1. 人間FM
  2. #37: オロシニスト飯田がたど..
2023-01-27 09:16

#37: オロシニスト飯田がたどり着いた究極のおろし金

spotify apple_podcasts
浅草のかっぱ橋にある"超"料理道具専門店に行った話をしました。

Amazonを見て喋ってましたが公式通販がありました↓

食材を"ふわふわ"におろすことを極めた究極の国産薬味おろし金!エバーおろし
https://iidaya.shop/items/5fa117df8a4572021d35e559

世界の200種類以上のピーラーを使い比べて飯田屋がたどり着いた完全日本製のピーラー「エバーピーラー右利き用」
https://iidaya.shop/items/5dfb99601dac0b0e35bd2ed6

飯田屋 - Google マップ
https://goo.gl/maps/KPsLiXrQv4mRKLMeA

--

人間FMへのおたよりはこちら
https://forms.gle/atg3mpRJ6W83DjYv9

00:00
横山です。
大樹です。
ちょっと家の近くにですね、カッパ橋というのがありまして。
場所の名前ですか?
はい。
そういう橋があるんですか?
全然違いますね。
カッパ橋商店街というのがあって、
もしかしたらカッパ橋という橋があったのかもしれないんですけど、
調理器具とか食器とか、
そういうレストラン系に必要な材料とかもろもろが売ってるような場所でして、
器見たりだとか、
調理器具見たりっていうのが楽しめるような街、商店街があるんですね。
行ったことはないですか?
ないです。
存在を知らなかった感じですか?
そうですね。
カッパ橋からしたら通ったことはあるかもしれないですけど。
結構料理する人たちからは聖地みたいな感じで言われてて、
カッパ橋という駅自体があるんですか?
いや、浅草の方にカッパ橋商店街というのがあって、
カッパ橋通り商店街というのがあって、
行こうと思えば浅草駅から歩いて行くみたいな。
そうですね。
田原町が一番思い入りなんですけど、
1キロぐらいの長さの商店街がずーっとあって、
そこら辺にはひたすら食器とか調理器具が売ってるというような感じですね。
で、プロユースのものもあれば、
別に一般人が買いに来てねみたいな感じでもあったりするので、
結構料理好きにとっては一日潰せるようなところなんですよ。
僕はあんまりそんなに料理っていうのをガンガンやってたっていう側じゃないんですけれども、
ここ最近結構料理する機会が多くなってというか、
料理する余裕ができて、料理楽しいなってなってるんですね。
余裕?
余裕、確かに。
時間的?金銭的?
金銭?どっちなんだろう。
とりあえず今まであれですよね。レトルトカレーバッグ。
確かに。精神的余裕かもしれない。
料理を楽しめるような余裕というかそういうのが出てきたんで、
せっかく近くにあるならカッパ橋巡ろうみたいな感じで、
なんかちらほらと出かけてたんですよ。
で、カッパ橋いろんなお店あるんですけれども、
その中で一個お気に入りのお店というか、
行ってよかったなというお店があって、
そこを紹介したいと思います。
そこが飯田屋っていう調理器具屋さんで、
調理器具に限らず何でも売ってるんですけど、
そこ結構料理界のドンキホーテみたいな感じになってて、
店内めっちゃぐちぐちしてるんだけど、
なんかいろんなものが売ってて面白かったです。
そこいろんなところにあるんですか?
いや、多分カッパ橋に本店があるぐらいで、
他はない気がするんですよね。
で、ここ結構、まあテレビ見ないんですけど、
マツコの知らない世界とかで紹介されまくってて、
そこの店主が結構前に出る感じで、
売ってるものとかの紹介をしまくってる回があったみたいなんですね。
どうやら店主はココン東西、
いろんな料理器具を集めてそれを売りたいみたいな、
そんな感じのマインドを持って会社経営してるらしくて、
本当いろんな世界のいろんな調理器具が置いてあるみたいな感じで、
気になったのだとトルティーヤプレスとか、
こんなの売ってるんだとか、
インド系の食器がいろいろ売ってたりとか、
これは欲しいよみたいな感じなので、
そういうレベルであるんですね。楽しそうですね、普通に。
あとは、鍋はこれさえ買っとけば間違いない。
飯田屋お墨付きみたいなのがあったりだとか、
そんな感じで、本当に何でも売ってるって感じですね。
で、飯田屋にちょっとお邪魔して、
じゃあ実際に何か商品買ってみようって感じで、
いろいろ探してたんですけど、
今、家になくて困ってたものっていうのが、
ニンニクをおろすためのおろし金が欲しかったんですよ。
欲しかったっていうか、
何かちょうどいいのないなって感じで困ってたんですよ。
で、百均でそもそもおろし金買ってて、
いつもそれ使ってニンニクをすりおろしとかやってたんですけども、
歯が合ってないようなもんって感じだし、
なんか面積すげえちっちゃいしって感じで、
ひとかけのニンニクをおろすのに、
5分くらいかかってたんですね。
全然何かこのおろし状態になってくれねえみたいな感じで、
そこの工程にすげえ時間食ってたんですよ。
03:01
たかだかニンニクおろしのためだけに。
で、あとは生姜もおろしたいじゃないですか。
生姜とか特にココアとかに入れて最近飲んでるんですけど、
ココアに生姜入れるんですね。
うまいっすよ。
知らなかった。
結構その冷えとかにも効くんでね。
この季節大事っすね。
生姜をおろすために欲しいってことですね。
そこで5分かけてらんねえって話ですね。
そうそうそうそう。
それで困ってたなって感じで、
ふと頭の中にあった時に、
あ、ちょっと飯田屋でおろし金買えばいいじゃんって思ったんですよ。
で、おろし金コーナー見に行ったんですよ。
そしたら500円のおろし金がまず目に入ったんですね。
お、いい感じのやつあるじゃんって思って手に取ったんですよ。
そしたらその隣に4000円のおろし金があったんですね。
お?ってなるじゃないですか。
まあ、なりますね。
今使ってるのは100均のやつだよなってなって。
500円のにしてもたぶん十分おろせるんだろうな。
けどその4000円のやつっていうのが、
飯田屋オリジナルのブランドで、
飯田屋が作ってる?
はい。書いてあった、
てか商品名がまずエバーおろしってやつなんですね。
もうなんか名前に自信あるみたいな感じで、
エバーおろし。
で、アマゾンってか、
その商品に書いてある売り文句が、
おろしニスト飯田が世界中のおろし金を使ってたどり着いた究極のおろし。
超軽い力でフワフワにおろせる。
まあ要するにおろしニスト飯田さんが、
ついにたどり着いた最強のおろし金なんですよこれが。
おろしニストっていう言葉だけちょっとうさんくさいんですけど、
まあでもすごいんだろうな気がしますね。
で、これが定価3800円くらいで売ってたんですね。
これ行くしかないなってなって、
実際それ手に取って、
行き行きで家帰って、
4000円?
4000円。
税込み4000円いくらぐらいで、
おろし金4000円買ったんですよ。
で、ほんまかいなって感じで、
実際家帰って、
じゃあ生姜をおろそうってことで、
生姜ひとかけ切って、
それをシャシャシャってやったんですね。
もうなんか秒でシャーって、
すごいスピードで消えていくんですよまず。
下に落ちていって、
で、その下に落ちた生姜も、
フワフワなんですよ本当に。
繊維が完全にブチブチに切れてて、
なんだろう、生姜感っていうのがなく、
本当にすりおろしましたっていう感じの状態になって、
なんならココアに混ぜたら、
ほぼ溶けるみたいな感じになるんですよね。
細かいから溶けやすいみたいな。
いいっすね、それは。
今のお話で気になったんですけど、
僕使ってるおろし金とかって、
普通におろし金があって、
それシャシャシャってやると、
ここに残るんですけど、
落ちるみたいな感じ。
そう、なんか受け皿みたいなのが付いてて、
カポッてはめて使うやつですね。
それだけで結構嬉しいですね。
あー、はいはいはい。
下に落ちる、今6000円って書いてありますね。
これAmazon買う人注意してほしいんですけど、
店舗にはいっぱいあるんですけど、
ちょっと転売価格になっちゃってますね。
多分店舗でしか売り出してないのかな、これ。
まあ税金とか入るかもしれないけど、
4000台で買えるはず。
はい、買えるものだけど、
今6000円になっちゃってる。
まあ遠くてなかなか行けない人にとっては、
それぐらいでも別にいいのかもしれないですけどね。
なので、これすげえなってなって、
言い出やオリジナルのおろしニストのおろしを
使ってみた感想として、
やっぱ、
100均でもいいけど、
究極のものっていうのを使う喜びっていうのは、
なんかいいなって思いますね。
なんか、もっと生姜、ニンニク、
もっとこのおろしの性能を存分に発揮できる、
何かちょっと考えてみたいですね。
06:00
これちょっと書いてあるんですけど、
チョコレートをおろせます。
チーズをおろせます。
レモンの皮をおろせますって書いてあるんですね。
アーモンドもおろせる。
レモンの皮。
人参もおろせるみたいで。
特にチーズなんてこれ、
フワフワにおろしたら、
ほぼパルメザンチーズみたいな感じになると思うんでね。
でもそれ言っちゃったら、
パルメザンチーズ買えば。
そう、そうなっちゃう。
でも溶けやすいチーズみたいな感じになると思うんで。
サラダの上とかにかけると、
すごいオシャレな感じになりますね。
これ、なんだろう、
500円の選ばなくてよかったな。
500円は使ってないから分かんないんですけど、
やっぱりちょっと一旦、
おろし金っていうしょうもないものを、
究極のものを使ってみるっていう体験ができたんで、
これが本当に色々考えた結果の、
さすがのおろしだなっていうのを思ったんでね。
こういう誰もそこを究極狙わないけど、
究極狙ってるみたいな部分を、
他にもちょっとこの井田屋さん、
狙ってほしいなって思ってます。
で、一応エヴァピーラーっていうのもあるらしくて、
ピーラーも究極のピーラーを出してるみたいなんですよ。
そっちも気になるなって感じで、
ちょっと手出したいんですよ。
確かにな。ピーラーどうなんだろうな。
うち100均のピーラー使ってるんですけど、
一応それで株足なく使えてるんですよ。
けどどんだけその究極度が変わるのかっていうのは。
そうですよね。おろしは、
おろしたものを使うから、
使ったものの品質がすごい変わるっていうのは、
なんか美味しいとかって繋がるのかなんですけど、
ピーラーって皮を剥くだけだと思うんで、
その皮使わないし、
皮の剥かれ方がすごいとかってあんのかなみたいな。
どうなんすかね。
すごい軽い力で剥けるとか。
ちなみにエヴァピーラー、
転売価格載ってると思うんですけど、
7400円になっちゃってますね。
Amazonで見ると。
定価いくらなんだろう。
さっきのエヴァおろしの感じからすると、
5000円とか6000円台で本当は買えるんだろうなっていう感じですか。
それでも高いですけどね。
確かにな。
もはやどっちにしても高いみたいな。
一応売り文句を読みますと、
料理道具のプロが、
生まれ変わっても使いたい究極のピーラー。
超軽い力で皮が剥ける。
透けて見えるほど皮を薄くするならこれ。
とんかつ屋みたいなキャベツの千切り。
確かに。
計算されたこの角度。
色々書いてありますね。
軽い力と薄い皮っていうのがポイントみたいですね。
Amazonの評価が一応598件で星4.5ですね。
高いですね。
これ買ってみたいな。
なるほど。
普通にもっと包丁とかから手を出さないですかね。
すごいですよね。
なぜかここら辺からエヴァシリーズを出していくっていう。
ニッチを狙う感じがいいですよね。
そんな感じの。
カッパ橋にある飯田屋さん。
カッパ橋紹介しようと思えば他のお店もいっぱい紹介できるんですけども、
まだそこら辺まで全然詳しく調査ができてないんで、
おいおい話せればなと思うのと、
カッパ橋こんな面白い店知ってるよって方がいれば、
ぜひお便りをお願いいたします。
09:02
人間FMではお便りを募集しています。
概要欄に記載のGoogleフォームまたはTwitterのDMからお気軽にお送りください。
09:16

コメント

スクロール