1. 一戸信哉の新潟のへラジオ
  2. Vol.220 イタリア人記者に、「..
2023-05-14 10:08

Vol.220 イタリア人記者に、「イタリアン」の感想を聞く


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6025d15185b142d0d8d931c2
G7財務大臣中央銀行総裁会議
おはようございます。新潟のへラジオ、一戸信哉です。今日は5月14日、日曜日となります。
連休1週間経ちましたね。
今日は日曜日ということで、先週1週間もね、ちょっといろいろ喋るつもりがあったんだけど、
やっぱりなかなか朝早いとね、時間取れなくてちょっと半端になった。
新潟県はですね、新潟県というか新潟市でしょうかね、今週11月13日でしょうか、昨日までだったと思いますが、
先進7カ国G7の財務財事中央銀行総裁会議というやつですね。
各地で今G7でいろんな専門分野でやってるんですよね。保健省と教育省と、
なんか昨日のニュースで聞いてたら、長崎とか富山とかいろんなところでね、やってるという話を報道で耳しましたが、
新潟市は財務大臣中央銀行総裁会議というのが行われていました。
私の職場からはあまり近くないので、あまり影響ないんですけど、なんか聞いたところによると新潟市内ですね、
時メッセとか日光ホテルとかその辺のバンダイ島の一帯が会場になっていて、かなり厳しい検問など行われていたと聞いております。
会議をやるにはホテルとかコンベンションホールとかが若干街中からちょっと離れていて、歩いてはいけるんですけど、
少し距離があるので、警備はしやすいのかもしれませんけど、
ただもちろんそこにはいろんなオフィスとか入ってたりするので、そのオフィスの住人の方は結構大変だったと思いますけど、
ということがありました。
新潟市のB級グルメ「イタリアン」
今日はですね、イタリア人記者にイタリアっていうですね、これ新潟日報さんが書いている記事でですね、
これやったかっていう感じの話題なんですけど、
新潟に限らずですね、こういう国際会議が行われると、会議の本題の問題ですね、今回だと金融不安の問題とかね、
近隣の問題なんか日本政府としても他国とどういうふうに交渉を合わせたり、というようなこともあるんでしょうし、非常にシビアな議論がいろいろあるわけですよね。
そうなんだけど、でもそれは置いといてっていうか、それとは別にかな、ローカルホストとしてはこれを機会に世界中の人々に自分たちの街のことを分かってもらおうって言ってね、
大体どこも地方都市をみんな一生懸命頑張るわけですよね。
新潟の場合も花火をあげたんですよね。
ウクライナの人々を慰霊する花火というのをあげたって聞いていますけども、
ちょっとそれは見てませんが、
食べ物は一生懸命やりました。
食べ物、飲み物、日本酒の樽をバーンってやったんじゃないですかね、割ったりとか、食べ物もいろいろ振る舞ったというふうにありました。
記事によるとタレカツとか、霧剤とか、ふのりそばとかね、そういうのをいろいろ出したのですが、
その中でイタリアンを出したという記事が出てて、
どうですかね、これね、新潟県内の方はもちろん知っている方が多いと思うんですけど、
イタリアンってどれくらい知名度があるのか、
多分イタリアのイタリアなんでしょうけど、
新潟県内全域と言っていいかわからないですけど、新潟長岡あたりでかなり食べられているB級グルメでしょうかね。
焼きそばみたいな麺の上にトマトソースがかかっている食べ物ですね。
それが基本で、その上に乗っかるソースの味はいろいろ変わってホワイトソースになったりカレー味になったりいろんな変化系があるんですけど、
そういう食べ物をイタリアンという名前で売っていまして、新潟市内と長岡にそれぞれ有名店があるんですが、それが出されたと。
イタリア人の反応
なんでイタリアか私も知りませんけど、おそらくイタリア風の食べ物ということで、トルコライス、長崎のトルコライスみたいなものだと思いますけど、
原理をたどればイタリアにたどり着けないこともないけど、トマトソースの部分がそうだといえばそうなのかな、そういう食べ物でしょうね。
それはある意味別にイタリアに人気を切ったことはなくてですね。
イタリアの人は知らないと思う。新潟に住んでいるイタリアの方は別に知ってますよ。
他の町に住んでいるイタリアの方は知らないと思うんですけど、どうですかと聞きたくなるでしょうね。
というわけで、ちょっとそこで出落ち感がありますけど、
5月13日、昨日の朝配信の記事の中で、新潟日報の記者がですね、ブルームバーグ通信のイタリア人の女性記者にイタリアの感想を聞いていると、
全然イタリアと味は違うけど美味しかった。イタリアと名乗って良い味ですねと言わせた感じもありますけど、
イタリアと呼ぶに久しという風に言ってもらったと。
逆ですから、イタリアと言えばイタリアだけど、イタリア料理とは違いますよねと。
本音はそっちかもしれませんけど、イタリアと名乗って良い味ですねと言ってもらって出したということですね。
この料理は、その下のコメントのところはグランドホテルの料理長のコメントが入っているので、
料理はグランドホテルさんがやったのかな、タレカツとかね、あとタケノコの煮物とかも出したって感じですね。
メインの政策課題について議論しているときに、
地元の人は自分の食べ物をどれくらい食べてもらえたかとか、日本酒を楽しんでいただけたかみたいなことが報道の中心になってしまうのは、
しょうがないんだけど、本質がずれているような気がしないでもありませんが、地元としては関心があるところですよね。
というところで、イタリア人記者にイタリアを食べてもらって、イタリアと名乗っても良いですねと言ってもらったという記事が出ていましたので、
改めてイタリアのことを紹介してみました。
新潟市の飲食店に関する記事
新潟市内ではイタリアンは三日月っていうチェーンがあってですね、そちらで食べることができます。
あんまり私くらいの年齢の人がいる感じはないです。どっちか若い人たちがね。結構安いんですよ。
若い人たちがそこでちょっと食べたり、ソフトクリームとかでも安いんですよね。だからファーストフードとして若者が集っているという話ですし、
長岡にもフレンドというチェーンがあって、長岡のフレンドは餃子がつけられるんだっけ、食べたことありますけどね。
だからちょっとボリュームあるんですよ。餃子も一緒になって。というようなメニューがあります。
最近バスセンターのカレーっていうのがすごく流行っていて、
休みになると新潟市のバスセンターのところにカレー並んで食べてますけど、
建物の上にまだお店あるはずですので三日月ね。カレーはちょっと混んでるからやめようかっていう時に挑戦してみてもいいんじゃないでしょうかね。
というわけで今日はこの辺にしたいと思います。ありがとうございました。
10:08

コメント

スクロール