1. なおくんのラジオ遊び
  2. #2492 創造性はラクガキの中か..
2024-06-06 12:01

#2492 創造性はラクガキの中から生まれる from Radiotalk

#2492 創造性はラクガキの中から生まれる
・モーニングページでやりたいことに気づく
・ノートのラクガキからアイデアが生まれる

参照リンク
✔︎私のモーニングページのやり方、中身紹介✏️オススメの理由・効果・目的も解説
https://youtu.be/XgTsToA6zdQ

✔︎【666】のエンジェルナンバーの意味|物質への執着を手放し、精神面を重視する
https://angel-number.fun/meaning-666/

あわせて聴きたい
✔︎2487 【雑談】モーニングページについて
https://radiotalk.jp/talk/1179656

#202406n #創造性 #ラクガキ
#モーニングページ
00:01
はい、お疲れ様です、なおくんです。ということで、今日は2024年の6月の6日、木曜日ですね。
はい、よろしくお願いします。6月の6日、ゾロ目じゃないですか。
で、今日はですね、なんと令和で考えると、令和6年6月の6日なんですよ。
666とね、こう6が3つ揃ったね、こうゾロ目の日なんですよね。
なんかゾロ目って、こう、ラッキーの象徴ってよく言われますよね。
なんかこう、えーと、なんでもいいんですけど、例えば、車のナンバーで111っていうナンバーを見つけたとかさ、
えーと、お釣りが222円だったとか、なんか買い物しようとしたら、えー、
合計金額が777円だったとか、スイカの残高が999円になってたとか、
えー、たまたまパッと時計を見たら、4時44分だった、みたいなさ、そういう風に、なんかこう、
数字が3桁もしくは4桁とか、えー、こう、揃うと、揃ったの、たまたま見ると、それはなんかこう、えー、
なんか、エンジェルナンバーとか言ったりしますけど、そのゾロ目それぞれにも意味があって、
たまたま見た時に444だったら、その444っていうのは、またその意味があるんですね。
4っていう数字が3つ並ぶと、まあこれはなんかね、あの、僕、たまにこうゾロ目を見た時に、
あの、444スペースエンジェルナンバーとか言ってネットで調べると、その444の意味がまた書いてあるんですね。
えー、例えばさ、まあちょっと444かどうかは分からないけれども、あなたの夢は確実に叶う方向に向かってます、じゃないけど、
そういう、なんかそれぞれの番号ごとに意味があるので、そういうのをね、こう見たりするんですけども、
まあもしかしたら666もね、エンジェルナンバーとして検索すると、何かしらの意味があるかもしれないですね。はい。
ということで、今日はまあ、ある意味ラッキーで、ですよね。
本当に、令和6年の6月6日っていうのは、もう今日以外、今人材来ないですからね。
で、しかも今日はね、新月らしいんですよね。新月っていうのも、まあスピリチュアル的に言うと結構、あの、何かこう、
ね、新しい転換点を迎える、ね、特別な日って言いますよね。
ということなんで、まあ新月でありかつ、令和6年の6月6日ということなので、
まあ何かね、こう、新しいことを始めるというか、
ね、気持ちの切り替えになる、一つのターニングポイントになるんじゃないでしょうか。
ということでね、お話ししておきましたけども、
うーん、まあ今日はですね、あの、天気的には、えーと、まあ、
晴れっていう感じではないですけど、まあ、えーと、
まあ雨は降ってないですし、風がちょっと若干強めっていう感じで、
まあ過ごしやすい気温ではあると思いますね。
03:02
はい、ということで、えー、まあちょっとね、
最近ちょっと意識的に、あの冒頭に日付と天気の話題をしているのは、
うーん、なんていうかこう、そういう意味のない話をすることによって、自分の中でちょっとこう、
話しやすくするというか、うーん、よくうまく言えないんですけど、
なんかもう、きっかりとプレゼンみたいな感じで、
今日は○○のテーマを話します。
えー、ポイント3つありまして、1つ目なんちゃら、2つ目なんちゃら、3つ目なんちゃら、みたいな、
えー、そういう話し方をした方が効率的なんだけど、ちょっとそういうのに飽きてしまったので、
えー、ちょっとダラダラと喋るっていう感じで、えー、ここ最近はやってますね。
なのでちょっと冒頭にそういうね、えー、ちょっとしょうもない話をしております。
で、今日はですね、えーと、一応ね、話すテーマだけは考えておきました。
えー、それはね、何かっていうと、まあタイトルに書いてある通りなんですが、
創造性は落書きの中から生まれる、という話をね、したいと思います。
まあこれタイトルだけ考えてあるので、どういう風なあの話をしていくかっていうのは、
今から喋りながら考えていきます。
まあふとね、この創造性は落書きの中から生まれるよなっていうことをね、あのー、パッとね、思いついたんですよ。
うーん、まあつぶやけ欄にも一応書いておいたんですけども、
まあ、あのつぶやけ欄は僕のメモ代わりに使っているので、
まあそこに書いてある中からちょっと今回タイトルにして話していこうかなと思います。
まあこう自分の中でパッと思いついたフレーズっていうのは、
多分何かしらいろんなことを思っていて、それを凝縮したフレーズだったりするんですよね。
なので、自分自身でもなんでこういうことを思ったのかっていうのが、
うまく言語化できてないんですよ、その段階では。
なのでここで喋りながらね、それをこう紐解いていきたいなという風に思ってます。
で、そうですね、まあ最近そのモーニングページっていうのをやってて、
もう今回、今日でですね、6日目ですね、一応そのナンバリングしてて、
モーニングページを、まったく初めてではないんですけれども、
過去に何回かこうやってはやめてっていうのを繰り返してるんですけども、
まあ6日前にちょっと再び再開して、それが今6日目ということなんですね。
このモーニングページっていうのはね、
あの、この間別の回の収録トークで話しましたけど、
まあある程度有名なメソッドで、知ってる人は知ってるような話なんですが、
まあ朝起きてからですね、ノートに自分の考えてることをとにかくバッと書き出すみたいな、
まあ朝日記っていう感じですかね、一言で言うと。
朝日記ではあるんですけども、ただの日記とはね、やっぱ違うんですよ、なんか違うんですよね。
で、いろんな効果があるんですよね。
まあ一つは脳の排水って言ってね、脳に溜まってるいろんなゴチャゴチャした思考を一回デトックスするような効果があるので、
ちょっと頭がすっきりしますよみたいなことも言われてますし、
あとね、このもう一つの効果として、まあいろんな効果があるんですけども、
もう一つね、あるなと思ったのが、
06:01
その、自分の中の創造性を育むっていう効果があるんですよ。
創造性っていうのはそのアーティスティックなクリエイティビティとか、まあそういうニュアンスの言葉ですね。創造性。
このなんか創造性が育まれるっていうね、これはね非常に抽象的だし、
まあ説明の必要がないんですけれども、なんかクリエイティブな感覚が養われるんですよね。
それはそのモーニングページが紹介されている、ずっとやりたかったことをやりなさいっていう本の中にもそういった趣旨のことが書いてあるんですけれども、
まさにそのずっとやりたかったことをやりなさいっていう、この本のタイトル自体がもうそれを示唆しているわけですよね。
つまりずっとやりたかったんだけど、なんかやれなかったことがやれるようになるみたいな、そういう感じ。
モーニングページを書いていると、なんかそういうことがね、こうできるようになるんですよ。
で、その本の中にもそういう事例がね、いくつも書いてあるんですよ。
まあ自分は小さい頃、昔絵を描きたいと思ってたんだけど、
なんかいつの間にか大人になるに従って、その思いをいつの間にか封じていたことに気づいたんだ。
そして大人になって、モーニングページを書いていくうちに、自分は絵を描きたかったということに気づいていって、そして今は絵を描いてるんだ、みたいな。
まあそういうやつとか、あとはその、自分は昔歌を歌っていて、なんか将来歌手になりたいと小さい頃は思ってたんだけど、
まあさっきと同じように、まあ大人になるにつれて、まあ現実無理だよなって思って、もう歌そのものを辞めてしまった。
だけどモーニングページを書くうちに、だんだんとこう自分のやりたいことに気づいてきて、
あ、そういえば自分昔歌いたいと思ってたんだなって思って、あの再び再開したんだ、みたいな。
でそれで中には、それでもう本当にそれでお金を稼げるようになったとか、そういう例もあったような気がしますね。
っていうことをね、ちょっと思い出したんですよ。
なんで思い出したかっていうと、なんかモーニングページについて語っているYouTube動画をね、今日見てたんですね。
そんなようなことがね、あの実体験として語られていたんですよ。
でちょっと一応参考リンクを貼っておきますけど、
まあその動画の主の方は、なんかこう昔ピアノ弾いていて、ピアノを習っていて、
なんか音題に行きたいぐらいに、あの当時は熱心にやってたんだけど、
結局その経済的な事情であるとか、あとその自分の能力面へのこうなんか、
その能力に対して自信がないとか、そういうことがあって、
そのもう挫折してしまって、結局音題受験せずにピアノを辞めてしまって、
ピアノそのものを辞めてしまったみたいなことを語られていて、
でそれでモーニングページをやっていくうちに、なんかまたそのピアノを再開したいっていう気持ちになって、
でなんかこう20年以上ぶりにピアノを弾いたみたいな、そんなようなエピソードが実体験として語られていて、
それを聞いてね、なんかすごいわかるなって思ったんですよね。
09:02
なんかね、そういうのあるんですよ不思議と、モーニングページをやると。
だからね、なんか日々の生活になんとなく満足してるんだけど、
なんか自分のやりたいことがやれてる気がしないなっていう方はね、
モーニングページをやるのはね、すごいおすすめですね。
なんかわかんないけど、なんかこれやりたいっていうのがね、ふとこう出てくるんですよね。
それはどういうメカニズムでそうなるのかわかんないけどね、そういうのがあるなって思ってね。
で、まぁちょっとタイトルから少しずれてしまったんですけども、
想像性は落書きから生まれるっていうのがね、あって、
でこれはね、そのモーニングページそのものがね、落書き的な要素をね、含んでるんですよ。
モーニングページっていうのは、その朝自分が思ったことをもうなんでもいいから書けっていう話なんですよね。
つまりそれで落書きみたいなもんだと僕は思ってて、
だからこうやってさ、配信をするとか収録トークを撮ってネットに上げるって言うとさ、
これは落書きではないんですよね。
結局誰かの目をどっかで意識しているので、
本当にそこから思っていることっていうのはなかなか書けないというか表現しづらいじゃないですか。
やっぱりどっかで人の目を気にしてしまっているので。
だけどそのモーニングページっていうノートであれば、
完全にこう自分のプライベートなこととか、本当に悩んでいることとかも書けるので、
そういうことを書いていると、多分想像性っていうのが生まれるというか、
そういうのがあると思いますね。
あとはそのモーニングページとは別で、
なんか僕はこのノートに最近意識的に落書きをしているんですよね。
落書きっていうのは文字に限らず、絵の落書きであるとか、
そういう落書きをしていると、アイディアが閃くんですよね。
その落書きをしている中で、この落書きがいいなって思ったものを
漫画の作品にしてネットにアップしたりとか、そういうことも過去にありましたし、
なんというかさ、初めからネットにアップしようと思って、
いいものを書こうと思って、漫画を作ろうとすると、
どうしても型にはまったものしか出てこないんですよね、なんとなく。
なんだけど、初めは作品を作ろうとか、みんなに見せようとかっていう気持ちではなくて、
ただただ落書きをしようっていう、自分が楽しむためだけに落書きをしようというつもりで書いていると、
ふといいものができて、これちょっと見てもらいたいっていう気持ちになるんですよね。
だから人に見せるために初めから作るんじゃなくて、
ただ落書きをするその中からいいものができるっていう方が純粋に自分が楽しいなって思ったんですよね。
なので、そういうこともあってね、創造性は落書きの中から生まれるっていう話をしようと思ったんですけども、
あっという間にもう12分ですね。
ということなんで、話はまとまってないですけども、ちょっとそんなことを思ったのでシェアしておきました。
はい、ということで以上です。ありがとうございました。
12:01

コメント

スクロール