00:01
はい、お疲れ様です。なおくんです。ということで、今回のテーマはこちらです、ドドン。
LISTENで収録トークをAI文字起こししてみた。はい、このようなテーマの話を話していきたいと思います。よろしくお願いします。
ということでですね、LISTENで収録トークをAI文字起こししてみたというテーマでお話ししてみます。
これを聞いている方の中でね、LISTENって何?とかですね、収録トークをAI文字起こしどういうこと?って思っていらっしゃる方が
いると思いますので、ちょっとね、おいおい説明していきたいと思います。ちなみにですね、この収録トークはですね、
ラジオトークをキー局にしてですね、
YouTubeポッドキャスト、そしてGoogleポッドキャスト、そして先ほど申しました音声配信プラットフォームLISTENの
計4局のラジオ、ポッドキャストで全世界同時4局ネット配信をしております。
という感じでですね、これはですね、あのRSSという技術を使ってラジオトークで収録しているものが同時に
他のポッドキャストですね、ちゃんと自分で登録する必要があるんですけれども、YouTubeポッドキャスト、Googleポッドキャスト、そしてLISTEN。
もちろん他にもね、自分で登録すれば、Appleのポッドキャストとか、Spotifyでしたっけ?そういうやつとか、
あとAmazonのやつもありますよね。とかにも同時配信ができるんですね。僕が今設定しているのが、ラジオトークで収録をしてますよね。
でこれが、ここで収録したものが勝手にこう、他のYouTubeポッドキャスト、Googleポッドキャスト、LISTENの方にも新しい新着のトークが更新されていくわけですね。
これがね、ポッドキャストの非常に魅力的な機能なんですよね。RSSによる同時配信、同時多媒体、マルチプラットフォームって言うんですかね。
この機能を使うことによって、ラジオトークにいながらにして、他の音声配信プラットフォームを使うことができるわけですね。
今回の本題なんですけども、LISTENという音声配信プラットフォームを使って収録トークをAI文字起こししてみたという話をしたいと思います。
これはラジオトーカーのユメノニワトリさんの収録トークを聞いて教えてもらったんですけれども、
この音声配信プラットフォームのLISTENは何がすごいかというと、AIでトークを自動で文字起こししてくれる機能があるんですよ。
これ以前にもちょっと話しましたけど、スタンドエフェブで一時そういうやつをやってたんですけど、なんか無料でできるやつが廃止されちゃったんですよね。
今どうなっているのかわかんないですけど、有料で課金すればできるのか、それともその文字起こしサービス自体がなくなっちゃったのか、
03:07
僕もスタイフはあまり詳しくないんでわかんないんですけど、一時スタイフでそういう文字起こしサービスがあったんですけど、今は少なくとも無料で使うっていうのは一回そのサービスが終わっちゃったっぽいんですよね。
なので、そういう自動で文字起こしするような音声プラットフォームがないのかなって思っていたところ、ユメノニワトリさんが紹介してくださっていたのがLISTENという音声配信プラットフォームで、
まだ2023年の半ばぐらいにできた新しい音声配信プラットフォームなんですけど、それはまだアプリがなくて、ウェブ上のブラウザというかウェブサイト上で使うような感じになっているんですけどね。
もちろんゆくゆくアプリができるのかもしれないですけど、なのでそういった意味では使い勝手はあまり良くないかもしれないですが、僕はとりあえずAI自動文字起こしができるっていう機能に興味があったのと、あとRSSで連携することによってこのラジオトークで配信したものをそのまま同時放送してくれるような感じ。
だから富士テレビで放送しているやつを関西の関西テレビで流れて、山形県の富士テレビみたいなやつで放送される、そういうイメージですかね。このイメージで伝わってますかね。余計にわかりにくくなっているんじゃないかっていう。
そういう機能を使うことによってリストの中にも僕の番組を作ったんですね。別にそのリストの中で何かするわけではなくて、ラジオトークで収録してあげたら勝手にリストの方にもそれが上がるという仕組みなんですね。
このRSSは更新情報のドキュメントファイルみたいなもので、例えばこのラジオトークで収録トークを上げると概要欄にこういう文字が書いてあります。
この第何回目の放送の音声ファイルはラジオトークというラジオトークのサーバーの床底にあるなんとか.m4aという音声ファイルです。
この回の収録トークのサムネイルはラジオトークのサーバー内にあるなんちゃらかんちゃら.jpegという画像ファイルを使ってますみたいな情報が書き込んであるんですね。
その情報をリストの方にも登録すれば、リストの方で僕の番組の第何回目の放送はラジオトークのサーバーにあるなんとか.m4aという音声ファイルを再生して、ラジオトーク内にあるなんとか.jpegをサムネイルに設定してみたいなことをやってくれるわけですね。
06:06
だからラジオトークの中にラジオトーク内のサーバーの中にその音声ファイルやらサムネイルの画像データやら概要欄のテキストデータやらが入ってるんだけどそれを別のプラットフォームが呼び出してくるみたいなそういう感じなんですよね多分ね。
だからラジオトークにいながらにして他のポッドキャストでも同時に配信ができるってやつなんですね。
これが今RSSの説明でした。
本題に戻しますとこのリッスンで自動収録トーク話したトークを自動で文字起こししてくれるというこれがねめちゃめちゃすごいですね。
僕今日ねあのリッスンに登録したんですよね。
でそしたらねあの1000エピソードほどねあのこのRSSっていうのは古い古すぎるやつはね残らないみたいで僕2000本以上収録トーク上げてるんですけどもあの直近の1000本だけが登録されました。
まあそれでもすごいんですけどね。
あのだから僕もう一周にしてリッスン2000本ぐらいの収録トークが上がっている状態になっておりますね。
でこれをねこう勝手に文字起こししてくれるんですよ。
古いエピソードはちょっと時間がかかるっぽいんですけども少なくとも直近の10件ぐらい見てみたんですけども全部ね文字起こしされてましたね。
これはすごいですね。
あの本当に自分の喋った言葉がね全部文字になっているのは爽快でしたね。
で過去の収録放送でも何度かこう自分なりに文字起こしをなんとかできないかということでいろんな方法をねこう過去に試してみたりはしてたんですけども。
なんか本当に自分がやりたかったことを見事にやってくれるアプリがね出たことにびっくりしましたね。
しかもそれをね無料で使わせてもらえるっていう本当ありがたいですね。
うん。
ということなんでねあの収録投稿頑張っている方は是非ねこの興味あったら文字起こしに興味あったら是非ねリッスンね登録してみてはいかがでしょうか。
うん。
非常にいいですね。
ここでね言うのもなんですけどあのリッスンにお引越しサービスっていうかリッスンにお引越しすることもできるっぽいんですよね。
だからRSSで登録しておいてリッスンで自分の番組を持っておけばそれをリッスンで基本的にやるみたいに設定することもできるっぽいんですよ。
だからラジオトークで今までやってたけどそれを引き継いだまんま今度はリッスンを主題にやっていきますみたいなことができるので。
だから一応その万が一ねラジオトークのサービスが終わっちゃった時のために避難場所としてRSSで番組を登録しておくのもいいかもしれないですね。
アプリって本当にいつ急に終わるかわかんないんですよね。
今までこんなににぎなっていたのに急にサービス終了するんですかっていうことが本当にありえなくはないのでそういった意味でもRSSで別媒体に番組を作っておくのはいいかもしれないですね。
09:11
それで文字起こしをしてね。文字起こしの話に戻しますけど。
僕の収録トークが最近12分ギリギリいっぱいまで喋るんですけども、これを文字起こししたものをコピペして文字数カウンターっていうウェブアプリでだいたいどのぐらいの文字数喋ってるのかなって調べたら
つぶやき欄にも書きましたけども、約4950文字ぐらい喋ってましたね。
原稿用紙を換算すると約13枚ぐらいらしいです。
相当喋ってますよね。これをねやっぱり普通に文字起こししたらマジでそのしんどい。
しかもこれ1回が12分ですからね。これが2000本とかあったら無理ゲーじゃないですか。
これを自動でやってくれるっていうのはやっぱり機械のおかげだなと思いますね。
これで何をしたいかっていうと、僕はブログを書きたいんですよね。
このトークは無限にいくらでもできるので、これをそのまんまブログにできたらめっちゃ楽だなって思ってブログにしたいなと思ってて、それを今研究してるんですけれども。
以前の収録で話しましたけど、やっぱり喋り言葉をそのまんまブログにすると文章としては読みづらいので、その辺をどうやって整形していくかっていうところがちょっと考えどころなんですけれども、
一つのアイディアとしてはチャットGPTを使って読みやすい文章に要約させるというかですね、整えるという方法なんですが、
ちょっと要約をすると文章としてはつまらなくなってしまうので、要約っていう以外のプロンプトが何かありそうな気がするので、その辺をちょっと研究しておりますね。
さっき申しました、リッスンを紹介してくださった夢の鶏さんがノートを最近されていて、ノートっていうブログサービスですね。
その中でまさに僕が今言ったような、AI文字を更新した文章をチャットGPTに整えてもらって、ノートに貼り付けてブログにするっていうことをやられていたので、それがすごい参考になりましたね。
ちょっとそれも勝手にリンク貼らせていただきますね。鶏さんのノート記事ですごく勉強になりますね。
なんか僕とやりたいことが結構似てるのかなっていうふうに思いましたね。
はい、ということで今回はですね、リッスンで収録トークをAI文字起こししてみたというテーマでお話ししました。
かなりマニアックな話で、どんだけ興味がある人がいるのかわかんないですけどね。
もし何かの参考になれば参考にしてみてください。
ちょっとごちゃごちゃとした話で申し訳なかったですが、聞いてくれてありがとうございました。