1. 歌うWeb3エンジニア なおこママチャンネル
  2. #2 ジェネラティブエンジニア..
2023-05-12 12:23

#2 ジェネラティブエンジニアって何だろう?

#CNPR、#ずとまも のジェネラティブエンジニア、#ひと妻DAO の #CNPBaby のメインエンジニアのなおこママと申します。

今回は
ジェネラティブエンジニアって何だろう?
というテーマでお話ししています。

私の解釈でお話していますので、間違っておりましたら、できれば優しくご指摘ください🥺🙏

次回はジェネラティブエンジニアって具体的に何してるの?
というテーマでお話ししようと思います!

#NFT #ジェネラティブNFT #ジェネラティブ #ジェネラティブエンジニア #エンジニア #ママエンジニア #web3エンジニア
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/640bd7415676c6fba8a978be
00:08
みなさん、こんにちは。3つのプロジェクトのジェネラティブエンジニアを担当しております。なおこママと申します。
この番組では、3人の育児に奔走しながら、エンジニアとして活動する中で感じたことや日常をお届けしていこうと思います。
皆さま、初回放送へのコメント、本当にありがとうございました。
もうね、ボンさんに至っては、人生初のラブレターをいただいてしまって、本当に感動したんですけど。
もう本当に本当に嬉しかったです。
でね、本当は毎日ね、配信したいんですけど、やっぱりね、時間決めないとできないですね。
もうどうしてもコマ切れ録音になっちゃって、全然出せなくてですね。
お待たせしたのか、待っていただけているのかわからないんですけど。
配信が空いてしまってごめんなさい。
少しずつでも配信していこうと思いますので、お付き合いいただけたら嬉しく思います。
それでは本編に行きます。
今日のテーマは、ジェネラティブエンジニアって何?ということでお話ししていこうと思います。
皆さんはジェネラティブエンジニアと聞いて、どういうイメージありますかね。
やっぱりジェネラティブNFT作っているエンジニアさんだから、WEB3のそういうプログラム作っているんだよねっていう風に考えている人が多いのかなって勝手に思うんですけど。
実は私の中であえてジェネラティブエンジニアって名乗っているのは、ちょっと逃げでもあるんですよね。
ジェネラティブって、服洗いみたいに表情と素体と、着ている洋服とか、そういうパーツをランダムに組み合わせて一枚の絵にするっていうのをプログラムでやってるんですけど、
その一枚の絵にするプログラムって、言ってしまえばブロックチェーンとか全然関係なくて、何だったらネットにすら繋げなくて、もうね、本当にスタンドアローン、パソコンだけの世界でもできちゃう作業なんですよね。
03:04
なので、ブロックチェーンに刻んであるリンクの先がWeb2のサーバーなので、そこまではジェネラティブエンジニアがやる作業っていうイメージですね。
で、それからWeb3エンジニアというと、この後、皆さんがよく見るミントサイトを作ったりとか、あとね、ミントサイトは、あれはもう本当に見た目だけなんですよね。
ミントサイトがNFTを作るんじゃなくて、ミントサイトではミントをするって、枚数とか入れてポチッとボタンを押して、その情報をブロックチェーンに刻んであるコントラクトのミント関数っていうのを呼び出しているだけなんですよね。
で、実際ブロックチェーンに刻まれているのはコントラクトというプログラムだけなんですよね。
あとはリンクの情報だけ。
そういうNFTが今ジェネラティブNFTって言われているのの大半なのかなと思います。
なんでWeb2のサーバーを使っているかというと、皆さんご存知、画数代がかかるからですね。
あの、やっぱりイラストっていうと重たいんですよね。
ブロックチェーンに載せられる記憶容量がすごい制限がありましてですね。
それで極限まで画像サイズを下げるために、SVGっていう座標を指定して図形を描いたりとかする、そういうのを使って絵を描いたりとかする、ドット絵とかね。
それでフルオンチェーンNFTっていうのを作っているコレクションもあるんですけど、今はねちょっと画数代がかかりすぎるからっていう感じですけど、
私もちょっとあんまり詳しくないんですけど、
それで画数代が劇的に下がって、
もう本当にブロックチェーンの画像サイズを下げるために、
06:02
将来的にね、今イーサリアムのアップデートとかね、やっているので、それで画数代が劇的に下がって、
もう本当にブロックチェーンに画像を載せられるということになると、
Web2のサーバーを借り続ける必要はなくなるのかなと思います。
その対応を見越してコントラクトを作られてるんですよね。
本当みんな天才だなって思うんですけど、
アホパンダパーティーのまさたかさんが作られたコントラクトだったりとかね、見ると、
ちゃんと将来ね、フルオンチェーンにしても行けるってなった時にね、
ブロックチェーン側に画像を見に行けるようなコントラクトをもう既に組んであるんですよね。
素晴らしいですよね、本当に。
CNPルーキーズも多分やってたと思います。
CNPルーキーズのコントラクトを描いているのは、リュウジさんっていうエンジニアさんなんですけど、
もうね、リュウジさんは勝手に私の相方だと思ってます。
ルーキーズの初回リリースが終わってから、実はね、リュウジさんからお仕事のお話で、
まぁ結局、リリースまでは至らなかったんですけど、
ジェネラティブエンジニアやってもらいたいということで、頼ってもらえたのがすっごい嬉しかったんですよね。
そういうこともあって、私が逆にずっと守るプロジェクトの方にね、
ひとつまだおの小林さんからお話いただいて、
あーそうだな、やっぱりちょっと私一人じゃしんどいかなぁと思い直して、
もうこれはリュウジさんしかいないなぁと思って、
もうコントラクトは素晴らしいものを作ってくださいますので、
愛してるよ、リュウジさん。
今もね、しっかりずっと守るの。
コントラクトも、もうほんと素晴らしいコントラクトも書いてくださって、
ほんとにありがたい存在でございます。
09:01
はい、ここまでジェネラティブエンジニアって何だろうっていうことをお話しさせていただいたんですけれども、
結局、私はね、
自分のプロジェクトに関しては、
自分のプロジェクトに関しては、
自分のプロジェクトに関しては、
自分のプロジェクトに関しては、
自分のプロジェクトに関しては、
で、
www.youtube.com
www.youtube.com
www.youtube.com
自信でジェネラティブエンジニアって具体的にどういうことをやっているかっていうことをお話しできたらなぁと思います
最後に 告知させていただいていいですか?2件あるんですけど
ちょっと 千尋さんって方の真似させていただいてよろしいですか せーの
CNPL ROOKIES すいません 千尋さんの方が100万倍かっこいいんですけど
もうね ROOKIESっていう度にもうこの声がね
私の中で再生されるんですよね もう千尋さんの声はね
すごいかっこいいので ぜひ皆さんも注目してみてください
で そのCNPL ROOKIESの第5回入隊申請が5月10日から開始されました
リテラシー検定を合格した NFTが入っているウォレットであれば誰でも申請可能ですので
ぜひ皆様挑戦してみてください
で 2件目の告知はずっと守るプロジェクトなんですけれど
5月14日23時59分までに入学式看板前編
シーン1を持っている人は
5月17日から開始されるシーン2下駄箱編 こちらがフリーミントでゲットできますので
ぜひ5月14日までに手に入れてください
これね 入学式看板前編を1枚持っていると
シーン2もフリーミント シーン3もフリーミントできるんで
1枚持っていると3枚に増えるんですよね
12:03
すごいお得ですよね ぜひご購入ください
それでは最後までお聞きくださりありがとうございました またねバイバイ
12:23

コメント

スクロール