こんにちは、心理カウンセラー大山です。いつも自分時間for Podcastを聞いていただきましてありがとうございます。
本日は7月29日土曜日ですね。お過ごしでしょうか。
今日の北海道札幌は晴れでございます。
ちょっとね30度近くなるような感じですので、熱中症対策していきましょう。しっかりとね。
ということで、本日は土曜日ということでね。7月最後の週末。
あとね3日ぐらいで7月も終わって8月初めを過ぎた頃からですね。
もうちょっとあるかな。北海道は涼しくなってくる。北海道どこだけじゃないんですけどね。
涼しくなってくると思いますので、今のうちにですね。
暑いんですけど夏を楽しむということをしていっていただきたいと思っております。
このですね、結構雑談に近いお話を毎度させていただいているんですけれども。
結構ですね、雑談ってコンテンツじゃないので大事だと思ってるんですよ。
コンテンツっていうのはコンテンツなんですけれども、ざっくりね。
これはコンテンツを説明するというよりもコンテンツで覚えるっていう方がいいかなと思っていて。
一つのものですね。作品というかですね。
何て言うんですかね。翻訳したらね、なんかいろいろ出てくるんですけど。
そういうことじゃなくてコンテンツなんですよ。品物みたいな感じですね。
情報とかね。そういった意味でイメージでね、理解していただきたいんですけど。
コンテンツ、雑談もコンテンツと言えばコンテンツなんですよ。
ちょっと緩いんですけど。
で、雑談の中のどんなコンテンツなのかっていうのも、
例えば自己啓発とか成長に関すること、学び、読書だったりね、読書の感想だったりもするんですけど。
それがね、雑談になっているっていうだけであってですね。
もともとコンテンツではあるんですよ。雑談もね。
僕の場合も心理学っていうのをカウンセラーっていうのと、
自己啓発とかリーダーシップとかいろいろなコンテンツがあって、
コンテンツってカテゴリーですね、その場合。
で、それがまとまるとコンテンツになるような感じなんですけどね。
なので雑談もですね、深掘りすればコンテンツになるということで、
何が言いたいかというと、雑談をしていこうということですね。
雑談っていうのもね、このお話、
2023年7月29日土曜日の今日の雑談なんですけども、
今この時を生きている私の雑談なんですよ。
いつでも聞ける雑談なんですけど、この日付なんですよね。問題というかですね、大事なのが。
今起こっていることって結構みんな一緒じゃないですか。
国書、毛書、暑い夏を過ごしています。
10年に一度の暑さと言われていたり、事件で言うとね、猟奇的な殺人だったり、
まあこういうね、ちょっとこういうワードを言っちゃいけないんですけどね、本来は。
事件ね。事件、事故、犯罪などもあったり、
SNSの動きがあったりっていうのは結構皆さんに該当する。
僕の周りだけじゃないんですよね。
なのでこういうことを、もう皆さんと同じ時を過ごしている中での雑談ということで捉えていただきます。
ほとんどのラジオは、まあでもラジオって言っても、
コンテンツ化していない、コンテンツ化っていうかカテゴリー分けていないラジオ。
なんて言うんですかね、歴史のものをお話しするとか。
あるいは、何ですかね、僕が聞いているので言うと、
SNSの動き、ネット、AIの動きだったりすると、まあそれもでもあれか。
そうですね、それもロングでもありますね。
ただAIが進化したというお話はもう歴史でしかないんですよね。
チャットGPTが出たのは去年、2022年の年末なんです。
2月ぐらいに目立ってきた。
で、Twitterが買収されたのももう歴史なんです。
で、Xに変わるかどうかっていうラインでやってるんですけれども、
これも時が経てば歴史になります。
1年後、2024年7月、TwitterがXになりましたっていう情報、いらないじゃないですか。
いらなくはないんですけど、歴史なんですよ。
で、そう考えると、7月29日、今日聞くわけじゃないかもしれないんですよ。
これがね、この放送をもしかしたら1年後に聞くかもしれないんですよ。
となると、この時事ニュース、時事的ニュースに載せなくても載せても、
この時をね、一緒の時を過ごしている、聞いている方、
まあ日本にいる方はね、結構同じような状況だと思うんですけれども、
暑い夏を過ごしているっていうことだったりもするんですけど、
ネットを使っていればSNSが大騒ぎしている。
まあ大騒ぎはしてないか。
TwitterがXになるっていうことでゴタゴタやっている。
まあそんなことは結構ね、まあどうでもいいというか、
まあどうでもいいっていう言い方も悪いんですけれども、
あんまり気にならないと。
何かね、本当にアットXっていうね、
ちょっとSNSの話、また戻っているんですけど、
アットXという写真、アットXというアカウント名を、
アカウント名、ユーザー名、IDでやっていた方が、
まあXに取られたというお話だったりね、
そういう直接的な問題がなければ何も問題はないという状況を過ごしています。
という雑談なんです、今日はね。
で、何が言いたいかは分からないんですけど、
今日この時私が声を出して発信しているということで、
いろんなニュースと接している。
は一緒なんですね。
ここで発信するかしないかって結構大事で、
1年後たどり着けるこの情報だったりもするし、
この2023年のこの激動のね、時代を生きている声、
というのは来年取れないんですよ。
今しか取れない、声はね。
テキストは書けるかもしれないけど、
声もできるんですかね。
分かんないんですけどね。
この記事に載せてテキストに残しておく、文章でね。
文章で残しておくっていうことは後々できると思うんですけど、
今日この時の自分の声っていうのは、
今AIが進化してしまえばこの声も全部出せます。
出せるようになりますし映像も出せるようになります。
なので過去っていうのがなくなると思います。
今後、過去未来という、未来はあるか。
過去、今を過ぎたらもう全て作り出せるっていう世の中になると思うんですけど、
それまではね、まだまだというか、
かかると思うので、できるだけ自分の声を使って、
自分しか出せないことをしていくのがいいんじゃないかなと思います。
実際、今世界水泳やってると思うんですけど、
AIでできることをまだ人間がやってることっていっぱいあるんですよ。
もしかしたらこの水泳はね、
AIがやったら面白くないじゃないですか。
AI対AIの水泳大会っていうのもなかなか面白くないので、
人間が限界を超える挑戦をしているっていうのが感動したりするんですけど、
あそこタッチするとかの審査員はいらないと思いましたね。
AIを導入すれば。
っていうふうにですね、人間、
AIができることをわざわざ人間がやるっていうのは、
これはいいことなんですよ。
全部が全部ね、AIに変えられるって言われると、
全部が変えれるんですよ。
どんな仕事が影響で出るか、
どんな仕事がAIに捉えるかって言ったら全てなんですよ。
はっきり言うとね。
なんですけど、なぜ人間がやるのかっていうところにですね、
フォーカスすると、まだまだですね、無駄を楽しむことだったり、
雇用もありますよ、もちろん。
もちろん雇用もあって、人間がやらないとね、
食べていけない、全部AIにしよう。
だと崩壊するので、
そこはね、わざわざAIにする必要はなくて、
苦痛なことだったり、すごい単純作業で誰もやりたがらない、
本当にやる人がいない、困ったな、
AIを導入しよう、だったらいいんですよ。
なんですけど、人間ができることっていうのは、
人間がやったほうが、無駄が多くて発展しやすい、
っていう状況なんじゃないかなと思います。