1. なおくんのラジオ遊び
  2. #2409 【ブログ】アフィリエイ..
2024-03-15 12:01

#2409 【ブログ】アフィリエイトは押し売りちゃうよ from Radiotalk

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
#2409 【ブログ】アフィリエイトは押し売りちゃうよ
・アフィリエイトに抵抗感のある方へ
・アフィリエイトは押し売りじゃなく「シェア」
・リアルな知人に好きなものをおすすめする感じ

参照リンク
✔︎【漫画家志望必見!】おすすめマンガ3選【漫画家マンガ編】
https://naosound.com/comic-manga-artist/

#202403n #ブログ #アフィリエイト
00:01
はい、お疲れ様です。なおくんです。ということで、今回のテーマはこちらです。
アフィリエイトって押し売りちゃうよ? このようなテーマで話していきたいと思います。よろしくお願いします。
今回はですね、ブログについての話題でございます。アフィリエイトで何かを売ることに抵抗がある方にですね、何かの参考になればいいかなというふうに思って話したいと思います。
なので、興味がある方は聞いていってください。ブログでアフィリエイト、アフィリエイトっていうのはブログで自分がお勧めする商品をリンクを貼って、そこからリンクをたどって買ってくれた人がいたら、その紹介料が何パーセントかもらえるっていう、そういう仕組みですね。
ネットでお金を稼ぐといったら、結構アフィリエイトっていう方法が割とメジャーだと思うんですけれども、
とはいえね、やっぱりアフィリエイトっていう言葉自体に、うさんくささとか怪しさっていうのもあると思いますし、真っ当なビジネスなんですけどね。
よくわからない人はそうやって怪しいって思う人もいると思うんですが、あといざ自分がやろうとした時も、やっぱりちょっとアフィリエイトで何かを売るっていうことにちょっと抵抗感があるって人もいると思うんですね。
なので、僕もその気持ちはめちゃくちゃわかるし、いまだにそういった気持ちはあるんですけども、ただね、少し考え方を変えることによって、割と抵抗なくできるようになるんじゃないかなというふうに思うので、
僕がどう考えていったかっていう方法をね、シェアしたいと思うんですが、
つぶやき欄にね、ラジオトークのつぶやき欄に書いたんですけれども、それを一回読んでみましょうか。
アフィリエイトって押し売りちゃうよ。アフィリエイトに抵抗ある人多いけど、無理やり物を売りつけたり、人を騙して買わせるとか、一生懸命愛想笑いして営業活動するとか、そういうんじゃないの。
僕はこれめっちゃ良かったよ。興味あったら試してみて。ここで買えるから。みたいなシェアというか、一緒に良いものを共有することなんだと思ってます。
最初はこの感覚に慣れるのが難しいんだけど、 だからまずは売ることを考えずに、普通に良いなと思ったものを人にプレゼン、おすすめする練習をしたらいいと思う。
自分の利益のためじゃなくて、相手がハッピーになることを考えて情報をシェアするイメージで。
はい、こういったつぶやきを書いたんですけれども、ここにですね、僕の言いたいことは凝縮されております。
それを紐解いていきたいと思います。
そもそもアフィレイトって押し売りとは違うんですね。
営業とかセールスという言葉に抵抗感を覚える人が多いと思うんですね。
それはなぜかというと、押し売りというか、無理やり買わせるとか、
なんかちょっとその高齢者とか、情弱、言い方悪いですけど、情報・リテラシーの高くない人に対して騙して物を売りつけるとか、
03:11
もしくは一生懸命愛想笑いとかして、おじさんの気を良くして物を買ってもらうとか、そういうイメージが少なからずあるじゃないですか。
だからそう考えると物を売るってすごく嫌だなって思ってしまいがちなんですけど、
でもそういう風に考えるとやっぱりしんどいけど、単純に自分がいいなと思ったものを、これ良かったよってなって、
それ自分も欲しいってなって買ってもらうっていう、そういう風にイメージを転換することによってアフィレイトに対する抵抗感をなくせると僕は思ってるんですね。
そういうとキレイ事みたいに聞こえるかもしれないし、それができたら苦労しないよって思われるかもしれないけど、
ブログだったらそれができるわけなんですよ。これが会社勤めとかだったら、会社の商品を売らなきゃいけないからやっぱりそういう風になっちゃうわけじゃないですか。
だって会社の商品はこれを売りなさいって決められてるわけだから、だから自分が本当はこんなの売りたくないのになぁみたいなものって絶対あると思うんですね。
だからよくその毒薬を売って金を儲けるみたいな話を資本主義の例えとして言いますけど、
金を儲けるためには本当は良くないものを売らなきゃいけないみたいな。だから物を売るってことに対して抵抗感を覚える人多いんだけど、
でも自分が運営するブログだったら自分が何を売るかっていうのは少なくとも決められるわけだから、そういう点においては嫌なものを売るってことはしなくていいわけなんですよね。
だから自分が好きなものを売ればいいんですね。 自分が本当にいいものを売るというか、なんか進めるっていう感じですね。
本当にただ単純に進める。その感覚を理解すると割とアフィリエイトで何か紹介するのが抵抗感なくなると思います。
それはね、どうやってその感覚を理解するかっていうと、僕の体験談を話すと
リアルな知人、友人、もしくは家族とかに自分が勧めたものを買ってもらった経験とか、自分が勧めたやつをやってもらった経験って絶対あると思うんですよ。
それを何か思い出すといいと思います。 僕はね、そのアフィリエイトの感覚ってこういう感じなのかっていうのを理解した
出来事っていうのは、ある友人と話してたんですね。 カフェみたいなところで話してて、その時に雑談をしてたんですよ。
僕がある音楽のアプリを使ってて、本当に何気ない会話の中で、このアプリめちゃくちゃ良くてみたいな話をして、
そのアプリっていうのは、自分が鼻歌で歌ったものからコード進行を解析して、自動的に
06:03
伴奏というか、ベースとドラムを自動で生成してくれるっていう、そういうアプリがあったんですよね。 鼻歌をスマホに入れるだけで、そのメロディーからコード進行を分析して、
ベースとドラムのトラックを自動で生成してくれる、そういうやつがあってさ、それめちゃくちゃ便利で、みたいなことを何気なく話してたんですよね。
別にその友達にアプリをダウンロードさせようとか、そんなつもりは全くなくてね。 普通にただ会話でね、このアプリ良かったよみたいな。
そしたらその相手がね、なんていうアプリって言って、言ってきてさ。 ああ、それなんとかっていうアプリだよって言ったら、そしたら速攻でその場でパパッと検索して、
ああ、これダウンロードするって言って、もう速攻その瞬間にもう目の前でダウンロードしてくれたんですよ。 これがね、めちゃくちゃなんか嬉しかったというか、自分が何気なくこういいなって思ったものを相手に言った時に、相手が
え、それなんていうの?ってなって、それでそのアプリの名称を言ったら相手がもうすぐに検索して、その場でダウンロードしてくれて、
進めてくれてありがとうっていうか、教えてくれてありがとうみたいな感じで言ってくれて。 これがアフィリエイトの感覚なんですよ。
で、その時僕は別に、あの単純に自分がいいと思ったものを雑談の中で言っただけでしょ。 別にその相手に何か売りつけようとかさ、ダウンロードさせようとかインストールさせようなんてことは全く思ってなかったわけ。
で、たまたま相手がそこにこうアンテナに引っかかって、あ、それちょっと欲しいっていう風になって、それでダウンロードしてくれたんですよね。
で、それがたまたまもしアフィリエイトだったらアフィリエイトリンクを踏んでくれて、それを相手がダウンロードしてくれたら僕にチャリンとお金が入るみたいな、そういう感覚なんですよ。
だからなんか、あのそういうふうに思えばアフィリエイトで何かを進めるってそんなにしんどくなくないですか。
だからまあ、例えばさ、ネットでもそれは同じで、自分がすごく面白いYouTubeを見て、ネットでシェアすることあるじゃないですか。
例えばラジオトークとかで、この間このYouTube見たらめっちゃ面白かったんですよとか、このYouTubeはめちゃくちゃ勉強になってとか、このボイシーでこういうことを聞いて、他のラジオトークの投稿家さんでこういう話を聞いてってなった時に、
聞いてる人とかはさ、それ何、自分も見てみたいとか自分も聞きたいってなるじゃないですか。
だからそしたら、もし興味ある人いたら概要欄に一応リンク貼っておきますので、そこからたどってくださいってなりますよね。
でこれが、よくね、他の人とかの発信とかを見てると、そういうふうに言ってるんだけどそのリンクがないっていうやつあるでしょ。
例えばラジオトークとかで、この間見たYouTubeがめちゃくちゃ面白くてってぐちゃぐちゃ話してるんだけど、そのリンクどこにあるの?みたいな。
まあ探せばいいんですけど、だからその探すのめんどくさいから、そのために一応興味ある人はここにリンクがあるから、ここからたどってね、みたいな感じでさりーなく貼っておくんですね。
09:09
でそれを、それの延長線がアフィリエイトで、例えばこの間僕ね、あのバクマンっていう漫画を読んで、この漫画めちゃくちゃ面白かったんだよ。
バクマンっていうのはね、あのジャンプで昔連載されていた漫画で、2008年ぐらいだったかな。
だからもう15年ぐらい前、以上前かもしれないけど、まぁちょっと前の漫画なんだけど、あのすごく面白くて。
どんな漫画かっていうとね、原作担当と作画担当の、この漫画家を目指す少年2人組の物語で、その少年2人組がジャンプに連載することを目指す漫画家を目指す少年たちの物語で、
この話がね、僕めちゃくちゃ好きで、この漫画を読むとね、なんか漫画家っていいなっていうふうにこう思える漫画で、なんか漫画を描いたことがある人、漫画家に憧れたことがある人、もしくは漫画家に憧れている人はぜひ読んでほしいですね、みたいな話をするわけじゃないですか。
そしたらこれを聞いている中でも、もしかしたらそれちょっと読んでみたいかも、それ知らないからなんか聞いたことあるけど、なんかそんな漫画なんだ、ちょっと読んでみたいなって、読んでみたいかはわかんないけど、一応ちょっとどんな話か公式サイトとか見てみたいなって思う人もいると思うんですよ。
その時に、じゃあ興味があったら一応概要欄にリンク貼っておきますので、そちらから見てください、みたいな。そんな感じで誘導するわけですね。誘導って言うとね、言い方悪いですけど。そんなノリですよ。
だから、それが例えば商品だったら、バックマンっていう漫画があるので、まずは1巻だけでも読んでください。多分20巻ぐらいまであると思うんですけども、その20巻まで読むのはしんどいという人は1巻だけでもめちゃめちゃ面白いんで、まず1巻だけ読んでください。
一応ね、Amazonのリンク貼っておきますので、そちらからクリックしてください。よくあるでしょ、こういうネットとかYouTubeとかそういうやつで。これがアフィリエイトなんですね。
それでAmazonのリンクを貼っておくわ、みたいな。これは別に押し売りとか騙したりとかしてるわけじゃなくて、単純に自分が好きなものを勧めてるだけで、興味がある人が勝手にリンクを押してくれればいいだけ。
それも売りつけようとかじゃなくて、読んでくれたら幸せじゃないですか。本当に興味がある人が一緒に読んでくれたら、自分の好きなものをね。そういう感じで勧めるといいのかなっていうふうに僕は思ってますね。
なんとなくの感覚をシェアできればいいかなと思ってお話ししてみました。
ということで、アフィリエイトが抵抗がある人の参考になれば嬉しく思います。ありがとうございます。
12:01

コメント

スクロール