1. 箱入りお嬢の箱から出たいチャンネル
  2. 華やかな遊郭の裏側のことどう..
2024-05-17 06:05

華やかな遊郭の裏側のことどうか忘れないでくださいというアンチテーゼ

話題の大吉原展に関して無自覚に炎上肯定派だったと気付かされました。ので、なんでだろ🤔と考えた結果を話します。

安定の深み溢れる寸尺かんなさんの配信👇
https://stand.fm/episodes/6644ca3907a0f46383e18af0

#大吉原展
#東京藝術大学
#吉原
#美術館
#炎上
#遊女
#遊郭
#中村淳彦
#悪魔の傾聴ライティング
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/652a5ea6bcd1491cab282044
00:05
おはようございます。なっちゃのです。今日はですね、昨日も大吉原展のことを話したんですけど、昨日早速あの後に大吉原展に行ったので、そのことをおしゃべっていこうと思います。
昨日のスタイフでは、きらびやかな側面とその裏側を見せてこそ大吉原展と言えるのではっていう話をしました。
で、なんか、そうか、それってつまり炎上の経緯については肯定派ってことになるんだなっていうふうに気づいたんですね。
で、なんか不思議で、あのやっぱりあの展覧会は、もちろん展示方法がそうさせてるんですけど、当時の吉原に遊びに来たみたいな演出方法なんですね。
なんかの演出方法というか、展示方法というか、なんかめちゃくちゃ上から見せるんですけど、すごい展示するなと思って、めっちゃ面白かったです。
で、もちろん作品の一点一点が目玉で貴重な資料とかもいっぱいあって、なんかオイランド当時の写真とかもあって、なんかすごいなと思って。
そういうことは前提の上で、見せ方っていうこともすごく、それは予想外だったというか、とても良かったなっていうふうに思ったという感想です。
で、私の大好きな寸釈観音さんの、私のっていうかもうみんな大好きですよね。みんな大好きな寸釈観音さんの大吉原展に行った感想を今聞いたんですね。
私が行った後に聞いて、まずはちゃんと人の言葉を借りずに自分で考えようって思って聞いてですね。
もうさすがですよね。なんかその鋭いご意見と広い視野での語り口っていうんですかね。
やっぱなんかうなるように聞いちゃったんですけど、私もとてもなるほどと思ってですね。この寸釈観音さんの配信にはとても共感するのに、なんかこう主張が異なるのは何でなんだろうと思ったんですね。
というのも、寸釈観音さんはこの炎上を否定的に見ているというか、そういう主張だったと思うので、私は肯定的に見ているっていうのは何が違うんだろうと思ったんです。
どういうところに寸釈観音さんの配信には共感しているかというと、まず炎上に配慮している文言があることに違和感があるっていう話をされていて、それは超同感ですね。
テレビとかでもよく注釈が当時、コロナの当時とかありましたけど、コロナ禍でマスクを外したのはこの撮影時のみですとか注釈があったりしましたよね。
テレビっていうよりもインスタとかか、写真を撮る時だけマスクを外しましたよとかっていう注釈があったりとか、なんかせせこましい世の中だなぁとか思って、なんかそういうのって一文つける人の顔が浮かぶようで凶ざめなんですよね。
あと制作側の弱気っていうか、角が取れて丸くなってしまっている様子とかも凶ざめだったりすると思うんですけど、本当に制作側っていうのはやりづらいのだなとかって思ってしまうんですよね。
03:04
ああいうのを見ると。もう一つ風俗上をかわいそうっていう目線で物を語るのがナンセンスだという意見、もうそれはもう本当にめちゃくちゃそう思います。
だって今回の展示で当時の吉原に遊びに来たような気持ちになって、当時の吉原がどんな様子だったかっていうのをすごく丁寧に見せてくれてるんですよ。
遊びに来てるのに、なんかこの人たちこんなかわいそうな人なんだって思いながら街歩かないですもん。
そりゃ目の前で殴る蹴るとか、友情が泣き喚いてたりしたりとかしたらまた別ですよ。
それはもはやかわいそうとかではなく、人として非人道的な扱いを受けている様子に怒ったりとかはするんでしょうけど、
なんかこの人たち哀れで恐怖がかわいそうで手を差し伸べてやらないとみたいには到底思わないです。
だからこの点も共感ですね。
じゃあ何が違うかって考えた時に、私の場合は華やかな吉原で、いろんな人がそこに楽しみに来ていて、
男の人にとってのテーマバーグみたいな側面を打ち出すっていうことはもちろん否定されるべきことではないと思うんですよ。
それはもう事実としてあったわけで、浮世絵もあんな煌びやかで華やかなわけで、それ自体はもちろん否定されるべきことではないと思っています。
でもそこに過酷な現実があったことを忘れていませんかっていうアンチテージだと思うんですね。
で、吉原という歴史を語るなら、華やかな側面とその裏面があったっていうことを決して忘れないでほしいっていうことなんじゃないかと思ったんですよ。
だからそういう意味で炎上を肯定的に見てたんですね。
これらはネットからの情報ですけど、例えば優女が逃げ出さないようにという目的でドブが作られて塀で囲われて出入り口が一つしかなかったとか、
その出入り口のせいで火災が起きたときに逃げられずに何百人が亡くなったとか、
あと優女たちが性病とか妊娠出産とかで平均寿命が22、3歳だったとかね、すごい過酷なことですよね。
まさに優女に人権なしっていう感じなんですけど、そういうこともあるんだよっていうことを知ってほしい。
知ってほしい誰目線、誰目線ちょっとブレてますね。炎上した背景には芸大さん、そういう事実があることは知ってますよね。
知っててそのテンションはないんじゃないですかってことだと思ったんですよ。
だから制度例を肯定しているって批判した人ももちろんいるんでしょうけど、
それとはちょっと違くて炎上の中でも細かく見れば、
制度例を肯定しているっていうこととはまた違う角度での批判もあるのかなというふうに気づきを得ました。
ということで大吉原店すごく豪華ですっかり楽しんできてしまいましたということで、
今日の放送はこれで終わりにしようと思います。
それではまた。
06:05

コメント

スクロール