2021-04-07 13:54

ネット初心者はルールから学ばなければいけない #121

spotify apple_podcasts

『心理カウンセラー大山のいろんなはなし』自分らしさを追求し何をするにも疲れないため思考。 ストレスを溜めない思考、何よりもストレスが嫌いな私がメンタルハックを発信しています。どんなことでも自分で表現することが大事。

☆☆☆

【たくさんの応援・ご支援をいただき放送させていただいてます → https://ofuse.me/ohyama

◇season1:2021年1月:番組名 いつも自分時間「自分らしさ」

◇season2:2021年2月:繊細さんの音声配信

◇season3:2021年3月:自己啓発・言葉の重要性

◇season4:2021年4月:音声配信について・疲れないSNS

以降seasonに分けて放送していきます。

☆☆☆

ApplePodcast

☆☆☆

大山だけ届くメッセージ・コメントはこちらへ

https://forms.gle/7jhW5z8HUT6H9ek99

☆☆☆

活動はリットリンクでご確認ください。

https://lit.link/ohyama

☆☆☆

出版している電子書籍(2021年6月現在11冊)

https://amzn.to/3sMO2f7

☆☆☆

#ApplePodcast #音声配信 #spotify

※2021年番組を編集してます。season1は2020年1月から始まり1ヵ月ごとにseasonを分けてまとめてます。

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/yuusuke-ooyama/message
00:04
みなさんこんにちは、心理カウンセラー大山です。
今はですね、SNSの心のケアというのもするために、SNSマーケティングというのをしています。
そこで分かったのが、SNSの動きは速いということです。
今回は、初心運転者は路上のルールから学ぶものというお話をしたいと思います。
少しですね、長くなりそうなので、ちょっと刻みながらいきますので、
順に聞いていただければと思います。
これはですね、ネットリテラシーとか情報リテラシーというようなお話にもなるかもしれないんですけれども、
リテラシーと聞いてよくわからないので、
よくわからないというか、僕がですね、僕がよくわからないので、
自分に優しくお伝えできればと思います。
難しい言葉はですね、使わないようにするんですけれども、
自分だけ知っていて相手がわからないということが多分苦痛だと思いますので、
難しい言葉は使う意味がないと思ってですね、
リテラシー、よく聞くんですけれども、その知識とかルールとかですね、
そういうものなんですけど、
ネットリテラシーというと、ネットを使う上での注意点とか、
基本的な応用方法とかというのを指しますね。
情報リテラシーも同じようなイメージです。
情報を発信している方でしたら、どちらも必要になってきますので、
覚えておいたほうがいいと思います。
今回お伝えしたいのは、リテラシーというよりも道徳の部分ですね。
ネットの道徳ということでお話ししていきます。
道徳といえばですね、相手のことを考えることができるか、
相手に優しくできるか、みんなで仲良くしようねっていうようなことを、
小さい頃学んだと思います。
これは和を乱さないというような教育ですので、
今ですね、個性を生かす、重要視している現代では、
少しですね、いろんな見方ができるかもしれません。
でもですね、注意しておきたいポイントは、みんなでというところですね。
場を乱していることに気づいているか、
今の雰囲気が自分の雰囲気がですね、
今の状況、ネットの状況がSNSも含めて、
自分の言動がマッチしているかということを考えながら、
周りの人に嫌な気分をさせないようにですね、
していきたいですねというお話です。
ネット道徳って言ってますけれども、
SNSに絞ってもいいくらいだと思います。
SNS楽しむのはいいんですけれども、
道徳を忘れて自分だけの世界を作っている人が、
ものすごく多いという印象ですね。
というのはクラブハウスというものがあるからです。
否定するわけではないんですけれども、
オーディエンス、自分が話していることを
多くの人が聞いている状況でも変わらず、
同じペースで話すという方が多いのかなと思います。
というお話をですね、ちょっと小刻みにですね、
03:02
何本かに分けてお送りいたしますので、
ぜひですね、ちょっとずつ聞いていただければと思います。
どんな危険があるかをしっかり学んだ上で、
速く走る方法とかテクニックというものを
教えられるようになれば、
楽しむことができる人が増えそうです。
短期間で成果を出したいのは分かるんです。
短期間、今少ない、嫌だ、恥ずかしいとかですね、
友達はもっとフォロワーが多いのにとかですね、
誰かと比べて自分を加速させようという
気持ちは分かるんですけれども、
短期間の分だけですね、終わるのが早いと思っております。
誰でもですね、積み上げたものというのがあるんです。
今ですね、そういう教え方をしている方もですね、
地道な努力でそこまで行ったと思いますし、
何か人と違うことをやっていたり、
人よりも努力をしていたりすると思います。
その部分を教えない、カットしてですね、
フォロワーを増やす方法だったり、アクセスを伸ばす方法、
それだけをですね、ピックアップして教えているので、
おそらくですね、状況が違うんです。
土台がある人、地盤がぬかるんでいる人と、
地盤が固まっている人の違いが出てきます。
なので、意味がないとは言いませんが、
自分の状態をしっかりと把握するということですね。
これがですね、毎日更新していて、
5年も6年もやっていて、10年やっていてもいいんですけれども、
なかなか結果が出ないという人がそこにたどり着くと、
もしかしたらですね、ためになる情報かもしれないんですけれども、
今ですね、始めたばっかりの方、
運転免許を取ったばかりの方というのは、
まずはですね、事故を起こさないこと、
安全に運転することということがですね、第一だと思います。
初心者がですね、早く走る方法を学ぶとかですね、
無免許で早く走る方法を教えてもらってですね、
どうなるかというとですね、暴走行為でしかないんですね。
その暴走行為をした人が、
もしかしてフォロワーさんが集まってしまったとするとですね、
それを教え始めるんです、今度。
自分がこうやってフォロワーを増やしたというふうに教え始めると、
今度、暴走者が増えるんですね。もう暴走族です。
そうなってしまうと、ネットが荒れます。
SNSが荒れます。楽しめない人が増えます。
正当なやり方、正当な手順でやっている人というのは、時間がかかります。
なので、これどちらを選ぶかなんですけど、
3年でフォロワー1000人になった方法と、
06:00
1ヶ月でフォロワー1000人になった方法、
間違いなく後者なんですね、人が集まる。
安全なのは3年かけた方法なんです。
これはですね、楽しみ方もありますし、
自分の作業量とか努力量にもよるんですけれども、
発信内容とか、スキルも関係してくるんですけど、
そんなにですね、早く集めた人で素晴らしい人って見たことはありません、私は。
皆さんですね、やっと8年で目が出ましたとか、
これで6年目でやっとこうなりましたという人が多い中、
1ヶ月でフォロワーを増やした、アクセスを増やしたという方向を唱えている人にですね、
魅力ある人はいないということですね。
ということでですね、今回は4回に分かれてしまいましたけれども、
初心運転者は路上のルールから学ぶものということをですね、
ちょっとですね、考えながら聞いたり学んだりして楽しんでいきましょうということですね。
それでは今回はこの辺で失礼します。ありがとうございました。
フォロワーの増やし方、アクセスの伸ばし方、このワードよく最近見かけると思います。
すでにタイトルでですね、申し上げている通り、
初心運転者は路上のルールから学ぶものということで、
大体のことがわかると思うんですけれども、
よく例えるのが、前回もお話しした道徳という土地の話ですね。
始めたばかりの人はどんなに立派な家の建て方を学んでも、
土地という地盤ですね、土台。
地盤ができていないので立派な家を建てる方法というものを学んでも、
土地が抜かれているのですぐに崩れてしまう。
でもですね、地盤をしっかりしていこうという話よりも、
立派な建物の建て方という建て方を教えますというところに人は集まります。
すぐにとかですね、隙間時間とか短期間でとかっていう言葉、
それにですね、惑わされているんですね。
でですね、それがビジネスになってしまったりしてます。
なので、それが合っている行動だと思って突き進んでしまっている人もいますし、
途中でですね、このまま進んじゃダメだって引き返す人もいます。
なのでここはですね、発信者も要注意の部分なんですけれども、
地盤というのは相手がSNSを楽しむことに必要な知識とか道徳の部分です。
みんなが急いで形にしたいとか短期間という話が好きなので結構飛びついてしまいがちなんですけれども、
おそらくですね、多くの人は始めたばかりとか始めたばかりですぐにフォロワーさんを集めたい、
09:02
今少ない状態が嫌だとかっていう人が多いのでそういうところに行くと思うんですけれども、
ちょっとですね、自分の現在地というものを確認していく必要があると思います。
うまくいっている人を見たことがないということが現状ですね。
そうやって増やした人、1ヶ月でそれでは2000人にしましょうって言った時に2000人になったっていう人がその後どうしているか。
おそらくですね、つまずいてます。楽しくないんです。思った以上に増えないので。
それからそこまでは大丈夫なんですけど、そこからが楽しくなくなってしまいますので、
結局楽しくないSNSになったりネットの環境になってしまいます。
なのでそんな方たちがですね、そんな方って言ったら申し訳ないんですけれども、増やし方とか伸ばし方とかっていうだけを強調して教えているとか指導している風な人たちですね。
そんな方々がSNSとかネットの環境を荒らしているのではないかと思います。
これですね、車の免許に例えるとわかりやすいんですけど、車の免許を取得するときに早く走る方法を学ぶでしょうか。
何を学ぶかというと、ルールを守って、路上のルールを守って安全運転。これがですね、最初に教えることなんです。
それではですね、また次回お伝えします。
ネットの世界というのは免許がいらない車のようなものです。
運転の試験のようなものもなければルールもありません。
そんな状態のところに早く走る方法を発信している人が多くいます。
一言で言うと迷惑運転です。
暴走ですね。暴走を教えている状態。
迷惑運転を教えて人が集まって喜んでいる状態。
それに気づいていない人、それに気づいていない人が多すぎると思っています。
僕の意見ですけどね。
フォロワーを増やして何をしたいか。その後ですね、1000人にして、その1000人と一緒に繋がりを持って何をしたいか。
アクセスを増やしてどうしたいのか。
今ですね、アクセスが増えないとかですね、悩んでいる方、伸び悩んでいる方は
どうしてアクセス増えないのかというところを考えなきゃいけなくて、どうやったら増えるのかじゃないんですね。
戻るという感じです。見直す。
人のためにならないこととか、誰かのためになっていない。
これはニーズに応えるということなんですけど、
人数だけ増やして人気者になった気分を味わったとして、
次は何をしますかというですね、疑問を自分に投げかけてみるとですね、増やす意味がないということが分かってきます。
12:02
こういう場でですね、フォロワーの増やす方っていうのもですね、結構ですね、知識的には浅い方が多いなと思っています。
その知識というのは相手の状況を知るということですね。
皆さんに向けて講座を開いているという方でしたら分かるんですけれども、そんな場合でも相手の状況を確認する必要があると思います。
フォロワーの増やし方、こうすればアクセスが集まる。
これですね、毎日クラブハウスなんかでよく見かけます。
ですのでこれはですね、SNS道徳のですね、私はSNSに対する道徳がありませんというですね、アピールに見えてきます。
初心者でですね、右も左も分からない人を集めて走る方法を教えている。
免許がない人、免許を取り立てで初心者マークがついている方に、こうやったら速く走れるよって教えている講座ですね。
これはもう事故が増えるだけです。
そこで教えなきゃいけないことっていうのは、速く走る方法と、速く走るとこんな危険があるんだよっていうことなんです。
その速く走る方法だけを教えているので事故る方が多いですね。
事故るっていうのはSNSでつまづいてしまうとか、面白くない思いをしてしまう。
バズるネタを考えるとかそうですね。YouTubeもそうですね。
ちょっと視聴回数が減ってきたら、ちょっと危ないことをしてみんなの目を引きたいとかそういうのも一緒ですね。そうなってしまいます。
まずはルールを守って安全運転で行きましょうということです。
13:54

コメント

スクロール