1. ネーミングラジオ / 名前をつけるラジオ
  2. #133:神は順序に宿る『メタ木..
2024-09-30 18:19

#133:神は順序に宿る『メタ木こりのジレンマ』@2024/09/30

z世代とゆとり世代のはざまにいるkenshoとtsunekichiの2人が『名前をつけること』について、時には雑談を挟みながらゆるく会話をするラジオ『ネーミングラジオ』。

今回のテーマは『メタ木こりのジレンマ』について。質問・感想・お便りはこちらから→ https://bit.ly/3q5bgS0

感想は、#ネーミングラジオ で!

▼紹介されていたもの

▼備考

Amazonのアソシエイトとして、当Podcastは適格販売により収入を得ています。

#ネーミングラジオ #ポッドキャスト #podcast

#デッドロック #客観視 #デカルト #結果論

#神は順序に宿る #堕姫 #妓夫太郎

サマリー

このエピソードでは、メタ木こりのジレンマを通じて、効率的な作業の重要性や後回しになりやすい側面が考察されています。特に、仕事とプライベートの優先順位を見直すことの大切さが強調されています。また、問題解決には正しい順序が重要であることが指摘されており、身体の健康や環境の整備が最優先であると論じられています。

メタ木こりのジレンマの理解
こんにちは、ネーミングラジオ名前をつけるラジオです。この番組はZ世代とゆとり星の狭間に社会人の二人、けんしょうとつねきちが名前をつけることについて、ゆるく対応するラジオです。そして私はパーソナリティのつねきちです。
そして私はパーソナリティのけんしょうです。
名前をつけるとは、定義し表現することです。僕たちが新しく発見した言葉、概念の最定義、名付け、この3つのテーマに関してあるあるをしながらゆるく雑談をしていきます。
ではやっていきましょう。
お願いします。
お願いします。
えっと、そしてパーソナリティのつねきちさん、今日のテーマは何ですか?
メタキコリノジレンマです。
あー、通称メタキコ。
通称とかあったんや。まあそうですね、通称メタキコでいきましょうか。
ちょっと、まさに名付けっていう感じで、どういう内容か一言じゃわからないので教えてください。
要するに言いたいこととしては、キコリノジレンマというのはメタ的であるっていうのが今日言いたいことなんですけど。
キコリノジレンマって何や。
キコリノジレンマは、なんか目の前の作業に追われて効率を良くするみたいなことに着手できないことの比喩として、メタファーとしてキコリノジレンマというのがありますね。
そうな。初めて知った。
僕はなんですけど、なんかキコリが木を切り倒そうとめっちゃ頑張ってるけど、なかなか倒せないと。
で、通りがかった人とかは、どうして大変そうですねと。
斧研いだ方がいいんじゃないですかみたいなって言ったら、この木をちょっと今日中に切り倒さなきゃいけないから後回しかなみたいなことを言う。
はいはいはい。
だから、木を切り倒すためには絶対斧研いだ方がいいんだけども、どうしてもこの目の前の一本を、例えば今日中とかにやらなきゃいけないと思うと、その斧を研ぐっていう作業はどうしても後回しになってしまって、結果として切り倒すのがどうしても遅くなってしまうっていう。
うんうんうん。なるほどね。
なんか、なんだろうね。
例えば、まあなんでも日常どこでもあるかなと思っていて、なんか営業をうまくなりたい、売り上げをとにかく上げたい。
営業の技術を上げてから営業に臨んだ方が絶対にいいけれども、今月中に一件どうしても仕留めなきゃいけないから、ちょっと練習とかやってる場合じゃないみたいな。
うん。
何だろう、注文書とか請求書とかをデジタルでやった方がいいのは分かってるけれども、とにかく今月中はきちんともらった注文を処理しなきゃいけないから、もう紙でやるっていう作業をどうしてもしてしまうと。
なんか、なんでもとにかく目の前の作業をやるっていうことを優先するがあまりに効率化できない、効率化する作業を後回ししてしまう。
なんかやった方がいいと分かっていつも後回してしまうっていうのを木こりのジレンマというふうに言いますと。
プライベートと仕事のバランス
うん。
で、今日言いたいのはそれがメタ的であるっていうのでメタ木こりのジレンマっていうのを言いたいんですけど、
この前その同僚と喋ってたときに、
お客さんの対応、クライアントワークみたいなところに結構必死になっていて、
詳細のこの機能のアップデートとかの情報をキャッチアップするのがすごい大変だみたいな話をしていて、
それは木こりのジレンマだねと。
要するに、お客さんの対応していくためにも効率の良いさばき方の、
社内から展開されたものとか、お客さんに対応するために詳細の情報とかのアップデートとか絶対手に、
頭に入れたほうがいいんだけど、
とにかくこの1時間とかこの2時間でお客さんの対応しなきゃいけないっていうので、
そういう効率を上げるとか、より良くやるみたいな作業が後回しになってるっていう、
そういうまさに木こりのジレンマみたいな状況に遭遇したんですが、
よくよく聞いてみると、
もっと言うと仕事に今すごいかかりきりになってるんだけど、
プライベートのほうが全然集中できてないみたいな話があって、
仕事を一旦ひと段落してからプライベートのほうに着手したいみたいなことを言ってたんですよね。
内容はぼかすけど、例えば部屋が汚いとか、ちゃんとやってないか故に仕事に身が入らないみたいな話をしてて、
もっと言うと最近あんまり寝れてなくてみたいな話もしてて、
っていう話をしたときに、これ結構メタ的だなみたいなことを思ったんですよね。
より一歩引いた目で見たときに、同じような木こりのジレンマみたいな構想があるのかなと思ってて、
仕事上で効率よくするみたいなそういう作業をするためにも、
まずはプライベートの人間関係のこととかをまずは最初に処理したほうが良い。
ためにも、今体が元気がないからそういうことができない。
で、目の前の指先で接触しますから、
健康とか睡眠時間をめっちゃ確保するみたいなのを、
一番最初の木こりのジレンマとしてやらなきゃいけないんじゃない、みたいな。
多くの木こりのジレンマみたいな状況とかは、
効率化の複雑性
実はその一発目の木こりのジレンマよりもさらに奥深いというか、
もう一段上の木こりのジレンマみたいな構想が実はあるんじゃないかと思ったのが、
今日話したかったことです。
なるほど。
っていう感じなんですけど、なんか伝わりましたかね。
はい、伝わりました。
いやー思ったこと100個ぐらいあるな今。
ほんと?よかったよかった。それは嬉しい。
何から手をつけていいかまさに。
目の前のことを。みたいな。
そうね。今のまず、
同僚の方の具体例だけで掘り下げると、
いわゆるシステムで言うデッドロックみたいな。
なんか2つ以上のプロセスをするときに、
どっちもがどっちも参照してしまってるみたいな。
仕事が忙しいから寝れない。
でも、その睡眠時間を確保するには仕事の量が多すぎて、
物理的な確保できる睡眠時間が短くても、
じゃあ眠たいから次の日の仕事も集中できなくてみたいなとか、
悪循環というか。
そうね。バットループ。
解消するには、それこそはメタ的視点。
もしくは、例えば、まさに常木と喋ることによる客観視とか。
一歩一歩引いてメタ的に見て、
でもどっかに多分糸口はあるんだよね。
何か紐解く最初の一歩。
デカルトさんもそうですよね。
人間が生きてると、
AイコールBだからこうだよねってことってあんまなくて。
ないっすね。
AイコールBでBがイコールCで、
CはAの2乗の何とかとかわからんけど、
すごい多分、
人間が生きてると、
AイコールBだからこうだよねってことってあんまなくて。
ないっすね。
AイコールBでBがイコールCで、
CはAの2乗の何とかとかわからんけど、
すごい多分、複雑なのね。
各々の用品が。
今言った内容だと、AイコールAの2乗だから、
Aで割ったら、
Aが0、Aで0か1だなと、
一応思った。
まぁいいや。
まぁでもそうでしょ。
うちのそういうところ好きやで。
だってさ、
Qでさ、突っ込みポイント作らないでほしい。
いや、その数学できないんで、僕そんな。
AイコールBイコールCイコールAの2乗っていったら、
結局AイコールAの2乗だから、
Aイコール0かAイコール1になっちゃうじゃんって思っちゃったな。
そういう隙を作らないでほしい。
あ、でもそうでしょ。
複雑ですよね。
複雑です、確かに。
っていう具体事象でいうと、そう感じた。
客観視して紐解いていくのが大事やなっていう。
で、もう一個なんや。
木こりのジェンマに対して思うのって、
僕なんか、
何やろ、結果論やんって思うときもあるんすよ。
どういうと?
ある種効率を求めていくのって、
答えが分かってるから割り戻したら、
これが最適解でしょっていうものであって、
答えが出るまでのプロセスにおいて、
最適ルートをメタ的視点なく見つけるのって、
もう難しいと思うから。
一定遠回りとか、過去の回でも話したけど、
一見非効率に見えることも、
トータルの人生で見たら、それはしょうがないと思うね。
なんかその、今、木を切り倒しするっていう作業をしてる中で、
この炎の研ぎ味?
なんか切れ味のステータスって分かんないから、
本に研ぐ時間に時間を割いた方がいいのか、
要するに今MAXだったら別に研ぐ時間を取るだけは無駄だから、
普通に木を切り倒すのに時間を使った方がいいってなるし、
本当に切れ味が最低だったら今すぐに解いた方がいいって感じだけど、
順序の重要性
MAXが最低かみたいな、そんな分かりやすい二元論じゃなくて、
すごいグラデーションの中でなっていて、
残り時間とか残りの仕事作業量とかを加味したときに、
本当に今解くべきなのかどうか分からないっていうことだよね。
最終的にはメタで見たとして分かんのっていうのもあったりする。
メタというか神の視点というか。
神の視点だよね。
研ぐ切れ味というか数値化とかされていない限り、
絶対分かんないよねっていうのは言いたいことかなと思っていて、
それはすごい理解した。
量より質ですっていう人に問いたいっていうのと一緒なんやけど、
量を踏むことで質が多分出てくるから、
ニワトリ卵じゃなくて、僕は量をこなして質になる派なんで。
初めから効率求めすぎる効率中は結構、
それこそメタ的視点を持てようと思っちゃうんですよね。
しづきさん、今回取り上げたことに対する主張はある?
主張はなんか、
メタ的視点だよねなのか、
いいよね悪いよねとか。
なんか僕、そうっすね。
順、なんていうんですかね。
順序が大事だなっていう、なんだっけな。
僕すごい、まやもてぃさんっていう方が書いたブログを読んだときに、
禁言に出会ったことがあるんですけど、
神は順序に宿るっていうキラメ。
細部以外もあるんや。
神は細部に宿るっていうことと同じように、
神は順序に宿るっていうふうに思ってますと、
いうことをおっしゃってて、
基本的にその経営とかって、
経営とかビジネスとかって全てが大事だから、
全てが大事、ただしリソースは有限だから、
結局のところ、どの順番でやるかがすごく大事なんだみたいなことを書いてたんですよね。
すげーざっくり読むと。
問題解決の方法論
このメタキコリのジレンマで伝えたいこととしては、
そこに特定の問題に対して、
この順番で解くっていうふうにやらないと、
一生摩耗するだけじゃないって思うことがあるんですよね。
例えばさっきの同僚の絵でいくと、
一生仕事が終わらん。
仕事が終わらんから仕事の量を上げようっていうふうな、
順番で問題を解決しようとすると、
一生終わらないんだよね。
一生仕事が残ったままずっと摩耗し続ける。
消耗し続けるかなと思ってて。
まずは身体の健康を整える。
これが一番最初にやるべきことで、
その次に仕事に集中できないなってなって、
部屋の片付けをするなのか、
プライベートのごたごたを解決するのかっていうのが、
まず2番目で。
その次に仕事の効率を上げるっていうのが3番目で、
その上で仕事を終わらせるっていうのが4番目。
この順で解かないと意味がないみたいな。
意味がないというか、
見えなくなっている構造のものがあるかなっていう気がしてて。
この順番で倒さないと倒せないみたいな。
RPGとかでよくあるじゃないですか、
2体のボスキャラみたいな同時に戦わなきゃいけない。
1体目を最初に倒さないと、
もう1体がもう1体の方を無限に回復して倒せないみたいな。
そういう、なんていうんですかね。
この順番でこの問題を倒さないといけないみたいなやつがある
っていうことを言いたかった。
鬼滅の刃の誘拐編ね。
そう、誘拐編ですね。
ダキと、なんだっけ。
ぎゅう、違うな。ぎゅうたろう。
ぎゅうたろうか。
ぎゅうたろうでも本名ないよな。
ぎゅうきか。
ぎゅうきってでもあれはワンピースの方だな。
同時に首を切るっていうあれは攻略。
もうアニメやったからネタバレなしやけど。
なるほど。
この順番でやらないとその問題が解決しないことってあるんだろうなと思うんですよ。
で、ただやってる最中だと
そのメタ構造に傷つけないときは
なんかなんでこんなに頑張ってるのに
この問題が倒せないんだろうみたいになっちゃうみたいな。
4番目に倒すべきものを一番最初に取り掛かろうとしても
なかなか倒せなくて
なんで俺こんな頑張ってるのにってなりそうだなって思うんですよね。
だからそれは順序に宿ると思うんですよ。
やっぱり。
真の解決策はというか。
その順序の正解ってどうやったら手に入れられるの?
冷静になる時間を確保するのが
大事なのかなと思ったのが一つと
あとは仮説を立てることが大事なのかなという気がしますね。
うん。
なんか客観的に今の状況を構造的に整理するみたいな時間
あとさっきの鬼滅の霊のように
おそらくこうなのではないかみたいなことをやった結果できない
できないとなったら何かしらやり方を変えなきゃいけないから
おそらくこうなのではないかっていうのを繰り返すみたいな
いわゆるPDCAに近いけれども
仮説検証をするっていうのが大事な気がしますね。
そうね。大切なことは全部漫画が教えてくれて
そうですね。
そんなとこですかね。
はい。
じゃあそんなとこですかね。
名前をつけるラジオ、ネーミングラジオでは
皆さんの感想、質問、疑問のお便りも
大募集しているし
メタ木こりの構造だな的なことを思ったエピソードなども
大募集しております。
Xで感想を呟く場合は
ハッシュタグ、ネーミングラジオ
すべてカタカナで、ネット見の間は伸ばし方でお願いします。
感想を呟いてくれたら大変励みになります。
また番組の高評価、フォローもぜひよろしくお願いします。
じゃあバイバイ。
バイバイ。
18:19

コメント

スクロール