2023-03-29 50:04

《教えて❣️スタエフ・プロの人💛VOL.14.あかりさん🌻》


なおちゃん先生が気になる「その道のプロ」に、アレコレ聞いちゃう企画💛

《教えて❣️スタエフ・プロの人💛》ゲストはあかりさん🌻
14回目ライブしました💛

https://stand.fm/episodes/6423f4ce1b1b370ac8920a44

【あかりの気ままにラジオ🌻】
あかりさんチャンネル⬇️

https://stand.fm/channels/6028f6b385b142d0d8c015d5

色んなことにチャレンジ続けてるあかりん🤗✨️
益々目が離せませんね❣️

📻あかりさんがパーソナリティを務める
《FMぱるるん》はこちら⬇️

http://www.fmpalulun.co.jp/
(スマホからはリスラジ🐿経由で聴けます✨️)

📸カメラ好き💛写真集も出してるあかりん😍
Instagramはコチラ⬇️
《Instagram》

https://instagram.com/akari_kimama_radio?igshid=YmMyMTA2M2Y=

🍀公式LINE《Sun-Sunnypa》🌻はこちら⬇️

https://linevoom.line.me/user/_dUJY-UAtuNZobCchJkdU-zFwYU2wNlNvI-aHbOY


#教えて❣️スタエフ・プロの人💛
で過去配信聞けます🤗

※次回15回目のゲストは…まだ未定です💦

楽しみにお待ちください🎶🎶🎶🎶

※出演したい方大募集❣️
自薦・他薦問いません🥰🥰🥰


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.
《なおちゃん先生🐶の原点はこちら⬇》

📕✨初Kindle本、好評中💛
《104日間世界一周の船旅~アジア編》⬇️
https://onl.la/PC8PSq5

2冊目📕✨
104日間世界一周の船旅《ヨーロッパ前編》⬇️
https://onl.la/a4J7zCQ

3冊目📕✨
104日間世界一周の船旅《ヨーロッパ後編》発売‼️
https://onl.bz/GV8qtwU

4冊目📕✨
104日間世界一周の船旅《中南米・ガラパゴス編》は
11/28発売‼️


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿ ✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀
🏫✨メンバーシップ✍️
犬のしつけや、トレーニングのこと……
なおちゃん先生の《犬談義》が、炸裂❣️
プロのトレーナーとして、
実際にお客様にお伝えしていることを中心に✨
アニマルコミュニケーションについても😘

月4~5回配信/600円

🍀アニマルコミュニケーション🐶🐱🍀
🐶オンラインしつけ相談🐶

動物さんのことを、もっと知ってみませんか😘

詳しくはお問い合わせください❣️
お申込みは公式LINEまたは、
インスタのDMにてどうぞ!!

【公式LINE】 @xat.0000148577.s1a
【インスタグラム】https://www.instagram.com/nwanclub/


🌼🌼🌼人気配信❣️🌼🌼🌼

🍀犬にまつわる配信はこちら🐶⬇️

【伝えよう❣️愛犬に「ありがとう」
♥️】

https://stand.fm/episodes/623d1cf49ff4f10006f44200

ペットの【看取り】🌈 と【アニマルコミュニケーション】🐶

https://stand.fm/episodes/61a0aac69c39dd00068da740

【子育て犬育て】🐶《愛情をかける》♥️と《甘やかす》の違いは❓🤔

https://stand.fm/episodes/6261789f94b9f40006effcf8

📓note

https://note.com/sanaojing

#スタエフ
#教えて❣️スタエフ・プロの人💛 VOL.14
#プロ
#対談
#コラボ
#SPP
#ご縁に感謝
#スリランカ
#アーユルヴェーダ
#健康
#哲学
#こだわり
#あかり さん
#ラジオパーソナリティ
#ラジオ が好き
#専門職
#ドッグトレーナー
#note
#kindle
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レターができます。
犬のトレーニングの実践🐕話、犬業界の裏話、アニマルコミュニケーション等は、《メンバーシップ限定》でお話しています❣️

https://stand.fm/channels/5fd49189dd3aea937b455b50
00:05
はい、こんにちは。横浜で15年以上、犬の保育園の先生を行っている、なおちゃん先生と申します。
えーと、4時30分になりましたので、
教えて❣️スタエフ・プロの人❣️14回目のライブ配信をさせていただこうと思います。
今、ツイッターの方に飛ばしますので、少々お待ちください。
こっち回るよ。
あ、こっち来たね。
はい、ということで、本日は、私の自主企画、教えて❣️スタエフ・プロの人❣️の14回目の配信となります。
ゲストは、あかりのキモマニーラジオのあかりさんです。
あ、まるまるさん、ふみさん、こんにちは。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。ふみさんはね、さっきの私のゲリラライブも来てくださってありがとうございました。
もちろんね、アーカイブは閉まってございます。
あ、あかりんがいらっしゃってますね。
こんにちは。
こんにちは。来ていただいてありがとうございます。
よろしくお願いします。声の音量大丈夫ですかね?
いかがですかね?みなさんいかがですか?
同じぐらいに聞こえてますかね?
ね、これ、しゃべってる方はなかなかわかんないですよね。
ね、普通に聞こえてるからいいんですけど、後で聞くと全然音量が違うみたいなのあるから。
わかりますよね。
とつさん、こんにちは。あやかさん、こんにちは。
こんにちは。
あ、バランスいいですか?よかったです。ありがとうございます。
先に断っておきますと、きっと私、コメント全部拾えないので、みなさんも申し訳ありますね。
とこちゃん先生、こんにちは。前回のゲストさんはとこちゃん先生ですね。
ありがとうございます。まだそちら聞いていないという方は、とこちゃん先生のプロの人の収録の方もぜひ聞いてみてください。
それではですね、早速始めていきたいと思います。よろしくお願いします。
わーい。
わーい。
何の打ち合わせもしてないからこそ、合わない感じ。
なんか不思議ですね。あかりんとはコラボライブをするのが初めてで、
その前に一度去年お会いしたじゃないですか、リアルで。
はいはい。
その時の印象の方が強いから、
なんか会ったことがない人で、すでにお話ししている人ってリアルに会ってからも、アイコンのイメージが結構強いんですけど、
なんかね、あかりんはね、お顔が出てくるんですよね。
そうね、私もなんか、なおちゃん先生は、なんかもう、実写?実写版で出てくる。
03:07
まあ、恥ずかしげもなく顔面にさらしまくっているので、はい、私はね。
はい、ということで、本日の教えて!スタイルプロの人、14回目のゲストさんはあかりさんです。
まずはあかりさんに自己紹介と、ご自身の番組の紹介を簡単にしていただきたいと思います。よろしくお願いします。
はい、あかりです。あかりのお気ままにラジオというチャンネルをしております。
主に毎週水曜日にアイルベイダーの配信をしていて、日曜日に長尺番組のヘイモイという番組をさせてもらってます。
その他の雑談みたいなのも毎日配信してて、
土曜日は休みにしてるんです。月曜日は休みにしてるけど、
普通の配信はすぐURL限定にしちゃうので、ずっと残ってるのはアイルベイダーとヘイモイだけになってるんですけど、
そんな感じで好きにやっております。
あと毎朝、朝5時45分から10分間だけアーカイブの残らないライブをしております。
はい、ありがとうございます。私5時45分に起きてることは稀なので、
知ってます。
奇跡的に残っていたり、目が覚めちゃった時とかだけ聞いているんですけれども、あかりは毎朝何時に起きてるんですか?
私5時ぐらいに起きてるんですけど、今日は朝目が覚めたら45分で、
起きてはーって思って、そのままお布団の中からおはようございまーって言ってライブをしました。
絶対かわいいやつですね、それね。
ガラガラ声です。
起きてすぐってなかなか喋れないですよね。
でも今日はなおちゃん先生のこのコラボを告知するっていうのと、森キムちゃんおめでとうっていうのは絶対言おうと思ってたから、
今日はライブは休めないって思って。
えらい、お布団の中から。
お布団の中から。
告知をしていただいたのに、私はその頃まだ夢の中でしたという。
知ってます。
もう知らない方はいらっしゃらないと思うので、改めて私が紹介するまでもないんですけれども、
あかりさんのスタイルフォーを始められたきっかけと、あとは音声配信を通して伝えたいことというのは何がありますか?
そんな気ままにラジオなんで、そんな対しては実はないんですけど、もともとラジオを始めたのは、
部活も放送部で6年間やってきてて、
06:01
放送部?
そう、放送部だったんですよね、ずっとね。
だからラジオのパーソナリティってすごい憧れがあって、
音声でラジオが作れるって最初聞いて、
なるほど。
そう、それで音声、SNSっていうイメージじゃなくて、なんかこうラジオが作れるっていうのがあって、
聞いて始めたのがきっかけだったんですよね。
そうだったんですね。
それは何かお友達からとか、誰かが勧めてたとか、YouTuberさんとか。
なんだろう、インターネットだったのかな、誰かに聞いてってわけではなかったと思うんですけど、
それがあんまり覚えてないんですよね。
なるほどね。
始められたきっかけって結構、それぞれ違って面白いなって私は思うんですけれども、
始めて、あかりんは3月末なので、今でどのくらいになりますか?
1年、あ、1年じゃないですよ。
3年目に突入しましたね。
そうですよね。3年目っていうと、
3年目って言うと、あかりんが、
知られてなかったような感じがするんですけどね。
そうそう、なんだろうな、なんで知ったの?本当に覚えてなくて。
でも確かに、あかりんがいろんなところでね、ラジオが大好きで、
ラジオパーソナリティに憧れていたというのを何度も私も聞いたことがあるんですけれども、
それがあかりんにとっては、
ラジオパーソナリティに憧れていたというのを何度も私も聞いたことがあるんですけれども、
それでね、やっぱり、ヘイモイという強弱の素晴らしい番組、
ラジオそのものじゃないかというね、
私は間違えていっぱいFMを聴いているのかっていう番組が、
もう何年、もう1年くらい続いてますよね。
そうですね、1年以上続いてますね。
去年1年を迎えたんで、
素晴らしい。
もう75回を迎えましたね。
おめでとうございます。
ヘイモイはね、人気番組としてね、きっと毎週日曜日をお待ち、
待ち遠しく感じられている方もいらっしゃると思うんですけれども、
なんで今のようなね、こういった配信スタイルに落ち着いた理由はありますか?
そもそもヘイモイを始めたきっかけが、
配信っていうのは結構短めに私やってたんですけど、
短めにというか、短くしか喋れなくて、
長く話すっていうのがすごい苦手だったんですよね。
そうなんだ。
長尺でずっと喋っている方ってすごいなと思って、
そんなに言葉出てこないわと思って。
えー、意外。
いやー、もうほんとね、無理だと思って。
09:01
だから長く喋る練習のために、
ワンコーナー、ワンコーナーでとりあえず長く喋って、
それを繋いで一つの番組にラジオっぽく作ってみようかなって思ったのが始まりで、
それで喋ってるだけだとつまんないかなとか思って、
音楽を入れてみたりとか、
CMを協力してくれる方が出てきて、
ちょっとCM入れてみたらグッとラジオ番組っぽくなって、
CM私楽しみにしてるんですよ、いつも。
そうでしょ。
そうでしょ。
日曜日はダメじゃん。日曜日だけはダメなんじゃん。
リンドさんのね。
今度それ入れようかな。
トッツーさんがほら、日曜日待ってますって言ってますよ。
ほんと?やったやった。
ヘイモン待ってますよって。ありがとうございます。
私もリアルタイムで、オンタイムで聞けることはあんまりないんですけどね。
毎週必ず保存して、じっくり聞かせていただいてるんですけどね。
皆さんありがとうございます。
沢山来てくれて。
皆さんありがとうございます。
ありがとうございます。だいぶあれですよね、ヘイモンも。
本当に板についてというかね。
そうですね。
長尺かつ御長寿番組になってきたなというか。
御長寿番組に。
あとね、しんさん。しんさんがあかりに一言解決コーナーを。
しんさんしか送ってくれないっていう。
聞いてると、FMっぽい感じなんだけど、
ああいうのがあるのが、やっぱりスタイフだなっていうのが、
私の中で結構ツボなんですよね。
皆さんもきっとヘイモンに聞かれてる方、たくさんいらっしゃると思うんですけども、
その中でもお気に入りのコーナーとかもたくさんあると思うんですよね。
あかりさん、こんにちは。
こんにちは。
こんな感じで3年目に入ってもますます輝き続けていらっしゃるあかりさんなんですけれども、
ここからはあかりさんの頃の人としてのお話を聞いていきたいと思います。
よろしくお願いします。
ドキドキ。
あかりさんといえば、皆さんがイメージされるのはどんなあかりさんなんだろうと思うんですけれども、
いろんな顔をお持ちじゃないですか。
いろんなプロだなと思うんですけれども、
私がすごい悩んだのは、本職の言語を聴覚しのことも興味があるし、
たまに聞かせていただいている、FMパルルンのね、
お話、とてもとてもお気になるし、
やっぱりここをちょっと最近は外せないなと思うのが、
12:03
アイルウェーダーの伝道師として、新しくご活動も始められたばかりということでですね、
ぜひここをやっぱり皆さんにも知っていただきたいし、
私自身ももっともっと知っていきたいので、
今回はですね、アイルウェーダーの伝道師としてのお話を聞いていきたいと思います。
伝道師ってかっこいいですね。
伝道師。
伝道師じゃないですか、それを広めて活動させようということですよね。
ちょっとそれ使わせてもらおうと思った。
どうぞどうぞ。
こういうのないにして、私はアイルウェーダーの伝道師とおっしゃってください。
伝道師、私伝道師です。
まずなんですけれども、なぜアイルウェーダーを学ぼうと思われたんですか?
アイルウェーダーはですね、私が、いっぱいコメントが来てる。
体調が悪かったんですよ。
そうなんですね。
ちょっと不人家系が悪くなりがちで、
ストレスがたまるとそこに不調が出やすかったりとか、
していて、でもやっぱり病院とかも通ってたんですけど、今も通ってはいるんですけど、
でも原因というかが分からずに、
分からないんですよね、あれね。
分からない。もうストレスで終わっちゃうし、
もう痛かったら痛み止め出して終わりみたいな、
それと付き合っていくしかないねっていう感じだったんですけど、
でもそれってどうなのかなっていうずっと違和感があって、
自分でなんとか原因というか、なぜストレスがそこに来るのかとか、
なんで私はここに症状が出ちゃうのかなとか、いろいろ考えていて、
そこでいろいろ足もみをしてみたりとか、
なるほどね。
そこで東洋に触れたんですよね、東洋医学に。
なるほど。
そこ、足もみから始まったんですけど、
その後、アイルベイダーっていうのを調べていくうちに到達したって感じだったんですけど、
でもアイルベイダーの教えというか、健康に対する考えみたいなのを読んだときに、
すごい素敵だなと思って、健康な人が健康でいるための学問というか、
病気になってからの治療ももちろんするんだけど、
健康でいるための方法とか、病気の原因は何かとか、
15:05
なぜそういう原因が起こっているのか、
そこにアプローチをして、根本的に治していこうっていう。
対処方法じゃなくてね。
そうそう。だから、そこを私がとても知りたかったことなので、
これだって思って、それで勉強を始めました。
なるほど。シアンママさんもおっしゃっているように、
最初にアイルベイダーを学び始めたのは、大体いつ頃だったんですか?
えっとね、最初は2018年とかかな。
そうなんですね。
なんかほら、私もやっぱり、男性の方はなかなかわかりづらいかと思うんですけれども、
理性系の疾患ってね、非常に嫌なんですよ。病院行くのが。
わかる。
そう、もう本当に嫌。
歯医者と婦人科だけは本当に行きたくないっていう。
歯医者ね。
あの椅子の上には座りたくないじゃないですか、皆さん。
いや、本当に嫌。なんで私はここにいるんだろうって。
そうなんですよ、本当に。だから、なるべく自分でケアを、ケアというかね、
健康な状態、いい状態をキープするようにしたいっていう、
明かりの気持ち、非常にわかりますし、きっと今お聞きくださっている中の方も、
わかる、わかるってきっとね、多くの方がそう思われていると思うんですけれども、
その方法はですね、足もみから生えられたということだったんですが、
いろいろあるじゃないですか。
漢方だったりとか、ハーブだったりとか、アロマだったりとか、
他にもいろいろとあると思うんですけれども、
その中でアイルウェーダーを選ばれたきっかけというか、
これだって思った、何か他のものとの違いってあったんですか?
そうですね、いや、確かにね、漢方も試したし、アロマも試したんですけど、
アイルウェーダーの考え方みたいなのを本とかで読んで、
それで何かこれがいいかな、何かいろいろ試してみたんですけど、
何か自分に合いそうっていう直感?
そうか、そうですよね、結局何だろう、いろいろやってみてしっくりくるものって
人それぞれやっぱり違うと思うんですね、そういう、何ていうのかな、
西洋医学じゃなくて東洋的なものというか、
体を、全体を一つのものとして見て、健康で過ごす、健康維持のためのものじゃないですか、
何かこう、何ていうのかな、私たちの人間の体も自然の一部なんだよっていうところで、
18:05
自然に合わせて生きていったり、由来だときも、こういうふうに対処していけばいいんだよとか、
ストレスに対してもこんなふうに対応したら、今の自分の体にしっくりくるよとか、
そういうのを教えてくれる学問だったので、
仕事のストレスとかやっぱり結構強かったので、
そうですよね、病院ですしね。
そう、ちょっとその後コロナとかにもなっちゃって、
そうですよね、大変そうでしたもんね。
そう、目まぐるしかったので、
だからなんかこう、もっと自分を自然とそういう環境に合わせていけるような体づくりをしたいなとか、
そういう環境にも頼る自分のメンタルとか、そういうのも、
メンタルのこととか、全部書いてあるんですよ。
症状だけじゃなくて、
なるほど、メンタルのことまで書いてあるんですね。
メンタルのことまで書いてあって、すごい幅広くて、
だからまあ、アイルベイダーって哲学でもあるので、
なんかこう、海みたいに広い学問だなと思ってて、
だからこう、
あ、ちょっと待って。
ちょっと誰か来た?
ちょっと一旦ミュートします。
ミュートはね、あ、大丈夫できたよ。
はい、ということで今、ゲストさんがね、
行ってらっしゃいましたので、ちょっと皆さんお待ちくださいね。
これがあれですよね、
ライブのいいとこですね。
ということでちょっとね、コメントじゃあ読んでいきましょうね。
んーと、トツさんがね、
フェイモンは毎回どれくらい再生回数が回りますかって聞いてるんだけど、
これ私はちょっとわからないので、後で聞いてみますね。
たくさんね、皆さん本当に忙しいお時間に来ていただきまして、
ありがとうございます。
ねー、
なっちゃんが、
今日のラジオ聞いたよ、お弁当おいしそうだったねということで、
あ、FMパルルンのですね、
おいしそうな食レポされますよね、本当に。
私もいつもね、
これはどういうものなんだろうなって思って、
でも、
一緒に食べてる気になりますね。
はい。
あ、ココさんもね、夕食作りながらお邪魔しますということでありがとうございます。
ゆりえさんもヒロさんも、
しあんさんもこどもラジオさんも、
皆さんありがとうございます。
あ、ローガンさんもね、いらっしゃいませ。
はい、ね、まるまるさんが、
ご専門家、いろいろとつながってきているんですね。
超積極的。
はい、
はい、
はい、
はい、
本当にすごいですよね。
あらゆる方面で、
手を抜かない感じ。
21:00
いろんな意味でプロフェッショナルだなと、
すごく、
私もアカリの活動を見てて
思いますし、
ヒロさん、病院現場分かりますね。
本当に私も病院にできることなら避けて通りたいですね。
コモフさん、
すみません。
あ、おかげなさいませ〜。
今ちょっと検証を読み上げてましたのでね。
すみません、スリランカからなんか荷物が届いてました。
本当ですか。今ね、ヒロさんがね、上みたいに広い枠を持ってきて、めちゃくちゃ興味出ましたということでね。
はい、それでね、やっぱりアイルベイダーに興味が出てきた皆様は、ぜひぜひアカリンのね、
後でね、今のご活動、今後のご活動なんかのね、お話ししていただくんですけれども、ぜひ公式LINE登録していただいて。
ぜひぜひお願いします。
はい、皆さんありがとうございます。かぐわさんももちりんさんもありがとうございます。
ありがとうございます。
ということでですね、アカリンは海のように広い範囲のアイルベイダー、ね、哲学でもあり、薬学でもあり、人生哲学であったりとかね、
あとその、この前もしょくみさんと一緒にコラボで、クッキングのオンラインレッスンされていましたけれども、
食事の食事療法とか食事のことも入ってきたりとかしますよね。
そうですね、食事はですね、はっきり言うと、発祥したところがインドとスリランカなので、やっぱり日本と食事の全く同じじゃないじゃないですか。
全然違いますよね。
全然違うんですよ。だから、例えば、ムング豆いいですよとか、なんとか豆いいですよとか言われても、なかなか手に入らなかったりすると思うので、
発酵食品とかも、実はアイルベイダーではあんまり良しとされなかったりするんですけど、
でも、日本人の長には合ってたりとか、長官の長さとかもやっぱり人種によって違うから、そこはフィットしていけるように、
私も日本人に合った、私たちの生活に合ったもので、読み解いていければいいかなって思ってて、
だから、丸ごといいって、これを丸ごといいですよっていうよりかは、いいところを取りながら皆さんに伝えていけたらいいなって思ってて、
そういう違いを知るためにも、私ももっと勉強しないといけないなと思ってるし、
なるほど。
さっき言ったみたいに、海みたいに広いっていうのが、本当にチャップチャップなんとなく、こういうのいいよって言われたら取り入れるとか、
そういう簡単に取り入れられるっていう浅瀬で遊ぶみたいなところから始まって、
24:03
どんどん深く深く深くしていくと、哲学なんでもうどうしようもなく深くて、まだまだ理解できてないと思うんですけど、
そこがすごく面白いなって思って、
なるほど。広く浅くもできるし、狭く深くもできる。
そうですね。広く深くの人もいると思うんですけど、
だから、そこまでいろいろ深く知った上で、皆さんが取り入れやすかったり、皆さんが、
なんだ、できるじゃんって思うようなところを伝えていけると、すごく生活にも反映できるし、
不調のある人には、私もそういうアドバイスができるようになると思うので、
そういうふうになっていきたいなと思って、勉強をしているところです。
なるほど。ちりさん、こんにちは。ありがとうございます。
ちりちゃんも。
私も次の質問でしようかなと思っていたんですけど、ゆりえさんがちょうど質問してくださったんですが、
アイドラーを学び、取り入れるようにして、気になる不調などはどのように変わりましたかということで、
学んだことを取り入れたり、今おっしゃったように、発祥の地がやっぱり日本とはだいぶ気候風土、食文化、歴史が違う土地ですから、
落としたりする上で、ちょっと大変なこともあると思うんですけれども、
まずは取り入れてみて、何か先ほどおっしゃってた不調っていうのは、やっぱり変わることはありましたか?
すごく変わりましたね。
なるほど。すごいすごい。
不人家系の悩みっていうのは、まずかなり改善しましたし、
一応定期検診みたいな感じで、病院には行ってはいるんですけど、
でも前みたいに本当に仕事を休んで病院に行くようなことはなくなったし、
あとはね、風邪とかもひきにくくなったし、
本当に普段の生活をすごく軽やかにというか、元気に明るい気持ちで過ごせるようになったかなと思いますね。
それだけ自覚があるというのは、今ゆりえさんも、
あかりさんの個人の見解を教えてくださいということでお答えいただいたんですけれども、
それともご自身で体感があるということで、やっぱり体質に合っていたんじゃないかなというふうに思いますね。
そうなんです。やっぱりね、自分でやって、良かったから伝えたいなって思うのもあるし、
フィットするように私も伝えていけたらいいなとか思っていて、
やっぱりね、自分でやって効果がないものは言えないので。
確かに。そのお話をされていた上で、やっぱり今アイルウェーダーの配信をされたり、
27:07
ご活動の中でアイルウェーダーを広めていこうという、まさに人間同士としてやっていこうというあかりさんなんですけれども、
それを広めていったり、ご自身の中で活かしていく上で、
どのような点でこういうことがちょっと苦労したとか、こういうことが今大変だと思っているということはありますか?
苦労している。そうですね。一応毎週1回アイルウェーダーの配信はしてるんですけど、
一応体質とかその方の今の状態によって、良いものとか取り入れた方が良いことって違ったりするんですよね。
だからそれをみなさんにとって良いものっていうのを発信するのが、全員に良いわけじゃないけどな、
でも全員にも言えるかなみたいなところを探り探りで配信をしているので、
本当はもうちょっとパーソナルな感じで、野菜が良いよって言われても、
普通に冷たい野菜を食べても大丈夫な人もいれば、温野菜にした方が良い人もいるし、
でもやっぱり冷えたものを食べるよりかは温かいものを食べるっていう方が体には全体的にはいいから、
温野菜食べてくださいねとかって言うけど、でもあなたの場合はちょっと冷たい野菜も摂っても大丈夫かもとか、
そういうのをやったりするので。
やっぱり体質で大体アイルウェーダーの場合は、こういう体質こういう体質っていうのが大きく区切りがあった中で、
あなたにはこれ、あなたにはこれっていう方がより効果を得やすいっていう感じなんですかね。
そうですね、そうなんですよ。汗をかくって言っても、どんな汗をかくかっていうのは人によって違うし、そうなんですよね。
冷や汗。
冷や汗は良くない。油汗は良くない。
アイルウェーダー学んだくてもわかりますね。
それは異常ですね。
そこがやっぱり配信する一般的な情報として皆さんに伝えるって言った上では、ちょっと難しい確かに苦労のところがあるかもしれないですね。
間違ったこと伝えたくないし、
わかる。
でもなおちゃん先生はね、ワンちゃんのお話をすごい具体的にされてるから、
私も具体的な話をしたいんですけど、これはちょっと違うなとか思ってると、なかなか配信が増えないっていう。
30:07
いや、でも全然分野は違いますけど、今お話聞いていて、犬もですね、いろんな犬の話に突然変わるんですけど、犬もやっぱりタイプが大まかにあってですね、
だからこういうふうにしていきましょうみたいな、私あんまりこういうお悩みに対してこうっていうの、あんまり配信上げてないんですけど、質問とかがあったとき以外は、
やっぱりその子によって対応の仕方が違うので、
同じ犬種でも性格とかも違うしね。
吠えるんですけど、来客に吠えるんですけどどうしたらいいですかとかね、そういう感じになんでその子が吠えてるのか。
例えばその先ほどのお話だったら、汗かくんですけどどうしたらいいんでしょう。アイルウェーダー的にはみたいなざっくりしたことを言われても、
いやまずあなたの体質はどこでしょうみたいな話になるわけじゃないですか。
犬だったらまず年齢と原種と飼われている状況とかに細かく診断が必要になってくる場合があるわけですよね。
そうですよね。やっぱり個別、個別ですよね。
瀬尚手さんもおっしゃってる。
そうですね。こどもラジオさんが配信中ですので流して帰ってもらって。
ちょっと笑っちゃった。
私もこれ笑いたかったけど、今一生懸命話してたから我慢してた。
そうですよね。瀬尚手さんがいっぱい知っているからこそ悩みですねということと、
やっぱり皆さんスタッフの中では専門職の方も多いので、
じゃあ一般の皆さんが聞いてもある程度、なるほどねって思ってくれたりとか、
自分ももうちょっと話聞いてみようかなって思ってくださるためには、
どういう範囲でまず話をしていくのかって結構大切だし悩むとこでもありますよね。
多分ね。幸福さんとかも確かにそうですよね。
そうだと思います。
でもね、ブラッシュアップどんどんされていくあかりさんなので、
きっとこれからもね、いろいろとブラッシュアップされた配信続けてくださると思います。
信じてます私は。勝手に。
変な汗をかいています。
勝手にそれに転嫁しました。
でも逆にね、アイルウェーダーの配信とか活動を広める活動をされてみて、
喜びを感じたこともあると思うんですけども、それはどんなことがありますか?
これやってよかったって、パーソナルなことを先ほどお伺いしたんで、
もし広めてみて、発信してみてよかったっていうことがあれば教えていただきたいんですか?
まだね、個人的にいろいろまだ活動を始めたばかりなので、
33:06
それこそこの間ね、終わった職務さんとのコラボで、
終わった後にレターをいただいたりとかして、興味を持ちましたって言ってくれたりとか、
意外と簡単にできるものなんだねとか思ってもらったりとか、
そういう声をダイレクトにレターをいただいたりとかして、話が分かりやすかったよとか、
そういうふうに言ってもらえると、やっててよかったかなって思うんですけど、
もっとこれからちょっとパーソナルなことはやっていきたいなと思ってますね。
そうなんですね。ますます今後の活動に期待なんですけれども、
私からちょっと個人的な質問というかをさせていただきたいんですが、
個人的でもなんでもないんですけど、スリランカ政府公認のアイルウェーダーっていうふうに書いてあったんですね。
先ほどもおっしゃってたように、アイルウェーダーの発祥がインドとスリランカと一緒にあるということで、
私はインドは行ったことが2回あるので、やっぱりアイルウェーダーのマッサージを受けたりとかしたことがあるんですよ、現地でね。
いいなぁ。
髪の毛がおひろがる。
ベシャベシャになる。
髪まみれのまま返されて、これどうしようみたいな感じだったんですけど。
そうそう、取らないんですよ、本当は。
取らないんですよね。ぬるぬるのベタベタのまま、髪の毛も顔も全身テッカテカのまま、リシケシの街を歩いてましたけど。
これマジこのままでいいですか、みたいな。ぬるぬるすぎて、瓶のふたが開かないんですけど、みたいな感じで。
ペットボトルの水のふたが開けられません先生、みたいな感じだったんですけど。
すごいいいなぁ。
インドのアイルベイダーとスリランカのアイルベイダーって何が大きく違うんですか?
スリランカの先生に聞いた話だと、ハーブの種類がやっぱりちょっと違うらしくて。
なるほど、ハーブの種類ね。
インド発祥で、少し時間が経ってスリランカに伝わって、スリランカは独自の、アイルベイダーの基本は一緒なんですけど、どっちも。
なんですけど、取れるハーブだったりとか、使うハーブっていうのがちょっと違うので、そこで独自の発展をしていったっていう風に言われてるんですよね。
だからインドで使うハーブと、またスリランカで処方されるハーブっていうのがちょっと違うみたいなんですよね。
36:00
どちらもでも歴史はきっと長いんですよね。
そうですね、5000年。
5000年、ざっと言われたらもうちょっと頭が混乱するような歴史の長さですけれども。
チリさんがね、どうしてスリランカのアイルベイダーを選んだんですか?っていうふうにご質問されてますけれども。
それはね、本当にたまたまで、その時に探していたスクールがスリランカだったんですよね。
スクールを選んでる時に、直接スリランカのドクターから学べるっていうところで、
えーすごい。
そうそう、そこがいいなと思って、スリランカとインドって何が違うんだろうと思ってお聞きして、
で、ハーブ薬が違うのか、まあでも他が別にね、違うところがないんだったら、
その本番の先生にならいたいなって思って。
で、その学校がスリランカ省と提携をしている学校なので、一応スリランカ政府公認の学校っていうふうになっているんですね。
そういう本番ですね。
あれですか、2018年頃に出会って学ばれたということだったんですけれども。
出会ったのはそのぐらいで、スクールに行ったのは2020年ですね。
えーじゃあコロナ禍、マッド禍ですね。
そうですそうです、だからオンラインで。
あーなるほど。
オンラインでずっともう土日1日中。
そうですよね、だって普通の平日はお仕事されながらですもんね。
そうなんです、土日コースにして、土日朝から晩まで勉強してっていうのをやりましたね。
なるほど、そっかそっか。
で、現地に行くっていうコースもあったんだけども、それがコロナ禍でずっと中止だったんですよね。
で、それがやっと今年行けるとなったんです。
行くんですか?
行くんです。
えーすごーい。
行くことになりました。
すごい。
初出し、初出し。
ごめんなさい私が聞いちゃったから、ここで初出し。
初出し、イエーイ!
イエーイ!すごーいキズナ!
はい。
えーそうなんですね。
その奇跡の元に行かれるわけですか?
そうですね。
えーすごーい。
そうなんですよ。
ちょっとオンラインで学んだ後に、実技の方をガッと学びに行くことになりました。
いやー素晴らしい、すごいいいですね。
やっぱり今、実際現地でママのものに触れてみるとか、
39:07
気候風土、風の匂い、土の匂い、草木の匂いだけでも全然違うと思うんですよね。
だから発祥を見れるってすごく貴重な体験だと私は思うんですよね。
そう、なんかやっぱり学ぶんだったら、本物に触れたいっていうのがやっぱりあって、
だからインドとかスリランカとか行ってみたいなって、行ってもないのにやってますって言えないってなんか勝手に思ってね。
だから行きたい行きたいって思ってたら、今年行けることになったので。
じゃあ出会いが叶ったんだー。
すごい素敵。
みなさんもすごい喜んでくださってますよ。
エレナさん、素敵なところです。
ぜひぜひ現地レポートしてくださいね。
現地でライブしようかな。
私はインドは2回行ったけどね、スリランカは行ってないんで、行きたい国の一つなんですよ。
ぜひぜひぜひ。
私はインドも行きたいけど。
建築を見てきてください。
そんなの余裕があるかどうかわかんないけど。
勉強しに行くんだもんね。
楽しみですね。
素晴らしい報告をこんなところにしていただいてありがとうございます。
初出しですよ。
真矢太郎さんがスタイフライブありますかって聞いてますけど。
スタイフライブします。
やったー。
パフパフですね。
ゆりえさんも実践は本場で学ぶなんて素敵ということでね。
皆さんもスリランカに行った気分になって聞きましょうね。
ゆりえさんも行きましょう。
全然関係ないけどついて行きたい。
行きましょう。みんなで行っても楽しいかもしれない。
でも本当に素晴らしい機会。
それは恵まれてよかったなと思いますね。
お勧めです。
じゃあそんな躍進を続けられるあかりなんですけど、
最後に今後の展望や告知、ぜひ今の活動のことなどお話しいただいてもいいですか。
今代々的に言っちゃったんですけど、
一応今年はですね、
台湾式の足もみとアイルベーダーのサンサニーパーっていう事業を立ち上げたので、
そこを頑張っていきたいなって思っているのと、
アイルベーダーをもっともっともっと深く学ぶために学んだ後、スリランカに行って、
42:01
その後本格的にアイルベーダーの施術もやっていきたいなと思っていて、
今ちょっと店舗とかはないんですけど、出張で東京の方とかもやっていきたいなと思っています。
いいですね。みなさんサンサニーパー、まだ登録されてないという方は、
公式LINEがありますので、
今ここで表示とかできますか?
ちょっと待ってくださいね。何か喋っててください。
コメントを読んでますので。
みなさん本当に素晴らしいですよね。全身の仕方が現地での体験貴重ですね。
瀬戸さんもありがとうございます。
かなあさん、ありがとうございます。来ていただきまして。
私もスリランカに行きたいんですよ。滞在してのんびり過ごしてみたい。
ゆりえさんもスリランカに行かれてみたいんですね。
これどうしたの?固定できます?
私固定しましょう。
瀬戸さん足も見受けてくれたんですよね。
そうですよね。配信されてましたよね。
そうですそうです。
今下に表示してあるURLが活動の起点と、これから今後起点となっていく、情報発信の場となっていく公式LINE。
レターの方がいいのか。
レターの方がいいかな。
コメントじゃ飛べないんですね。
レターなんか来ました。
ちょっと待って、まだ送ってないよ。
送ってなかった、違った。
ゲームの盛り上がり1位でみんな聞いてるよ、あかりちゃんということでありがとうございます。
ありがとうございます。今送りました。
ありがとうございます。表示をさせていきますね。
こちらがあかりの公式LINE。
よかったらみなさんね、とてもスタイリッシュで美しい公式LINEで登録していただいて、今後の活動をみなさんで応援していきたいと思います。
カナンさんは初めての映画がスペイン化だったんですね。
カナンさんはスウェーデンに住んでいらっしゃるんですけどね。
スウェーデン、素敵ですね。
そうですか、夢が広がりますね。素晴らしい。
そしてね、FMパルルンのリポーターも頑張っていらっしゃるあかり。
今日はリポーターだったんですけど、6月から朝の生放送番組を担当することになりまして、月曜日のパーソナリティになります。
7時から10時まで。
3時間生放送なんで、みなさんよかったらメールください。
45:00
FMパルルンです。
素晴らしいです。FMパルルンもね、私も聞かせていただいてますけど、リスラジでしたっけ?
リスラジ、そうですね。アプリだとリスラジっていうのを入れていただいたら聞けるし、パソコンで普通にFMパルルンって入れたら、FMパルルンのホームページ出てくるんですけど、
How to listenっていうところを押してもらったら、普通にパソコンでも聞けますので。
本当に幅広い活躍、そしてさらにそこで留まらずにね、全ての分野においてアカリンは前進しているということで、本当に勇気と元気をもらえます。
アカリンの明かりを周りに灯してくれるアカリンの活動をこれからも見守っていきたいと思います。
うまい。
いやでもスタイフの皆さんがスタイフを始めたから、多分こんなに動けたんだと思うんですよね。そうじゃなかったらこんなに行動できなかったので、本当に皆さんのおかげだと思ってます。
こういう謙虚さがね、またね、アカリンを愛される証だと思うんですよね。本当本当。
わかります。私もやっぱりそういうところがあるので、だからこそね、スタイフももっともっと盛り上げていきたい。
そうですね。本当にね。盛り上げていきましょう。
縁の下の力持ち、以前の魅力なんですけれども、私もね。
魅力じゃないですよ。
頑張っていきたいと思いますので。
はい、ということで本日は教えて!スタイフプロの人14回目、アカリさんをね、ゲストに迎えてお時間を頂戴してお話をさせていただきました。
46分経過したんですけれども、何かありますか?言いたいこと。
エレーヌさんがスタジオの様子動画で見れたけど、アカリンの活躍も見られるのかなと書いてあるんですが、そうなんですよね、実はスタジオにカメラがついてまして。
なるほど、パルルンのね。
そうそう、だから朝の番組一応映るんですけど、ちょっと私てんやわんやするので、しばらくは映さないでやろうかと思っております。
すごい、アカリンの可愛いお顔が全国ネットに、全国ネットじゃないけど、全世界ネットですね、むしろ。
いやもうとてもそんな見せられる状態じゃないので。
最初はやっぱり必死になりますよね。
必死、必死、必死、行走がすごいので見せられないので、慣れてきたぐらいに。
最初のうちから撮っておいたら、1年後ぐらいに見返して、最初の日はこんなに緊張してたんだ私ってなるじゃないですか。
そうですね、ちょっと考えておきます。
本当にたくさんの皆様に来ていただきまして、コメントもたくさんありがとうございました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。それではですね、そろそろこちらのライブの方を閉じさせていただこうと思います。
48:04
LNさんありがとうございました。
こちらね、アーカイブ残しますので、聞けてなかったよという方、途中から聞いたよという方は、ぜひアーカイブの方お聞きくださればと思います。
ありがとうございます。
ココちゃんありがとうございます。
はい、アカリン頑張ってねということで、コモンさんありがとうございます。
千代田さんも貴重なお話ありがとうございましたということで、ありがとうございました。
ヒロさんもふみさんも皆さん本当にありがとうございました。
それではですね、この教えて!スタイルプロの人、次回のゲストさんはまだ決まっておりません。
決まってない。
決まっていません。
もしね、我こそは出たいですという方は、ぜひ私にレターを送ってください。
それから私が勝手にレターを投げつけますので、マイクを受け取った方は、ぜひ逃げないで立ち向かってください。
ちょっとね、私今週末が引っ越しでですね、配信もできるかどうかっていうところなんで、ちょっとねまたスタイルプロの人はね、間が空いてしまうかもしれませんけれども、
15回目からまた細々と続けていきたいと思いますので、このスタンドFMには素敵なその道のプロフェッショナルの方がたくさんいらっしゃいます。
リアルではなかなか出会うことがなかったそんなプロの方にお話を伺って、皆さんもその形式、世界を広げてみて、興味があったらぜひその人とつながってみましょうという企画になってますので、
よかったら次戦多戦と言いませんので、出演してくださる方、大大大募集中でございます。
はい、ということで長くなりましたが、あかりん最後まで来ていただいてありがとうございました。
ありがとうございました。
それではこちらで終わらせていただこうと思います。皆さんありがとうございました。ゆりあさんありがとうございました。
引っ越し頑張ります。
それではこちらで失礼いたします。
引っ越し頑張って、バイバイ。
じゃあね、バイバイ。
森村さんありがとう。
50:04

コメント

スクロール