2021-06-22 10:31

コミュニティの話・参加する目的はどこにある? #183

spotify apple_podcasts

『心理カウンセラー大山のいろんなはなし』自分らしさを追求し何をするにも疲れないため思考。 ストレスを溜めない思考、何よりもストレスが嫌いな私がメンタルハックを発信しています。どんなことでも自分で表現することが大事。

☆☆☆

【たくさんの応援・ご支援をいただき放送させていただいてます → https://ofuse.me/ohyama

〈season1:2021年1月:番組名 いつも自分時間「自分らしさ」〉

〈season2:2021年2月:繊細さんの音声配信〉

〈season3:2021年3月:自己啓発・言葉の重要性〉

〈season4:2021年4月:音声配信について・疲れないSNS〉

〈season5:2021年5月:ネットで疲れないためのラジオ〉

〈season6:2021年6月:SNS疲れをしないための知識〉

☆☆☆

spotify ApplePodcast AmazonPodcast

☆☆☆

〈配信者大山だけ届くメッセージ・コメントはこちらへ〉

https://forms.gle/7jhW5z8HUT6H9ek99

☆☆☆

〈活動はリットリンクでご確認〉

https://lit.link/ohyama

☆☆☆

〈kindle作家としての活動・出版している電子書籍(2021年6月現在11冊)〉

https://amzn.to/3sMO2f7

☆☆☆

#ApplePodcast #音声配信 #spotify

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/yuusuke-ooyama/message
00:04
はい、どうもこんにちは、心理カウンセラー大山です。
いつもお聞きいただきましてありがとうございます。
本日はコミュニティについてお話ししていこうと思います。
この番組はですね、SNS疲れ、SNSファンショーに関する知識や情報を毎日お知らせしております。
知識や情報はですね、疲れないためとか、軽減するためにですね、使っていただければと思います。
そして、大事なコミュニティについて今日お話しするんですけれども、
コミュニティっていうのは、オンラインサロンとか人の集まるところ、小さいところでいけばですね、家族とか学校行けばコミュニティなんですけれども、
ファンとかに分かれたりしますよね。それが一つのコミュニティになる。
学校という大きなコミュニティ、そのようなですね、コミュニティ集まりに関してですね、お伝えしようと思います。
このお話はですね、ニュースレターでもお書き、お書きしてますってなくて書いてますので、ぜひニュースレターの方も読んでいただければと思います。
それでは、コミュニティについてなんですけれども、
コミュニティを作るときとか集まるとき、どんなことを目的として集まっているのか。
心理的なところで側面を持った集まりと、なんていうんですかね、表面だけの集まりっていうのがあるんですよ。
というのは、恐怖で始まったコミュニティ、恐怖っていうのがちょっと大げさな表現かもしれないんですけど、
入らなければ何かがなくなるとか、例えばお金とかですね、マーケティングに関するコミュニティっていうのは僕はですね、基本的にはあまり成り立たないと思ってます。
本当にインフルエンサーの方が開いているところとか、いたらですね、何か収益かマーケティング能力がつくとか、
マーケティング能力がつかないとお金を稼ぐことができないという恐怖が働いているから入っているっていう風になると、
本当にですね、インフルエンサーの方が親身になって情報をばら撒いているというかですね、情報を撒いている状態。
そして、吸い上げる、ボトムアップの状態、ボトムアップっていうのが意見を吸い上げるっていう参加型のですね、コミュニティではないと、
ただですね、こうやったら稼げるよ、SNSはこうやったら伸びるよっていう単純なお話だけではですね、成り立たないというかですね、コミュニティとして機能してないと思います。
そしてこれから機能していかないと思います。というのは、目的が稼ぐこと、お金がなくなる恐怖、稼げなくなる恐怖に駆られてますので、その目的を達成するためにはそこの場じゃなくてもいいですね。
03:06
なので場所を変えたりします。で、いちいち新規のコミュニティのメンバーと接することになりますので、前に進まないんです。
で、稼ぐっていうところでも本当にですね、先々進むっていうか、本当に大きいところのオンラインサロンを見ればわかると思います。
キングコングの西野さんとか、副業とかフリーランスに関しては山本龍健さんとかのコミュニティが目立っているというか、人数を集めているんですけど、当然ですね、リーダー、主催者の方は次々進むんです。
で、下の方というかですね、コミュニティのメンバーに気を使いながら意見を吸い上げたり、何かを参加させてみたりですね、いろんな形でメンバーとして扱うっていうんですかね、言葉ちょっと見つからないんですけれども、そうじゃないとフォロワーの増やし方ずっと言ってるとかですね、一つのプラットフォームのことしか言えないとか、ちょっと情報が少なすぎるんですよ。
何かと比べないと今のプラットフォームの良さっていうのはわからなくて、その知識がですね、他のプラットフォームでも活躍してないとできないわけなんです。
このようにですね、心理的に危険な状態、危険を感じているから参加しているという状態だと、コミュニティとして機能しない、根付いていかないって感じかなと思います。
どんどんどんどん上に伸びることも大事なんですけど、下に根を張るっていうことにも気を使わなきゃいけない。
それにはですね、実績とか経験もそうですし、カリスマ性とかいろんなことが関わってくると思います。
心理的な安心できる場所、安全な場所っていうのを提供していくっていうことが、これからのコミュニティ、オンラインサロンとかになるんじゃないかなと思います。
これからですね、どこかに参加してどこかに所属していくっていうのが通常、普通になっていくのかなと思います。
普通って言ったらちょっとおかしいんですけど、デフォルト状態、初期設定の状態になるんですかね。
どこかに参加しているからネットが楽しいとかSNSが楽しいとか、何かを楽しむためにはですね、どこかに参加している状態。
これですね、部活と違って、昔学生の頃の部活って、クラブは掛け持ちできたんですけど、部活は1個しかできなかったと思うんです。
僕のところはできなかったんですけど、そんな感じでどこかに属している方が大半で、帰宅組っていうかですね、帰宅部って言われる方もいらっしゃって、それがですね、少数になってくるんですよ。
なので、どこかに参加するっていうことが基本になってきて、参加しないっていう方がですね、一部いらっしゃるという状態になりますので、おそらくこれは予想なんですけどね。
06:12
なので、ダメだったらですね、部活と違ってすぐ辞める、違うとこに入るってことができますし、クラブ活動のようにしているオンラインサロンでしたら、確認は必要かもしれないですし、
情報漏洩じゃないんですけれども、情報を持っていくスパイみたいな方もいらっしゃるんですよね、実際は。
なので、そういうことも注意しながら広げすぎることもよくないし、少人数で根を張ってしっかりとビジネスしていくとか、しっかりと楽しんでいくとか、
仲間を作って、これからのSNSとか、これからの音声配信とかを盛り上げていくために集まるとかですね。
いろんな目的、趣向を持って、一人一人が自立したコミュニティっていうのがですね、残っていくと思います。
オンラインサロンって見てると簡単に見えるかもしれないですし、誰でもできるような気はするんですけど、実際誰でもできるんですよ。
で、自分でオンラインサロンを開くっていうことがすごく簡単なので、やってみるといいかなと思います。
実はですね、自分の発信活動を続けてたら、実は自分のファンっていうのが隠れファンっていうのがいるんですよ、何人かは。
で、ビジネスちょっと最近考えてるんですけど、ビジネスで考えると、本当に10人とか20人でビジネスって成り立つんですよ。
そんなに大きく稼ぐとかじゃなければ。
コミュニティのメンバーから大きなお金をいただくとかじゃなくて、しっかりとみんなで稼いでいくっていうことに関して言うと、本当に20人くらいのオンラインサロンとかの方が利益率が高いと思います。
気にするっていう心理的なコストもかかりますので、多いと。
このような感じでですね、恐怖で縛られたコミュニティ、グループもそうですね、某所属じゃないですけど、怖いから入るとか、入っておけば安全だとかっていう危険から入って、恐怖からですね、入っていくとコミュニティは絶対に成り立たないですし、太い絆で結ばれないと思っておりますので、
この集まりに関して、これはプラットフォーム、SNS、ツイッター、インスタ、フェイスブック、どこかにですね、フェイスブックっていうコミュニティがあって皆さんが参加しているという状態を大きく考えればわかると思います。
恐怖じゃなくて、安心とか、心地よさ、居心地、そういうのを大事にして、流行っているからそこに入るんじゃなくて、居心地いいから、何かわかんないけど居心地いいし、毎日来ちゃうから、ここで発信していこうという風にですね、決めていくといいかなと思います。
09:06
居心地です。今日の結論です。思いついたように喋ってますけれども、台本なく喋ってますのでご了承ください。ということで、居心地を求めてですね、皆さんポツポツと移動すると思うんですけど、移動してもいいと思います。
全然一つのところで続けなきゃって思ってですね、嫌なことも続けることもあるんですけれども、居心地の良さを見つけたらトップル使ってですね、根を張って、そこで活躍していく、自分を成長させていく、そして成長した自分が誰かの助けになるとかですね、いろんな関わり合いが出てきます。それがコミュニティだと思ってますので、これからはですね、あまり稼げるというコミュニティいっぱいできると思いますし、
入ることもあると思うんですけど、あまり深く関わらないところも大事だし、関わることも大事。ちょっとコミュニティに関してはですね、いろいろと考えがありますので、またですね、お話ししていこうと思います。
今日はですね、恐怖で集まるコミュニティはこれからはですね、絶対に入らないということですね。そんな感じです。
それでは、今日もありがとうございました。またお会いしましょう。さよなら。
10:31

コメント

スクロール