1. オレンジ色のイルカ号
  2. 東京ゲームショウ2023 Part2..
2023-10-02 1:05:10

東京ゲームショウ2023 Part2について語っています。

2023年9月21日(木)~9月24日(日)に幕張メッセで開催された東京ゲームショウ2023へ行ってきました。 4年ぶりにすべてのホールを使って開催されるとあって、たくさんのブース、たくさんのゲーム、そして、たくさんの人が集まりました。 そんな東京ゲームショウ2023について、見たことや感じたことを語っています。今回は、ホール4~8のブースについて、語らせていただいています。


サマリー

東京ゲームショウ2023 Part2では、千葉県幕張メッセでゲームイベントが開催され、24万3238人の来場者が訪れます。ホール4から6のエリアには、スマートフォンゲームコーナーやビジネスソリューションコーナーなどがあり、スクウェアエニックスなどの人気メーカーが多数の展示を行います。 東京ゲームショウ2023のブースでは、多くのお客様が集まり、特にMetaVerseのブースでVR体験ができるゲームが人気です。また、コナミやセガも大きなブースを出展し、多くの作品を展示しています。特に注目すべきは、逆転裁判456のリリース予定やバイオハザードRE4のVRモードです。 ホール78では、ゲーミングハードウェアコーナーと一般展示が行われます。ゲーミングハードウェアコーナーでは、アヤネオさんのポータブルデバイスやカスタマイズされたコントローラーが展示され、一般展示ではレベル5さんの新作ゲームが注目を集めます。 東京ゲームショウ2023のパート2では、人気作品や大手メーカーの展示が話題となりました。パッケージ版の発売や新作ゲームの体験版など、多くの情報が伝えられます。

00:00
オレンジ色のイルカ号へようこそ。 ゲーム好き社会人ミッツです。
ビデオゲームで味わった感動を誰かに話したいという気持ちだけで始めたこのポッドキャスト。
名もなきゲーム好き社会人が独断と偏見で選んだ一本のビデオゲームについて語っております。
さて、今回のタイトルはこちら。 東京ゲームショウ2023 Part2
について語らせていただきます。 それではスイッチオン!
東京ゲームショウ2023の開催
それではイベントのご紹介をいたします。 2023年9月21日から9月24日まで
千葉県幕張メッセで開催されたゲームイベントでございます。
前2日間はビジネスデーということでゲーム関係者の方々や メディアの関係の方々、インフルエンサーの方々向けの開催日と
なっておりまして後2日、後2日がですね 一般公開日ということでその他様々ないろんな方が来場できる日となっておりました。
いろいろとずいぶんとこの幕張メッセでですね 長い間開催されてきているこの東京ゲームショウなんですが
コロナ禍の時には
オンラインだけであったりもしくはオンラインと リアル会場では規模を縮小して開催をされたりということで今回4年ぶりに
その年齢の制限もなく 敷地も最大限
活用した開催がされました。
ちょうどあの 公式ホームページにはリアル会場へのこの総来場者数というのがですね
公開されまして 今年は24万3238名の方々、述べ人数ですけれども
来場を訪れたということで
ちょうど2019年のデータも一緒に乗っかってましてその時には 26万人という風になってました。
ですのでほぼほぼねコロナ禍前の 人数が戻ってきたのかなといった風に考えてもいいんじゃないかなと思っております。
ちなみに昨年度は
リアル開催したんですけども規模を縮小して 小さいお子さんは来ちゃダメですよっていうのと
あとはその 敷地もエリアもですね縮小して開催をされました。
その時には14万人ぐらいですね ほぼ14万人の方々が来られていたようですので10万人の増加と
いうことで土曜日行かれた方多いんだと思うんですが 今年24万人のうち約10万人が土曜日に来られていたと
いうことで非常に多くの方々が土曜日に訪れたのかなと思っております。 日曜日は77,000人ぐらいですね
ビジネスデーはだいたい 3万4,000人5,0006,000人ということなので3万5,000人ぐらい
来るのかなと。それは19年のビジネスデーの人数と比較してもですねそんなに 差はありませんのでゲーム関係者の日に来場される人数というのは
だいたいおおむね3万5,000人ぐらいというふうに思っていれば よろしいのかなぁなんていうふうにこのデータを見ながら思ったところです
さて今回はですね前回
ホール4から6のエリア
エリア1から3のエリアじゃないや1ホール目から3ホールの
範囲についてですねちょっと語らせていただいたんですが今回はホール4以降の エリアについて
語らせていただければなと思っております 早速ねあのホール4から6ですねこのエリアはですね
大きく 分けて
ビジネスソリューションコーナーとかですね スマートフォンゲームコーナーだとか
あとは もちろん一般展示もございました
で スマートフォンゲームコーナーはですね
google play さんがね大きな
エリアをブースをね構えておりまして
ドーナツゲームスさんとか あとブシロードさんとかね
あとリバース1999でいいのかな ゲームと同じ名前のそのブースなんかも
設置がされておりました あとはそのクルーズブロックチェーンのね
ブースなんかも比較的大きなブースを構えておりましたね
でgoogle play さんなんかはこの会場全体を使ってですね スタンプラリー
のイベントを開催していたり ブース全体がお祭りのような
もうチョウチンなんかもね 掲げていてお祭り感をねすごく出していましたね
あとドーナツゲームスさんもあの グーグルプレイさんとかと比べて規模はあの
小さいんですけども数多くのゲームを展示していました あと私気になったのはこのブシロードさんのね
リア世界っていうゲームが
任天堂スイッチで10月12日に発売予定なんですけども こちらのゲームをねちょっと気になって見ていました
あの 非常にね
あのなんていうかねとっつきやすい グラフィックイメージだったんですけどあのブースも凝っていてね
よくそこの写真をね撮らせていただきました あと気になったゲームであのリバース1999っていうんですかね
読み方合ってるのかな あのこれはブースの名前とその展示しているそのゲームの名前が一緒なので
企業名なのかその作品名なのかってちょっとわからなかったんですけども少なくとも このリバース1999っていう頃ゲームはですねあの
アプリなんですけども非常にこう世界観があの 凝っているというかしっかりとしていた世界観で
あのなんか コンシューマーで発売しても
世界観その世界観が好きな人にとっては手を伸ばすんじゃないかなっていうぐらいね あのちょっと凝った
ブースの作り方をされてましたね それと
このスマートフォンゲームコーナーの中で スマートフォンスペシャルエリアっていうのが大きく展開されてましてそこはね
エクスペリアのものがですねたくさん展示をされてましたねあの椅子だったりとかも 含めてね
あの黒基調にですね展示をされていた感じでした であのこのエリアはですねまああの一般展示
はとしては もうほんとビッグネームのあの
メーカーさんが 展開してまして
スクウェアエニックスさん コナミデジタルエンターテイメントさん
光栄テクモゲームスさん カプコンさん
あとはセガアトラスさん バンダイナムコエンターテイメント
それとバンダイナムコオンラインさん この
メーカー全部で6つですね6つのメーカーだけでほとんどのその このエリアのですね
なんて言うか一般展示のブースとしてはもう本当にこの6つのメーカーさんだけで どんどんどんどんどんって感じで置いてあるっていう
非常にあの広々として はいるんですけども
何しろその人気メーカーさん人気コンテンツを抱えている ゲームメーカーさんなので
やっぱ人はねこのエリア非常に多かったですね まずねあのスクウェアエニックスさんから語らせていただきたいと思います
こちらをちょっとお聞きいただければと思います スクウェアエニックスさんのブースです
スターオーシャンセカンド あと
ファイナルファンタジー7のリバース それと大の大冒険
などいろいろなゲームが展示されております
巨大モニターそしてたくさんのモニターが設置されていて ブース自体も非常に大きなブースになってます
壁とかがない分開放的なブースとなっていて いろんなところから
中の様子を見ることができます 中に入ってみると
そこでも撮影スポットたくさん用意されていますので 中に入っても何もしなくてもね楽しむことができるのかなと思っております
はいということで ちょっと現場で少し音声を撮ってまいりました
人気メーカーの展示
ちょっとねあの周りの音とかもあるので聞きづらいかもしれませんけれども ザワザワ音も含めてですねちょっと
現場の創造しさを体感していただければなと思っております このゲーミングスタイルコーナーではニトリさんが出展されていて
白を基調とした ゲームゲーミングルームというかねを展示をされていました
あのふわふわのねソファークッションのようなものがあって まあそこをみんな座りながら写真を撮影していたりとかされてたんですけども私気になった
のは あの座椅子の
ゲーミングチェアっていうのが 展示されてまして
まあそのテレビでやるときには やっぱ財数
のねゲーミングチェアが しっくりくるのかなというふうに思ってちょっと気になって見ておりました
あのゲーミングチェア私のイメージだとゲーミングチェアって足のある こう誘発式とかね
ガツアツ式の可能その足のある 体をホールドするようながっしりとした椅子をイメージしていたんですけれども
モニターみたいにあのデスクの上にねおいて遊ぶ分にはあのその椅子でいいんですが 私なんかはテレビでゲームしていますのでそういった方向けにはなかなかこの足のある
椅子っていうのは ちょっとね使い勝手が悪いと
そこであのまあ出てきたのかなこの座椅子の本当 背中
の部分だけはしっかりとそのゲーミングチェア体をねホールドするような 包み込むようなんですね
がっしりとした椅子があってこれはこれでこの場所からなかなか抜け出さなくなりそうだなぁと思い ながらちょっとね気になっておりました
あとはですね バウヒュッテさんも出展されてまして
デスク秘密基地化計画って言うですね
なんですかね
キャッチコピーで8 いくつかのあの
なんていうのかな あの
デスク周りの スタイルですね展示されてました
で その中でもね私気になったのはこのゲーミングベッドですね
もう本当あの 寝ながらあのゲームができる
ベッドですね 8ちょっと高めのベッドにあるように自動で
上半身が起き上がるようにですね自分でこの角度を設定することができると 目の前にはあのモニターを置ける
スペースがしっかりとあるっていうことであの重さがちょっと気になりますけれども あのこのベッドで1日過ごす方は絶対にいるだろうなっていうぐらい
完璧なあのゲームルームがね展示されておりました あとは他にもねあの寝ながらゲームシステムみたいな感じで
デスクではあるんですけど モニターが
非常に高めに設定されていてですね設置されていて 8
ゲーミングチェアのリクライニングをまあほぼ最大使ってですね 水平に近い形で
遊ぶとだからもう顔は上の方向いていて まあそこにモニターが覆いかぶさるように
設置されているようなですねあのスタイルなんかも 展示されていましたこちらも
もうほんと人をダメにするようなですねあのいい意味でですね人をダメにするような あのスタイルかなというふうに思っております思いながらね
見ておりました 他でもちゃんとあのちゃんとチュートアル語弊がありますけど
あの普通に座るね a スタイルっていうのも展示されていましたね あとは
最後の方ねちょこっとあの現場で a 話しましたけれども
ゲーミングマンションですねこれぞ a
リブランマインドさんがね出展をされていまして ゲーミングマンションなるもののですね展示をされておりました
こちらは何かというと 防音ですね防音だから音を大きく出しても
ゲームって音重要ですもんね で5.1
チャンネルのサラウンドを構築をしてもっとねあのこだわる人はもうちょっとこう チャンネル数増やしてですねたくさんスピーカーを置いてスピーカーを置く分
音はどうしても大きくなりがちですから そういったね
なんていうのはゲーム環境にも頼る防音設備 そして
インターネット高速インターネットをかけ合わせた
マンションということでもともとはあの
ミュージシャン音楽ですね楽器とかの高マンション 多くを取り扱っている
企業さんということでまあそれだけじゃなくて同じ防音てかつ高速インターネット の音を弾くようなマンションを建てればですねそれはもゲーミングマンションとして売り出しても
ok でしょうということで あの展示がされていましたあのまあいくらになるのかっていう人わからないですけども
ねえっと もうちょっと私が若ければですね非常に興味のある物件になったのかなぁなんて思い
ながら 見ておりました
さてあの一般展示とかねえーとかですけども 一般展示はですねえっと
ネットイースさんとかねあの荒野コード を
が有名ですけどもネットイースゲームさんとか あとは
放与バースさんですねこれあのもう 原神あと崩壊スターレイル
そうするとあとは崩壊サードですかあのこちらのあの ゲームがね展示をされておりました
あの 崩壊スターレイルとかは
記者がね展示されていましてね あの結構
写真映えするようなブースがたくさん 用意されていました
あとはクラスターさんですねあの メタバースプラットフォーム
のですねクラスターさんも 大きなこの3つはですねを比較的大きな
MetaVerseの人気ブース
ブースを 構えていまして多くの
お客さんがね周りをですね取り囲んで おりました特にその8
放与バースさんとかあとクラスターさんは ですねそのメタバースということでその
vr をね手軽に 体感できるということで本当にお客さんが
たくさんね集まっているようなこう印象を 受けました
私あの気になったものはですね a d 3 パブリッシャーさんですね d 3
パブリッシャーさんも大きなあの 何ですかね
ブースを構えておりましたちょっとこちら をねお聞きいただければと思います
今コナミさんのブースの近くにいます a
メタルギアソリッドとかですね あと桃鉄の新作が展示されています遊ぶ
ことがねできるようになっていますけれど もその裏側には
あのたっ 使用代が
まあいろいろな使用代がですね 用意されていまして
例えばそのヘベレケ2ですとか あとは
一致 そのですね新作
なんかも遊べるようになっていますあと グレンタイザーの音ゲームなんかも
遊べたいとかですねしております 後ろにはですねヘベレケ2遊べるようになって
いたんですけれども ヘベレケが
おりまして写真撮らせていただきました あのちったくさんこう
にはですねそこまで混んでもいなくて 遊びやすい空間になっておりました
コナミの展示作品
ということであの少しネット音声が途切れ 途切れになってしまっているところがね
何箇所かあったんですけれども非常に高 大きなブースに
たくさんのゲーム 作品がですね
置かれておりましたこれあの コナミデジタルエンターテインメントさんの
作品と a パートナー企業さんのですね
例えばそのブッシュロードさんだったり 大泉アミュージオさんだったり日本ファルコム
さんなどの a
作品も展示しているのであの作品数が他の 8ゲームメーカーの
ブースよりもですね非常に多かったですね でまぁもちろんその台数はね
1台とかですねぐらいしかないんですけどもまぁそれでも非常に多くのですね a
ブースあのがですね展示あのゲームがですねゲームが展示されていました ただあのコナミさんはですねどちらかというと
もうその全体的にはですねあのメタルギアソリッド もうそのブース全体を
こう 液晶というかモニターでですね囲って上半分ね上の方ですね
囲っていてですねまぁそこをもそのモニターをフル活用して こうねメタルギアソリッドの
雰囲気をで醸し出してましたよ であの
いつもはまあ 普通の平時平常時は
そのモニターにはですねこのグリーン であのグリーン色で
こう メタルギアソリッドのですねあの
映像が流れているんですけども 時々赤くなってですねそれがもうブース全体真っ赤になるんですよ
でその危険99.99っていうふうにね こう出たりとかしてねえっと
こう皆さんそういったそのね風景を写真に撮られていたりとかされてましたね で
中にもこれ入ることができてですね スクエニクスさんの場合はあの
ドラゴンクエストの世界観だってまぁその
オブジェをね見ることができましたけども ここではねあの
メタルギアソリッドのスネークになった気持ちに慣れるような通路がね用意されて いるんですよ
これもね結構人気のある その中に入るねそのゲームするにはなかなかその
例えばメタルギアソリッドのマスターコレクションを展示してましてしてありました けれどもそれとかですねまぁ桃鉄
あとは 遊戯王パワープロ
などはやっぱこう人気があるのでもう列がすごいんですよ なんでまぁ
ゲームにはね こう並ぶのはちょっとアレなんだけどもっていう人はねそこを通って少しでも個世界観を
ね ちょっとしたアトラクションに
をねー アトラクションを体験しているような感じのブースでした
でその他にもあの本当にいろいろなこう ゲームがね展示してありましたのでもう人の数は
かなりの 数でしたでここでも配布物
たくさんに配ってましたんでね あのチラシパンフレットだったりね
そういったものをですねですね こうもらえに行ってまいりました
あとはですね えっと
光栄てくもさんですね 光栄てくもさんはこちらをお聞きいただければと思います
今高栄さんのブースに来ていますけれども 高栄さんはね今年はフェイトのサムライレブナントとかですね
アトリエシリーズの最新作ですねこれが プレイすることが
使用することが可能になっています あの高栄さんも大きなブースでですね
えっと正面にはあの大型モニターと あとフェイトサムライレブナントですね
等身大のフィギュアですかね大きな月とですね 等身大のフィギュアが飾られていますあの
フェイトサムライレブナントの なんていうかねあのカラーがレッドっていうこともあって
ブース全体はですね赤く赤く光っているブースになってまーす ということで光栄てくもゲームスさんですね
こちらもまあ大きなブースを抱えておりますけれども フェイトサムライレブナントこちらはあの
赤を基調としたブースが 設営されていました
こちらはね9月28日もですからも発売してますねもうね ps 5 ps 4
任天堂スイッチスチームなんかで後発売予定の発売されている 作品が展示されていましたまあこの時は
東京ゲームショーではまだ発売されておりませんでしたけれども もうすでに発売されているゲームでございます
もう一方あの
セガとアトラスのブース
ちょっあの反対側の面ではですね アトリエシリーズの
レスレリアレスレリアーナのアトリエ こちらがまあ今年中ということで
ios アンドロイドスチームで配信される予定のアトリエシリーズの最新作ですね こちらも展示されていました
で あの
ブースの中もね結構しっかりとこう 作られていましてあの私が見に行った時にはちょうど
コスプレイヤーさんの撮影会をね されてましたね
もうたくさんの こう
見たいっていう方もいらっしゃいましたし 撮影をね撮る方もいらっしゃいました
私が気になっているのは このねフェイトサムライレムナントが
えーっとちょっと気になっていまして これあのどっかのタイミングで
遊んでみたいなというふうに思っている作品の一つです はい続いてはね
カプコンさんですねカプコンさんはこちらをちょっとお聞きいただければと思います 今カプコンブースに来てます
すごい人ですね あのカプコンさんも非常に大きな広いね
ブースを構えているんですけども今年は黒黒ですね統一した ブースで
非常にこう大きな 作品のポスターをですね
店長から掲げてます ストリートファイター6だとか
ドラゴンズドグマ2 あとはバイオハザードRE4のVRモードですね
それと 逆転裁判の456などが使用できるようになっていますが
もうねすごい 長蛇の列ということで
中々並ぶには勇気がいる入場制限もかかっているところもたくさんございます はいえーとカプコンさんのブースですけれども
こちらはですねもう非常にこう 人だかりの絶えないブースだったんですが
あの例えばそのドラゴンズドグマ2とかですね バイオハザードRE4のVRモードとか体験できるので本当に数多くの
ユーザーが
ゲームユーザーがですねあの ここに
集ってました 私的にはですねあの気になるのは
逆転裁判456 驚きセレクションがね気になっておりましてこちらは
逆転裁判シリーズの後半戦ですね123の次の 作品になるわけですけども
任天堂スイッチプレイステーション4 エックスボックス1スチームなどで
2024年の初頭予定をしているということでね少し 待つ期間がございますけれどもちょっと気になっている作品です
あとはそのバイオハザードRE4のVRモードもね 気になりますよね本当にあの
あの映像で もうほんと目の前に
繰り広げられるゾンビアクションゲーム 家の中じゃあちょっと広めにこう
部屋を用意して遊びたいぐらい動き回っちゃうんじゃないかなっていうのをちょっとね 気になるところではございます
あとそのドラゴンズドグマ2のですね人気は非常に高くてですね
そこに出てくるドラゴンのオブジェが しかも大きな巨大なオブジェがですね飾ってありましてそこで
AR技術を用いてだったのかな確か写真をね 撮れるんですよ
ただ単にオブジェを撮るんじゃなくて このドラゴンに
こうやられそうな 体勢をとって写真を撮っている人が結構多かったんで
なんかこう 上手いぐらいに
なんか出てるのかなっていうふうに思いながら遠目でね見ておりました もう本当に人気のあるブースでしたね
であとは続いてはセガアトラスさんですね セガさんとアトラスさんのブースに来てます
ソニックのスーパースターズとかですね 竜が如く8
あとは ペルトナー3
ペルトナー5 あとは
サッカーのねゲームとかを展示しております あのセガさんも大きなブースで
どうかなぁ コナミさんとスクエニさんのブースを2つ合わせたようなぐらいの
大きなブースを構えていますね あとアトラスさんのですねブースの方には直角に
配置された 液晶モニターがあってその液晶モニターでは
ちょっとこうね浮き出てくるような 映像が流れていたりするんで
直角を見ているところです はいセガアトラスさんですね
あの セガさんの方では
竜が如く8 こちらは来年の1月26日に
ps5 ps4 xbox シリーズ xs などでね発売が予定されております
あとはそのソニックスーパースターズですね こちら10月17日
ps5 ps4 任天堂スイッチ xbox シリーズ xs などで発売予定と
それとと竜が如くセブン外伝なども
このセガブースではね抱えているところでした であの
同じブースにはですね アトラスさんも
お店あの隣にねくっついて 展開をされていましたのでアトラス
関係ですねあのゲームなんかももちろん
展示されていましたあのペルソナ5のタクティカ こちらの11月17日任天堂スイッチ
ps 4 ps 5 xbox シリーズ s などで発売予定のシミュレーション rpg ですね
あのペルソナ5が シミュレーション rpg と g となって発売されるっていう
作品ですねこちらももちろん人気のある a 作品ですからもうほんと人だかりがね
タイタイまなく続いておりました あとはペルソナ3のリロード
でこちらはの2024年の2月2日 ps 4 ps 5 xbox シリーズ xs などなどで
発売が予定されておりました愛されております のでもこう非常にこう8
人気 のあるタイトルを持っているブースですので
あの 会社さんのブースですのでもう本当にねこちらも人だかりがね
タイマない タイマなく続いていましたであのソニック
スーパースターズ なんかもあの大きなねこれバルーンっていう言えばいいのかな
ソニックとかナックルとかですねテイルズ エイミーがこう
リングにねソニックといえばリングを集める ゲームっていうイメージが私はあるんですけども
そのリングのところですね4人が集まっている大きなこうバルーンもですね 展開展示されてましたね
ただあのステージね メインとなるステージではもう本当にその
竜が如くの ステージが非常にこ盛り上がっておりました
この 竜が如く8だったり竜が如くセブンの外伝なんかもねこれ展示してましたので
非常にこうね 盛り上がってましたよ
なんであの まあちっちゃい子向きのそのブースというよりかはもちろんねちっちゃい子でも
遊べるそのソニックスーパースターズなんかも 展示はされてましたけども
どちらかというとこう少し 青年ぐらいだかな大人
だけって言うにはちょっとねあれですけども 少年よりもこう青年以上のね
人に向けたブースだったのかなというふうに思っています本当に ブースもね大きいんで
見ごたえのあるこのブースだったのかなぁなんて思っております そして最後ですね
フォール4から6の最後ではバンダイナムコエンターテイメント バンダイナムコオンラインさんですね
こちらのブースも見てまいりましたけれどもこちらは 鉄拳8
ですねあとはサンドランド だったり
シンデュアリティ ねあの作品だったりとかですね
あとはそのSDガンダムGジェネレーションエターナル なんかを展示されておりました
鉄拳8は来年の1月26日 ps 5 ps 4 xbox シリーズ xs
などでこう発売予定ですねサンドランドはこちらの ps 5 ps 4 xbox シリーズ xs などで発売予定と
いうことであの そのメインメインステージの方にはですね
鉄拳のあの なんていうの
パンダ 鉄拳キャラクターのですねパンダがこう
立っていてその周りをあの コスプレイヤーの方がですね彩っておりましたよ
その周りをね で
サンドランドもあの サンドランドに出てくる
乗り物のですねオブジェが 実物大なのかわからないですけども非常に大きなですね
オブジェがこう飾ってありました あとシーンデュアリティもこちらもね
そのロボットのオブジェが飾ってあるんですけどもそこに8 主人公にフンした
コスプレイヤーの方がポーズを撮ってくれて一緒にねお写真を撮る なんていうのもされていました
ですあのこれ裏側にもですね表だけじゃなくて裏側にも こう遊べるですねその展示されている作品の
モニターがね置いてあって こちらも非常に多くの方々が集まって
おりましたねもう常に絶え間ない列が続いている感じでございました でこの中でですねあの
いくつかこう遊んだんですけども私はその このねあの人気のあるメーカーさんは私的にはもうおそらくその体験版とかもね
出るだろうなという こうこともあってもちろんそのノビル t グッズは非常にこうね
魅力的なんですが 8も並ぶのもその
大変だなということでちょっとね多いを多いを感じてあまりこう 大きなブースさんにはですね並ばずに
こう雰囲気をしっかりとこう味わっておりました であのその中でですねこう遊んだゲームは
ピクセルさんのですね 双子うさぎのご近所ツーリズモって言うですね
レースゲームのような 作品ですね
8その公式サイトでは ご近所ドライブアクションというふうにですね出てますけれども
あの出てましたけれども8 2 d のドット絵で a
こう遊ぶですね あの
作品でして えっとね
なんて言えばいいんだろうね左から右に スクロールしますで
車ツーリズムだからねドライブドライブするんでね あのキャラクターは女の子2人からどちらかを選ぶんですけども
8左から右の方に ゴールを目指して
高速道路の上をですね走っていくっていう作品であの途中途中には 障害物とかがあるのでその障害物を上下に避けながら
車線変更して避けながら進んでいくと いうゲームなんです言うとね
単純でわかりやすいゲームなんですが 可愛らしい
その見た目いいですねやられ て非常に
難しかったですねあの 非常に難しかったですあの
なんて言うだろうね まあよ避けなくちゃいけないっていうふうに頭の中ではわかってるんですけどね
避けなくちゃいけないと思ってるんですけども もう手がね指が指が追いつかず
あのやられてしまいましたで 8ねー
障害物もいくつかこう種類があって 1回
ぶつかっても大丈夫な障害物と もう一度ぶつかった瞬間にゲームオーバーの
障害物があるんですよで例えば その道路の高速道路なんで
時々その高速道路パトロールカー黄色いね 車
パトライトの車がですね 止まっていたりするんですけど
車にぶつかると即死 あの
まあ車がに爆発するわけじゃないんですけどそこでゲーあの一旦終了でまたリトライ っていう
あの なんていうのかな
システムになっていて だからその何回もややれるそのリピート率はリピートのその速さっていうのはね
あの覚悟されていました私もこれ えっと体験版で遊んでたんですけど
すぐにすぐにリピートされますからね あのダメだったとしても
なんで 実際にスタートから
始めたのは何回ぐらいかな 6回8回ぐらい多分リスタートして遊んでましたね
あのもちろんその体験版のね一人の遊ぶ 時間内のうちにそういうことになっていました
これもちょっとねあの インディーっぽい感じがして
サクッと遊べるドライブゲームかなぁと思って
あの製品版が出たらですね買おうかなと思っておりますこちらの2024年 任天堂スイッチで発売予定ということですね
あとは 架橋ゲームズさんっていうねブースであの
サグレスっていうのかな えっとですね
大航海時代のようなあのゲームがこちらスチームで発売される予定なんですけども あの遊んできましたでこれは
えっとね ちゃんとあのCU大のところでいろいろと教えてくれたんですけど
あの 自分で
世界はなんとなくその地球っぽいんだけども 地球じゃない惑星なんですでもねあの大陸とかは何とか地名とかはですねなんとなく
こう聞いたことのあるような地名になってました で
船を まず入手して帆船ですねを入手して
そして
違う 港に向かうとであの風向きとかもあって
方ですねその コントローラーで向きを変えながら
ですから 北上したいのに
風向きが こう
東向きだとしたらですね東に向かって吹いていたとしたら 方を
その ちょっと斜め
に傾けてですね 貼ってそれあの簡単ですあのスティックでグリグリするとその方の向きをね
変えられるんですけど それでですねあの方向きを変えながらそうするとその
風のスピードが上がるので食料の消費が少なくなってくるんですね 食料も
しっかりとその港で準備をしなくちゃいけなかったりとか 帆船を動かすには人を雇わないと動きませんのでその人をね
港で 補充しなくちゃいけないとか
そういったことをしてまずは出港をしてですねで出港した先の遺跡をね 探検するんですよで探検するときには
その人は船乗りだけどもこの地上をね歩かないといけないわけじゃないですか だからその地上を歩くためにも
地上で日持ちの良い食料を その街でね
調達をしたりとかしてその
ダンジョンじゃないですけども
探検する地域に歩いていかなくちゃいけなかったり そうやってそのクエストをですねいくつか
こなしながら どんどんとその世界を広げていくっていうような
ゲームでもう本当にこれもね2 d のあのシンプルな
グラフィックではあるんですけど
まずあんまりね そこでもグラフィックにとらわれずにその
なんていうのかな 昔からこうあるようなあの
作品でこの時間だけが過ぎていく ゲーム沼ゲームって言うんですかね
私は好きなので あのちょっと作業員作業っぽいんだけど
こう 達成感ここまで行ったわっていう達成感をね
たあの感じられるゲームというのを遊んでまいりました はいそれではね続いてあのホール78についてなんですけれども
ゲーミングハードウェアコーナー
このこちらのエリアではゲーミングハードウェアコーナーと あとまあ一般展示がねされておりました
8まずはねじゃあこちらをちょっとお聞きいただければと思います はい8ゲーミングハードウェアコーナーですね
こちらではあの アヤネオさんで8アヤネオ
k un というですね あの
ポータブルデバイス ですねこちらを
遊ばせて いただいて結構ねあの手に持った感じでは一瞬重いかなと思うんですけど
えっと慣れてくればあの机に置く感じでこう遊べるので遊べば別にそこまで 疲ればね
感じないかなぁなんていうふうに思いましたでここではね 8 kof の
何だろう新しい奴ですね遊んで8 操作方法もちとよくわからなくて
そこにいたですね
両坂崎 あと
誰だっけあの テリーの弟アンディ
アンディをですねあともう一人ちょっと名前がわからないキャラクターの3名で 対戦をしてたんですよ相手は
おそらく コンピューターだと思いますけども
もう両坂崎に立ってはずーっとこう
飛び道具そしてあの 蹴り技を繰り出すぐらいしかできなかったですし
あのアンディについてはねえっとあの なんだっけあの肘で突っ込んでいくようなあの技をね
もうずっと連発するぐらいあのでも技を出すためのその なんとかなスティックのグリグリとかは非常にこう滑らかで技は出やすかったですね
そうそうそう技は出やすかったですしあの重さも先ほど言ったようにその ハンドベルトでこう
完全に持って遊ぶと 長時間遊ぶとなるとちょっと重いかなと思いますけど
こう机に置く感じで手をね机に置く感じで遊んでればそんな全然あの疲れなんて いうのは感じないような
重さでした 逆にその
本体も 任天堂スイッチと比べて
グリップというかその厚みもあったりとかするので 握りやすかったですね
でちょっとあそこで遊ばせていただきました あとはね pb
タイルズっていうのかなあの コントローラーをね展示してまぁ
カスタマイズしてるんですけど あの
結構個性的な コントローラーを
なんていうのかな 作っているメーカーさんで
そこもねあのグリグリしながら 手に持ってねグリグリして遊んでおりました
あとはこの中であの 企画ものでねゲームとプロセッサーの歩みっていう
展示をされてたんですよ で
8 最初の
プロセッサー ゲーム用プロセッサーから
xbox 2000 1980年代90年代
2000年代2010年代みたいな感じでこう 年をね
追っていくっていうような展示で xbox なんかも展示されてましたファミコンももちろん展示されてました
で その
その中で 8
x 68000の登場っていうので
こう 出てて
ん x68000の復刻版なのかな
なんかすごい モニターがねちっちゃいんですよ
これでゲームしろそのしかもねあのファミコンのゲームコントローラーのようなもの がこう接続されてて
これでゲームしろっていうのかなっていうぐらいこの 小さなモニターでねあの本当にモニターちっちゃくて
あのうーんとねー ファミコンのコントローラー2つ分
2つこう平面で重ねた感じの並べた感じの大きさのモニターだったんですよ ちょっとこれにはねー
いやこれでゲームしてたのかなというふうに思うと びっくりするような感じをいたしましたね
レベル5さんの新作ゲーム
あとその一般展示ではこちらはもうレベル5さんがね え
展示がなされておりましたこちらをちょっと聞くください 今レベル5さんのブースの近くを歩いています
今年は3作品が使用できる ことになっていまして稲妻イレブンの新作だとか
ファンタジーライフの新作ですね それとデカポリスも遊ぶことができます
えっと稲妻イレブンはもう120分待ち デカポリスとかですねは
もう入場規制かかってますねファンタジーライフも入場規制がかかっています 実はもうそのレベル5さんはですね今年が25周年ということで
いろんな作品がねえっとブースの壁にですね 描かれています
25周年こんだけねたくさんあの 新しいコンテンツをね生み出したんだとちょっと驚いてますけれども
お客さんもたくさんいるし 毎年ブースをね大きなブースで
東京ゲームショーを 出展してくれていますので私は25周年を記念したですねパンフレットを無料配布していましたので
いただきました ということでデカポリスがねあの
2023年今年ですよね ニンテンドースイッチプレイステーション4プレイステーションファイブで発売予定だったり
まあいらっあの稲妻イレブンも 今年
ですしファンタジーライフアイもねこれも今年ですよね あとメガトン級武蔵
こちらも今年と いうことで本当もうなんて言うんですかね
もう 遊べるのは間近ですよっていう作品が一堂に返している
人気作品と大手メーカーの展示
でかつあの人気のある作品なんですよどれも 稲妻イレブンファンタジーライフ
メガトン級武蔵もねであのデカポリスは ちょっとまだね
わからないですけれども まあでもおそらく
人気が出そうな感じですよね そのほか
サムスンさんだったり
ツイッチジャパンさんだったり あとは
ハピネットさんとかですね もう展示がなされて一般展示でねブースをですね構えていらっしゃい
ました でハピネットさんはあの
ストレイが これパッケージ版で
発売されるということで11月12日に プレイステーション4プレイステーション5でですね
パッケージ版が発売ということであのこれも cu できたんで遊んできたんですけども いや本当にあの猫ちゃんにね
なりきってで あの最初のとこだけだったんですが最初のその
最初は猫ちゃんがいっぱいいるんですよねあれ 猫ちゃんがねで
その 次の
そのなんていうのかな 目的地に進むまでの間が
ちょっとよくわかんなくてねあのあっち行ったこっち行ったりしてましたけどもでもこう 行き出せたらあそっから先は
あの なんていうのかなこう
薄暗いところを歩いたり 最初の方はこう明るいけど
高いところだよねね下見えないぐらい高いところですから 高いところをねこう歩いたりとかしてね進んでいくんですけど
本当に猫になりきったような感じでかつ 危ない猫じゃっていうような思いがね
湧き出し湧き出しちゃうぐらいなそんなあの作品でしたね あとはアークシステムワークスさんも
ブースを出してましたねこちらはあの ダウンタウン熱血物語とか出している
メーカーさんなんですけども ここだとあのあれかなダウンタウン熱血物語スペシャルをね
10月12日にプレイステーション4 任天堂スイッチ
新作ゲーム情報と体験版の試遊
steam なんかで発売予定ということで展示をされていました あとはあの私が遊んだのはハッピーミール
シティコネクション共同開発のですね ファイナルエクセリオンという作品を
遊びました で
あの縦縦シューティング なんですよ
ねえ私は縦シューティング好きなので どれどれと思ってですね遊べますこれって言って遊んでみたんですけど
あの なんかこう独特のその音動きで
すっ ごい
難しかったですねあの えっと
そのなんとかな クイックに動けないんですよ
右押して右にこうね時期が動くじゃないですか だったまが来たって言って左に動きようとしても
感性をこもった動きですぐに左にはね 動かないんですよ
あの そばでね見ていた
そのかかりんのね方々が方がですね 難しいですよねとかっていうふうに話しかけてくれていや本当に難しいですねって話を
したんですけどもどうやらねこれはあの 1983年に
もともとそのアーケードで出たゲームの 進化版らしいんですよねで
8確かにその グラフィックは2 d でちょっとこう
古いというかですね趣のある表現方法なんですけど あの
眼科の地上のそのビル群とかはですね なんかこう
奥から 立ち上ってくるような
映像表現をしているんですよ ちょっと立体的なんですね
であの それをこうちょっと少しそこで工夫したんですっていう話をされていました
でこれは体験版なんであのこのボタンを押せばすぐに あの強くなりますよとかって言ってですね
8教えてもらったんですけど あのギリギリのところで
クリアならずということで モニターの音横には2面までにしてくださいみたいな感じで書いてあったんですけどね
あのステージにもには行くことできませんでしたでこちらもちょっと 遊んでみて結構猫楽しかったんで
あの21日9月21日 任天堂スイッチ
steam でリリースということですからもう出てるのでねとこちらも気になっている作品の 一つでございます
はい以上な 感じでですねホール4からホール8まで
ダダダダダともしくはダラダラダラとこうしゃべり倒してまいりました 8
次はですねあの ホール9とホール10ですねあのインディーゲームなどがあるところについて
語らせていただければと思っております さてここであのお便りをおたるコメントをね
コメントをいただきまして 前回の
えっと 番組あの配信の時の配信にですねコメントいただきまして
りょうたさんからいただきまして拝聴しました 私も回っていないコアなゲームやブースまで語っていただいたのがとても良かったです
次回はメッセの真ん中のブース大手メーカーもあると思うので楽しみです ということであのコメントいただきましてあの聞いていただきましてどうもありがとうございます
またコメントもいただきまして恐縮でございます あの
まあ式 好きであのコアなゲームをですねめぐっているわけではないんですがあの
こうりょうたさんとかもですねこう行かれてないような 隠れたゲームと出会えたのであればそれは本当に私としては喜ばしい限りでございます
あのりょうたさんはですねあのゲーム 関係のそのノートをね
つづってましてゲームスポットへようこそっていうですね ノートを綴られてますのでぜひねあのご覧になっていただければと思います今回の東京
ゲームショーについてもノートであの綴られております さて次回のタイトルですけども次回タイトルは東京ゲームショー2023パート3
です 次回タイトルに関する思い出やコメント
これまでの配信内容に関するご指摘今後の配信内容に関するご要望などを大募集 しております
ツイッター改め x ハッシュタグをレールまた番組名で検索していただいて dm リポストコメントなどを送っていただけると嬉しいです
それでは次回も隙間時間にお供をさせていただければと思います 最後まで聞いていただいてどうもありがとうございましたスイッチオフ
01:05:10

コメント

スクロール