2021-05-08 13:18

心ここにあらずを脱するための考え方 #144

spotify apple_podcasts

『心理カウンセラー大山のいろんなはなし』自分らしさを追求し何をするにも疲れないため思考。 ストレスを溜めない思考、何よりもストレスが嫌いな私がメンタルハックを発信しています。どんなことでも自分で表現することが大事。

☆☆☆

【たくさんの応援・ご支援をいただき放送させていただいてます → https://ofuse.me/ohyama

〈season1:2021年1月:番組名 いつも自分時間「自分らしさ」〉

〈season2:2021年2月:繊細さんの音声配信〉

〈season3:2021年3月:自己啓発・言葉の重要性〉

〈season4:2021年4月:音声配信について・疲れないSNS〉

〈season5:2021年5月:ネットで疲れないためのラジオ〉

☆☆☆

ApplePodcast

☆☆☆

〈配信者大山だけ届くメッセージ・コメントはこちらへ〉

https://forms.gle/7jhW5z8HUT6H9ek99

☆☆☆

〈活動はリットリンクでご確認〉

https://lit.link/ohyama

☆☆☆

〈kindle作家としての活動・出版している電子書籍(2021年6月現在11冊)〉

https://amzn.to/3sMO2f7

☆☆☆

#ApplePodcast #音声配信 #spotify

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/yuusuke-ooyama/message
00:03
はい、どうも心理カウンセラー大山です。
いつもお聞きいただきましてありがとうございます。
前回からですね、SNSとですね、メンタルについて、メンタルヘルスについてお伝えしていくという番組に変わっております。
よろしくお願いします。
ということで、内容的にはですね、SNSを絡めていっていましたので、
言葉のこととか、SNS、あとはメンタルヘルスですね、メンタル心理カウンセラーですので、
この内容をひっくるめてというかですね、SNS疲れとか、SNS不安症について深くですね、お話ししていきます。
よろしくお願いします。
今日ですね、先ほどですね、どんな内容を話そうかなと思って、
現行じゃないんですけれども、レッターを書いて、ニュースレッターを書いて、それをラジオに落とし込む、聞ける状態にする、
そして、読んでいただける方はですね、ニュースレッターのリンクを説明欄にですね、置いておきますので、
もしよければですね、テキストの方でも読んでいただきたいなと思います。
というのは、テキストとニュースレッターとですね、ここでお話ししていることというのはちょっと違うことをお話ししている場合が多いです。
なぜかというと、タイトルを見てですね、ラジオを始めるんですけど、そして書いたことを話そうと思っているうちにですね、話したいことが変わるんです。
なので、現行にないこととか台本にないことをお話ししていることが多いので、音声とテキスト、両方楽しんでいただければと思います。
今回はですね、SNSとメンタルとはということで、ちょっとですね、SNSとメンタルヘルス、根本の考え方なんですけど、
SNSも複雑ですよね。各プラットフォームでいろんな疲れ方があって、いろんな対策、改善方法がある。
そしてメンタルっていうのは心ですね。心ですので、それが絡み合うので正解はないのです。
ないのですってちょっと言葉遣いもおかしくなってしまいましたが、ないんですよね。正解なくて、
どんどんですね、僕みたいにメンタルヘルスとSNSの考え方を聞いているうちに、ちょっと自分でですね、寄っていくって感じなんですよ。
こっちの方が心地よさそうだなっていう風にですね、寄っていく、探していくっていうのがメンタル強化につながります。
ちなみにですね、この内容はちょっと書いてないんですよね。ちょっと思いついたので言ってしまったんですけど、
取りに行くっていう考え方はですね、お伝えしているんですけど、最初にですね、SNSっていうのはどんなものか。
03:00
SNSの説明してもしょうがないんですけれども、まずはですね、疲れてしまう原因の場所ですね。
自分がどこで何をしているかっていうことを考えなきゃいけなくて、SNSで使われるんでしたら、SNSというのは何なのかっていうのを知らなきゃいけなくて、
これですね、ソーシャルメディアなんですね。ソーシャルメディアのネットワーキングサービスということで、社交的な場ですね。
社交的な場なんですけれども、それがネット上にありますというですね、サービス。これがSNSです。
大きいところでは、皆さんが聞いたことあるところでは、TwitterとかInstagram、Facebook、ここが一番大きい。
LINEとかTikTokとかYouTubeとか含めるとですね、全てソーシャルで動かせばソーシャルなので、自分の使い方次第なんですけれども、
その社交的な、しかもネットワークがネットワークの上ですよね。
ネットワークとは全世界ですよね。ネットワークの上で行われること。
そして、メンタルというのは心ですね。メンタルヘルスというのは心の健康のことを言いますので、心を健康に保つということでメンタルヘルスなんでしょう。
そんなにたくさんの人とですね、社交的に関わっている中ですね、自分の心というのがどこにあるかということで、
疲れ方が大きく変わってくると思いまして、今日のニュースレターを書きました。
ちょっと長くなりそうなので、大事なところだけつまんでお話ししたいんですけれども、
自分の心というのは、おそらく操作できるのは自分だけなんでしょう。
でもですね、影響を与えるのは自分じゃないんですね。
大きく影響を与えるのは自分じゃない誰か、状況だったり環境だったりもするんですけど、
心を作るのは自分なんですけど、操作できるというか、影響を与えるのは相手ということになります。
すごく複雑なんですね。自分のものなのに相手に操作されているような感じ。
結構ありますよね。自分の心で自分の思い通りのことを思って行動できれば幸せですよね。
なのに結構わからないですよね、自分の心って。
そんな感じで、心というのは自分で操作できないものです。
でもですね、強く思ったり何かをきっかけに、きっかけを作って戻るようにすることはできるんですよ。
自分の心というかですね、考え方、マインドの方もそうなんですけど、
何かをきっかけを思い出すきっかけを置いておくとか、
毎日の作業じゃないですね、毎日の生活の中に一部取り入れておく。
06:08
夕方とか何時でもいいんですけど、朝起きたらでもいいんですけど、朝起きたら何かをする。
そして心をリセットするとか、自分のところに戻すということだったり、
寝る前に読書したり、瞑想したりする方もいるんじゃないかなと思うんですけど、
それは誰かの影響を受けた心を自分に戻すというですね、行動になっています。
そういうふうに言っている方はいらっしゃるかどうかわからないんですけども、
僕はですね、その心っていうのが誰かに操作されている状態に常にあると思っています。
何かを見たり聞いたりしていると心って動くじゃないですか。
でも何もないところから心を動かそうと思っていることではなくて、
何かがあるから心をそれに向かわせるっていうことなので、
常に自分にはない状態なんです。
ちょっとですね、言い切ってます。
言い切ってますけれども、これは確実なことではなくて、
私が感じていることだったり、そうなんじゃないかなって常日頃思っていることなんですけど、
なので心を極端に表すと、
極端に表すと心が起きた瞬間ですね、朝起きますよね。
状況はありますよね。寒いとか暑いとか、まだ眠いとか、お腹空いたとか、
学校行きたくないとか、会社行きたくないとか、あいつ嫌いとか、
いろんなことあるんですけど、もうそれ心自分にない状態ですね。
なので一旦起きるとどっかに行くんです、心って。
誰かに取られる。テレビでもいいです。YouTubeでもいいし、
メールでもLINEでもいいんですけど、そこに心が行っちゃう状態ですね。
ちょっと今日心の話ばっかりになっちゃうんですけど、いいですかね。大丈夫ですね。
この心がどっか行った時に、それが自分に戻ってきた時にどうなっているか。
本当に疲れちゃうんですね。なぜなら自分のところじゃないところでいっぱい活動しているから。
見たところ、聞いたこと、いろんな情報、ネットワーク、
SNSを中心にお伝えしますので、SNSを使っているとしましょう。
自分のSNSの場所に心が行っちゃっているんです。
10個のチャンネルを見たら10個のところに心が行っちゃうんですね。
戻ってきて疲れている。
それを改善とか修正というんですかね、給与させる、心を給与させる。
自分のところに戻ってきた時に心って安心するんです。
リラックスする時ですね。
09:02
リラックスするとか何か思いつく時とか、
あまり思いつかないのであれなんですけど、
何か話したいこととか伝えたいと思うことって、
何も考えないで歩いている時だったり、
シャワーの時だったり、お風呂入っている時だったりという状態なんです。
何かが見えているんですけど、無の状態を作れる時。
それは心が自分にある時なんです。取られていない時。
なので、今日ですね、ちょっと長くなりそうなんで無理矢理締めますけれども、
この件に関してはですね、まだまだお話ししたいことが山ほどありますので、
このラジオではお伝えできない部分はどこかの文章でお伝えしていこうと思うんですけれども、
心がですね、何も考えなくていい時とかっていう時に、
自分に戻ってくるという状態を作れるので、それを意識するということです。
意識っていうのは、心が今どっかに行ってるな、
パソコンの画面に行ってるなっていうことだったり、
ラジオでもいいですね、YouTubeでもいいけど、
どっかに行ってるなっていった時に、
何かを感じ取りながら自分に戻ってくる。
それが忙しすぎると疲れる。
なので、心は自由なんですけど、
あまり情報を得すぎたり、どっかにやりすぎたりしていると、
戻ってくる間に疲れちゃうということなんです。
今日ですね、お伝えしたいことは、ソーシャルメディア、SNSを使っていることで、
僕もですね、いろんな箇所でニュースレターを書いたら、
どんどんクロールするって感じなんですけど、
やっぱり疲れるんですよね。
なので、戻る時っていうのを意識して、後は戻す時。
ニュースレターの方では、取りに行くっていうことで言葉を使ってますけれども、
メンタル強化を考える時に必要なのは、心を取りに行く。
自分の心を取り戻しに行くっていうですね、表現をしています。
この表現だけでもですね、覚えておいていただければ、
何か疲れたなとか、忙しいなと思っている時に、
心が自分じゃないんだなって理解できるようになります。
すると、その後の行動っていうのが変わってくると思います。
だったら、何も見ない、何も聞かない、ちょっとゆっくりしようとか、
ちょっと音楽かけてコーヒーでも飲もうとかっていう、急用に入るんですね。
この意識がなければ、まだまだ疲れてないと思って、
12:01
どんどんどんどん触れ始める。
どんどんどんどん疲れ始める。
疲れが、心が自分にないまま、何かをまた感じ取りに行くんです。
分からないから、またどんどん探りに行くっていう感じで、
どんどん起こってきます。そういう現象が。
なので、まずは自分の心が相手に行ってるとか、何かに行ってるとかっていうのを、
まずは意識すること。
ここで強化だったり、心ここに在らずっていう言葉もありますけれども、
ない状態ですね。それをなくせるというか、なくなりはしないんですけど、
戻せるっていうことですね。
リセットして、そういう意識の下を動くことで、
どんどん心は強くなるっていうよりも、
ちゃんとした感覚で急用し始めるっていうことですね、自然に。
意識して無意識になるようにまでですね、
意識をし続けるっていうことが大事になってきます。
ということで、すいません、長くなってしまいましたが、
またですね、この続きはやっていこうと思いますので、
ぜひですね、また聞いてください。
それでは、またお会いしましょう。
ありがとうございました。さよなら。
13:18

コメント

スクロール