1. 推し活2次元LIFEラジオ/3次元喫茶小話
  2. #4 あの頃遊んだ懐かしいゲー..
2024-10-25 38:47

#4 あの頃遊んだ懐かしいゲームを振り返ろう〜学生時代編〜

2 Comments spotify apple_podcasts

昔遊んだソフトまとめました。

前半は携帯ゲーム、後半はテレビゲーム。

いずれ専用回で深堀りするゲームソフトはあると思いますので、今回はそのプロローグ。

あくまで平成の学生編。

令和社会人編もいずれやることでしょう。



オープニング

携帯ゲーム▶︎7:38〜

テレビゲーム▶︎17:06〜

エンディング ▶︎35:18〜


第1回のバトンやってくださったインドア同盟様

▶ https://open.spotify.com/show/1uSjQVGimHdUINJerklK2H


配信日などはXアカウントにてお知らせします。

ラジオの感想をリプ、DM下さると番組で読みます。メッセージ励みになります。

ハッシュタグは#推し活2次元ラジオ

Xアカウント▶︎ https://x.com/oshi2Radio


アカウントない方はこちらからメッセージどうぞ。

メールフォーム▶︎ https://docs.google.com/forms/d/1PX8QuSVAYcYAlHREaIVJDv2Lqkj3QwDIjn9loIiGCs0/prefill

LISTENで開く
00:00
水城真琴の推し活2次元LIFEラジオ。
皆さんこんにちは、こんばんは。パーソナリティの水城真琴です。
この番組は、オタクによるオタクのためのラジオで、アニメ、マンガ、ゲームなど、
最新のエンタメから懐かしのものまで、喋り慣れないオタクがひっそりお届けする雑談ラジオです。
第4回の放送になりました。配信日は10月25日。
今日はですね、気分がワクワクしているうちにと思って、収録日を少し早めて撮っております。
というのもですね、私が聞いているラジオのインドア同盟のお二人の番組が、
記念すべき50回という節目を迎えて、その特別回にですね、私の第1回でやった
オタクの自己紹介バトン50問をやってくださったんですよ。
で、今日午前中のうちに聞いてて、気分が盛り上がって、
これは嬉しいって思って、ワクワクしてきて、
今日はもう仕事から帰ったらすぐやっちゃおうって思った次第で撮っております。
2人ともありがとうございます。もしよかったらリスナーさんもインドア同盟さんのリンクから飛んで聞いてください。
今月ももう下旬ですか。
あっという間ですね。
来週はもうハロウィンですよね。
31のハロウィンは平日なので、きっと土日にイベントが多くあるんだろうなと思います。
なので私もハロウィンの思い出何かないかなぁと思って一つだけ、
昔、学生時代の高校生の時の思い出があったので話したいと思います。
高校の時に、私の仲良かった、今も仲がいいんですけど、友達のお家で、
仮想までは行かないんですけど、ちょっとぽいやつ、簡単なやつをした覚えがあります。
私はその頃はナルトが大好きだったので、もちろん額当てのグッズも持ってたんですよ。
ナルトのキャラって、みんな額当てをおでことか腕とか太ももとか、
頭以外にもつけていることあったんで、私は首に巻いて、くのいちっぽくポニーテールして、
服装も黒っぽいのにして、肩を出して腕にレッグウォーマーみたいなのを着てて、
その子のうちのお母さんが、ハロウィンだからって言うので、確かかぼちゃのパンプキンカレーを作ってくれたんですよ。
03:00
それを食べるっていうことをしてましたね。
まあ今はもう完全に大人なので、仮想とかはしてないですけど、
まあ今はかぼちゃのスイーツとかね、栗とか秋の味覚のお菓子とかケーキとか食べるぐらいですかね。
あとは日中は結構暑い日がまだまだありましたよね。
ついこの前は百何十年ぶりに、どこかの県で夏日、真夏日観測したみたいなのを見てましたけど、
百何十年前もそんなことあったんだ。
でもだいぶ朝と夜が冷え込んできましたよね。
全然タオルケットはさすがにきついけど、薄いもの、薄い毛布でいけたなっていう日もあれば、
もう結構ゴツめの毛布出さないときついかもとか思いますね。
もうさすがに長袖は着てますけど、長袖1枚じゃ…日中は長袖1枚でいいですけど、
朝晩は室内でもやっぱり上着とかセーターとかカーディガンとか着ないとちょっときついなって感じですよね。
11月ぐらいになったらもう個人的には嫌な季節かもと思って。
まあでも紅葉が綺麗な時期ですからね、11月になると。
10月も早いところはありますけど、私の地元のところは割と遅めなんで、11月ぐらいからですかね。
どこかに見に行きたいかなとは思いますけど、紅葉狩りに。
あとはですね、秋アニメもね、ちまちま始まったので見始めましたけど、全然少数でまだまだ見切れてません。
一番最初に見たのはあの期待してたランマで、いややっぱり一時以降覚えてるくらいに。
しかも旧アニメと新アニメをちょっと頭の中で比較して、Xでもタイムラインでおすすめランにやっぱランマがいっぱい出てくるんで、
令和にランマが見れるとはーって思って。
あとは珍しくスポーツアニメが連続して見てて、テニプリとか、ブルーロックとか青箱とか、
それ以外はまだ、私別にスポコンアニメが大好きとかでもないんですけど、たまたま見続けているのがスポーツ系で、
スポーツの秋だからですかね。
まああの、まだまだ見てないものあるので、スローペースで見ていきたいと思います。
あとはですね、10月11日ですかね、
アトラスから発売された新作のソフト、メタファーリファンタジーをプレイしてます。
まだプレイ時間はね、序盤でまだ20時間に行ったか行かないかぐらいなんですけど、
06:04
だんだんとやれることが増えてきて、物語も進んできて、面白くなってきたな、よりっていうところです。
まあ12月、年内にクリアできたらなーっていうのと、7、8、10時間はかかるでしょうね。
まあ年内の目標ですね、クリアすること。
それでは、オープニングはこれくらいにして、そろそろ本編に行きたいと思いますが、
今回の第4回のテーマはですね、あの頃遊んでた懐かしのゲーム集ということで、
今回は私とく、私自身がやってたゲームソフトを、記憶があるものを掘り返して、
ソフト一覧とかをね、見ながら喋って振り返ろうと思います。
ちょっとどれくらいの時間がかかるか私自身もわからないので、
前半、携帯ゲーム機、手持ちのね、ゲーム機とかにして、
後半はテレビゲームで遊ぶソフトで分けて、読んでいきたいと思います。
時間もかかりそうなので、サクサクやっていきたいと思います。
それでは第4回放送始めていきましょう。
さて、前半は携帯ゲーム機の方で遊んでたソフトを紹介したいと思います。
まず、2000年より前ですよね、1990何年かはわかんないですけど、
とにかく一番最初に持ってたのはゲームボーイカラーですね、紫の色で。
ゲームボーイの方はもっと重くて、グレーのやつで、確か親戚の家で少し遊んだり借りたくらいですかね。
なので私が持ってたのはゲームボーイカラーからだと思います。
やっぱりやり始めたのはポケットモンスターですね。
赤版、青版、緑版で、私は緑でした。
一番多かったのかな?
次も金銀が来て、私は持ってたのはクリスタルでした。
スイクンがパッケージのやつですね。
で、ピカチュウ版もピカチュウが主人公の後ろからついてくるやつでやってた記憶がありますね。
それから、小学校の頃はハムタロンも好きだったので、ハムタロンのソフト1と2も買ってましたね。
もう早いですけど、次ゲームボーイアドバンスでした。
色はピンクのスケルトンっぽいものだったと思います。
あの頃スケルトン流行ってましたね。
09:00
2001年ぐらいでしょうか。
あの頃のゲームって全部電池式で、しかも炭酸とかでしたよね。
で、こちらもやってたのはやっぱりポケモンのために買ったんだと思います。
ルビーサファイアが出てて、私が持ってたのがサファイアの方でした。
あとはキングダムハーツがチェインオブメモリーズっていう名前で、
主人公が空が動き回るアクションじゃなくて、
動き回ってたかもしれないけど、システム的にカードを使っていくっていう不思議なものでしたね。
それからミスタードリラーやってましたね。
懐かしい。延々と掘り進めていく感じのやつ。
で、こちらもあまりアドバンスではそんなにやらず、
次に買ったのがですね、ワンダースワン持ってたんですよ。
私の周りで持っている人は今のところ記憶にございません。
これを買ったのは、私が小学校高学年頃にイヌアイシャにハマってて、イヌアイシャのゲームが出るっていうのが、
まあ多分他のテレビゲームでもあったんでしょうけど、
ワンダースワンで3本ぐらい出てて、そのためにだけ買いましたね。
だから一番最初に推してたイヌアイシャのために。
カゴメの戦国日記とかあったな。
主人公っていうか、まあヒロインのカゴメに自分がなってっていうか、
カゴメ指定なんですけど、名前もカゴメじゃなくて自分の名前つけれるっていう。
でイヌアイシャの好感度とか上げてって、なんかイチャイチャするみたいな感じのやつでしたよね。
神ゲーだったかも。
あ、ワンダースワンはオレンジでした。スケルトンの。
で、その後DSですか。
初期は黒持ってましたね。
DSは重くて画面もちっちゃくて、最初の方は画質悪い感じでしたよね。
確かおいでよ!動物の森は妹も確か興味を持ってやってたりして、
たまごっちとか友達コレクションとか妹と共有でちょっと遊んでたような記憶。
ノートレも流行ってましたね、この頃。
家族にもやらせてた記憶があります。
DSはあんまりピンときてなくて、
でもしばらくして3DS、LL、せっかく買っても結局LLとか色々出たり、バージョン増やしたものが出てたから、
多分2個目を買ってた気がしますね。
ワインレッドみたいな感じのかっこいい色で、画質も向上してて、画面もLLなんで大きくなってて、
少しやったかなーって感じですけど、ほとんどDSであんまり遊んだっていう記憶ほど遊んだ記憶ないですね。
その時にやったのあとは、
12:01
ラブプラスやってましたね。
なんか社会現象になってるって聞いて、ちょっとやってみようって思ってやった記憶あります。
私の推しは真中でした。
あとリズム天国ゴールドをやってましたね。
DSはこのくらいです。
で、あとPSPですね。
PSPは12000、3000くらいまであったんでしたっけ?
一度壊れて最初は青を持ってて、
次に2台目が黒を買ったんだったかな?
この頃はここくらいだった気がしますね。
多分、テイルズシリーズのために買ったんだと思います。
テイルズのレディマイソロジーですね。
マイソロ2、3を買ってました。
自分が主人公で好きなキャラとかを自分のパーティーに入れて、
なんでも画期的だなーって推しとかをね、
自分の好きなパーティーにずっと固定し続けたら、
好感度とか上がってなんか称号をもらえるっていうので、
マジで神ゲーだと思いました。
あとあの授業中やってましたね。
モンハンセカンドG。
私が初めてやったモンハンシリーズ。
エリチェンするたびにシャーシャーって感じで、
UMDがね、音がうるさいみたいな。
あとあの、僕の夏休み4とかやりましたね。
2のリメイクとかもやったかな。
あとキングダムハーツも、こちらでもバイスバイスリープで確か外伝をやりましたね。
あとは歌われるものもやりました。
めちゃくちゃハマって、もう3日ぐらいでも怒涛に、
本当に丸1日を3日間ぐらいやってハマりにハマったって感じですね。
あとは弾丸論破シリーズ。
これも最初はPSPで出てたんでね、一応やって。
この頃結構ミステリーというか謎解き系のゲームにもちょっとハマってたんですよ。
428って書いて、渋谷、封鎖された渋谷っていうタイトルのノベルゲームとか、
銃声とダイヤモンドっていう、これも謎解きというか事件を解決していくっていう感じで、
多分その流れから謎解きのミステリー系気になって調べて買ったというので、
弾丸論破でね、絶望しながらもクリアしていき、推しが死にっていうね。
あとは結構恋愛ゲームやってましたね。
私は恋愛ゲームは乙女ゲームもしますけど、美少女ゲームもしてたので、
15:07
後半はほぼほぼ恋愛ゲームのために残してて、
もうやり切ったって思ったら、確かPSPは売ったかな。
で、最後にビータですね。
これはもう社会人になるちょっと前、短大時代ぐらいから。
今ももう私の中では現役ですよ。
だいたい対策とかが生まれてくると、もう後半はもう恋愛ゲームの移植移植、
PSPのものの移植とか、怒涛の恋愛ゲームが出てくる感じでしたね。
あー、だいたいビータだともうほぼほぼノベル系とかばっかりやってましたね。
読み物系。ビータは本体は白を持ってましたね。
やってたものが、シュタインズゲート本編とファンディスクとゼロとか、
やってハマったり、フェイトステイナイトクリアしたり、キー作品ですね。
PSPの方ではエアーとかクラナドとかもやってたんですけど、
確かビータでリトルバスターズやって、下着と同じく出たカオスヘッド、カオスチャイルドシリーズ。
これ結構トラウマだったなぁ。
あとは格ゲーのブレイブルーシリーズやったり。
ビータは恋愛ゲームがほとんどで、アクションゲームはやってなかったので、これくらいですかね。
恋愛ゲーム会はまた別の時に専用会としてやりたいと思います。
多分乙女ゲーム会と美少女ゲーム会分けてやります。
前半はあっという間ですが、以上です。
後半はテレビゲームの方のソフトを紹介していきます。
一番最初にやったのはやっぱりスーパーファミコンでした。
ファミコンは持ってませんでした。
この頃は色は1台で選べなかったんですよね。
一番最初にやったソフトはやっぱりスーパーマリオシリーズ。
私の家族たちも唯一できる簡単なゲームだったんで、やっぱりマリオが一番多かったかも。
私が持ってたのはスーパーマリオコレクションだったんで、
過去のマリオのいくつかのソフトが1本に入った、なんかお得なソフトでしたね。
で、その後はやっぱり星のカービィデラックス。
これはやっぱり遊んでる友達は結構いましたね。
18:00
2人プレイで友達と遊べるっていうのが。
マリオも遊べるんですけど、カービィの方が女の子はやりやすかったのかも。
あとはですね、セーラームーンアールを持ってたんですけど、
2Dベルトスクロールアクションって言って、
横長のフィールドに敵が現れて、それを倒しながら右方向に進んでいくっていう感じなんですけど、
今のプリキュアよりすごいもうキック、パンチ、蹴り、背負い投げとかをね、セーラームーンのキャラクターたちがやってて、
いや今考えるとすごいの出してたなって思いましたけど、
多分難易度後半は高くて、完全クリアまでは行った記憶がなかったですね。
いやでも面白かったから、友達とやってたなーっていう記憶です。
あとワギャンランドっていう、確かアクションっぽい感じで、ワギャンっていう確か恐竜がいろんなところにさらわれちゃった恐竜たちを助けに行くっていうやつをやってた気がします。
あとぷよぷよとかボンバーマンもあったからやってたと思いますね。
ぷよぷよは今もう、なんか新しいキャラデザインになってるから、やっぱり昔のキャラデザインの方が好きだな私は。
スーファミは持ってるのは少なかったんで、このくらいですね。
64時代きました。
私が持ってたのはスケルトンレッド。
この頃はね、携帯ゲームもテレビゲームもとにかくスケルトンが流行ってた頃ですから。
だいたい1996年から2000年くらい。
ここでもやっぱりマリオパーティーとかね、マリオテニス、マリオカートっていった感じでマリオ系やったり、星のカービィ64もやったり。
やっぱり64だから、ソフトにも64って入ったものが多かった気がしますね。
人生ゲーム64もやったし、64で発見たまごっち、これもやってたの面白かったな。
パーティーゲームのS56形式で、たまごっちがミニゲームとかしたら育っていくっていう。
4人でできるパーティー系はやっぱり盛り上がりますね。
一番最初にやったのは、でもやっぱりダイランとスマッシュブラザーズですね。
好きなステージはドンキーコングだったかな。曲が良くて。
で、ポケモンもポケモンスタジアムやったり。
ピカチュウ元気でチュウやりましたね。
当時確かマイクがあって、それに向かってピカチュウに話しかけるとピカチュウが反応して、
うまくいけば言うことを聞いてね、動いてくれるっていうので、なんか森とかに行って、
21:00
じゃがいもとか人参とか取ってきてもらって、なんかカレーを作るみたいなだけでもしくはっくした記憶がある。
あれストーリー最後どうなるんだろう。
あとゼルダを初めてやろうと思って、ムジュラの仮面を買ったんですよ。
なのに、さあいざやろうって思ったら、拡張パックが必要ですって言われて、
え、何それって思って、結局拡張パックって別売りの何かを買わないといけないというので無理で、
友達に聞いたら、持ってるよっていうので持ってきてくれてて、どういう風にクリアするのかだけ確か横でちょっと軽くやってもらって、
私にはこれ無理だなって思って挫折した記憶があります。
ちなみにゼルダは何のシリーズもやったことないです。これがもう最初で最後、横で見てるだけ。
あの伝説の時のオカリナとかも何も知らない。
ちょっと実況で最新作の見たかなぐらいでしたね。
確か何にもよくわかんない状態で、時間ない、制限時間ない、何日か以内に何かをしなきゃいけないっていうのが何もわからなくて、
ただ怖い月がこう、自分たちに向かって月が落ちてきて、ボーンってなって、
バッドエンドみたいな感じで、もうなんだこのゲームってなってた記憶があります。
で、あと初めてやった、恋愛ゲームなのに4人でパーティーゲームできるっていう異色のものがあって、
ゲッターラブって言うんですけど、これは友達から借りてやってたものなんですけど、
めちゃくちゃ盛り上がってましたね。
多分間違いなく初めて恋愛ゲーム、これでやったって私の友達に多いかもしれない。
家に来た子全員がハマってたと、今ソフトの価格を見ても確かかなり高いままだった気がする。
私のね、マコトはそこの攻略対象の女の子からね、来てるっていう話なんですけど、
マコトちゃんて言ってちょっとクールな感じで、水色の服着てて綺麗系な子。
あとはぷよぷよもボンバーマンもしたりもしてたんですけど、
動物の森64から初めてやりましたね。
その頃は私の友達もクラスのみんなも全然動物の森について詳しく、
詳しくっていうか持ってる子誰もいなくて、
私がこれゲーム面白くてって勧めてたら、もうブワーってなんか広がって、
みんな私も買った、私も買ったって感じて、
その頃に布教してたんだな、布教活動してたんだなっていうね。
もう20数年ともてやばいですね。
64は以上です。
24:02
次がゲームキューブですね。
一気に64から画質が上がり綺麗になる。
ソフトもカセットからディスク系ですよね。
ディスクになって確かびっくりした記憶。
本体は普通の紫でしたね。
あんまりそんなに遊ぶソフトはなかったかな。
マリオパーティーはしてたけど、一番最初に買ってもらったのはピクミン2でした。
あの頃ピクミンのCMのね、ソングは流行ってた気がする。
あと友達の家でめちゃくちゃ遊んだのがレイブ。
初めて多分4人で対決する、
うーん、でもちょっとマリオとかカービィとかと違う感じの。
必殺技とか出して戦う系。
スマブラでもないし。
原作も未だに読んでないから知らないけど、面白かった。
あとあのナルトを初めて買いましたね。
確か中学ぐらいにナルトが好きになって買いましたね。
中学生だったと思います。
これをやってからは次プレステ2。
プレステ2はこの頃はもう既に薄い軽いバージョンの本体になってたんですよね。
私はプレステ2がこんなに大きくて重くてっていう風になっているとは知らなかったんで、
え?本当に同じもの?って思ってびっくりしました。
多分私の世代で意外と薄いの持ってる人なんか全然いなかったな意外に。
意外にみんな大きくて重い方を早々と多分買ってたから、
薄い芯型のやつ持ってる人なんか私の友達にはいなかったですね。
色は白でした。
買ったのもナルトにはまったんで、ナルトのシリーズナリティミッドストームとかアクセルのために買った記憶ありますね。
ああいう必殺技見てるだけで楽しいやつね。
あとはこの頃は結構アクションゲームとかRPGとか多くやってて、
テイルズオブシリーズはシンフォニアが初めてあって、
主人公かっこいいってハマって、その後のアビスもハマって、
確かファンダムボリューム1?2?だったかな?のやつもハマってましたね。
あとはペルソナ4も初めてあったペルソナシリーズで、
ゲーム屋さんに行くと必ず何週連続とかで1位がずっと揺るがないペルソナ4だったんですよ。
このゲーム何なんだろうRPGって書いてあるけど、
RPGなのにファンタジックじゃないっていうので新鮮で現代じゃん。
27:06
ずっと1位だし買ってみるかって思って買ってもドハバリですね。
あとその前にキングダムハーツの1と2もして、
私あのFFとかドラクエ全く入ってないんですよ。すいませんって感じなんですけど。
なんで初めてFFのキャラを見たのはキングダムハーツの中でだったんで、
あーなんかいいキャラいっぱいいるし、私もやってみようってキングダムハーツやった後にやろうと思ったらシステムが全然違うと。
一番最初にアクション系のRPGにハマっちゃってるから、
単声バトルはポケモン以来何もしてないから、
いや逆に単声無理ってなってできなかったんですよね。
あとは戦国無双、無双シリーズ初めてやって、
私はやっぱ一番最初に戦国をやったからか、無双シリーズは3国より戦国派。
その後無双オロチシリーズをいろいろやりましたね。
あと音ゲーでポップミュージックとか、太鼓の達人とかやってますけど、
あとはノベルの日暮らしの中頃、祭り、高校の時にやって、
いや衝撃でしたね。でもこれもドハマリ、トラウマになりつつもハマリ、
あと狼、大きな狼、狼ですね。
これ神ゲーでしたね。私もワンちゃん好きだし、
ストーリーも良かったし、喧嘩版が出るまでは確かずっと、
作品高値のままだった気がしますね。
あ、短大時代ぐらいに私ニコニコ生放送で実況していたことがあったんですけど、
その時に初めてホラーゲームっていうジャンル、全然これはクリアしてないんですけど、
ちょっぴりかじったのがゼロシリーズ、赤い蝶とかのやつ。
でもこれは完全にカメラをゲットするチュートリアルまでやって、
もうそれ以降怖くて、遊びに来たホラーゲーム得意な友達にやってもらったら、
ほぼクリアぐらいまでやっちゃってくれて、何もできませんでした。
あとバイオハザードもやったんですけど、序盤かどこまで行ったか忘れたんですけど、
一軒家のボロボロな中にレオンが入ってたところに大量に、
もうあちこちからゾンビがうわーって出てきて、もう倒し方わかんなかったから、
30:03
壁はめでひたすらナイフでうわーって言いながら、ザクザク地味に削って倒すっていうことぐらいしかやらなかったソフトがあったことを今思い出しました。
あとはあの、僕の夏休み、一番最初に初めてやったのは借りて、僕夏2やって、
いややっぱり夏っていいなーっていうのをね、認識して。
これらの作品、ドハマリしたやつってやっぱり夏休み中に友達から借りてやるっていうイメージが、
なんか夏の思い出補正がある気がしますね。
あとはもうだいたい恋愛ゲームでした。
なので専用回でやります。
一応あのトキメモガールズサイドとか、テニスのおじさまの学園祭のおじさまとドキドキサバイバルとか、ビータミンXシリーズとかやってましたね。
あとスクールデイズもね、やってました。
プレステ2は以上です。
次がWiiを一度買ったんだったかな。
Wiiリモコンとつなげるセンサーみたいなものが、本当に買って間もなくて、そんなに大した遊んでもないのにね、なんか故障してて、なんかリモコンも使えなくて。
その時にちょっともう任天堂さんはいいやって、離れて私はその頃はもう普通にソニー派になってましたね。
あとXboxも買いましたね。
まあ色は白い方で、買ったのは、テイルズオブベスペリアンのために買った記憶です。
一気に等身も上がって、画質も綺麗になって、いやこれ絶対面白いだろうなっていうのは思って買って、もうドハマリですよね。
1週目、2週目して、もう一人の推しキャラにもう心を奪われてって感じでしたね。
テイルズシリーズは今後専用回設けたいと思います、多分。
全シリーズは全然やってないので、私が本当にやったやつだけを紹介すると思います。
あとはベヨネッタやって、キャサリンやって、いやキャサリンもだいぶトラウマでしたね。
後ろから追いかけられながら、化け物がもうだいぶ怖くて、いつもヒーって泣きながら、確かあのニコニコで実況とかしてました。
で、あとデビルメイクライ4、初めてのシリーズでやってて、結構血とかドバドバ出てた記憶で、怖かった記憶。
33:11
ベヨネッタはやっぱり爽快感ありましたね。田中敦子さん。
あとあのドリームクラブやってました。
で、最後にプレステ3ですね。今回はプレステ3までが最後です。確か学生時代でやったのはそんなもんだったんで。
プレステ3もテイルズオブベスペリアのために買いましたね。
あの、XBOXでやった後に1年後ぐらいに完全版として出るってなって、新しいキャラが1人追加されて、
仕様着とかも追加されてて、えーって思って、バイトして短期で買ったって感じですね。
この頃買ってたソフト系は結構ニコニコで生放送で実況とかするために買ったりしてたかな。
アンチャーテッド3とかアンチャーテッドシリーズはやっぱり絵が綺麗で、まるで実写っていう感じでクリアした珍しい難しめのアクション。
忍者好きなんで忍者ガイデンやったんですけど、そこら辺の雑魚自体がもう強すぎて倒せないっていう感じで即ギブしたんですけど。
いや、リュウハヤブサかっこいいなぁ。 あとリトルビークプラネットですね。
確かこの頃には珍しくステージとかいろいろ作れて、今で言うマリオメーカーとかみたいに。
新しかったんで。あとは無双オロチZだったり、ペルソナイ4の真夜中アリーナとかの格ゲーやったりですかね。
あとはだいぶ社会人になった後に出たソフトになるんで、今回は以上です。
さて、第4回の放送もあっという間にエンディングの時間になりました。
今回は前半を携帯ゲーム機で遊ぶソフト、後半がテレビゲームのソフトと紹介してきました。
私自身何のゲームで遊んだかなと振り返れる機会があった私特な回だったんですけど、
皆さんも知ったゲームもあり、多分知らないゲームもありだったと思います。
今回深掘りできなかったもので、喋りたいなって思うシリーズ物とかは、今後専用回として設けて話したいと思います。
36:08
その時は、やったことない人向けにネタバレ禁止で前半喋って、
後半はネタバレ回でプレイしたことある人のために多分話したりしていると思います。
あとは今回読み上げたもので、次回以降深掘りしていきたい専用回は、
テイルズシリーズ、歌われるもの、スプラトゥーン、日暮らし海猫泣くころシリーズ、
ペルソナー345、逆転裁判、弾丸ロンパーなどですかね。
あとは乙女ゲームと美少女ゲームなどなど。
第5回の次回のテーマは、懐かしのインターネット老人会。
学生時代のね、フラッシュ時代からニコニコとか、ホームページとか掲示板とか、
昔流行ってた2チャン、今で言うと5チャンですか、昔のネットあるあるとか、懐かしの用語集、こういうの使ってたとか、
ただただ懐かしいなっていうのをね、振り返るだけの回だと思います。
20代の子が聞いてもね、何それってなるかもしれないですけどね。
でも今の流行り言葉が昔の言葉、ネット用語から派生したものも多分ある気がしますね。そんな回です。
この番組では皆さんからお便り、メッセージ、番組への感想などお待ちしてます。
ハッシュタグはおしかつ二次元ラジオでポストしてくださいね。
DMやメールフォームからも受け付けております。
詳しくは公式Xニタをお知らせしますので、ぜひ皆さんフォローよろしくお願いします。
この番組は各週放送になりますので、次回の配信は11月8日金曜日、深夜0時を予定しております。
それではまた次回も聞いてくださいね。
今回はナルトからガイ先生からのセリフで締めたいと思います。
リスナーを信じない奴なんかに努力する価値はない。
38:47

コメント

うっそ!好み私と同じじゃーん!!ただ私服がダサかったらしいのはすっかり忘れてた(´>ω∂`)☆

スクロール