーカー 1
つまりこれ自分の家計簿みたいなやつをオープンにして一番困るのが
スピーカー 2
amazon のツンドルの買い物なんだよな
それはわかると思いますね
僕もその内容は開示してないですからね
スピーカー 1
あー何を
スピーカー 2
そうそうクレジットカードの迷彩はamazon で使ったってのがわかるけど
何をっていうのを品目までは細かく
開示をしてないですね
スピーカー 1
いやその 金ドルもねやっぱあの何だろうな
行数の迫力ってあると思うんですよ金額の迫力もあるけど
漫画とかね 漫画とかそうそうそう そうなんです
でまた買ってはいませんけど最近ねあの初めの一歩が電子書籍がされましたよってニュースがあると
100何巻あるわけですよ 100巻以上あるわけじゃないですか
もし万が一それをなんかどうせ買うしなって思ってポチッとした日にはもうその 明細が100行以上でいるわけでしょその
一行一行が数100円かもしれないけどこんな その行数だけ見てまずなんじゃこりゃって思うじゃないですか
普通に 僕でも思うもんそれじゃなかったら
だからちょっとそれが困るかなっていうぐらいで あとは別に共有しても別にそんな
そうですね。 変なことないので。
スピーカー 2
逆にニーズと考えると、たぶん友働きの本人、パートナーどっちも働いてるみたいなケースだったりとかして、
クリスさんとかみたいに財布が割と独立してるってケースでも、
家庭の支出みたいなのがさっき言った通り、大まかに把握できるみたいなアプリとか、
そういうサービスとかっていうのはもしかしたら需要があるかもしれないなって今話を聞いていて思いましたね。
漫画100冊は見せたくないけど
スピーカー 1
書籍費にこのくらいかかってますっていうのはお互い共有してもいいよねみたいな
スピーカー 2
そういうプライバシーって言ったら変だけど
あんまりこと細かくなんか見せたくないし見たくもないみたいなところは見なくてもいいんだけど
大まかに書籍代とか島趣味にどのくらい使ってるとか
こういうのにどのくらい使ってるみたいなのが視覚化できるみたいなのはあると
お互い相談するときの指標になっていいのかなって
ちょっと今話してて思いました
それはいいですね
スピーカー 1
この間ねちょっと話がずれるかもしれないんですけど
基本だからうちの妻は家のお金のことは
普段は全然気にしてないというか
例えば電気代とか
僕が全部やってますし
家に一応入るじゃないですか紙がピロッと
今月の水道料金いくらでしたよみたいな
18:03
スピーカー 1
で、ああいうのも基本僕が撮ってみたら、破棄したりするんですけど
たまたま見たときに、去年と比べてめちゃめちゃ使ってるみたいなのを発覚して
スピーカー 2
水道台が
スピーカー 1
これなんだろうね、水道にガス台だったかな、ガス台だな、ガス台がちょっと増えてるぞって言ってて
なんか変だねって言ってたらガス吸頭器が壊れちゃいまして
で、多分その予兆だったんだなって話をしてたんですけど
だからまあその全部自動化して勝手に記録されてるからいいやと思っててもあまり僕普段見ないので
そういうちょっとした変化に気がつかないみたいなところはねあるんですけどね
はい共有化系部の管理はそういう感じですかね
スピーカー 2
そんな感じかな答えになってるのかしら
スピーカー 1
わかんないなってると信じましょうこれ
そしてリモートワークなどの経験があれば どのようなことが大変だったでしょうか
またその解決策など
スピーカー 2
リモートワークね
スピーカー 1
僕はね やっぱり家の環境を作るのが
大変っていうか
特に今回このコロナがきっかけで リモートワークに入っていったので
割とその初期の頃は収束がもう少し もしかしたら早くなるかもみたいな
ちょっとした期待があったじゃないですか
スピーカー 2
世界でわーって広まる前とかそのちょっと緊急事態宣言が出て感染者数もちょっとこう減ってきて
かなり抑えられた時にもね
スピーカー 1
もしかしたら万が一みたいなのもあったりした時とかは
やっぱ家にどのぐらいこうそういうスペースを確保するかって結構悩みましたよね
スピーカー 2
ああ悩みましたね
スピーカー 1
だからなんか椅子オースはなんかのキッチンで使うしょっぼい椅子で作業してたんですよ
スピーカー 2
あのおいたたみ式のやつ
スピーカー 1
お尻がめっちゃ荒れまくってて、その良さは今でも残ってますからね。
ちょっと早いタイミングで椅子を買えばよかったと思って。
スピーカー 2
うん、それはた、僕も立ってやってみたりとか、座椅子買ってみたりとかな。
あんまり高額な投資してもいいものかどうかっていうとこが結構迷いがあったんで、
結局今はね、まあまあいいですから。腰が痛くなっちゃってしょうがなかったから。
買ってとか。
スピーカー 1
買ったらね、なんでもっと早く買わなかったんだろうと思いましたよね。
こんな便利なものをっていう。
あとはどうだろうなネットワーク環境とかはちょっと設定したかな。
スピーカー 2
Wi-Fiの位置とか。
スピーカー 1
あと今僕優先ラン使ってるんですけど優先に設定をし直したりとか配線したりとかですかね。
スピーカー 2
なんかそのいわゆる設備とか環境というよりは
コミュニケーションとか仕事自体とかってどうですか
スピーカー 1
コミュニケーションはね意外と長山さんもそうかもしれませんけど
そのHATENAっていう会社は元々ねその
オンライン上で半分仕事してたような感じだったんでそんなに
21:06
スピーカー 1
あれはないですけど
まあみんな言ってますけど雑談というかちょっとした会話がまあ減るし
スピーカー 2
はいはい
スピーカー 1
あの会話がなくてもやっぱ人間って
例えば会社に行くときに家を出て、他の人間の生命活動を見ながら会社に通勤し、コンビニでコーヒー買うときにお店の人に「あざーす」とかつって買い、
オフィスで誰かが働いてる様子とか、誰かが喋ってる様子を見て、そういうところにいるんだなっていう、種族感というか、人間の営みっていうのを見るわけじゃないですか。
それがなくなると結構なんかこの 影響あるんだなって思いましたよね
映画とかでウィルスミスが地球滅亡した後に一人ぼっちで暮らすじゃないけど
スピーカー 2
アイムレジェンド
スピーカー 1
アイムレジェンドはいけど
オンラインで喋ったりはしますけど
スピーカー 2
すごいバーチャルなものに感じる瞬間があって
で、僕は幸いにしてね、妻や子供がいるので、そういう部分では不足している成分をそっち側から吸収ができてましたけど
スピーカー 1
これいなかったら、僕は多分タイプ的に結構しんどかっただろうなと思いますね。
スピーカー 2
確かに。それはありますね。
スピーカー 1
名古屋さんなんかありますか?その仕事上のコミュニケーションとか。
スピーカー 2
コミュニケーション?そうですね。
スピーカー 1
僕も元々ネットの人間というかオンラインでコミュニケーションするのを結構好むタイプだったので
スピーカー 2
むしろやりやすいなって感じ
感じることもあるぐらいですね
そうですねなんかめっちゃ変わったことあるかな
今のところ逆に東京の仕事もしやすくなったし
東京というか離れている場所の仕事もしやすくなった。リモートでミーティングするってことに、皆さん抵抗がなくなって、僕は助かったりとかしてるし、
時間もガチャガチャ組み替えて、いろんな仕事できるようになっているから、結構嬉しいなって感じですね。
コミュニケーションの部分に関して、ただ一方、唯一、これはリモートワークというよりは、やっぱりコビットの問題ですけども、
新しい出会いみたいな、それは仕事に限らずですけども
そういうところがなくなっちゃってるのが
仕事としてとか趣味としても広がりがなかなか見つけられなくて
スピーカー 1
そこは苦労してますね
スピーカー 2
僕だからこのおっさんFMをやってて良かったんで本当何回も思います
スピーカー 1
だから長山さんと定期的にしゃべるじゃないですか
言うたら友人と定期的に電話してる感じ、感覚もあるし
24:01
スピーカー 1
最近はゲスト会っていうのも設定してゲスト呼ぼうぜつって
月に1回お話聞いて
こないだ1年回ったんで12人かなって言っていただいて
ってことを考えると会話をして人としゃべって
情報のインアウトがある状態っていうのが結構大事だなっていうのはありますよね
うん
新しい出会いがなくなったら確かにありますね
スピーカー 2
そうなんですよね
そこをもうちょっと
どうにかできないかなと思ってはいるんですけども
スピーカー 1
なかなかうまくいってない気がしています
そうですね
まあそういうところが大変で
解決策がまだちょっとないかなっていうところですかね
スピーカー 2
なんかだから海外とかでめっちゃ田舎から仕事してるとかっていうのもなんかすごく素敵だなと思いつつも
そういうこう出会いの広がりみたいなのってどうあまりこう不満に思ってないのかなーっていうのは
実際自分がそういう立場になってみると気になるっていうのはありますね
スピーカー 1
最近僕のyoutubeのレコーメントがもうとんでもないことになってまして僕もいろんなもの見てるんで
その中で出てくるのが海外の長山さん多分知ってると思うんですけど
名前が出てこないんだけどランダムでビデオチャットつなげるサービスあるでしょ
スピーカー 2
ああなんかありましたねはいはい
スピーカー 1
なんかあれの録画動画とかがあげられたりしてるのを見て
でこんなサービスあるんだって僕はその時初めて知りまして
ランダムでつながると
でまぁ本当にもうだから全世界の人が本当にランダムで
そのマッチングされるっていうのは結構衝撃で、でも結構それを使ってみんななんかこう
喋ったりしてるっていうのを聞いて、そうなんだと思って。でかつあの
なんだろうな、その日本でもねそのライブ配信アプリ、映像ありなし両方ありますけど
youtube live もそうですし、わりと皆さんこうね
一般の方がどんどん日常とかをこうオープンにせらけ出してそこに なんかファンがついてっていうのは昔よりも何か加速して行われているように見えますよねなんて
スピーカー 2
しますねー
スピーカー 1
みんなそういうところがあるんでしょうねなんかそういう出会いというか新しい人たちと人と 触れ合いたいみたいなそういうのがあるんじゃないですかね
まあねそんな 感じですかねはい
で最後の質問ですけども他に聞いている podcast などがあればと
スピーカー 2
いうことでしていっ ちょんなはどうですかね最近実はねあんまり podcast
スピーカー 1
を新規開拓できていなくて なるほどまあ
スピーカー 2
相変わらずレプリカントFM面白いかなって感じで聞きますけども
スピーカー 1
レプリカントFMは確かに面白い
この間あのなんだっけあれ出てたでしょ
27:00
スピーカー 1
なんだっけ天売屋さんの人
スピーカー 2
あーそうそうそう
スピーカー 1
天売屋をずーっと
まあその天売屋って言ってもいろんなタイプがあるので
買い占めて値段を吊り上げてっていうタイプというよりかは
まあそういう方ではなかったけど
天売してちょっとこう
そこにゲーム性を感じてっていう人が出てるね、デプリカントFM。面白かったですね。
スピーカー 2
私はもちろん、おっさんFM関係で、くだくらげさんのやってるリサイズFM。
スピーカー 1
面白いですね。
しのからくんのやってるアルゴリアのポッドキャストだったり、山本さんのあの人の毎日だったり、
あとこの間出てもらった斉藤直樹さんのホープオブバーズか。
そうですね、ホープオブバーズ。
あとまあフェアリーFM、逸郎さんのフェアリーFM、我々のやつに出てもらった後から結構いろんな方が出て
その辺は全部じゃないけど、結構ピッカッとしたやつを弾いたりしてますからね
スピーカー 2
気まぐれFMの
スピーカー 1
そうそうそう、気まぐれFMね
スピーカー 2
ジュンさんの
スピーカー 1
ジュンさんのやつ、そうそうそう
で、他に言うとダブルツーオーFM
これはあの、多分長谷さんもあれですよ、若手とおっさん
スピーカー 2
あーはいはいはい
スピーカー 1
あのー、はい、てかあの、おっさんFMの方も聞いていただいて、感想とかをツイッターで書いていただいてしてますけども、はい、W2OFMとか、あとあれですね、僕はね聞いてんのはね、あの、オバフォー独身男性、男子チャンネルっていう、これもあの、パーソナリティの方が結構おっさんFMを聞いて感想を書いてくださってる、正二さんかな、はい、ので、僕も聞いてますね、これね。
我々とは真逆というか、おばほーなんだけど独身男性のお二人がやってるポッドキャストみたいな。
我々はどっちかというと家族の話結構しますけど。
その辺とか。
面白いですね。
あとね、あの長山さん、これちょっとね、最近ちょこちょこ聞いてるんですけど、
お笑い業の中に第7世代って言ってるじゃないですか。
若手のお笑い業の中で第7世代って言ってるんですけど、
僕なり勝手にポッドキャスト第7世代、あの、第7世代もないんですけど
若い方のポッドキャストも聞こうと思って、聞いてるのがですね
ゆとりっ子たちのたわごとっていう、女性2人がやってるゆとたわっていうやつと
もう一個はですね、ネオ五条楽園っていうやつですね
スピーカー 2
おー、ゆとりっ子たちのたわごと、なんか僕も見たことあるな
スピーカー 1
見たことあります?
スピーカー 2
この、この可愛い
スピーカー 1
可愛い、そうそうそう
だからPVも作ったりしてて歌歌ったりして
スピーカー 2
五条楽園ってなんか京都っぽいですね
スピーカー 1
そうなんですよねめっちゃ近所なんですよ
五条楽園のスタジオからやってるっていうか
京都のポッドキャスターですねこれ
で男性2人がやっていて
割とあの緩い感じで喋ってますけど
喋りがうまいですよ
で結構若い感性でいろいろと喋っていて
30:00
スピーカー 2
自分も若返る気持ちになります
スピーカー 1
はい
スピーカー 2
あとね
作業ラジオっていうのやってます
スピーカー 1
長山さんの
スピーカー 2
やってますって聞いてるっていうかやってるっていう
やってますって
スピーカー 1
あとリビルドFMはね
リビルドって長山さんに全部聞いてます?
スピーカー 2
リビルドはまとまって時間を使って聞きたいって感じだから
そうそうそうだからね結構ね先の溜めがち
車運転するタイミングとかがあるとねすごく消化できるんですけど
最近そういうシーンとかも全然ないから
なかなか聞けてないんですけど
聞くとやっぱ面白いですね
うん面白い
スピーカー 1
あとハイジさんのねエクスポート
エクスポートFM
ありますよね
スピーカー 2
みんなポトキャストやってるな
スピーカー 1
そう思うとみんなやってますよねいろんな方が
浜ちゃんもやってるし
一人でやってるし
あとなんだ
あと僕はあの
あれですポトフさんがやってる
マイカップオブティーっていうのも聞いてるし
スピーカー 2
あそこの辺は大体聞いてる感じですかね へーみんなフォトカッチやってるんだね
スピーカー 1
実はね僕あのラジオトークっていうアプリで
生配信たまにしてるんですよ あっそうなんですか
あんまり言ってないんだけど そうなんです
衝撃のカミングアウト 衝撃のカミングアウトあれですね朝方の会社が
うち10時に朝会やってるんで家の家事をもろもろ済まして朝の準備をして ちょっと余裕があったら9時から10時までの間のどこか30分ぐらい
でやってるんですけど 全然人来ないですね
あの別にラジオトーク自体はすごい盛り上がってるんですよサービス自体は僕がやっぱなんかあまりこう そんなに興味を引くようなコンテンツありません感でやってないからやってますよ
一人喋りみたいなやってみようと思って
そんな感じでしょうかね
いいですねうんみんななんかねポッドキャストを最近
始めてますね多い いろんなアプリで聞くとやっぱ普通の人の喋り面白いなぁと思って
はいどうすればもっと面白くなるのかなぁ どうすれば世相を切っていかなきゃいけないんじゃないですかね我々も
スピーカー 2
(西)みんな世相切ってないでしょ? (山)全然切ってないですよ。誰も世相切ってないでしょ。
スピーカー 1
(西)全然切ってない。まあ、なんだろう。まあ、何でしょうね。あの、若い方たちのポッドキャストを聞くと、やっぱ話題が若いよ。
いや、その、なんだろうな。その、ドラマ見たとか、ドラマの話題もやっぱさ、その、若い俳優さんの名前とか出てくるし。
(西)男子二人が喋ると、あの女優がいい、この女優がいい、みたいな話になるし。
我々はその辺いいじゃないですか あんまりね
33:02
スピーカー 1
ありますかだって僕の好きなタレント 山口智子ですよ
別に笑ったけど別に変な意味じゃなくてね 山口智子いいですよ僕は山口智子大好きですよ
いい女優さんだと思います いい女優さんですよ原沢利明さんも大好きですよ
旦那さんのね でも多分その
そこは多分そのね若い方たちが盛り上がるような感じでは盛り上がんないじゃないですか多分
スピーカー 2
まあへーとなるけど私も僕もって感じではない いや全然若い人が世の中の全てじゃないからさ
スピーカー 1
まあそうですねそうそうその我々世代の方が楽しんで聞いていただければそれは全然
いいんですけどね はいだからあのピクシーゼンさんは何歳ぐらいの方なんですかねこのまあおっさん fm を楽しんでいただけているってことは多分
まあ近しい年齢なんですか年齢なんじゃないかなと勝手に想像しておりますけども
はいはいまあ今言ったようなポッドキャストは結構その我々の世代でも十分楽しめます
はいっていう感じのポッドキャストですかね
はいはい中間にねはいはい
今回はピクシー前三の質問に答えてはいた会になっておりますかねはいありがとうございます
ありがとうございますあの他の方もぜひともはいこういうふうにお便りを送っていただくとですね我々が喋る
ネタができて非常にありやすい ありがたい
スピーカー 2
そして今思い出したけど
ステッカーの在庫がないから入校するのを忘れて
スピーカー 1
早数ヶ月経ってるので
スピーカー 2
確かに
ちょっとこれを気にちょっとすみません
スピーカー 1
まだ遅れていない方もいらっしゃると思うので
スピーカー 2
確かにおめでとうございます
ちょっと今思い出しました
スピーカー 1
急に冷や汗が出てきた
なんだかんだでもうすぐね
スピーカー 2
おしさんFMを3年経つのかな
スピーカー 1
え?まじで?
だって145回ですよこれ
1年が多分51、2回でしょ
スピーカー 2
もうすぐ3年ですよ
そっかそっかまたおっさんの年齢を1個上げなきゃいけないんだ
スピーカー 1
そういうのをちゃんとすることにしないと
ということで今週のおっさんFMはこのあたりとさせていただこうと思います
では皆さんまた来週お会いしましょうさようなら
スピーカー 2
さようなら
35:15

コメント

スクロール