2025-02-08 09:16

#ネジぶっ飛ばし宣言‼️私の「頭のネジ⚙️(ブロック)」とは・・・

2月15日の大人のクラブイベントに参加しま~す💛

私が今年、「外したい頭のネジ」は・・・
ぶっ飛ばす★べくひと暴れしてきます!!

五十嵐未知子さんのチャンネルはこちら👇
https://stand.fm/channels/6204960feb302d8b48f3a10b

《参加表明》
①名前
②参加される部(1部、2部、または通し)
③どこから来るのか
④外したいネジ(制限)
⑤当日の目印(服装など)
⑥交流したい人

大人のクラブイベント👇
https://clubevent0215.hp.peraichi.com

#ネジぶっ飛ばし宣言
#大人のクラブイベント
#ブロック
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レターができます。
犬のトレーニングの実践🐕話、犬業界の裏話、アニマルコミュニケーション等は、《メンバーシップ限定》でお話しています❣️

https://stand.fm/channels/5fd49189dd3aea937b455b50
00:05
こんにちは、横浜で15年以上、犬の保育園の先生を行っている、なおちゃん先生です。
本日は、リアルイベント参加表明をさせていただきます。
こちらのリアルイベントは、2月15日、日曜日・・・じゃない、土曜日ですね、に行われます。
大人のクラブイベント、いがらしみちこさんが主催ということになっております。
こちらはですね、渋谷のね、クラブを貸し切って、
なんと大人がね、いい年をした私も含め、大人が楽しみましょうという、
頭のネジをぶっ飛ばしちゃおうという企画、趣旨の企画になっています。
主催のいがらしみちこさんから、
ハッシュタグ、頭のネジぶっ飛ばし宣言ということで、参加表明を収録してください、
ということがあったので、私も載ってみました。
私は実は、クラブに行くのが初めてです。
初めてというわけでは、正確にはないのかもしれないですけど、
日本では行ったことがないんですよね。
昔ね、イギリスに留学をしていた時に、
日本に最終的に帰ってくる前に、半年ほどオクスフォードの語学学校に滞在していました。
そのオクスフォードの語学学校に滞在している時に、
クラブナイトという夜があって、だいたい金曜日の夜とか、あと何曜日だったかな、
それでみんなで学校が終わった後に、当然のようにクラブに行って遊ぶんですよね。
というのも、オクスフォードで夜遅くまで空いている店というのが、クラブぐらいしかないんですよね。
なので、オクスフォード大学の学生がいたかはわからないんですけども、
オクスフォードは学生の街ということで、
オクスフォード大学をはじめ、語学校もたくさんあるわけなんですけども、
その語学校からたくさんの学生たちが集まって、
そこで踊ったり、遊んだりしていたわけです。
音楽がかかっていますので、英語なんか大してできなくたって、
みんななんとなく仲良くなるわけですよね。
そんなことで、オクスフォード時代には、夜の夜じゃないですけど、
週に1回ぐらいはクラブに行っていたんですけども、
他に遊ぶところがないからね。
日本だとたくさん遊ぶところがあるじゃないですか。
そして、もちろん日本に帰ってきてからは、
一切そんな遊びをしたことがなかったんですよね。
なので、今回四十半ばぐらいにして、
03:02
日本でクラブデビューをすることになるとは思わなかったんですけども、
それも含めて、とても楽しみにしています。
そして、四十も過ぎたおばちゃんがクラブに行くなんていうのは、
おそらくハメを外した子供をクラブで迎えに行くぐらいしか、
たぶんないんだろうと思うんですけど、今後は。
なんだけど、いる人たちもほとんど知っている人で、
しかも貸し切りということで、安心していけるなと思って、
今回参加させていただくことにしました。
ハッシュタグネジぶっ飛ばし宣言では、
いくつかのことを参加表明として配信してくださいということだったので、
私もそれにのっとってみたいと思います。
まず一番が名前。
はい、なおちゃん先生ですね。
今更か、満載ですけど。
参加させられる分というのが、一部二部または年ということで、
一部が早い時間ですね、午後の早い時間から夕方まで。
二部が夜ということで、私は一部の時間帯お仕事がありますので、
二部から参加をするという形になります。
三番がどこから来るのか。
はい、これは横浜ですね。
私の地元横浜から参ります。
そして四番が外したいネジ。
これは制限というふうに書かれているんですけど、
結局自分の中の制限、自分をつなぎ止めているものは何かって考えたときに、
まあみなさん、え、なおちゃん先生ネジってあるの?って思ったと思うんですよ。
私自身もね、思いました。
ねえ、好きな、好き勝手にわがまま顔で人生を生きている女なのでね、
今度来月も子供二人連れてイギリスにワンホペで行くとかね、
もうぶっ飛んでますよね。
自分でもそう思うんですけど。
そんな私でもね、はい、意外や意外なところにネジがあるんですよ、ブロックがね。
これ何かと言いますと、
うーん、どうしようかな、これやったほうがいいのかな、
まあ、収録してるんだからいいよって話なんですけど。
もちろんいくつかブロック、自分の中の制限というものがあって、
その一つを今年は解除していきたいなって思っていることがあります。
これは何かと言うとですね、
意外なことに思われるかもしれないんですけれども、
私は人からお金をいただくということにまだまだ制限があります。
特にですね、なんていうのかな、オンラインのサービスで価値提供をすることに対して、
お金をいただくということがまだまだ苦手なんですよね。
リアルであれば、もうこれはね、10年以上、自営業、15年以上続けてますので、
06:01
ある程度慣れてきたところはあるんですけれども、
やはり自分が今まで想定していた金額より上の金額というものをつけるときって、
すごくハードルが自分の中で上がるんですよね。
自分が出すほうはいいんですよ。
出すほうはいいんだけれども、いただくほうにまだまだブロックがあるんじゃないかなって、
自分では気がつかなかったんですけれども、
最近周りの人から言われて、
のみちゃん先生、これはちょっと安すぎるよと言われることが多々あるので、
私はね、新しいオンラインのサービスなんかもシェアに入れながら活動しているので、
そこで自分のブロックを少し緩めてみたいなというふうに思っています。
自分の価値ってね、自分じゃなかなかわからないものですよね。
で、次が当日の目印、服装などということなんですけど、
服装は決まってないんですよね。
でも、私もVIP席なんですけれども、
撮影隊でもあり、ダンスなんかも皆さんと一緒にやることになりそうなので、
公式Tシャツを購入させていただきました。
なので、この公式Tシャツを着ていると思うんですけど、
私はいかんせん寒かりなので、
デパンが来るまでは公式Tシャツの上に何かを着ている可能性は大でございます。
衣装とか、キラキラのスパンコールのすごいセクシーな衣装とかを着て来られる方もいらっしゃるみたいなんですけど、
いいな、似合う人はいいなって思いながら、
まったく似合わないので、どうしようかなと考えているんですけれども、
私の息子がダンスをやってたんですね。
ヒップホップのダンスをやっていたんですけど、
その時の発表会の衣装っていうのが何点かあるんですよ。
ただこれが発表会に来たら、一旦着ないですよね。
7千円とか8千円とかするのに。
もったいないから、もし着れそうだったら、
息子のダンスの発表会の衣装、着れるかな。
150センチ、さすがに短いかな、とか思いながらね。
あまり決まってないですけど、もしかしたら息子のダンスの衣装を着ているかもしれないです。
見たあいつみたいなのがいたら私です。
最後、当日交流した人ということで、
私、こういったリアルイベントをたくさん参加しているんですけれども、
まだお話ししたことのない方がいらっしゃいましたら、
ぜひ交流させていただきたいなと思っています。
ということで、本日は、
企画に参加するよ!リアルイベント参加表明ということで、
いがらしみちこさんが来週末、2月15日に企画主催されます
09:00
大人のクラブイベント、ハッシュタグネジぶっ飛ばし宣言をさせていただきました。
ではでは、当日楽しみにしております。
最後まで聞いていただいてありがとうございました。
09:16

コメント

スクロール