最近観た映画「型破りな教室」「山逢いのホテルで」「ブラックバード、ブラックベリー、私は私。」
型破りな教室山逢いのホテルでブラックバード、ブラックベリー、私は私。#声日記 #映画
ドキュメンタリー映画「どうすればよかったか?」
とても重いドキュメンタリー映画「どうすればよかったか?」を観てきました。重い内容なのでぼそぼそと喋っています。どうすればよかったか?
映画「未来の想い出 Last Christmas」
ライムスター宇多丸さんと三沢和子さんのアフタートーク付きの森田芳光監督作品「未来の想い出 Last Christmas」上映に行ってきました。トークショーの席近かった。未来の想い出 Last Christmas
円安、出張の準備、ソニックフロンティア
声日記では「ソニックアドベンチャー」と喋ってますが、「ソニックフロンティア」の間違いでした。普通の人が資産運用で99点をとる方法とその考え方いつの間にか書籍化してたソニックフロンティア
市民講座「時代背景と設計思想から読み解く新宿の建築」
市民講座があったので聞いてきました。注: 録音時の問題で途中から音質が悪くなるため、書き起こしを読むことをお勧めします。
中国産のコーヒーを楽しむ
まーちんさんに頂いた「チャイナ デーホン」を淹れてみました。フレーバーティーのような面白いコーヒーです。コーヒーの説明用紙。よく見たら左側に詩が書いてある。#声日記
こちらもおすすめ
今日もぼちぼちHyggeなじかん
Hygge(ヒュッゲ)とは、デンマーク語で「居心地がいい空間」や「楽しい時間」のこと。 コーヒー片手に語り合ったり、太陽の光を浴びてゆったり過ごす時のように、まったりした気持ちで、ひよっしーの身の回りに起きる何気ない日常を声日記として配信します。 食べたり、走ったり、考えたり、話したり〜!
normalize.fm
normalize.fm はグラフィックスプログラミングやウェブ開発をテーマにしたポッドキャストです。 Twitter のハッシュタグは #normalizeFM です。 ご意見、ご質問、感想など、聞いたよ~っていうだけでも気軽に共有してもらえたら嬉しいです。
LISTEN_staff_document
ドキュメントテスト用です。
h173.club
h173.club(ひとなみクラブ)は@kenchanと@takapi86によるGMOペパボの非公式オープン社内Podcastです。 二人が所属するEC事業部の話題を中心に、社内の出来事や最近に気になっている技術トピックについて話します。 https://listen.style/p/h173club?g34HaH9u
LISTEN_staff
テスト用アカウントです。 ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/staff_test?uT1WThX6
街の草花 - 街を歩いて草花の声を聴く
街を歩きながら、足元に広がる草花の世界を探ります。カメラが捉えた草花の姿をきっかけに、その名前や特徴、季節の移ろいを知る楽しさをお話しするポッドキャストです。 草花たちの隠れた物語。その魅力を一緒に探ってみませんか? パーソナリティ フォトクリエイターとして街を歩きながら草花を撮影している Leaf が、散歩の途中で出会った草花の魅力や、そこから感じた日々の発見をお届けします。 エピソード長さ:1エピソード約10分 おすすめ対象:散歩が好きな方、草花や植物に興味がある方、写真が趣味の方におすすめです。 番組の感想やリクエストは、以下の方法でお寄せください! お便りフォーム:https://forms.gle/rA7eYRJgibQBKeem7 X(旧Twitter):https://x.com/plantscast LISTEN:https://listen.style/p/plants 街で見つけた草花を通じて、日常の風景をちょっと違った視点で楽しんでみませんか?