00:04
新規就農者やフリーランスの方向けに、マーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる話をお届けしております。
はい、今日は日曜日なのでコメント返しをしていきたいんですが、例によって最近日曜日は全然時間が取れないので、コメント返しはまた次の平日のどこかに回させてください。申し訳ありません。
そして今日が486回目の放送、落ち込んだ時は昔の投稿を見に行けというテーマでお話をしていきます。
最近の自分の身に起こった話と、知人に色々とアドバイスをしている時に思いついたネタなんですが、何かやる気が出ないとか、何のために頑張っているのかわからないという時に試してほしい方法、こうすれば元気が出る場合がありますよという方法を一つ紹介させてもらいます。
結論から言うと、自分の昔の投稿を見に行きましょうというお話ですね。この僕の音声配信を聞いてくださっている方で、YouTubeを頑張っている、ブログを頑張っているとか、SNSですね。
インスタグラムを頑張っているとか、スタンドFMを頑張っている、ボイシーを頑張っているという方がいて、最近うまいこと伸びないなぁ、フォロワーが増えないなぁ、インプレッションが増えないなぁとかね、いいねの数が増えないなぁという感じで落ち込んでいる方というか、なんとなくモヤモヤしたりやる気が出ない方。
そんな時はですね、1年前とか2年前とか、そのSNSとかを始めて一番最初の投稿というか作品というかをぜひ見に行ってみてください。
大半の方は、いや恥ずかしすぎてもう見に行きたくないとか、いやあれは黒歴史だからなかったことにしてくれという風に感じている方もいるかなぁと思うんですけども、実際問題なんかすごい変なところとか悪いところとかに気づくと思うんですよね。
Xとかだと文字の書き方がおかしいとか、表現がおかしい、例え話がおかしいとか、すごい自分語りになっているとかね、ポエムみたいなものになっているみたいな投稿もあると思いますし、YouTubeとかインスタみたいなものであったら写真とか動画の撮り方がおかしいとか、編集の仕方がおかしい、字幕の付け方がおかしいとかね、そんな感じで嫌なところとか恥ずかしいところばっかり目についてしまいます。
うわぁ、2年前の俺何をやってるんだ、そんな投稿じゃダメだよとか、こんな編集だったらダメだよとか、僕の場合で言ったら今これが486本目の音声配信ということになってますけど、1回目2回目とかの放送になると、話す内容は今と根っこの部分は変わってないんですけども、すげぇボソボソ喋ってんなぁとか、なんか口調が変だなぁとか、ハキハキ喋れようみたいな感じでツッコミどころ満載なわけなんですよね。
しかし逆を言えばですね、今の自分が昔の自分に対してツッコミを入れられるということは、それは自分が成長しているということでもあるんですよね。
03:03
もしあなたが1年間とか2年間とかで全然成長していなかったら、1年前の動画とか2年前の作品みたいなものを見ても、あ、すごいいいじゃん、頑張ってるじゃんとか、全然ツッコミどころがないじゃんっていうね、ような評価になってしまうと思うんですよね。
そして過去の作品を見ることにより、あ、俺ってこんなに成長したんだなぁとか、こことここが上手になったなぁみたいなものが具体的に見えるはずです。
これは別に何年っていう月日じゃなくてもいいんですよね。
僕自身今知り合いの方のショート動画をアドバイスをしているんですけども、その方が今1ヶ月か1ヶ月半ぐらい毎日ショート動画を投稿しています。
ジャンルとかも全て伏せるんですけども、毎日投稿を頑張っている甲斐があって、今2ヶ月弱ぐらいで500フォロワーを突破したということで、
なんかやってることはすごい単純というか、すごい難しい編集をしているわけではないんだけども、毎日やってる甲斐あって今500フォロワーを突破したということで、
僕自身も喜んでいるし、その方もできるかどうかわかんないとか言って始めたショート動画の投稿なんですけども、TikTokのフォロワーが500人突破してやったーっていうような感情になってくれているところです。
その方も40歳前後ぐらいなんですけども、今まで動画編集なんかやったことがなかったよっていう方なんですけども、スマホとかタブレットを使ってTikTokとかYouTubeショート用の動画を作っているわけなんですけども、
やっぱり当然ですけど、初日よりも今の40日目50日目ぐらいの方が確実にクオリティが上がっているわけです。
本人からしたら全然上達している実感がないんだよねーとか、これでいいのかなーって悩みながら毎日やってるんだーっていうようなお話だったんですけども、
今日たまたまその人と会う機会があったので、いろんなショート動画のアドバイスとか過去の振り返りみたいなことを短時間ですけどやってたんですけども、
その中でね、初日とか2日目ぐらいの動画を見直すタイミングがありまして、それを見たらやっぱり初日の動画の字幕ってすごいわかりづらいよねーとか、
ここがなんか視聴者からしたらちょっとモヤモヤする表現が使われているよねーみたいなものに改めてその人が気づけたんですよね。
今は50日目になると自然にできていることが初日のものを見ると、うわここができてないじゃんとか、うわここすごい見にくいねーっていうことを、
その方ご自身が客観的に見れるようになったみたいな感じですね。
それを見ることによって僕自身もやっぱりここの動画がすごい見やすくなったからいいねーっていうポジティブなアドバイスができるし、
なんとなく手応えがないなーというふうにね、上達してる実感がないというふうに思っていた本人も50日前の動画を見ることによって、
あーこんだけ上手になったなー頑張っててよかったなーっていうねすごいポジティブな気持ちになれたようです。
まあもちろんその方が毎日毎日継続してショート動画を上げ続けているからこそ、そういう気持ちになれたのは間違いないんですけども、
06:02
これを聞いてくださっているあなたも音声配信とかSNSとかYouTubeブログとかコツコツコツコツ頑張っているものがあるのなら、
それをね続けていけば必ず何か上達しているよっていうことを覚えておいてほしいなっていうふうに思います。
そして今なんかモヤモヤを感じていたりなんか上達している実感がないなーというふうに思われるのであれば、
あなたのコンテンツの中で最も古いものをぜひ見に行ってみてください。
あー俺ってこんなに上手になったんだなーとかね、そういう気持ちになれるかと思いますので、
最初はね過去の自分の文章とか写真とか声とかを聞くのが恥ずかしいような気持ちにもなるかなと思いますけども、
そういうね自分って成長したんだなっていうものがつかめるようになったら、
過去の自分を見て俺今頑張ってるなとか成長したなっていうポジティブな気持ちになれると思いますので、
ぜひ試してみてください。
はいこんな感じで農家の方やフリーランスの方向けにマーケティング情報や気持ちがちょっと楽になる話というテーマで一日一つ音声配信をしております。
私OKのフォローがまだの方はぜひフォローで応援をよろしくお願いします。
そしてそうだな今日のコメントのお題はなんか自分が成長したと思うなーとか、
昔はできなかったけどこれができるようになりましたーみたいなものがありましたらぜひコメントでお寄せください。
はいそれでは最後になりますが皆様腰痛にならないように、
あ私だいぶ腰痛ぎっくり腰良くなってきました。
もう1日2日安静にしたらねだいぶ日常生活に戻れそうな気がしますので、
ご心配してくださった皆様ありがとうございます。
それでは皆様腰痛にならないように肩を上げ下げしたり腰を回したりしながら体をリラックスさせてあげつつ、
今日やるべきことに向かって頑張っていってみてください。
ここまでのお相手はOKファームのOKでした。
また遊びにきんさい。ほいじゃまたのー。