1. のれんラジオ
  2. 129: 小沢健二「LIFE再現ライ..
2024-09-02 1:17:31

129: 小沢健二「LIFE再現ライブ」レビュー/または恋は言ってみりゃ井上尚弥のボディブロー

嵐のなか開催されたオザケンとaikoのライブ話からオアシス再結成に関する違和感、井上尚弥の偉大さ、口先の喧嘩と物理の力、稲荷とかほたん、そしてUTMB。脈絡がないにも程がある。/サクレラジオ、小沢健二、LIFE再現LIVE、ヒックスヴィル、スチャダラパー、日本武道館、ギター、NIRVANA、カート・コバーン、レッドベリー、マッチョイズム、子供、イヤーマフ、号泣、台風、運営、フリーライブ、aiko、茅ヶ崎、LLA7、ラブシャ、ビーチボーイズ、ブギーバックマンション、目黒、ライフ、ポップスター、スピッツ、サザンオールスターズ、チャゲアス、カラオケ、CHAGE、ASKA、宴会芸、社会現象、oasis、ZARD、Tシャツ、フジテレビ、小室哲哉、著作権、マイケル・ジャクソン、ビートルズ、利回り、地面師たち、もうええでしょう、ノエル、リアム、blur、デーモン・アルバーン、Gorillaz、 X、スマパン、インターネット戦略、プロレス、糸井重里、レスポンス、感情的、マスク、くしゃみ、コロナ、井上尚弥、TJ・ドヘニー、ボクシング、大谷翔平、格闘技、堀元見、quiz knock、こうちゃん、落合陽一、お父さんのビジュアル、ガチ、亀田、川崎、ヒップホップ、ムショ、ラゾーナ、アフマ・ダリエフ、格闘キャスト、格闘控え室、水抜き、AIインフルエンサー、稲荷、かほたん、しじみさん、雨東京、牛つゆ、孤高のランナー、大迫傑、UTMB、トレラン、answer4、NIKE、伏線回収、梨、最終回、などなどについて話しました。

サマリー

小沢健二のライブ「LIFE再現ライブ」では、アルバムの曲が逆順で再現される新しい試みが行われており、さまざまな思いが込められています。ライブにはオーケストラや参加者の懐かしい顔ぶれが登場し、90年代の音楽ファンを喜ばせる内容となっています。ポッドキャストでは、小沢健二の「LIFE」に関する再現ライブのレビューが行われ、思い出やライブの魅力について語り合われています。また、音楽に対する情熱や90年代の音楽シーンの影響についても触れられています。このエピソードでは、恋愛を井上尚弥のボディブローに例える独自の視点が展開され、SNSを使ったインターネット戦略の変化について考察されています。さらに、井上尚弥のボクシングスタイルに関連した議論が展開され、特に彼のフルコンタクトの姿勢や家族への愛情が強調されています。アフマダリエフやドヘニーの試合についても言及され、技術や戦術の重要性について語られています。ポッドキャスト第129回では、小沢健二の「LIFE再現ライブ」のレビューが行われ、リスナーの恋愛観が対比されています。また、AIインフルエンサーの登場や、サクレについての味の探求も掘り下げられています。

小沢健二のライブ体験
スピーカー 2
はい、あーOKです。 回っております。 今日も始まりましたね。
スピーカー 1
昨例ラジオ。 今日は2024年8月31日ということで、どうでしたか、小沢健二のライブは。
スピーカー 2
あー良かったですよ。なんか盛り上がってましたよ。 ほやほやでしょ。いや、ほやほやだよ。今帰ってきたところですよ。
長かったね結構。あれってなんだっけ、LIFE再現みたいなコンセプトだよね。そうそう。 でも前半はLIFEじゃない、割と最近の曲を中心にやってて。
スピーカー 1
あ、そうなんだ。 で、後半がLIFE再現ですっていう。 へーそういう立て付けで。
スピーカー 2
そうなんだ。何やったの? 何? ラブリーやった? あのLIFE再現だから、LIFEに入ってるやつは全部やってる。
スピーカー 1
あ、全部やったんだ。 へー、再現ってそのアルバムを再現するの?それとも当時のライブを再現するの?
スピーカー 2
あーまあ結構別に、小沢健に限らずそういうのってあるんだけど、 あのとあるアルバムをね、1枚のアルバムを丸ごと曲順にやるっていうのがまあスタンダードなやつ。
あ、そうなんだ。今回もそういう感じだった。 そうなんだけど、これもたまにあるパターンなんだけど、
スピーカー 1
今回はLIFEのアルバムの曲を後ろから順にやるっていうバージョンだった。 へー。
だからあの一応おなみきのセレナーデのあのインストみたいなやつから始まるっていう感じだったよ、あの後半まで。 それはなんでなん?
いや最後やっぱり愛し愛されて生きるのさで終わりたかったじゃない。 あ、なるほどなるほどなるほど。
スピーカー 2
知らんけどね。 あれもスチャダラパーも来たの? 来てる来てる。でなんか当時のCDっていうか録音した時の
メンバーがベースでできる限りその人たちを集めた。 だからもうあのオーケストラもそうだし。
そうか、ヒックスビルも。 ヒックスビルも来てたし、スチャダラも来てたし、あの他ちょっと俺あんまり詳しくないけど、
スピーカー 1
えっとあらゆる楽器の人たちもできる限り当時の人っていう感じだった。 当時の人がこう。
だからステージの上に常に多分3,40人の人がいるっていう感じだった。 すげーな。なるほどね。
スピーカー 2
すごいな。あれどうでした? どうでした?まあ良かったね。でもちょっとなんかまずね30分ぐらい遅れてスタートしたね。
あーそうなんだ。はいはいはい。 珍しいよねと思ってね最近。
なるほどね。普通オンタイムで始まると。そうそうそうそう。はいはいはい。 良かったけどね。でもなんか音がなぁちょっとなぁ。
ライブの内容と音作り
スピーカー 1
あーそうなの? うん。なんかねステージがえっとど真ん中に置く方式でやってて。はいはいはい。
スピーカー 2
なんていうかあのウェディングケーキというかさ。 大きい八角形のステージが一番下にあってそれより一回りちっちゃい
八角形がその上にあって、でさらにもう一個一回りちっちゃい八角形が一番上にあって、その3段階で一番上に基本オザケンがいるっていう。
スピーカー 1
なるほど。へー。 え、それ360度客席なの?そう。
スピーカー 2
へー。 だからなんか音作るのすげー難しいと思うんだよね。 いやそうだよね。どこに向かって作るのかっていうか。そうそうそうそう。
だからスピーカーもその各方向を向いて、あのまあオザケンを中心軸にぐるっと外側を向いてスピーカーがあるみたいな、上から吊るされてるみたいな感じなんだけど。
スピーカー 1
結構ちょっとそこがプジロックで前見た時の方が音良かったなっていう。 あーへー。
だけど、あのまあでも内容自体はとても良かったけどね。 うん。最近の曲は何やったの?
スピーカー 2
あの一番新しいダイドコロは毎日の巡礼っていう曲から。 あれは?ブギバックベイビーは。 もうやってた。
し、あの、フクロウの声が聞こえるとか。 はいはいはいはいはいはい。 やってましたよ。
彗星とか。 あの辺ね。はいはいはいはい。 竜胴体についてとかね。はいはいはいはいはい。 え、いいね。アルペジオはやってなかったな。
スピーカー 1
アルペジオやってなかったんだ。 うん。 アルペジオまあラップもいるしね、あれね。 うんうんうん。
なるほどな。なんか批評してくださいよ。渋谷よいちみたいにイケてる批評をしてくださいよ。
SNS戦略の考察
スピーカー 2
いやーそうね、あの頃の渋谷系たちが集結してましたよ。なんかボーダーのTシャツ着たおじさんおばさんとか。 え、今日1日だけなの?それって。 そうみたい。
だから結構その昔から聞き続けてるディープな人たちからすると、 めちゃくちゃなんていうか、ぜひ行っておきたいみたいな感じだったらしい。
えー、俺も行けばよかった。 ね。俺なんかね、チケットの5時受付みたいな、もうなんか多分ほぼ最後の方で一応やるみたいなタイミングで初めてそれに気づいて、
あ、そんなんやるんだって思って、なんか一応記念受験みたいな気持ちで持ち込んだら、 記念受験ね。 受かってしまったっていうので、ちょっと急遽行ってきたんですけどね。
スピーカー 1
当選発表も2,3日前だったっていう。 そんな感じなんだ。 へー。
スピーカー 2
それ俺行ってもよかったな。でも天使たちのシーンはやらなかったでしょ? やったよ。 あ、嘘? やった? やったやった。
行ってもよかったな、それは。 昔ので言うと、あの強い気持ち、強い愛とかのやつだね。 はいはいはい。 大人になればとか。
スピーカー 1
結構いいね。 うん。 なんだ、そうか。 そうなんだな。
スピーカー 2
良かったじゃないですか。 でさ、行くことになったから、ちょっとお酒の最近のXの投稿とかをさかのぼって見てたりして、
スピーカー 1
ちょっと一個発見が、あ、そうだったんだって思ったことがあったんだけど。
1994年頃、まあだから多分ライフが出たのが94年なんだよね。 はいはい、94年の8月31日だよね。
スピーカー 2
で、なんかギターの話とかを。 最近してるね。 うん、してるじゃん。
スピーカー 1
で、そのラブリー。 はいはいはい。 のイントロ。 イントロ弾いた。
そうそう、見た、その投稿。 いや、なんかなんとなく目には映ってるけどちゃんと読んでないな。
スピーカー 2
なんかそのギターってあんまりその本数普及してないやつで。 302本みたいなやつ。 あ、そうそう。
し、なんか別にそんななんかその時からすごく名機と言われて、なんか手に入らなかったとかっていうものでもなく、
ただ本数が少ないやつだったらしいんだけど、結構太い音が出て、あの気に入ってラブリーのあのイントロのあそこで使ったっていう話だったんだけど、
同じ1994年に出たニルバーナのアコースティックライブ、MTB UNPLUGGEDっていうライブ版のことだと思うんだけど、
その名前は出してなかったけど、ザケンはね。 で、カートコバーンが弾いてるギターがそれと同じタイプ、同じやつだった。
なんかそんなに別にみんなが欲しがったものでもなく、そんなに使ってる人も多くなかったそのギターを、
当時は自分はそんなになんかニルバーナとか聞いてなかったっていう前提で、なんか後になってから聞き始めたんだけど、それをだいぶ後になってから知って、
スピーカー 1
みたいな、ちょっとしたエッセイみたいなものが投稿されていて。
俺はその反対側のカートコバーンの方は聞いてたからさ。 アザワケンジはそんなに聞いてなかったけど。
ギターで繋がっていたんだなっていうね、ちょっとした。 今そのギター9億円するとかっていう話見た気がする。
そうそう、カートがそのアコースティックライブの中で、レッドベリーっていうブルース寄りのミュージシャンが使ってるギターが欲しいんだけど、
スピーカー 2
高すぎて買えないよと。いくらか忘れたけど、うんぜん万円ぐらいの価格がするからもう買えないよみたいなことをジョークをステージ上で言ってたんだけど、
カートがなくなってずっと後になって、その時カートが使ってたギターがその9億円の値がついたみたいな話をオザケンが書いてたっていうのを見て。
スピーカー 1
やっぱさ、上手いよね文章。ちゃんとオチがあるっていうかさ。 そうだね。
スピーカー 2
なるほど。 だから当時のね、俺はニルバーなかっこいいってなってたし、オザケンはなんか、なよなよして感高い声のお兄ちゃんだなって思ってたけど。
つながったんだと。 そうそうそう。よく考えたらどっちもなんかそのマッチョイズムみたいなものと違う方に行こうとして、ちょっと現れは違うけど、
似てる部分もあったのかもしれないなと、アティテュード的にね。 なるほど。
このノレンラジオもね、オザケンジとニルバーナが生んだようなものだよね、じゃあ。 そうかもしれないね。
スピーカー 2
あとね、あんまわかんないんだけど、子供席みたいのがあったのかな。 へえ。
子供席だったのかチケットの売り方なのかわかんないんだけど、それが1000枚売れてるっていうか、だから要はこの会場に今日は子供たちが1000人いますって。
あの子供っていうのはちっちゃい子のことだと思うんだけど、赤ちゃんとか。
スピーカー 1
いや、なんかね、18歳以下は安いみたいな、なんかそういうやつだった気がする。 ああそうか、それのことかな。
スピーカー 2
だから少年少女ってことじゃない? じゃあ15歳とかも入ってるのか。
そういうことだと思う。 会場で結構赤ちゃんの鳴き声とかが割とたびたび聞こえてて、
それもオザケンは嬉しいとかって言ってMCで言ったりしてたけど。
ライブに赤ちゃん連れてくるのちょっと虐待じゃない? ねえ珍しいなと思ったよね。
え、でもイヤーマフとかしないと本当危ないと思うよ。 まあしてんじゃないの?知らないけど。
スピーカー 1
してるか。なんかさ、でもあれだよね、フジロックとかも子供連れてくる親いるよね。
スピーカー 2
フジロックは結構みんなイヤーマフしてるし、フジロックグッズで売ってるイヤーマフとかもあるし。
スピーカー 1
へえ、そうなんだ。
スピーカー 2
でもなんか、あんま、今日その音あんまりっていうのもあるし、音量自体も結構すごい控えめだったなっていうか。
スピーカー 1
あ、でも子供がいるみたいなこともあんのかもしれないけど。
スピーカー 2
もしかしたらそういうことを応用してるのかしていないのか。
スピーカー 1
なるほどね。
スピーカー 2
子供がコーラス歌う歌とかもあったしね。
はいはいはい。
まあそれはお客さんの子供じゃないけどね、もちろん。
スピーカー 1
なんか変な話なんだけどさ、ああいうのって何時までしか働けないとかあるよね。
スピーカー 2
あるよね、何時だったかな、8時とかだよね確かに。
スピーカー 1
なんかさ、昔の歌番組でジャニーズとか途中からいなくなったりしてたじゃん。
スピーカー 2
してたしてた。
あの紅白もエンディングはいないみたいなね。
スピーカー 1
そうだよね、そうだよね。
いいよいいよいいよ、なるほど。
どうでしたか、この30年の時を感じましたか。
スピーカー 2
いやだから1994年だからね。
すげえなと思って。
だから今から30年ってこれも尾沢賢がMCで言ってたんだけどさ。
スピーカー 1
うんうんうん。
スピーカー 2
2054年っていうことだよねっていう。
スピーカー 1
いやあ、すぐ来ちゃうんでしょうねまた。
スピーカー 2
っていうね。
スピーカー 1
それもまた。
隣にいた全然関係ない人、他のお客さんだけど、号泣してたわ。
スピーカー 2
え、どの曲で。
えっと、僕らが旅に出る理由で。
スピーカー 1
あー。
スピーカー 2
立ってられないぐらいのもうなんか、くずごれるようになってたよ。
すごいなと思って。
スピーカー 1
なるほどね、なるほどね。
そうか、ライブとか行く習慣があんまりないんだけど、行ってもよかったかもな。
スピーカー 2
いいですよ、あのさらっとね、なんかこう。
でもさ、今回雨が大変だったじゃん、台風来てて。
はいはいはい。
だから結構、来れないとか。
うん、払い戻し。
スピーカー 1
地方の人とかね、ちょっと行けるかどうかわからないとか。
スピーカー 2
新幹線が止まったから車で行くとかさ。
スピーカー 1
自転車も。
スピーカー 2
すごいね。
大阪とか名古屋とかから東京行くのに、その新幹線動いてないと、もうなんかすごいどっか経由みたいなものすごい生き方で向かってますとか。
結構いろんな人がいて。
スピーカー 1
大変だね。
スピーカー 2
そんな中には結構ちょっとなんというか、運営に不信感と。
こんな中で本当にやるんですか、こういう私たちもいるのにみたいな人が登場したりとか。
スピーカー 1
絶対出るよね、すぐね。
フリーライブの魅力
スピーカー 2
いやー、すごいなんかね、好きなアーティストをずっと好きでいるっていうのはすごいあの、えがたいことでいいことだと思うんだけど。
なんかそうなってしまうと、なんかいいんだか悪いんだかみたいなところがあるなっていうふうに思ったりしたね。
スピーカー 1
難しい問題ですね。
うん。
スピーカー 2
同じようなことを愛子もやってたんだよな。
スピーカー 1
あ、茅ヶ崎で。
スピーカー 2
ね、昨日。
昨日の夜に。
スピーカー 1
あ、昨日なんだ。
スピーカー 2
茅ヶ崎でフリーライブ、何年ぶりかのフリーライブみたいな超巨大なやつがあって。
スピーカー 1
うんうんうんうん。
スピーカー 2
それも全国からみんなその日を楽しみにしてたけど、やるのかやらないのか。
屋外だしさ、もうビーチだからさ、それも会場が。
スピーカー 1
フリーライブってさ、チケットは一応出るの?
スピーカー 2
なんかね、整理券だけ出してて、整理券の多分区切られたエリアと、それ以外の誰でも入れるエリアに分かれてるんだよね。
だから整理券エリアの方がステージに近いんだと思うんだけど普通に。
だからあらかじめ申し込んで整理番号が割り振られた人は前の方に行けるし、
そうじゃないフラット来た人とか外れた人とかは多分だいぶ後ろの方で見るっていう話だと思うんだけど、
まあ別に金がどうこうというよりはすごい楽しみで思い入れを持って行こうとしてたけど、行けるのか行けないのかとかでみんなすごいやきもきしてて。
スピーカー 1
なんかさ俺全然知らないんだけどさ、そのフリーでライブするってアーティスト側にどういうメリットとかモチベーションがあるの?
スピーカー 2
いやなんかプロモーショナルな意味で言えばファンを増やせるんじゃない?新しい、ただなら行ってみるかっていう人とか見てやっぱりすごい良いねっていうのがあるんじゃない?
名盤「LIFE」の再現
スピーカー 1
でもそれなんか多分めちゃめちゃ金かかるじゃんそれ、やる方は。
スピーカー 2
まあスポンサーが付いたりするんじゃないかなフリーは。
スピーカー 1
なるほどね。
広告モデルなのかな?
スピーカー 2
いやまあそれで何ていうか儲かってるって話なのかマイナスを埋めてるっていう程度なのかものによるとは思うけど、愛好はちょっとわからんけどね。
スピーカー 1
そういうことか。
スピーカー 2
ファンの皆さんの引きこもごもが。
あと今スイートラブシャワーっていう屋外フェスもやってて、なんかみんな膝下ぐらいまで水につかりながら屋外フェスに参加してるらしい。
スピーカー 1
それどこでやってるの?
スピーカー 2
なんだっけ川口湖だか山中湖だかその辺の近くのところ。
なんか山ん中というよりは広範の公園みたいなとこだと思うんだけどね。
おそらく。
すごいなと思って。
なんかあのフジロックでもそんなになったことがないぐらいの。
写真とか動画を見ただけだけど一般の人が投稿してるやつを。
スピーカー 1
なるほどな。結構大変ですね。
台風もなんかここ10年ぐらいなんかひどくなった印象だよね。
スピーカー 2
いやそうだよね。
こんなんだと結構、お酒なんて別に全然置くないんだからさ。
スピーカー 1
確かに。
スピーカー 2
開催はできるんだろうけどその行けない人が大量発生するときにどうすんのみたいなね。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
難しいよね。
スピーカー 1
でもなんかしょうがないけどね。
スピーカー 2
だよねっていう気はするよね。
スピーカー 1
こっちはやれるんでってなるよね。
スピーカー 2
なるよね。でもそこをなんかそういう人の気持ちも考えてくださいとかって言われるとちょっとなかなか大変だなとは思うよね。
スピーカー 1
大変だね。
なるほどな。
でもワンデーとかしかないとね、他の日に行けばいいかっていう話とも違うから難しいね。
スピーカー 2
そうね。めっちゃ好きな人追っかけでね、ツアーだったら何箇所かあるから1個はしょうがない。
嫌だけどいいかってなるのかもしれないけどね。
本当にこの30年ぶりの1回しかやらないやつとかってなると。
思い入れも強いだけにっていう話なんだろうね。
スピーカー 1
配信したらいいんじゃないかな配信を。
まあそうだよね。
スピーカー 2
配信してたのかな。
わからん。配信はしてないんじゃないかな多分。
なんかDVDというかブルーレイというかコンテンツにはなりそうだけどね。
スピーカー 1
なりそうだよね。
そうだよね、そうか。
いや良かったと。どの曲が良かったですか?やっぱ盛り上がりました。
スピーカー 2
いやーでもなんかあの要はさ後半のライフの部分で行くとさ、曲順の逆だからみんな次何やるかわかってるわけよ。
スピーカー 1
え、おやすみなさい子猫ちゃんだっけ?
スピーカー 2
がだから2曲目にやったんだよね。後ろから2番目の曲だから。
スピーカー 1
それってさ最初から明かされてんの?そういう順番でやりますよっていうの。
スピーカー 2
本当ね、多分明かされてなかったと思うんだけど、思えば小澤賢治が最後にみんなで愛し愛されて生きるのさを歌いましょうみたいな投稿をしてたのよ。
あ、最後って俺はちょっと思ったんだけど、そういうことだったんだなって思ったわ。
ライブのその後半に入る前に言ってた、あの再現するんですけれども逆からやりますっていう話をしてから始めた。
スピーカー 1
曲順、これか。はいはいはいはい。懐かしいなぁ。
懐かしいなぁ。はいおやすみなさい子猫ちゃん。僕らが旅に出る理由。今夜はブギーバッグ。
ドアをノックするのは誰だ。一応並木のセレナーデ。東京恋愛戦か。ラブリー。愛し愛されて生きるのさ。
名盤だねこれね。名盤だな。名盤ですね。そうか。
なんかでもこの時期にちょこちょこ出してた短冊のシングルとかも結構好きだったんだよな俺。
何とか? 戦場のボーイズライフとか。
俺は当時聞いてないじゃん。 それはちょっととかもそうだよね。
それはちょっと知ってんな。 いやいやいやいい話ですよね。
そうか。なんかでも今曲の曲名を見てたら少し熱い気持ちになりましたね。
スピーカー 2
じゃあまあ聴いてくださいよまたライフを。
スピーカー 1
でもライフもさなんか2014年かちょうどだから10年前なのかな。
なんか超ライフなんとかっていうの出たような気がするんだけど。
コレクターズ版みたいな。
ビーチボーイズのスマイルとかも何回も擦られるじゃんそういうふうに。
ペットサウンドとかもさ。
スピーカー 2
なんかそういう感じでさ何度も何度もまた10年後もまた違う擦られ方するんだろうなっていう感じはちょっとしつつね。
30年ぶりっていうことでこれがライフイズカミンバックだって言われてましたよ。
90年代の音楽シーン
スピーカー 1
ライフイズカミンバックだね。本当だね。
スピーカー 2
確かにね。
なんかあれですよスチャダラと同じマンションに住んでたんですよ昔。
あそうだね。
なんかブギーバックマンションって言われてたって。
スピーカー 1
そうそう目黒の日の丸自動車っていう教習所あるところの隣だった気がする確か。
なんかでMCで言ってたのがなんか最近そのブギーバックマンションの向かいにライフができたんだって。スーパー。
伏線回収がすごいね。
スピーカー 2
っていうので会場は大いに盛り上がってましたよ。
スピーカー 1
なるほどな。
いやでもなんかあの頃のそのポップソングのスターみたいな暮らしっていうのも楽しかろうね。
90年代ってさやっぱり日本で一番CDが売れた時代じゃない?
一番音楽業界が羽振りが良かった時期だと思うんだよね。
その時期に時代のポップアイコンとしてさ過ごすっていうのはすごかっただろうね。
スピーカー 2
アイコンもそうだよな。
スピーカー 1
アイコンちょくちょく入れてくるね。
スピーカー 2
アイコンファンだからね。
スピーカー 1
アイコンがさなんかスピッツのチェリー歌ってるやつがあってすごい良かったな。
スピーカー 2
あの昨日の千ヶ崎のライブでさ千ヶ崎だからさサザンの曲を涙のキスとみんなの歌をやったらしいですよ。
スピーカー 1
めっちゃ良さそうだな。
アイコンいいよねなんか。
なんで?
文学があるのよ。
スピーカー 2
歌詞の話?
スピーカー 1
グルーブの中に。
スピーカー 2
メロディーが独特よね。そういうメロディーあったんだっていう感じするよね。
スピーカー 1
独特だしなんか人の曲歌ってもメロディー勝手に変えるじゃん。
そうそうそうそう。チェリーももう原曲があんまり残ってないっていうか。
スピーカー 2
それ何のやつ?ライブかなんかでやってた?
スピーカー 1
YouTubeでアイコン、チェリー、あチェリーを聴いてたの。チェリーを聴いててYouTubeで。
そしたらアイコンのチェリーが出てきて。でなんかこれどんなんだろうって。
で最初はアイコンの歌声で歌ってたさ普通に入りはね。
でだんだんだんだんオリジナリティが走り出してもうなんか最後アイコンの曲になっちゃうみたいな。
スピーカー 2
知らんわ聴いてみるわ。
スピーカー 1
そうねぜひぜひ。
最近ニューアルバムも出ましたんでね。ぜひ聴いてみてくださいよ。
なんかあんまりこういうの言うと良くないからここも削るんだけど。
これ話しながら編集点が分かるようにしてるんだけど。
アイコンはなんかねいい女だなと思った。
スピーカー 2
どういう意味ですか?
スピーカー 1
いやすごいあの惹かれるなと思って。
スピーカー 2
いやだからそうだよね。
でもちょっとそのなんていうか厄介系ではあるよね。
スピーカー 1
まあそれはだから向け合うしかないじゃない。
スピーカー 2
そうだよね。
スピーカー 3
ハマろう。
スピーカー 1
いやでも音楽はいいですよね。
そう最近ねチャゲヤスがサブスクにっていう話がね。
ありますね。
聞きました?
スピーカー 2
うんあのざっと聞きましたよ。
一人咲きからね。
スピーカー 1
最近あの息子にヤーヤーヤーのなんかyoutube見せたりとかして。
ライブの。
スピーカー 2
殴りに行って。
スピーカー 1
盛り上がって。
そうそうそうそう。
やっぱ力があるなと思ってイントロから。
スピーカー 2
まあでもそうだよねチャゲヤスも90年代?80年代からかな。
ヤーヤーヤーとかきっと90年代だよな。
スピーカー 1
90年代だよね。
ウォークとかラブソングとか。
スピーカー 2
まあねラブソングいいよね。
フライドとかね。
スピーカー 1
天気予報の恋人とかフライドもいいよね。
ラブソングなんかさあのチャゲヤスってさカラオケで歌いたくない?
そうだね。
チャゲとか歌いたいよねやっぱね。
スピーカー 2
アスカじゃないね。
スピーカー 1
アスカじゃなくてなんかあのしかもさなんかその愛の手入れるところにもちゃんとなんかそうセリフがついてるじゃん。
でそれをさみんな知ってるじゃん。
あの感じがいいな。
スピーカー 2
まあヤーヤーヤーはもうそのシンコッチョーって感じあるよね。
スピーカー 1
そうそうそうずんと伸ばしたとかさみんな知ってるじゃん。
スピーカー 2
そうだよね普通あのなんかカラオケで適当にやるやつを最初から自分たちでやってくれてるってことか。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
スピーカー 2
お前が飲まずに誰が飲むみたいなやつを最初から自分たちで踏み込んでくれてる。
スピーカー 1
そうそう。
スピーカー 3
しかもみんなそっちの方を歌いたがるっていうかさ。
スピーカー 1
いや気持ちいいんだろうね多分愛の手入れてて。
そうだね。
そうなんですよ。
スピーカー 2
チャゲアスは宴会芸だったって話か。
スピーカー 1
チャゲアスは素晴らしいなと思いましたねどの曲も。
でもあれなんだよねなんか1枚だけなんだよねまずはこの8月。
スピーカー 2
このベストアルバムみたいなやつよね。
スピーカー 1
そうそうベストアルバム。
スピーカー 2
でもこれに大体入ってる。
あーいいねこの僕はこの目で嘘をつくとかすごいいいね。
スピーカー 1
それも入ってんだなっていうね。
いやーそうだよねあの辺だからさもうノキナミこう当時CMタイアップとかさドラマタイアップとかさ。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
聴いてて思ったのがSay Yesいい曲だね。
スピーカー 2
あーSay Yesの話だったちょうど。
スピーカー 1
いやなんかさやっぱりドラマでタイアップしてさ何百万枚売れたとかっていうのってさもう普通に聞けないじゃん。
ある種なんかこう。
小沢健二の音楽の魅力
スピーカー 2
もう分かった分かったみたいな。
スピーカー 1
分かった分かったみたいになるしなんかすごいなんか曲に付加されてる情報量が多すぎて。
その曲そのものもちゃんと聞こうっていうマインドにあんまならないじゃない。
スピーカー 2
僕は死にませんってなっちゃうのか。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
いやで改めてさなんか流れてきて車で流してたのよ今日。
あの子供をねちょっと郊外の遊び場に連れて行くのにシャゲヤスを流してたの。
スピーカー 2
あらかわ遊園。
スピーカー 1
今日はねちょっと千葉の方でね。
まあそれはちょっとさておき。
いや流しててなんかこれあれこの曲いい曲だなと思って。
あっSay Yesかと思って。
なんか聞いたらいい曲だなと思ってね。
普通に思いましたと。
スピーカー 2
そうだね太陽と埃の中でもいい曲だよね。
スピーカー 1
いやそうだね。
ね太陽と埃の中でいい曲ですよね。
追いかけて追いかけても。
スピーカー 2
つかめないものばかりだよね。
スピーカー 1
いやシャゲヤスいいな。
シャゲヤスもうだからオアシスもいいんですけどシャゲヤスにも復活してほしいなっていう。
スピーカー 2
そうだね。
だからオアシスの日本公演の時は善座をシャゲヤスにすればいい。
スピーカー 1
でもそのぐらいの感じです。
スピーカー 2
オアシスファンとシャゲヤスファンは結構かぶってる説はある?
スピーカー 1
いやそうだよねオアシスってだってイギリスのシャゲヤスみたいなもんだよね。
スピーカー 3
まあそうかもしれないね。
スピーカー 1
だってほらDon't Look Back In Youngerとかさ。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
いやいやいやーみたいなもんじゃんあれね。
スピーカー 2
そうだね。
そうかな。
いやいやいやーではないかもしれないな。
スピーカー 1
いやいやいやーではないかもしれない。
スピーカー 2
まあそれこそSay YesとかPrideとか。
そうだね。
スピーカー 1
Pride好きだね結構ね。
スピーカー 2
Prideはいい曲だね。
スピーカー 1
結構好きだね。
ウォークは?
スピーカー 2
ウォークってどんなのだっけ?
スピーカー 1
君を失うと。
スピーカー 2
あれもいいね。
スピーカー 1
あれもいいですよ。
スピーカー 2
I'm Tough Nowってやつね。
スピーカー 1
I'll do it againってなんだっけ?
それラブソングでしょ?
スピーカー 2
違うそれラブソング。
スピーカー 1
僕の歌が痩せ続けて。
スピーカー 2
これあれじゃん。
スピーカー 3
ザードのどこからでも揺れるなーになるじゃん。
スピーカー 1
いやーそうか。
いやでもSay Yesの話をしてるときは楽しいなやっぱ。
そうだね。
なんかさ101回目のラブソングTシャツって知ってる?
スピーカー 2
101回目のプロポーズじゃなくて?
スピーカー 1
ああそうそう101回目のプロポーズだ。
101回目のプロポーズTシャツっていうのがさ。
スピーカー 2
知らないわTシャツを。
スピーカー 1
101回目のプロポーズの名シーンがプリントされてるTシャツで。
スピーカー 2
当時のやつ?
スピーカー 1
いや違う違う最近。
最近でどっかちゃんとしたアパレルがなんか出してたのよ。
割とその当時のカルチャーの。
スピーカー 2
映画のTシャツとかよくあるよね。
そうそうそう。
そういう感じね。
スピーカー 1
そうそうそう出しててみんながこれなんかすげーなって言ってたんだけど
スピーカー 2
この間見たらめちゃくちゃセールになってたよそれ。
買わなかったからね。
音楽とアーティストの関係
スピーカー 2
買わないよね。
スピーカー 1
いやなんかすごい安くなってたから1個くらい買ってもいいかなと思ったけどそれでも買わなかったわ。
北風な流行りに紛れて
スピーカー 3
僕の歌が痩せ続けている
スピーカー 1
ですよね。
スピーカー 2
ですね。
スピーカー 1
はい。
スピーカー 2
いやいやいやいいですね。
スピーカー 3
これあれなんだミソギーが終わったっていうことなのかね。
スピーカー 1
アスカの?
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
あれ何だったの結局タイマー覚醒剤?
スピーカー 2
覚醒剤でしょ。
でそれにまつわる様々なスキャンダルだけど
スピーカー 3
まあ警報に触れたのは覚醒剤よね。
スピーカー 1
なるほどな。
なんかあの当時のライブとか見てたけどやっぱすごいね。
スピーカー 2
盛り上がりが?
スピーカー 1
いやなんかアスカがもうオーラがすごいな。
楽器みたいもう。
スピーカー 2
なるほどね。
スピーカー 1
アスカ寮っていう楽器だねあれは。
いやいやいやいや。
スピーカー 2
アスカ寮で思い出したけどさえば寮からの連想なんだけどさ。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
なんか小室哲也がさ。
スピーカー 1
お金返し終わってたね。
スピーカー 2
なんかねドラマ化で
印税が入ってきてシティハンターがね。
スピーカー 1
ゲットワイルドでちょっとお金が入ったらしくて
お金借りてたとこにちょっと返してるっていう話が。
スピーカー 2
どこぞの会社に1億円返し終わったみたいな。
スピーカー 1
ねえ偉いよねでもちゃんとね。
スピーカー 2
偉いなあと思いましたね。
スピーカー 1
よかったね。
スピーカー 3
ネットフリックスのおかげです。
スピーカー 2
小室哲也は普通にあるのかなサブスクに。
スピーカー 1
普通にあるけどなんかその原版権とかさ
どのぐらい本人にお金が入るようになってんのかなみたいのがちょっと分かんないよね。
スピーカー 2
途中でなんか原版権売ったりしてなかったっけ?
スピーカー 1
売ったりしてた気すんだよね。
だからお金もう入ってこない。
スピーカー 2
違ったかな?
なんかマイケルジャクソンの何かの権利を持ってたけど売ったのって小室哲也じゃなかったっけ?
スピーカー 1
えっとねマイケルジャクソンがビートルズの権利を持ってた。
それを他に売ったんじゃなかったかな。
なるほどね。
確かそんな話だった気がする。
スピーカー 2
いろいろですね。
スピーカー 1
いろいろですね。
スピーカー 2
なんか持ってないの?名曲の版権。
スピーカー 1
いやまだないんでこれから作らないとダメだね。
スピーカー 2
あー自分で作るのか。
いやなんか買ったらいいじゃん。
安全地帯のやつとか。
スピーカー 1
どのくらいで買えるんだろうね。
スピーカー 2
買えないだろうね。
でも一番困ってる時の小室哲也の曲とかあったらもしかしたら買えたかもしれない。
スピーカー 1
それさでもなんかそういうマーケットってさ世の中にオープンになってないじゃない?
でもなんかもうネットがあるからさ
例えばこの曲の原版権とかつってさ
ネットで誰でも見れるようになったらさポチってするやついるよね?曲とか。
スピーカー 2
いるだろうね。お金持ちの人とかね。
スピーカー 1
これ俺のもんなら買っとくかみたいなね。
なるよね。
スピーカー 2
なるよ。
スピーカー 1
ラブリーの権利いくらで買えるかな。
スピーカー 2
まずお座権がうんって言わなきゃいけないでしょ。
スピーカー 1
うんって言ったという前提でさ。
スピーカー 2
でもカートコバーンのギターが9億円だからな。
スピーカー 1
だからなんつーの不動産みたいなもんだと思えばさ
どのくらいの利回りがあるかみたいなところかな。
スピーカー 2
そうなるよね。
スピーカー 1
になっていくよね。
例えばそのそれ持ってると1年間でカラオケの収入
スピーカー 2
うん。
運勢がこのくらい入ってくる。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
500万くらい入ってきますと。
うん。
いうんだと例えば5000万で買ったら利回り10%かっていう話になるわけじゃない?
スピーカー 2
そうだよね。
でもまあそういう円溜めだからさ利回りなんてほんと1%とか以下じゃない?
で、そこになんかアーティスト本人の思い入れとかも出てくるからさ。
スピーカー 1
いやそうだよね。そうだよね。
スピーカー 2
まああのこの土地は死んでも売らんっていう感じがより強いような気もするしね。
スピーカー 1
いやでもそういうふうになんつーのその局のさマーケットみたいなものがこう一般に開かれたときにさとんでもない値段つきそうじゃない?
スピーカー 2
あと楽曲自免死みたいな人もいるかもしれないね。
あの持ってもいない著作権を売りに来るやつとか。
だから君とかがそんなラブリーの著作権売ってんの?とかつって。
そうそう。
ラブリーはもう俺もうほんと1億円出しますわとかって買ってさ。
スピーカー 1
うん。ほんとに持ってんのかって言われてね。
もうええでしょつって。
スピーカー 2
そうだね見たからね君も。
自免死たちを。
スピーカー 1
もうええでしょ。
スピーカー 2
ええでしょって言われて反抗してね。
スピーカー 1
ピーコックは高いのでライフに行っています。
なるほどね。自免死もよかったですね。
スピーカー 2
よかったね。
スピーカー 1
自免死もぶわーっと流行ったね。
再現ライブの感想
スピーカー 2
そうだね。もうあんまりもうみんな見終わって話題にしてない感じあるけどね。
スピーカー 1
もうネットフリックス入ってる人は全員見たみたいな感じのね雰囲気があるよね。
ありますね。
いやあれすごかったね自免死ね。
スピーカー 2
ああそう。
スピーカー 1
いやーなんか北村和樹が殺されるとこだけちょっと見られなかったな。
スピーカー 2
目を背けてしまった。
スピーカー 1
そうそうそう。怖い。
スピーカー 2
これ大丈夫ですかネタバレならないですか?
スピーカー 1
うーん。
スピーカー 2
もうみんな見終わってるからいいか。
スピーカー 1
そうだね。見終わってるんで。
あとあの実際にあった事件なんで。
スピーカー 2
実際には北村和樹は何もされてないけどね。
スピーカー 1
そうだね。北村和樹はいいんじゃない?リリー・フランキーがどうなったか話すとちょっとよくない気がするけど。
スピーカー 2
なるほどね。山本、山本浩二がどうなったかは。
スピーカー 1
山本浩二が駐車場見ながら何してたかとかは言っちゃいけないね。
そうだね。
自免死もよかったですね。
よかったですね。
そんなとこですかね。ライフのレビューとしては。
スピーカー 2
そうだね。
スピーカー 1
あんまりレビューしてないけどね。
いやしたした。
スピーカー 2
どの曲やったか結構言ったじゃん。
スピーカー 1
音が良くなかったっていうのと。
スピーカー 2
そうだね。良くなかったとは言わないんだけどちょっとなんかこうグッとくるものがあったね。音的にね。
めちゃめちゃ難しいんだと思うけどね。しかもそんなにいっぱいの生の楽器を含む遠征でさ。
360度向けて良い音出すっていうのはちょっとなかなか難しいと思うけどね。
スピーカー 1
なんか俺360度のライブってあんまり行ったことないんだけど、どうなの見てて。それって普通と変わらん?
スピーカー 2
普通に端っこにステージがあるタイプだとその逆サイドの人とかめちゃくちゃ遠いじゃん。
それよりはなんかみんな割と近くで見れるっていうのが多分良いところなんじゃない?
スピーカー 1
なるほどですね。
スピーカー 2
その分音とか作りづらいんじゃないかね。
スピーカー 1
なるほどね。
いやー30年ですよ。
スピーカー 2
びっくりするよね。
スピーカー 1
1994年は何してました?高校生か。
スピーカー 2
そうね。
スピーカー 1
俺ライフほぼ発売日に買った気するな。
スピーカー 2
それはだから前から好きだったからね。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
スピーカー 2
フリッパーズギターが好きで尾座剣がソロになるっていうので。
あれ?ファーストアルバム?
スピーカー 1
いやセカンドアルバム。犬はホエルがキャラが。
犬キャラね。1枚目で。2枚目がライフで。
スピーカー 2
それこそさフリッパーズギターが人気があったじゃん?
要はオアシスじゃないですか。
スピーカー 1
そうですね。
スピーカー 2
でバラバラになって2人ちょっと結構路線が違うけどどっちも活躍してるじゃん。
オアシスも2人それぞれに自分のバンドを持って活動してるけれどもやっぱり元オアシス。
スピーカー 1
なるほど。
スピーカー 2
フジロックとか行ってもオアシスの曲も何曲かやるんだけどお約束のように。
そこが一番盛り上がっちゃうんだよね。しょうがないんだけどね偉大すぎたからねオアシスが。
でもなんかそれで言うと尾座剣とかすごいなと思って。
ブラーのレモンアルバーンはゴリラズとかやってそれはそれでまた多分ブラーはそんなに好きじゃないけどゴリラズめっちゃ好きっていう人とか若いファンとかすごい撮ってると思うんだけど。
スピーカー 1
オアシスの2人はあんまそんな風に慣れてないような感じも。
スピーカー 2
でなんかさ今回再結成が決まるときにさノエルとリアムそれぞれが同じ画像を発表日にアップしたり前日にちょっと匂わせ投稿みたいなのしてたり。
まあ多分スタッフがやってるんだろうとは思うけどなんかちょっとがっかりしたなっていう感じがあったね。
スピーカー 1
それはどういうあれなの?
スピーカー 2
なんかそういうなんていうのティザーの告知を入れて本番2人から同時にアップすることで話題量を上げようみたいなのに乗っかってほしくないなっていう。
ロックじゃないんだけど。
そんなことをスタッフが言ってきたらクソだなって言ってほしいなっていう。
スピーカー 1
俺はやらねえよと。ステージでいいパフォーマンスすればいいんだろうみたいな。
スピーカー 2
まあスタッフがね勝手にやってますってことかだとしてもさ。
スピーカー 1
いやなんかさそういう気分すごいわかるな。
なんかそのコントロール大人がコントロールしようという感じが見えた途端冷めるみたいなやつでしょ。
スピーカー 2
ましてやその自分で考えてるとかだったらもっともっと冷めるけど。
そういうことをしないでほしいよね。
Xやらないでほしいなって感じもある。
スピーカー 1
なるほどな。
スピーカー 2
そういうのが得意なっていうかそういうのがキャラに合ってるアーティストだったら別に愛子がやってるのがすごいいいなと思うんだけど。
特にリアムギャラガーとかはやめてほしいなっていう。
スピーカー 1
やっぱりなんかこうね常識からはみ出してところで魂のままにみたいなタイプがそういうことすると冷めるよね。
スピーカー 2
スマパンとかがやってるのもいいんだけどな。
スピーカー 1
かなり細かくありますねコードがね。
ありますね。
厄介な客だね。
いやーだってリアムギャラガーが告知投稿するのやめてほしい。
今回の再結成に関するインターネット戦略についてのご提案みたいなのさ。
なんかAJCみたいなの持ってって。
スピーカー 2
そうそうもちろんレコード会社も今の時代にあったプロモーションの方法を考える。
スピーカー 1
で本人のアカウントから何月何日何時にこれを投稿するっていうのを出すわけじゃん。
それ本人に当然OK取るわけじゃない?
スピーカー 2
おそらくね。
スピーカー 1
その提案見てさ。
言ってると思うよ本人の方から。
これさ俺らで同時にやったらしたらまた盛り上がるんじゃないの?とか言って。
同時もいいんですか?とか言ってそりゃやるよつって。
スピーカー 2
やってりゃやってるほどもう本当に幻滅するよね。
スピーカー 1
今回さここでバーンと盛り上げないとさ。
スピーカー 2
今インターネット社会だからねつってね90年代じゃないんだよもうつって。
スピーカー 1
いややってるかもしれないねそういうね打ち合わせを。
スピーカー 2
やめてほしいよね。
スピーカー 1
この後また。
スピーカー 2
SNS戦略についてね。
スピーカー 1
リプ飛ばしあったりとかするんじゃない?
ちょっと喧嘩したくない?
プロレスをね。
プロレスしたりとかさするんじゃないかな。
スピーカー 2
あとこういうやりとりのことをプロレスっていうことをプロレスに例えることをプロレスファンの一部はすごい怒ったりするらしいよ。
スピーカー 1
そうだよね。
それも割となんていうの。
ティピカルな怒りとしてもうカテゴリーができてるよね。
やっぱそうなんだ。
スピーカー 2
みんな大変だね怒りが多くて。
スピーカー 1
そうだね。
なんかあの万博の建築の人かなんかで、建築かなデザイナーかなんかで、なんか怒ったら負けみたいなやつのツイートが炎上してて怒られてたんだよ。
スピーカー 2
それあれじゃないの。
糸吉ゲサトのなんだっけ。
スピーカー 1
まさにまさにまさに。
見た?それ。
スピーカー 2
落ち着けだっけ。
スピーカー 1
いやその万博のデザイナーだかなんかクリエイターが言ったことに対するリプでまたバズってたのがジェネリック糸吉ゲサトっていう。
スピーカー 2
そうなんだ。
俺は前にその君が昔の糸吉ゲサトの話として落ち着けグッズを発売して炎上してたっていうのを思い出したっていうだけなんだけど。
他にも思い出した人がいたんだね。
スピーカー 1
そうそうそうでもやっぱりそのなんか怒るなみたいなことがなんかパブリックなメッセージになった時点でなんかその抑圧してる人たちの声を塞ぐみたいな風にやっぱ見えるんだろうなっていう風に思うんだけどさ。
なんか諸誠実としてはなんか自分が仕事とかしてる中で俺最近すごい丸くなったなと思った自分が。
怒んなくなったよね。
で怒んなくなるとむちゃくちゃ仕事しやすいんだよね。
そうだよね。
スピーカー 2
怒ってると仕事しづらいよね。
スピーカー 1
仕事しづらいしなんかなんだろうな感情と現象を切り分けるようになってからすごい楽になったなと思って。
うん。
なんか毎回感情載せてたら大変じゃん全部に。
スピーカー 2
大変だよそんな。
スピーカー 1
大変。
スピーカー 2
生きていけないですよ。
スピーカー 1
大変。
そうそうそうそうそうそうだなと思ってね。
なんかあのすごいさザ自己啓発書みたいなやつなんだけど頭がいい人が喋る前に考えてることって本があるのね。
結局感情で反応するなってことだけがずっと書いてあるのね。
スピーカー 2
はいはいいろんな言葉を使って。
スピーカー 1
そうそうそう書いてあると。
で速答するなって書いてあるわけ。
スピーカー 2
うーん。
スピーカー 1
でさ普通というかビジネス人でさなんかレスポンス早い方がいいみたいな考え方あるじゃない。
スピーカー 2
速答すると何感情で反応が出ちゃういい価値だからってこと?
スピーカー 1
そうで時間を作る自分が考える時間を作るあらゆるコミュニケーションの中でそれは対話でもそうだしなんか聞かれた時でもそうなんだけどメールとかでもそうなんだけど自分が考える時間を確保するってことがいかに重要かってことが書いてあるのね。
なるほど。
でそうじゃないとなんか来たものに対して感情で反応するとか何かリアクションするみたいなことになっちゃうからそうするとその返しているもののがベストであるその精度がすごく落ちると。
スピーカー 2
うーん。
スピーカー 1
いうことがずっと書いてあるんだけどさ。
それはなんか面白いなっていうか。
スピーカー 2
それはあれかもね。
スピーカー 1
そういうしてなかったなと。
スピーカー 2
本当はなんていうか元々そのカットなりやすいというか感情的な反応してしまいがちな人に対してはなんかめちゃくちゃ適切なアドバイスだと思うけど。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
別にそもそもそんなになんか感情で反応しないタイプの人もいるじゃん。
スピーカー 1
君みたいなね。
スピーカー 2
俺もあんまなんかその特に仕事上とかでさ大変なこととか変なこと言ってくる人とかは稀にいるけど別にカットはしないというか。
スピーカー 1
いやそうだね。
いや俺なんかそのスピード感が大事だなと思ってたんだけどスピードをちょっと犠牲にすると精度がすごく上がるなっていうのをちょっと思ったことはあるなと。
スピーカー 2
学びだったね。
スピーカー 1
それであの俺も落ち着けと怒るなっていうのは個人としては大事だよね。
スピーカー 2
そうだね。
最近俺別に怒ってはいないんだけどこれはどうなのかなって思った出来事があってね。
スピーカー 1
教えてください。
駅のホームでマスクしたおじさんが歩いてたんだよ。
スピーカー 2
これ初めてそういう行動様式の人間を見たんだけどそのおじさんが歩いてて時々マスクを外してくしゃみするの。
スピーカー 1
でまたマスク戻すわけよ。
スピーカー 2
でちょっとしたらまたマスク外してくしゃみしてまた戻して。
マスクの内側が汚れると気持ち悪いよねっていうくしゃみで濡れたりすると気持ち悪いよねってことによると思うんだけどさ。
周りの人からするとさマスクにはその自分を守るっていう側面もあるからそれにおいては彼にとってはいいのかもしれないけどなんかどうなのかなって思ったっていう。
スピーカー 1
でもなんかそのコロナ以降のすごい新しい行動様式だなと思ってまさに今おっしゃられたことなんだけどマスクを完全に自分を守るものとして使ってるってことじゃないですか。
スピーカー 2
人に写すことを考えてたらねその時こそしといてって感じだよね。
コロナを自分は知らないうちにウイルスを持ってしまってるかもしれないからっていう側面も結構あったじゃん。
スピーカー 1
そうだねそうだね。
スピーカー 2
症状とかね。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
そっちはないんだなって思ってね。
そうだね。
コロナ禍に何を学んだったって思ってね。
スピーカー 1
自分さえ良ければいいじゃないですかね。
スピーカー 2
ウチューブから来たのかもしれないしわかんないけどね。
スピーカー 1
なるほどね。
そんな感じですかね。
週明けあれだね井上直也対tjドヘニーの試合があるね。
スピーカー 2
あんま格闘技興味ないからな。
スピーカー 1
井上直也ってどんだけすごいか知ってる?
スピーカー 2
すごいよねずっとも開けてないでしょ。
スピーカー 1
俺も全然知らなかったんだけど。
井上直也って大谷翔平だね。
スピーカー 2
ボクシング界のね。
スピーカー 1
そうだよね。
だしメッシとかぐらいの感じだと思う。
スピーカー 2
家族とかも登場してるよね。
お父ちゃんとか。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
スピーカー 3
めちゃくちゃすごいんですよ。
スピーカー 1
WBA WBC IBF WBOの4つの統一王座だみたいな。
スピーカー 2
すごい詳しくなってるね。
スピーカー 1
一生懸命勉強しててさ。
今スーパーバンダム級で1個前はバンダム級。
その4つなんだよね団体が。
WBA WBC IBF WBOってなんだけど。
4つの全部の。
ボクシングで世界チャンピオンっていっぱいいるような感じするじゃん。
階級ごとにいて、階級がものすごく細かく分かれてる。
階級ごとにいてさらにその4団体あるから。
4団体全員に世界チャンピオンがいるわけよ。
スピーカー 2
リクルートのトップ営業マンが山ほどいるみたいな話でしょ。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
で例えばWBAの王座持ってる人とWBCの王座持ってる人が戦うと。
勝った方にその2つとも行くわけ。
っていうことを重ねてまずバンダム級で4つの世界王座っていうのを統一したのよ。
それがもう日本人初だったわけ。
その後階級を上げてスーパーバンダム級に来て、
今4つの王座を全部持ってるっていう状態になってる。
これが史上2人目っていう話があって、すごいなと。
スピーカー 2
何階級あるんだっけ。
スピーカー 1
えっとね、それはもう分からない。
スピーカー 2
一番軽いのがフライ級とかでしょ。
一番重いのがヘビー級でしょ。
間に何個かあるよね。
スピーカー 1
そうそう。フライ、スーパーフライとか。
そうだね。でバンダムもバンダム、スーパーバンダムってあって。
スーパーバンダムの上がフェザー級っていうのがある。
はいはい、聞いたことあるね。
だいたい下から始めて上げていくんだって。
階級を。
年取ってくると減量で落ちなくなるんだってそんなに。
落とせなくなって上に上げたりとかしていくって言ってたね。
だから井上直弥も4階級で世界チャンピオンを持ってるんだよね。
それもすごいと。
なおかつバンダムとスーパーバンダムでは4つの世界王座を統一してるっていう。
話があってね。すごいなと思った。
すごいですね。
スピーカー 2
めちゃくちゃ強いなと思って。
ヘドニーも強いでしょ?そうでもないの?
スピーカー 1
ヘドニーはスーパーバンダムの持ってたんだけどそれほど強くないね。
王座持ってて今37歳なんで。
スピーカー 2
なるほど。じゃあもう勝てそうだったね。
井上直弥にスーパーバンダムでも勝てそうな奴いないね。
スピーカー 1
ちなみにリング誌っていう雑誌があってね。リングっていう雑誌があって。
そこは毎回パウンドフォーパウンドっていうのを発表してるんだけど。
階級に分かれてるじゃん。ボクシングって。階級無視したときに誰が一番強いのかって。
要はその。
スピーカー 2
差別級みたいなことね。
井上直弥の格闘技に対する姿勢
スピーカー 1
そうそう。で、1位なわけ今。井上直弥。
日本人で初めて1位になったっていうね。そういうぐらいの強さなんで。
スピーカー 2
君は元々そういう格闘技は嫌いだし格闘技を好きな人も嫌いぐらいのこと言ってたよね。
そうだね。
どうしたんですか急に。
スピーカー 1
いやでもすごい思ったのが、この間堀本さんが喧嘩してたじゃないですか。
スピーカー 2
してましたね。
スピーカー 1
堀本ケンがクイズノックのコウちゃんの悪口を言って炎上して。
なんかオチやヨイツさんが昔の古傷が痛んだのかなんかわかんないけど怒りだして。
スピーカー 2
すごいことになってたね。
そう。
ボッと溶かした怒りの。
スピーカー 1
で、思ったんだけど。
あれはもう全部口喧嘩じゃないですか。要は。
井上直弥の拳の説得力すごいなと思って。
要はフィジカルのその物理ってすげえなと思ってさ。
なんかもう本当強いさなんかもうめちゃくちゃイカツイ外国人のなんか黒人のやつが向かってきてんのに顎に一発入れて一発で蹴落ちてるわけ。
もうなんか崩れ落ちてるわけ。
イカツイ黒人が。
いや物理すごいなと思って。
そのなんだろうななんかわけわからんさあのなんだっけ堀本さんもなんだっけ悪口なすみたいななんか名前つけられてたと思うんだけど今回ね誹謗中傷でね。
でなんかこうそういう人たちがね口先で喧嘩してることなんて井上直弥のパンチに比べたらなんかもうなんだろうなと思っていうことをすごく感じました。
物理はやっぱ強いということを感じましたね。
スピーカー 2
あの悪口ニックネーム系で行くとあの東出雅博さんが再婚して山バチェラーって言われてたよ。
スピーカー 1
山バチェラーね。
スピーカー 2
いろいろありますね。
スピーカー 1
いろいろありますね。
なんか謝罪な受け答えみたいなものねすごいと思うんだけどやっぱり人を殴ってマットに沈めるってすげーなと思ってそのその行為にそれで言うとさやっぱりそのなんだろうな井上直弥とかさものすごい貧困法制なわけよ基本的には家族思いですごくこうなんだある種その日本のボクシングとかってさ昔もっとさその悪い人がやる。
スピーカー 2
まあね。
スピーカー 1
っていうものだったと思ったんだけど思うんだけどすごく今もうスポーツなわけよ。
でそのボクシングって競技のが世界一上手いみたいな感じ。
スピーカー 2
井上直弥のさお父さんのビジュアルを見るとちょっとやっぱりそうかっていう感じあるよね。
スピーカー 1
ちょっと悪口言うなよ慎吾さんの。
スピーカー 2
あのねガチな感じあるよねやっぱりボクシングってそうなんだっていう。
スピーカー 1
井上直弥自体はさすごい高青年のビジュアルがね。
やっぱりその夏の朝倉みくるとかさなんかもっと怖い感じするじゃん。
スピーカー 2
うんまあそうね。
スピーカー 1
でも井上直弥って本当にスポーツスポーツとしてボクシングやってるっていう感じがすごい。
試合の展望と選手の分析
スピーカー 2
でも亀田一族もさお父さんやばいじゃん。
まあ息子たちも割と格闘技って感じはするけどやっぱお父さんがガチもんな感じあるじゃない。
スピーカー 1
やっぱさ家族を守らなあかんのちゃう?それやっぱお父さんは。
スピーカー 2
家族を守ってる人はみんなああいう感じな。
君も家族を守ってるじゃないですか。
スピーカー 1
いや逆もまたシーンじゃないんだけどさある特定の環境下でね。
やっぱ致命猛虜が救うような地域もあるわけじゃん。川崎とかさ。
スピーカー 2
そういう感じなのかなヒップホップやるかボクシングやるか無所に入るかしかない。
スピーカー 1
川崎だと大体その3つのキャリアの中で。
スピーカー 2
あとラゾーナで働くかね。
スピーカー 1
怒られるよこれ川崎の人に。
スピーカー 2
井上家は川崎なの?
スピーカー 1
えっとねあれだね神奈川県なんだけどジム自体は横浜にあるみたいですね。
スピーカー 2
いやなんか育った環境はどうだったのかなと思ってね。
スピーカー 1
いやでも高校に確かボクシング部がなかったんだって。
自分たちで作ったって言ってたね。
スピーカー 2
お父さんはもともとボクサーなの?
スピーカー 1
いやえっとねボクサーとかではないと記憶してますけどね。
ただそういうのが好きで。
スピーカー 2
好きだなガチモンの。
スピーカー 1
例えば俺が子供にさサッカーを習わせたりしたら別に俺サッカー選手じゃない。
スピーカー 2
選手じゃないけど好きだし子供も好きになってくれたらいいなぐらいのね。
スピーカー 1
なってくれて上手くなってくれたらみたいなことだと思う。
いやでもなんかあのめちゃくちゃ勉強したんだよね。
スピーカー 2
ボクシングのことというか井上のことをね。
スピーカー 1
アフマダリエフって覚えなかなか覚えられないよね。
スピーカー 2
何アフマダリエフって。
スピーカー 1
えっとね次の試合をするのはスーパーバンダムの中で可能性がある人って何人かしかいないんだけど
そのウズベキスタンの選手のアフマダリエフっていうのか
オーストラリアのサム・グッドマンかあともう一人ピカソっていう選手がいるんだけど
その辺りかなって言われててっていうね。
でこのアフマダリエフっていう名前を覚えるのが大変だったんですよ。
なかなか入ってこなくない。
そうだね。
スピーカー 2
やっと覚えたのね。
スピーカー 1
アフマダリエフっていうようになりましたね。
スピーカー 2
やっぱあれかな中東系の選手かな。
スピーカー 1
そうそうウズベキスタンの選手だよね。
スピーカー 2
ドヘニーは?
スピーカー 1
ドヘニーはアメリカかな。
スピーカー 2
ドヘニーっていう名前も聞いたことない気がするね。
スピーカー 1
TJドヘニーだね。
TJドヘニー。
これだね。
スピーカー 2
テレンス・ジョン・ドヘニーね。
37歳かすげーな。
最近はどこ?アイルランド。
スピーカー 1
アイルランドだ。
基本楽しみだね9月3日にあるんですけどね。
スピーカー 2
そうですね盛り上がるといいですね。
格闘技の技術と注意点
スピーカー 1
最近格闘技youtubeめっちゃ見てるんだけど。
その世界も広いなと思ってて。
格闘技youtubeでネリ対井上の試合を全部解説してるやつがあるんだけど。
3Dモデルとかでカメラに映ってない角度でこのパンチがこういう角度で入ってるからこれが効いてるんだみたいな話を全部解説してくれるわけよ。
スピーカー 2
なるほど。
スピーカー 1
すごい面白くてね。
ドネヤっていう選手がいて。
ドネヤと1回目に2019年にWBSSっていう大会があったんだ。
そこで井上とドネヤがやった時に2ラウンドで眼底骨折するんだよ。
それはもう後からわかることなんだけど。
目を殴られると目って眼圧がある程度以上高まらないように思いっきり殴られた時に。
眼底の骨っていうのはすごい柔らかくできててそれが割れてその眼圧が高まりすぎないようにするんだって。
それが2ラウンドで割れてそれ以降は物が全部二重に見える状態で戦ってたっていう話があるんだけど。
視点が合わないっていう。
そういうのを全部試合だけ見てたらわかんないじゃん。
それをさここの骨がこの時に割れてとかっていうのを全部解説してくれてる動画とかあってさ。
スピーカー 2
それ何者なんだろうね。
医療関係者とか。
スピーカー 1
すごいよね。
格闘非解説っていうyoutubeなんだけど。
格闘キャストっていうね。
シンっていうMCがやってる有名なやつがあるんだけど。
その格闘非解説の方はシン君の解説よりすごいんじゃないかって言ってね。
密かに話題になってるものですね。
スピーカー 2
急に格闘界隈の人になってきたね。
スピーカー 1
いやそうですね。
スピーカー 2
あんなに意味嫌ってたのにね。
スピーカー 1
いやいややっぱすごいよ物理は。
スピーカー 2
物理はね。
スピーカー 1
殴られても敵わないよね。
そう敵わない。
スピーカー 2
井上直弥にちょっと無理なお願いされても聞いちゃうもんね。
スピーカー 1
でも井上直弥のすごいところは本当に大谷翔平とかみたいなイノセンスをすごい感じるわけ。
ピュアさっていうか。
スピーカー 2
スポーツとしてこれを極めようとしてるんだなって感じがすごくして。
お父さんもそうなのかな。
スピーカー 1
お父さんのことはちょっと分かんないけど。
スピーカー 2
人は見た目で判断しちゃいけないっていうのは分かってはいるんだけどさ。
生まれつき顔がどうこうみたいな話じゃないじゃん。
ああいう人のその印象って。
スピーカー 1
でもなめられちゃいけないみたいなのあるかもね。
スピーカー 2
お父さんは特にね。
スピーカー 1
そうかもしれないけどさ。
お父さんが見に行ったのよ。視察に行ったときに。
そこのコーチになんかカメラで撮ってたらめちゃめちゃこづかれて。
お父さんがすごいこうやられちゃったけど向こうの奴らに。
でも井上もめちゃめちゃ怒って。
試合でもボコボコしてたわけ。
親父を、俺の愛する親父になんてことしてくれたんだと。
スピーカー 2
俺の愛するちょい悪い親父にね、なんてことしてくれたんだって。
スピーカー 3
そうそうそうそう。
スピーカー 1
いやーすごいなと思ってね。
俺も次のドヘニン戦を楽しめるくらいまで知識量がぐわっと来てるんで。
スピーカー 2
いや良かったね。
スピーカー 1
井上トイック920くらいまで来てるんで。
スピーカー 2
なるほど。
スピーカー 1
だいぶ。
スピーカー 2
留学できるね。格闘技界に。
スピーカー 1
でも井上なきゃあと大橋ジムどうしていくかみたいなことはね、結構問題らしいですよ。
井上ジムにしないの?
やっぱりね、会長があっての井上直哉だってことは本人も思ってるってことだね。
スピーカー 2
お父さんが教えてるわけじゃないのか。そうだよね。
スピーカー 1
お父さんはでもトレーナーだからね。
スピーカー 2
亀田のお父さんもトレーナー?
スピーカー 1
亀田のお父さんもトレーナー。
亀田の次男が今亀田ジムの会長をやってるんだけど、めっちゃ面白いんだよね今。
スピーカー 2
何が?
スピーカー 1
いろんなYouTubeとかに出てるんだけど、しゃべりがすごい。
なんだっけ?大輝?
大輝かな?大輝かな?次男が。結構面白いですね。しゃべるの聞いてて。
YouTube映えする感じ。
スピーカー 2
あの人たちは昔ながらのやっちゃボクさんって感じだよね。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
井上直哉とかの話とかもしてて、分析もすごい確かなわけよ。
会長職とかもすごい向いてそうな気がする、その次男は。
なんかバランス取れてるなーって感じですよね。
スピーカー 2
すごい格闘技系ポッドキャストになってきましたね。
スピーカー 1
でもさ、井上直哉とドヘニーの試合があるってことは確かだからね。
スピーカー 2
試合があることは確かだね。どっちかが何かアクシデントがない限りね。
スピーカー 1
あ、そうだね。結構怖いのがドヘニーの軽量かな。
スピーカー 2
なるほどね。軽量でダメになったらもう直前でダメになるってこと?
スピーカー 1
そういうこと。
スピーカー 2
あるの?そういうのって。
スピーカー 1
いやあるんだけど、興行なんでバックアップ用意してたりするんだよね。
この人ダメになった時はこいつ出すみたいな。
スピーカー 2
もともとバックアップみたいなキャスティングなのに、さらにバックアップになっちゃうと絶対勝つ。
スピーカー 1
結構理解が。
スピーカー 2
右手は使わないようにしてください井上はみたいな感じになる。
理解がいいね。さすがだね。
スピーカー 1
ボクシングの軽量って1日前か何かに測るんだよね。1日前だか2日前だか。
で、今減量の技術っていうのがすごい進んでて、水抜きっていうのがあるんだって。
スピーカー 2
水を飲まない期間?
スピーカー 1
そうそう。そういう風な印象になるじゃん。水抜きだけ聞くと。
もっとケミカルでメディカルな話で、ギリギリでナトリウムを大量に摂取するとかあって。
スピーカー 2
やばいね。なめくじを殺す時みたいなことだよね。
スピーカー 1
そうそう。だからちょっと危ないのよ。
危ないね。
その技術を使うと3キロぐらいバーンと落ちたりするんだって。
自分が水抜きでどのくらい落とせるかっていうのを人によって違うから、ちゃんと目とくっつけておかないといけないんだけど、
基本的にはできるだけ減らさない方がいいんだけど、普通に減らすとやっぱり体力も落ちちゃうから、
小沢健二のライブレビュー
スピーカー 1
そうやって3キロ上で来てギリギリで水抜きしてバーンて落とすみたいな。
で、軽量終わったらすぐ戻すみたいなのは本当は一番仕上がり的には良くなるという話があるんだけど、
その水抜きもだんだん命の危険がある方に来ちゃってるから。
スピーカー 2
そうだよね。
スピーカー 1
そういう軽量が関わるスポーツ全般に今問題になってるんだって、そのやり方。
スピーカー 2
そうかもね。
スピーカー 1
みたいな話も、俺はちょっと勉強の中でそういう話も勉強しました今回。
なるほどね。
何の話する?次は。あと10人もあるよ。
スピーカー 2
だいぶでもテーマには触れてきたよね。井上はあんま使えないかもしれないけど。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
だからあの堀本さんの話はあんましてないね。
スピーカー 1
堀本さんの話はね、あんましてないね。
スピーカー 2
あとAIインフルエンサーとか雨東京とかなしの話はしてないね。
スピーカー 1
AIのインフルエンサーやばいね今。
スピーカー 2
生成された実写のような。
スピーカー 1
アカウント。めっちゃ増えてるよね。
めっちゃ増えててもう見分けがつかないやつあるなと思って。
AIインフルエンサーの時代
スピーカー 1
例えばYouTuberの稲荷さんとかさ。
ちょっといつもノーブラで散歩しますみたいな動画なのね、その人は。
それはもう完全にAIだなってわかるんだけど。
あとインスタをメインでやってるカホタンっていう。
これもAIだろうな、生成AIだろうなっていうのがわかるんだけど。
ギリギリわからない、これどっちなんだろうなっていうのは結構いて。
すごい時代だなと思うとともに。
それで例えば稲荷さんとかさ、どれくらいいるんだろう今フォロワー。
普通にYouTuberやるよりいいんじゃないかなっていう感じになってきたりすると思うんだよね。
スピーカー 3
はいはいはい。
スピーカー 1
稲荷YouTuber。
41万人だよ。
すげーな。
41万人サブスクライバーがいる。
スピーカー 2
生成AIで作られたキャラクター。
スピーカー 1
なんかさ、ちょっと前にさ、AIでホストクラブ作れないかなみたいな話してたけど、
そこまでフィジカルじゃなくて、YouTuberで良かったんだっていう。
はいはいはい。
YouTuberが一つの解だったんだなと思ったんだね。
いっぱいいなくていいんだと思って、魅力的なやつ一人作って。
スピーカー 2
これ声とかはどうしてるの?
スピーカー 1
声とかどうしてるんだっけな。
ちょっと忘れちゃいましたけど。
これ動かすとまたこの音が繋がなくなるから。
スピーカー 2
まあそうかもしれないね。
スピーカー 1
あるある。スマホで見たらいいんじゃない?
まあまあまあ。
いやすごいなと思ってね。
スピーカー 2
結構自然に喋ってる感じの動画だね。
スピーカー 1
そうそうそうそう。知らんかった?稲荷さん。
見たことがあるわ。
スピーカー 2
あんまちゃんとは把握してなかった。
スピーカー 1
かほたんとかもインスタなんだけど、めっちゃコメントとか普通についてるの。
かほたんおはようみたいな。
スピーカー 2
普通のそういうアイドルだと思ってる人たちもいるのかな。
スピーカー 1
いると思う。
スピーカー 2
俺も初め普通の人かなと思った。かほたんも。
スピーカー 1
で、ツイッターで聞いてみたのよ。
これどっちなんだろうって言ったら、
しじみさんがね。
しじみさんが、いやこれね僕も迷ったんですけど、これAIですねって言ってくれたの。
見分け方を教えるねって話で、
スピーカー 2
AIはあんまり横向かないんだって。横顔はまだ作れないんだって。
スピーカー 1
基本的に正面ベースで話が進むやつはAIだねっていう話をしじみさんが言ってましたよ。
スピーカー 2
雨東京のしじみさんね。
雨東京聞いたことある?
あるよ。雨の日にやるってやつでしょ?
スピーカー 1
そうそうそう。雨東京いいなと思ってね。
スピーカー 2
俺あのー、ぎゅうつゆをフォローしてるからじゃない?
レコメントされるんじゃない?
スピーカー 1
そっかそっかそっか。ぎゅうつゆもう終わっちゃったよね。
スピーカー 2
あんまちゃんとわかってないけど、たぶんね。そんな話だったよね。
スピーカー 1
やっぱしじみさんはね、ゲーム実況とかもやってたんだけど、
なんかゲーム実況とかやるよりやっぱり一人語りをやってるのがね、やっぱ魅力だよね。
スピーカー 2
でももうこんな天気になっちゃうと、だいたい毎日やんなきゃなんなくなるよね。
スピーカー 1
しじみさん応援したいなと思ってね。
スピーカー 2
雨の日だけ配信するっていうコンセプトの。
スピーカー 1
雨東京だっけ?東京雨だっけ?
サクレの魅力
スピーカー 2
どうだっけね?雨東京じゃない?どうだった?
スピーカー 1
雨東京か。雨東京ってポッドキャストがいいので、みなさんも聞いてみてくださいという話でした。
いいね。詰め込んで最後話そうか。
スピーカー 2
アクレを結構食べたよ。
スピーカー 1
美味しいでしょ?
スピーカー 2
美味しいけどやっぱり君も言っていたが、やっぱりレモンだね。
スピーカー 1
でしょ?でしょ?でしょ?
スピーカー 2
レモン以外はまあ、なんか氷菓子って、氷のああいうアイスって感じだし。
スピーカー 1
俺は梨と柚子と、あとあのソーダみたいなやつ、ラムネが入ったやつ。
スピーカー 2
結構食べたよ。
スピーカー 1
でもやっぱさ、レモンがね、長年かけてたどり着いた高みみたいなものを感じない?
スピーカー 2
感じる感じる。
スピーカー 1
感じるよね。
むしろだからレモンも、あのレモンがいいんだよね、きっとね。
氷の部分というよりは。
そうですね。
スピーカー 2
あれがサクレを、サクレたらしめてる。
なんか食べるうちのほとんどの味はその氷の部分を味わうことにはなるんだけど。
スピーカー 1
でも基本はそのサクレの存在をサクレたらしめてるのは本当に生の実物のレモンの存在だなっていうふうに。
分かりますよ。
分かりますよ。
スピーカー 2
寿司はわさびを食うようなもんだみたいなことですよね。
スピーカー 1
いやでもなんか味の話というよりはなんか存在感。
スピーカー 2
存在感。
スピーカー 1
でも味自体はそんな変わんないじゃん、あれがあってもなくても。
で、ちょっとあのリアルレモンがさ、ちょっと噛むと少し苦味があったりとかさ。
まあまあそうだね。
スピーカー 2
あそこで急になんかリアルに戻されるんだよね。
スピーカー 1
だから逆に俺はまあ氷の部分はもうちょっと少なくてもいいかなと思ったわ。
スピーカー 2
そう、多いのよちょっと。
スピーカー 1
そうだよね、でかいよね。
でかい。
スピーカー 2
いやーサクレ、サクレブームがね、のれん界隈で起きてますけどね。
スピーカー 1
そうね、あのフォロワーさん、あんまりあのリアクションをくれないフォロワーさんたちですけれども珍しくねすごい。
サクレパワーでね。
食べてるよみたいなね。
スピーカー 2
つながりを確認しましたね我々もね。
スピーカー 3
うん、そうだね。
スピーカー 2
いや、だからシャイなのよ、のれんラジオのリスナーは。
スピーカー 1
いやいやラジオだろうがユートタワーだろうがいっぱい質問来たと思うけど。
スピーカー 2
そういうなんかさ、群れることを良しとしないみたいなさ、ここの美学みたいなものはあるじゃん、俺たちには。
あるんですかね。
スピーカー 1
あるある。
なんかさ、チャラチャラして、群れて、なんかベタベタしてみたいなことじゃなくて。
スピーカー 2
なんかね、こうちょっと凛としてるじゃないですか、リスナー一人一人が。
スピーカー 1
そうなんですね、ここのランナーたちだからね。
そうそう、ここのランナーたちがね、群れることなくね、自分のペースで聞いてもらうっていうのが、のれんラジオなんじゃないですかね。
そうなんですかね。
スピーカー 2
そうです。
あ、でもあれだよ、たいぞうさんから2通目のお便りを。
そうね。
頂いてますよ。
スピーカー 1
もう時間がないんで、次回ですかね。
スピーカー 2
次回にしましょうか。
スピーカー 1
さすがに、さすがに。
スピーカー 2
見てますよっていうことで。
スピーカー 1
そうだね。
そんな感じですかね、今日はね。
あれですね、これはほら、大阪、すぐるさんがトレラン参戦したんですよ。
UTMBっていうスイスでやってる大会があって、その中の、UTMBは100マイルなんだけど、もっと短いレースがあってそこで初参戦で。
何キロ?
40キロぐらいかな。
で、アンサーフォーのザックを背負ってたことで、界隈がザワッとしたっていう。
スピーカー 2
そうなんだ。Tシャツとかはアンサーフォーじゃなかった?
スピーカー 1
いや、えっとね、ナイキなんだよね、多分スポンサーがもともと。
スピーカー 2
スポンサーついててもザックはいいんだ。
スピーカー 1
スポンサーとか、あれかな、所属が。
スピーカー 2
ナイキもでも乱用のザックぐらい出してんじゃないの?知らないけど。
スピーカー 1
どうなんだろうね、どうなんだろうね、どうなんだろうね。
スピーカー 2
でもあったら使わされそうだよね。
スピーカー 1
そうだね、所属とスポンサーとしてるってまた違ったりするのかな。
どうなんだろう、どうなんでしょうね。
でもアンサーフォーの、俺持ってるのと同じザック背負ってたよ。
スピーカー 2
じゃあ大阪と同じぐらい走れるってことだな。
スピーカー 1
そうそう、でもなんか面白いのはさ、やっぱトレイル初めてだから、大阪はもう下りが怖くて怖くてっつってて。
スピーカー 2
山道を駆け下りる。
スピーカー 1
そう、山道下るのちょっとどうかしてんなみたいな感じで。
スピーカー 2
結局どうだったの成績は。
スピーカー 1
4位とかかな。
スピーカー 2
でもやっぱりすごい高い。
スピーカー 1
ちょっと裏覚えですけど。
いやいやいやそんなことはありましたよと。
あと2分ですね、あと2分です。
ここ出ていかないといけない。
いやでもなんかすごい思った。
じゃあ最後に1個だけ伏線回収されたなと思ったことがあって。
ナシが好きだって話してたじゃないですか僕ら。
スピーカー 2
してましたね。
スピーカー 1
もうナシラジオだなこれっていう話したじゃないですか。
スピーカー 2
第1回のカバーアート見てほしいんですけど、第1回のカバーアートナシなんですよ。
リンゴじゃなくてね。
スピーカー 1
ナシなんですこれ。
ということで伏線回収されたなという話でした。
スピーカー 2
話してないのかその話。
スピーカー 1
えっとね撮ってない気がする。
スピーカー 2
なんでナシだったかっていう話をしとく?
スピーカー 1
なんでナシだったんだっけ?
理由はどこにない。
スピーカー 2
あれなんかリンゴって言ってなかった?ナシなのかな?
スピーカー 1
ナシナシナシ。
スピーカー 2
なんかこの2人でやってるっていうのを示すために、
スピーカー 1
2つのリンゴでなんかこう知恵の実みたいなことがあるのかなっていう風に俺はなんとなく解釈してたけど。
ナシなんですよ。
スピーカー 2
じゃああんま意味はなかったんだね。
スピーカー 1
そうすごく著名なアートディレクターに聞いたんだけど、意味はみんなが見つけてくれるからそれっぽいものを置いといたら、
なるべく意味がすぐ取れないものの方がいろんな解釈をみんながしてくれるんでいいよっていうのを聞いたことある。
スピーカー 2
それは歌の歌詞とかと一緒だよね。
スピーカー 1
そうそうそうそう。
スピーカー 2
あんまりディテールを描きすぎない方がいろんな人から共感されるものになるっていうね。
スピーカー 1
それぞれが引き寄せて考えてくれるんで。
なんとなく2つものを2つ並べて撮っておこうかなと思って、
なんとなくそこにナシがあったんでナシ撮ったんですけど、
2人ともナシ好きだったんだっていうね。
そうだね。
スピーカー 2
じゃあこれでこのポッドキャスト終わったりするとすごくなんかいいよね。
第1話で始まりこう伏線回収して終了しますみたいな。
スピーカー 1
だから最終回のカバーアートは切ってあるナシみたいな。
あれが皿の上に乗って出てきたりしたらいいけど。
いやいやまだまだ。
大蔵さんのお手紙も読んでないんでまだまだ終われないですよ。
これからですよ。
スピーカー 2
そうしよう。
じゃあ今日はこの辺にしていきましょうか。
スピーカー 1
大丈夫かこれ。
スピーカー 3
いいよ。
01:17:31

コメント

スクロール