2022-06-28 10:09

風の時代の止まりかた!

進めばいいってもんじゃない!風の時代も自分のペース進んだ方がいい。

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/yuusuke-ooyama/message
00:04
はいどうもこんにちは、心理カウンセラーでブロガーの大山です。 いつも自分時間ポッドキャスト版ですね。聞いていただきましてありがとうございます。
本日は 6月の28日ですね。いかがお過ごしでしょうか。火曜日ですね。
最近暑いと思ったら、まあ最近というか昨日ね、昨日こちら北海道の方も 同等なんですけれども暑くて
このまま暑くなるのかなと思ったらですね、やっぱり夜は寒くて、寒いというかひんやりするんですね。今ももう
寒い状態になっております。寒いとまではいかないですけどね、ちょうどいいぐらいかなと思います。
気温の高い地域にお住まいの方はですね、十分に水分補給をしていただいて、あとは休息ですね。
あまり急ぎすぎないとか焦りすぎない、緊張しすぎないっていうのが 風邪の時代の実は
ただ正しいって言ったらおかしくなるんですけれども 進み方なのかなと思います。
というのが お話始まるんですけども、ちょっと風邪の時代とか情報とか
の話をすることが多くなってきております。これは自然にそうなっているんですけれども っていうのが自分がですね、私が
結構 風に乗って振り回されている瞬間が最近多くて、それもやっぱり下旬ぐらいから落ち着いてくるかなと思ったら
急激にですね、6月21日ぐらいから
降られることが多くて、やっと落ち着いてきて、おそらく新月
新月くらいからですね、新しくこれなのかっていうですね、気づきが起こるんじゃないかと思っております。
いつもね、この新月満月、何か考えようかなと思った時に何かが目に入ったりするんですね。
これ大事なきっかけになりますので、何気なく過ごしてはいるんですけれども 新月満月、月2回ぐらいですかね
月2回ぐらいですね。28日周期なので
どちらかをですね、自分のアンテナを立てる瞬間だと思ってですね 立ててみましょう。とはいえですね、アンテナを高く立てると風邪の時代
揺れるんですよ あっちに興味がある、こっちに興味があるってね
で結局何一週間してたかな、1ヶ月何してたかなって考えた時に何もしてない
というようなですね、錯覚に陥ることがありますので、そこ結構気にしなくていいんですよ 錯覚に陥ってもちゃんと情報に向かってるんですよ
それが地につかないというか、わかりづらい時代でもあるので 風に揺られてね、情報を取りに行く、軽やかに情報を取っていく
03:03
っていう動きですね そういうのが大事になってくるかなって思うんですよ
結果が出ないとかプロセスが大事とか、結局どっちも大事なんですけれども
大事だからといって 執着しない時代でもあります
結果に執着しない、プロセスに執着しない
ただ やること
始めることですね 始めることだったり楽しむことだったり
なんでそんなことやってるの?って言ったら 楽しいからっていうぐらいのですね軽いタッチで始めてしまう
始められる時代でもあります
あんまりね 変なこと言うと
話がねこんがらがあってしまうんですけども ただその中にでも光るものとか
本当にこれだなこれ楽しいな休みの日、休みの時間 ちょっとの時間あればこれをしようと思うことが
瞬間生まれます なのでそこで
一気に加速していくという感じが大事かなと思いますので のんびりですね
速いからといってそれに合わせるんじゃなくて逆にのんびり自分は過ごして しっかりと
流れていく風景を 見極めるという感じですね
あまり一緒になって速く走ってしまうと 周りも見えなくなってしまいますから
で周りがどう動いているかなと思ったら 実は止まってたり実は戻ってたりします
昔やってたことを繰り返している人がいたり トップを走っている人が
やっぱりですねトップを走り続けるじゃなくて 立ち止まって周りを見渡しているとか
そういうのがね大事になってくるかなと思いますので 自分のペースね自分のペースで動くっていうこと
あとはたまに周りを見渡す 自分のペースで動くたまに見渡す
というような感じで 昔ね言われていた私が飲食店をやっていた時
飲食店でね管理者をやっていた時にはですね 昔話になっちゃうんですけれども
ホール業務ねホール業務をしてたんですけども飲食店の スタッフの位置とかお客さんの表情お客さんの反応
厨房の回っているかどうかとかですね そういうのを気にするためにですね
サッカー選手のシャビって言うんですよ シャビは司令塔なんですけれども
5秒に1回首を振るそれで仲間の位置敵のうちっていうのを確認するんですね そんなような感じで5秒に1回はちょっと言い過ぎなんですけれども
立ち止まって見渡すみんながどうやっているか みんながどこにいるのか
自分のスピードあっているか疲れすぎないか こんなこともね大事になってくるっていう時代でもありますので時代でくくってしまうと
06:06
難しいんですけれども 大まかに見てっていうことですね
なのであまり風の時代 清わずにということですね早いからといって
まあ なんでこんな話をしたかというと今日の気づきで言うと
スタンド fm ってこの podcast の他に音声配信最近してないんですけど 収録ライブアプリですね
アプリラジオアプリ ラジオアプリですね
それで収録してるんですけれども今日たまたまですね西野さん金国の西野さんが 昔
スタンド fm でライブしてたんですよ で始めましたっていうことでわーっと盛り上がったんですけれども
あんまりやってなかったんですねでさっき開いてみたらライブやってたんでしょ 明日のボイシーのライブの
メモ帳みたいな もちょーじゃないか
打ち合わせみたいな感じで質問を投げかけながらコメントにね 全部コメントを拾いながら丁寧にお話しされてたんですけれども
数見たら23本目ぐらいのライブ アーカイブ残しているライブですけどねそれ以外にもあると思うんですけれども
こんなような感じでボイシーでトップを言っているとか ミュージカルとか歌舞伎とかね
いろんな絵本とか映画とかいろんなことをやって突っ走ってるんですけれども ちょっと周りを見てスタンド fm で配信してみるとか
こういうねあの 強弱って言うんですかねまあスタン fm で何かがしたいっていうわけではなくて
ちょっと立ち止まってみるっていうようなですね 行動が必要になってきているのではないかなと気づかせていただきました
そんな感じでね風の時代とか この間ね続きはノートに書きますって言ってノート書かなかったんですけども
せいだしました 今日もうちょっとでこれからね
8仕事があるので 10時11時ぐらいに終わるかなと思うんですけど更新できたらノートの方テキストの方でね
更新したいんですけれども 改めてということですね風の時代2曲か
web 3とかね ピックワードっていうか
ピックワードですね出てきているので楽しみで あるんですけれどもなかなかね仕事会社忙しく
ノートにたどり着けない日があるんですけど 日報のように修法のように書いていこうと思います
ではまあ風について風の時代について新月 ですねそろそろ新月なので
新しいことを始めようかと思っている方はですね 突っ走ってみるのもいいけどちょっと立ち止まって周りを見渡してみる
09:06
そのぐらいですね軽やかなステップで進む時代歩いていく時代 たまには走るということですね強弱つけてやっていきましょう
暑い日はね本当にのんびりした方がいいと思います エネルギーを使いすぎますので暑いのにいつも通り動いて
冷房ガンガンかけてエネルギーを消費して自分もエネルギー消費してってね よくわかんない状況になる
暑い 休もうみたいな感じですね
ぐらいで で涼しくなってきたら進もう
自分のペースを乱さないのが 一番です体壊したら何もならないですから
ということで風の時代もですね自分のペースを守っていく 時代の情報とかに惑わされないで進んでいきましょうということですねそろそろ10分になります
今日もありがとうございました心理カウンセラーでブロガーの大山がお送りいたしました ありがとうございました
10:09

コメント

スクロール