00:01
こんにちは、なおくんです。スタンドFMのサービスで、AI技術を利用して音声ファイルの文字起こしとか、要約をするサービスがあるんですけれども、
Summary fmというサービス名なんですが、これを昨日試しに使ってみたらめちゃくちゃすごかったので、それを紹介したいと思って収録しております。
ラジオトークでなんでスタエフの話をするんだという話かもしれないですけれども、これは別にスタエフ名でなくても使えるっぽいので、
ラジオトークの収録音声とかをテキスト化することもやろうと思えばできるっぽいので、
僕はまだラジオトークの方ではやってないんですけれども、もしこれを聞いている方で興味があったら自分で調べてやってみたらいいと思います。
要は音声ファイルがあれば何でも文字化してくれるんですよ。詳しくはそっちを見ていただきたいんですが。
今回は使い方の説明をしたいわけではなくて、何がすごいかという話をしたいんですけれども、
スタンドFMの音声のURLを直接入力すればすぐにスタエフの中で喋ったことをテキストにまとめてくれるんですよ。
テキストにまとめるだけだったらそんなに大したことないというか、やろうと思えばできると思うんですけれども、
さらにこのサマリーFMのすごいところは文字の書き起こしをするだけじゃなくて、それを要約してくれるんですよね。
要はキュッとまとめるってことですね。まとめるっていうのもやってくれるし、さらにそこに込み出しをつけてくれるんですよね。
話のトピックごとに込み出しをパパパパッとつけてくれて、それがそんなにあながちでたるめでないんですよ。
喋ってる本にも別に込み出しとか意識して喋ってるわけじゃないのに、にもかかわらずAIがちゃんと話に文字化してくれて、込み出しをつけてくれて、まとまりのある文章にしてくれるんですよ。
だからそのままそれをブログ記事に貼っつけて、自分で音声でバーッと今喋ってるようなこういった適当に喋ってることをブログの記事にできちゃうんですよ。
これはすごいですよね。っていうのもあるし、あとはそのもっと要約っていうか、ここの概要欄に書けるぐらいの文字数で今回の放送ではこんなことを話してますっていう文章もちゃんと作ってくれるんですよ。
だからそのサマリーFMで今回の収録ではこんなことを話しますっていうのを、その文章をコピペして、例えばこのラジオトークの概要欄に貼るとかですね、そういうこともできちゃうわけですね。
あとさらにすごいのはタイムスタンプ機能っていうのができるんですよ。タイムスタンプっていうのは00分11秒であるじゃないですか。
03:02
よくYouTubeとかで見かけると思うんですけれども、その何分何秒にこういう話をしてますよみたいなやつがあるんですが、あんまりトークが長いと目次みたいなのが欲しい場合がありますよね。
そういう目次みたいなものも、これもそのテキストの文字起こしからスタンドFMが自動的に、このサマリーFMが自動的にタイムスタンプも作ってくれるんですよ。
これは実際やってみたら本当にすごいなと思いますね。こうやって適当に喋ったことに目次もつけてくれて、要約もしてくれて、しかもそれを全文文字起こししてブログ記事みたいな感じで込み出しもちゃんとつけてくれるっていうね。
これは本当にすごいテクノロジーだなと思いました。しかもこのサマリーFMは先ほども申しましたが、スタンドFMの人しか使えませんとか月額課金の人しか使えませんとかって普通しそうじゃないですか。こんなすごいこと。
だけどこのサマリーFMっていうのはこれを無料開放してるんですよね。しかもスタイフの人しか使えませんとかスタイフID持ってる人じゃないとダメですとかじゃないんですよ。
この考え方もまたすごいなと思ったんですよね。だからそういった意味もあって今回ここでシェアしようと思ったっていう話でもあります。
ということで今回はそのサマリーFMっていうのがすごいっていう話をお話ししておきました。
ラジオトークの概要欄を作るのめんどくさいなとか自分の音声をせっかく収録した音声を文字にしてブログにしたいなというふうに思っている方とかですね。
タイムスタンプを作りたいけど自分で作るのめんどくさいなというふうに思っている方は是非このサマリーFMっていうのを試してみてはいかがでしょうか。
ラジオトークの音声をどうやってサマリーFMで使うかっていうのはちょっとめんどくさいんですよね。
音声をダウンロードするかもしくはラジオトークの音声ファイルがあるURLを自分で見つけるかということをしなきゃいけないので、
その辺はちょっと説明するのめんどくさいんで自分でググって調べてください。
はい、てことで以上です。