1. おいなり学びのお裾分け🤲
  2. #120 学生時代も今も変わらな..
2023-10-20 08:55

#120 学生時代も今も変わらない価値観ってあります?

spotify apple_podcasts
イベントが円滑に回るよう、参加者さんに楽しんでもらえるよう立ち回るのが好きです。久々にそれをして充実した気持ちをシェア。そして、学生時代との共通点、今の仕事を俯瞰して未来を考えてみた収録回です🤲

サマリー

このエピソードでは、学生時代の価値観や自己認識を振り返り、イベント主催の経験から得た学びを共有しています。また、スタートアップの支援や人との関係づくりの重要性について考察され、リスナーに問いかける形で進行しています。

イベント主催の経験
おはようございます。 おいなり学びのお裾分け第120回目の放送です。 このポップキャストはスタートアップと社会を滑らかにつなげる会社を経営しております。私おいなりが日々の学びや気づきをお裾分けする番組です。
11回…119回目の放送でちょっと明日難しいかもなんでって言ったんですけど、久しぶりに充実した気持ちになることができましたので、そこからの学びというか感想の視野になるかもしれないですけれども、それをお裾分けしていこうかなと思っております。何かしら気づきをお届けできるよう努めます。
今日はですね、今日は前日の夜に撮っております。10月19日木曜日の夜ですね。帰りがけにポップキャストを撮る。これも2ヶ月ぶりぐらいな気がしますね。久しぶりにそんな時間です。
何で撮ろうと思ったのかでいくと、実は今日ですね、とあるイベントの主催をしておりまして、イベント企画するのも結構久しぶりですね。どんなイベントだったかと言いますと、スタートアップキャリアナイトというイベントでございまして、キープレイヤーズの高野さんというとてもキャリアの界隈だったり、あるいは経営者、そしてエンジェル投資家で非常に有名な方ですね。
Xのフォロワーなんかも6、7万人ぐらいいらっしゃいますね。YouTubeなんかもいつもたくさん更新されて、非常に質の高いコンテンツを質も量も担保されていらっしゃる非常にアグレッシブで素敵な方ですね。
その高野さんをお招きして、スタートアップのキャリア人気のみのある方々、チャレンジされている方々を十数名お招きして、クローズドな勉強会と言いますか交流会兼高野さんへの質問会というのを開かせていただきました。
それが非常に学びがあり、かつ横のつながりもでき、非常にいい場になったかなと主催者なりに思っておりまして、実際にそういうお声もたくさんいただくことができまして、とてもうれしかったなという気持ちです。
僕自身は主催をしていた関係もあって、結構裏方に回ることが多くて、いろんな参加者の方々とたくさん話したりということはなかったんですけれども、なんだかそういった自分の愛を呼ばせていただいたような方々が8割ぐらいいらっしゃって、
そしてご縁を感じてきてくださった方々が楽しんでいる姿を見ることが非常に楽しかったですし、とても充実した気持ちになりまして、そんな気持ちのシェアができればなと思っての放送でした。
この感覚というのは結構昔からあって、決していい人ぶりたいわけではないんですけれども、とてもすごくあります。
例えば大学時代とかもそういう大きなサークルに入っておりまして、いわゆる農会とか飲み会とかがたくさん合宿型のとかあったわけです。
例えばそういう時でもみんながすごく酔っ払ってベロベロになって、いろんな方が出た後の後片付けをする時間とか結構好きなんですよね。
これ多分僕と仲良くしてくださっている方とかは結構共感いただける方ももしかして属性として多いんじゃないかなって思ったりするんですけれども、
もうみんなお開きだよねって中で片付けするのもまあめんどくさいけれども、なんかそういう時だけスパスパ動けるんですよね。
缶を片付けてコップを片付けてどんどんゴミやっていって余った缶のお酒とか結構中途半端な量が残ってたりするじゃないですか。
そういうのをかき集めて流ししてみたいな。
なんかあの作業すごく好きなんですよね。なんでなんだろうか。
なんかそういう縁の下の力持ちみたいなのも好きですし、運営してくださった方への感謝とかもそうですし、
うーん、なんでなんだろうな。
ちょっとここは自己認知というか内省が薄い部分があるんですけれども、なんか好きなんですよね。
とはいえですね、僕はすごく黒子というか裏方だけが大好きな人間では決してなくて、
結構イベントの登壇をしたりだとか、前に出る発信をするポッドキャストとかもやってるぐらいですし、
目立つことも好きなんですよね。
それでいくと結構バランスがいいタイプなのかもしれないですけれども、
なんで一応会社を登記して自分の起業家というか社長みたいな肩書きを持ちながら、
今1ヶ月ぐらい過ごしているわけですけれども、
スタートアップになりたい、プロダクトを作って資金調達をしてグロースしていきたいみたいな思いはあったりはするものの、
果たしてそれをするタイプの起業家なのかなという疑問も同時にあるんですよね。
多分この価値観はすごく大事になると思うので、ちょっと言語化しておきたくて喋らせていただいているんですけれども、
そもそも自分の今得意な仕事職種というのはやっぱり広報とか、
人との関係性作りだとか、そういう魅力をうまく言語化して伝えていったりだとか、
そういうイベントのファシリティとかこういったイベント作りとかも非常に好きですし、
Xポッドキャストとかいろいろやったりするわけですけれども、
なんでこの仕事とか好きなのかでいくと、
例えばスタートアップが好きな理由とかでいくと、
自分よりも圧倒的に強い信念を持って熱い気持ちで思想を作って事業を作って組織を作って社会を変えてやるという気概を持った起業家さんだったり、
特にそれがスタートアップだと顕著だと思っていて、
そういった方々に対するリスペクトがすごくあるからなんですよね。
そのリスペクトがありつつ、または言え彼らはそういう思想を作っている方々なので、
時には表現の仕方が自己中心というとちょっと違うんですけれども、
社会にうまく刺さるような表現ができなかったりだとか、
あるいはそういう方々って事業を作るのが得意だけれども、
外の方々との関係性づくり、ファンづくりみたいなものが弱かったりだとか、
いろんなそういうとこがあると思っていて、
僕はそこを手伝っていきたいという思いがすごくあるんですよね。
なのでスタートアップでプロダクトを作っていくよりも、
スタートアップを応援する会社、支援会社として運営を極めていくという、
一つの道なのかなって思ったりはしております。
とはいえスタートアップにチャレンジしたいみたいな思いはあったりはしますし、
スタートアップの経営者さんとかそういうところを見て、
そこともしも比較とかをしてしまったりすると、
比較じゃなくてもやっぱり影響を受けやすいわけですよね。
なのでこうやってチャレンジしている人たちがいるのに、
なんで自分はこうやって支援しているだけだとか、
そんなことを思ったりする時もあるわけですよね。
ただそういった感情とかもうまく付き合いながら、
自分らしさというのを追い求めて、
別にまだ資本を入れたりとかもしていないので、
自分の会社、自分の生き方、生き様というところでうまく経営していけると、
幸せなんじゃないかなということを思ったりしております。
という取り留めのもない話というか、
イベント主催して感じたことだったり、
自分の価値観みたいなものに触れる機会になりましたので、
そんなお話をしてみました。
皆さんはどうですかね。
昔から大切にしている価値観、あの時はこう感じて、
自己認識と未来への思考
今は立場とかやっていることは変わっているけれども、
この考え方は同じだとか、
そういったことって結構考えてみるとたくさんあるんじゃないですかね。
そんなことを今回のポッドキャストから、
気づきのヒントというか思想の起点、問いとして、
投げかけさせていただければなと思っております。
今日のテーマは何にしようかな。
ちょっとタイトルつけるのが難しいですね。
変わらないものみたいな話だったり、
クロコみたいな話だったり、
タイトルつけるの難しいですね。
ちょっとパラパラと話しすぎたことを反省しております。
たまにはこんな放送もいいんじゃないでしょうかというところで
締めさせていただければなと思っております。
本日はそういった形で、
テーマはあまりなかったな、
いろいろそういう話をさせていただきました。
少しでも共感いただけたり、
毎日元気に頑張るきっかけになっていたらとっても嬉しいです。
貴重なお時間をいただきましてありがとうございました。
また月曜日の朝ですかね、来週お会いしましょう。
良き週末をお過ごしください。
そして金曜日1日頑張っていきましょう。
ありがとうございました。
08:55

コメント

スクロール