00:04
はい、おはようございます。ということで、作業配信みたいな感じで、ひたすら音読をするところ、英語の音読をするところをですね、収録しております。
今回は、英会話絶対音読標準編の65ページから読んでいきたいと思います。
66ページですね、66ページから読んでいきましょう。
よりとも set up his government there in 1192. It has been an important place since then.
We will visit Engaku-ji first. It is a famous Zen temple. It was built in 1282. Zen came to Japan in the 12th century and became popular among the samurai.
During the 800 years of its history, Zen has influenced Japanese life. It has also influenced...
alsoのRの部分がLですね。途中でLが出てくる部分が、なかなかね、どういう風に接していいのかよくわかんないですね。ちゃんと発音した方がいいのか。
発音はWRIとなってますけども、発音記号的にはもうRAって感じですね。
だからWっていうのは無視する感じですね。
次行きましょう。
It has been famous in Japan for 700 years. It was inside a building until 1495. But in that year, the building was destroyed by a great tsunami.
03:08
It has been outside since then. We can go inside the statue. By the way, which is bigger, the Great Buddha in Kamakura or the one in Nara? Do you know?
たまに日本語の単語を英語のアルファベットで表記してるところが出てきますけど、この時にRが出てきたときは、英語的なRで表現した方がいいのか、日本語の単語で表記した方がいいのか、
日本語のラで表記した方がいいのか、ちょっと迷いますね。
The Great Buddha in Kamakura or the one in Naraって言うと英語のRなんですよね。でも日本語のRで読むなら、
The Great Buddha in Kamakura or the one in Nara
なんかちょっと不自然ですね。英語の中に出てくるので、あくまでアメリカ人が読んでるような感じで読んだほうがいいのかな。特に斜め字になってないので、
斜め文字になってないから、もうあくまで英単語として読むっていうことなんですかね。
では次行きましょう。
Hi, Sue. Do you work here?
はい、出ました。workですね。workはW-O-R-Kなんで、ここにRが出てきますね。
Do you work here?
Yes, I was hired by my uncle.
Hiredに途中にRが出てきますね。
こっちはLですね。
これもうシーンばっかですね。
K-S-T-Rとシーンが4つ連続で続きますね。
こういう感覚は日本人にはない感覚なので、要注意ですね。
06:03
分解するとこんな感じですね。
はい、出ました。
Wallのルは、これはLですね。
They are made of banana leaves.
はい、出ました。これもリーブス。
リーブスのリもこれもLですね。
ひらがなのリ、カタカナのリにならないように注意しましょう。
微妙に音が違いますね。
カタカナのリーブスで読むと、リーブス。
で、アラベット通りに英語で読むと、リーブス。
微妙に違うんですよ、下の位置が。
はい、違い分かりますか?
はい、オールライトのルは、まずオールライトのルはこれはLですね。
で、オールライト。
はい、ライトはこれはRですね。
このエブリのリはこれはRですね。
はい、では次のページいきます。
はい、スリーピングバックスときまして、このスリープね。
スリープのリはこれはLですね。
スリーピングバックス、パジャマス、エブリシング。
はい、ここにまたエブリが出てきました。これはRですね。
はい、アーユーレディのレはこれはRですね。
ウォーターメロンのロはL。
09:02
クーラーのラはL。
の途中にRが出てきますね。
はい、トークの途中にLが出てきます。
ルームのルはRですね。
ということで、LとRの違いを意識しつつ音読練習をしてみました。