2022-06-07 14:50

ご質問に返信❣️【犬のご飯、どう考えますか❓】🐶🍴💕

【犬の食事について、なおちゃん先生はどうお考えですか❓】とご質問を頂きました✨

Yさん💛ありがとうございます🥰

私の大きな基本は2つ。
・無理をしないこと
・知ってから選ぶこと

そして飼い主さんには
「元気で長生きさせるためには食事を考えましょう」と
おつたえしています🤔

食べるものが、身体を作る。
たまにジャンクフードを食べたとしても❣️
それは人も動物も同じですよね😘

手作り食の作り方
ペットフード、サプリメントの選び方については
私より遥かにお詳しい✨✨✨
こちらの方々の配信をご参考にされると良いですよ🙆‍♀️✨


🍀Sara先生のペットの暮らしと健康🐶🐱
(ホリスティック獣医Sara先生)
https://stand.fm/channels/5f429bbd907968e29d4fcf2a

🍀腸からはじめる ココロとカラダの栄養調整チャンネル
(ヒロミカ🍀腸オタクなペット栄養管理士🌟腸相診断士)

https://stand.fm/channels/6066e2a7be8d4428b9af6417

また、【犬に与えるものについての考え】については、
さらに突っ込んだ目線から
(一般ではなかなか話せない事もあるので)
メンバーシップ限定配信にて
追記をしていこうと思います✨

お楽しみに〜👋👋


🍀犬にまつわる人気配信はこちら🐶⬇️

【伝えよう❣️愛犬に「ありがとう」
♥️】

https://stand.fm/episodes/623d1cf49ff4f10006f44200

ペットの【看取り】🌈 と【アニマルコミュニケーション】🐶

https://stand.fm/episodes/61a0aac69c39dd00068da740

【子育て犬育て】🐶《愛情をかける》♥️と《甘やかす》の違いは❓🤔

https://stand.fm/episodes/6261789f94b9f40006effcf8

🍀歌&雑談配信🎶はこちら⬇️

【Imagine】あかりさん企画✨鮎さん伴奏🕊世界平和を祈る

https://stand.fm/episodes/62205a5854b6f3000628fc9d


初めまして❗️自己紹介~こうして【犬の保育園】の先生になりました✨

https://stand.fm/episodes/5fd845d99c5ceb16651064e6
📓note 初めました‼️

https://note.com/sanaojing


#犬の保育園
#犬のしつけ
#ドッグトレーナー
#犬
#動物
#ペット
#ペットフード
#質問返し
#メンバーシップ
#お答え
#犬のトレーニング
#いつもありがとうございます
#note 初めました

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レターができます。
犬のトレーニングの実践🐕話、犬業界の裏話、アニマルコミュニケーション等は、《メンバーシップ限定》でお話しています❣️

https://stand.fm/channels/5fd49189dd3aea937b455b50
00:06
こんにちは。横浜で15年以上、犬の保育園の先生を行っている、なおちゃん先生と申します。
こちらの番組では、たくさんのワンちゃんや飼い主さんと関わってきた私が、
日本の犬と飼い主さんのQOLをあげるおテーマに、犬のあれこれについて、私個人の見解からお話ししています。
時には子育てネタや、留学時代や旅行の思い出などのお話もお届けいたします。
今回は、犬の食事のことで、ドライフードがいいのか、手作りでもいいのか、炭水化物はあげない方がいいのか、
出回っている情報がいろいろあるんですが、なおちゃん先生のお考えを聞かせて欲しいです。
というご質問をいただきました。ありがとうございます。
犬の食事についてはいろいろな考えがあり、情報も方針もほんとに様々です。
そして比例するように多くの種類の食事法があります。
ドライフードも星の数ほどありますね。
30年前に比べ、犬の食事の種類は相当増えたと思います。
犬の食事について考えたとき、なぜここまで多くの情報と物があふれかえっているのか、
それはひとえに確立されていないからだと私は思っています。
人間の栄養学も近年になってから確立されてきたものですよね。
ましてや、犬については栄養学のみならず、行動学、獣医療、心理面について、
この半世紀にて研究が日進月歩で進んでいるという分野なんです。
それでは、いつ頃からドッグフードはこの世に誕生したのでしょうか。
知られている限りでは、1860年代のロンドン。
はじめは船乗り用のビスケットを犬たちに与えているのを見て、
アメリカ人の電気技師が裕福な飼い主層に向けて開発したものと言われています。
1870年代になるとアメリカへ進出、
それでも一般家庭に普及するまではかなりの時間がかかりました。
古代ローマの時代の技術から連綿と犬たちが食べてきたものは人間の残半です。
そのため、犬に専用の食事なんて贅沢だ。
人間の残り物を食べていれば良いという考え方は根強く、
食料品店に並ぶようになってきたのはアメリカでも1931年頃から。
技術革新などで大量生産し、一般に普及してきたのは1950年代からと言われます。
03:01
さらに日本ではというと、1991年の時点で日本のドッグフードの普及率は57.8%。
これが2006年にはほとんどの餌がドッグフードという回答が約40%。
70%から80%がドッグフードという回答が約40%というふうになっております。
15年間の間に大きな変化が起きたことがわかりますね。
このドッグフードの普及率が犬の寿命の伸びにも実は現れています。
日本獣医師会のレポートによると、1980年頃の犬の平均寿命はなんと3、4歳であったそうです。
2000年代には10歳代に突入し、2021年の平均寿命は14.65歳ということです。
もちろん獣医療の目覚ましい進歩も大きな貢献を果たしています。
ですが、日々の健康には体を作るための食事が欠かせません。
ドッグフード業界が長年の研盲活動・キャンペーンとして、
ドッグフードは残飯より手軽で栄養的に優れていますよという意識を
飼い主さんである私たちに周知させてきたことは、寿命の事実ですね。
そして、犬にはドッグフードと水を与えておけばOKという意識が一般にだいぶ普及してきました。
これについてきた後、ドッグフードは完全加工食品であり、自然界にはない不自然なものだ。
食べ続けると疾患や病気などあらゆる原因の不調につながるという
反ドッグフード説が台頭してきたのは、さらに歴史が浅く、ここ15年ほどのことです。
ドッグフードの歴史を遡ってみるだけでも、いかに犬に対し正しい食事と栄養のために
ドッグフードを与えるのが正しいか間違いなのかを判断することが難しいのがおありかりいただけたかと思います。
私個人の考えで言えば、ドッグフードに関してはメリットとデメリットがあります。
また、ドッグフード以外の食事と考えたとき、残飯ではなく犬用の食事を与える必要があるなと思っています。
手作り食に関してもメリットとデメリットがあると考えています。
ですので、皆さんには是非、メリットとデメリットをどちらも知った上で判断し、
誰に言われたからではなく、ご自身の価値観を持って犬たちへの食事を選んでいただきたいと思っています。
まず、ドッグフードのメリットから。
メリットとしては、手軽であること、分量・栄養素の計算を難しく考えないでも良いこと、
災害時や避難先・預け先でも使えること、保存に適していること、調理の手間がないこと、安価であることが挙げられます。
06:10
デメリットに関しては、加工食品のため、栄養素が失われていることが多い。
加熱調理のため、加熱による栄養成分が失われていることが多い。
原材料が不明なものがある。
添加物・化学合成物質・発管性物質が分かりづらい。
消化・吸収に時間や負荷がかかることがある。
物によっては思考性が悪い。
などが挙げられます。
それでは、手作り食のメリット・デメリットはいかがでしょうか。
メリットについては、原材料・生産地などが分かりやすい。
自然な状態での水分量や栄養素を取らせやすい。
体調や状態により、内容物を変えることができる。
思考性が高く、食いつきがいい。
栄養素が壊されづらい。
過度な化学物質を避けることができる。
健康状態の把握をしやすい。
適切に与えていれば、病気を避けやすい場合がある。
デメリットに関しては、保存が効かない。
栄養素についての基礎知識が必要である。
不食・保存に注意が必要である。
手間がかかる。
一食分の細かな設定ができづらい。
預け先・避難先に持ち運びが不向きである。
ということが挙げられると思います。
これはあくまでも、私から見たメリット・デメリットになりますけれど。
私が犬と暮らす上で、自分にも飼い主さんにも大切にしていることがあります。
それは、お互いに無理をしすぎないということです。
これは、自分が無理をしてつらかったことの経験から学んだことなんですね。
とにかく私はプロですので、飼い主さんに対しての要求量が自然と高くなりがちです。
犬を飼うならこのくらいのことをして当然という気持ちは、
昔は今より多くあって、こんなこともしないなんて、
と心の中で飼い主さんを責めていたこともあります。
けれどそれが思い上がりであり、プロの名を語った押し付けであったことを今は後悔しています。
私がそれを身をもって体感したのは、自分が出産をした直後でした。
その頃私は会社を経営し、夜間巡入し、仕事と家事を両立していました。
おかげで産後すぐ、ままならない体のまま無理をしたので、
そのまま体調を崩してしまいました。
自分の愛犬の散歩に行くことも難しい日がありました。
この時私は子供の世話が大変で、一日一回の散歩が難しいという飼い主さんのことを
09:02
心の中で責めていたことを深く反省して、
ああ、私は何も分かってなかったなぁと思ったんです。
飼い主さんが日々を充実して自分のペースと過ごすこと、
それはワンちゃんの幸せにもつながります。
飼い主さんがつらく疲れ切ってイライラしている中では、
犬にとっての真の幸せにはつながらないんですね。
だって犬たちは飼い主さんの鏡ですから。
飼い主さんにとっての幸せにつながるのは、
だって犬たちは飼い主さんの鏡ですから。
この話が犬の食事のどこにつながるのかということなんですが、
私は飼い主さんが無理をしないで続けられる食事法を
とられることが一番良いのではないかと思っています。
その前提として品質を選ぶという必要はあると思いますけれどね。
私はズボラでガサツな人間なので、
オーガニックや手作りの食べるものが大好きな一面、
ジャンクフードやカップ麺も大好きなんです。
子どもたちには栄養バランスのとれた食事をとらせたい、
作ってあげたいと思う反面、
不器用なのでなかなか上手にできなかったり、忙しかったり、
疲れたときにはお弁当やレトルトを使うこともたくさんあります。
その日の食事を完璧に仕上げようとはせず、
数日から1週間の体調、排泄物やバランスで見るようにしています。
大切なことは知った上で選ぶということではないかなと思っています。
私自身は犬の食事については、
ドライフード、犬用の缶詰、生食、人間用の食材、
ハーブや酵素、オイルやサプリメント、全部使っています。
時間がないときはドライフードだけ、
何か作ったときに取り分けをしてそれをトッピングしたり、
缶詰を足したり、生食用のフードのみを与えたりすることもあります。
主食になる動物性タンパク源は1種類ではなく、たまに変えるようにしています。
チキンがメインだったらドライフードは馬肉、
おやつもタンパク源を変えたりしますよ。
魚をあげたら次の日は豚肉、
おやつはカンガルーなどという感じです。
完全に手作り食に移行しないのは、
災害時や預けなくてはならなくなったとき、
停電や食材がなくなったとき、
これ、しょっちゅう人間のご飯でもあるんですけどね、
冷蔵庫を開けて、あ、何々がなくなって、
なんてこと、しょっちゅうなんです。
そういったときにドライフードを食べられるということを
きちんと残しておくためでもあり、
また、自分のズボロな性格では、
細かい栄養計算を把握できる気がしないので、
ベースというか保険をかける意味で信頼ができる品質の
12:04
ドライフードをベースにあげています。
ドライフードの品質は選んでいますよ。
私がドライフードを選ぶ品質はシンプルで、
人間が食べられる品質か否か、
少し前まではオオカミの食性を申した、
加熱しないフード、バーフダイエットの生食を
与えることも多々あったのですが、
今はちょっと体調を崩しているので、
そちらはストップをしています。
犬たちもいろんなものを食べるほうが、
その人生のQOLが上がると思います。
味覚は人間より劣っていますが、
食感や匂い、それはバラエティによって
飛んでいくのが同じことですね。
炭水化物については、
取りすぎは人間になって毒になりますよね。
栄養的には、犬には人間ほど多量の炭水化物や
脂糖質は必要ないと言われていますが、
かといって全くなくていいのかといえば、
そうでもないと言われるので、要はバランスですね。
ドッグフードがダメ、手作り食はいいとしても、
手作り食の栄養素が偏っていたり、認識が間違っていたり、
傷んだ食材を使い続けていれば、やはり健康は害します。
そのご自身の体調、体質、年齢や生活環境によっても、
同じ犬でも必要とする栄養バランス、吸収率、排気率は違うと思いますよ。
栄養や健康のバランスがきちんと取れているかは、
このフードをあげればいい、このご飯を作っていればいい、
というのではなく、その子自身をしっかり見て、
その上で食事を選ぶことが必要だなと思っています。
そして何より大切にしてほしいのは、飼い主さん自身が無理をしないこと。
それが私の考える、犬にとって適正な食事だと思っています。
最後になりましたが、食事の件については、私よりも
詳しい方々がいらっしゃいますので、ぜひそちらの配信も参考にしてください。
ホリスティック従事のサラ先生と、聴覚のヒロミカさんです。
概要欄にそれぞれリンク先を貼っておきますので、
ご飯について、手作り食について、
ペットフードをどれを選べばいいのか、といった基準について、
もう少し詳しく知りたいなという方は、
サラ先生やヒロミカさんの配信をぜひ聞いてみてくださいね。
最後まで聞いていただきありがとうございました。
14:50

コメント

スクロール