1. 推し散らかしチャンネル
  2. 宿題をしなさいというのをやめ..
2022-10-12 04:16

宿題をしなさいというのをやめてみた

宿題をしなさいと言い続けて、半年。
3時間はしない息子。
なぜ私は息子を怒るのか?と自己対話をしたら、
私が外の目を気にしていたからでした。
宿題をしなさいと言わないとこんなにも心が楽。
#子育てママ
#子育ての悩み
#宿題
#小学生のママ
#思い込みの世界
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f5f1e38f04555115d581fc5
00:08
こんにちは、ともりんです。この放送は、好きを全力配信するチャンネルです。
ママ、フィーランス、マルチに活躍する私がいるいるとお届けしております。
さて、今日の配信内容なんですが、子育てについてお話させていただきます。
内容としましては、7歳の息子のお話です。
具体的に言うと、宿題しなさいという言葉を言うのを、昨日初めてやめました、というお話をさせていただきます。
うちの息子は、宿題をしなさいと言うと、しません。何なら私に文句をつけてきます。
ママが先生みたいに、もっと僕をやる気にさせて、さあ、では1問目はこうしよう、これは言えるかなとか、
そういうふうに先生が、僕をやる気にさせるようにしてくれるから授業は楽しいんだ。宿題もそうしてくれないといけないよ、と言われて、
何だろう、そこの言葉で私は、面倒くさいって思っちゃったんですよね。
私自身、何だろう、4月ぐらいからずっと頑張って、私なりにやってきたんですよね。
こうホワイトボードを用意して、一日一話ってこう、磁石を並べたりして、
それでも息子のやる気というものは、そんなに続かなくて、
お友達と遊ぶ予定がない場合は、まあしないんですよ。3時間4時間5時間。
それで私がずっと怒って、余計しなくて、絶望して、もう僕はできないんだって言って、
なんか、自分の大好きな子供に対して、こんなに怒っているのって何だろうっていうのが、
4月から、4、5、6、7、8、9、10、12というふうに半年過ぎて思ったんですよ。
昨日言わなかったんですよね。それで言わないと、私がとても気持ちがいいと分かりました。
まあ、なんで今まで言ってたんだろうっていうぐらい気持ちがすごく楽で、肩の荷が下りたんですよね。
これをちょっと自分の中で自己対話をしてみたら分かったんですけど、
宿題をさせてない私はいけないお母さんだ。宿題をさせていない私はダメな親だと思われるから宿題をちゃんとさせなくては。
と思ってたんですよ。でね、気づいたんですよ。私はポンコツであると。
そんなの前から分かってると。しないのもするのも彼の自由だと。
03:07
よし、やーめたって思ったら、とっても楽になったんですよ。
今日息子は、あー俺はなんて宿題をしなかったんだと後悔しながら小学校に来ました。
さて今日、僕はやるよって言って帰ってくるか、同じようにゲームYouTubeを見て一日が終わるか観察してみたいと思います。
私は自分が息子を怒ってた理由は、他人からの目を気にしていたからなんだなーと、
つくづく自分の固定概念に気づくことができました。
今はランチタイムです。あなたは今日は何を食べますか?
今食べてもいいし、食べなくてもいい。自分の気持ちがいい方を選んでください。
それでは、ここからもお仕事、いってらっしゃい。
04:16

コメント

スクロール