1. nagikoの質問に淡々と答えるチャンネル
  2. #106 - その情報収集、本当に..
2020-07-18 12:20

#106 - その情報収集、本当に必要なのかな

今日は、Twitterのフォロー数が多すぎてタイムラインが追いきれないという方からのレターにお答えしてみました。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e60e6796f309ff1354ad2e5
00:05
こんにちは、nagikoの質問に淡々と答えるチャンネル第106回。
このチャンネルでは、なぎここと私、いちかわなぎさが、皆さんから頂いたレターのご質問にお答えするというコンセプトの番組です。
はい、ちょっと久しぶりになってしまったのですが、
今週もあっという間に土曜日ということで、
ちょっとここ数日、体調を崩していたり、やらなきゃいけないこともいろいろあったりで、
まあ、やれることをやれるだけやっていた感じだったんですけど、
まあ割とね、ワークフロムホームだと寝込みながらも仕事がしやすいというか、
連絡事項ぐらいだったら、こう、ベッドの中からスマホでジャジャジャジャッと必要事項をまとめて指示を出すみたいなこともできなくもないとは思いつつ、
ちょっとご迷惑をおかけしてしまった方面の方にはすみませんということで、
で、
まあなんだろうな、今日もね、なんか引き続き東京は天気が悪くて、
もういい加減、梅雨はいいよって、私なんか思ってしまっているんですが、
皆さんも体調など崩さないように、ご自愛くださいねと、思いつつ、
はい、で、なんか、
まあそんなんで、結構ベッドの上にいる時間が多かったので、久しぶりにNetflixを見ていたんですよね。
なんかこう、元気の出るものないかなと思いながら。
で、元気が出るNetflixの私が見るプログラムと言ったら、
クイアーアイなんですけども、新しい見てないエピソードがあったので、それ見てたら、
夫からイテウォンクラスを見た方がいいって、すごく勧められて、
まあとはいえ韓国のね、ドラマで、ちょっと韓国ドラマを真面目に人生で見たことがこれまでないのと、
結構こう、恋愛ベタベタなものが多いなっていうイメージがあって、
なかなかこう、触手が伸びなかった部分はあったんですけど、
まあどうしても面白いから見てほ、見た方がいいって、すごいすす、何度も勧められたので、
見始めたら、まあ一気に見ちゃいましたね。
03:03
結構、まあ数ヶ月前ぐらいから世の中的にもかなり話題になっているみたいなので、
ぜひなんかそういう恋愛ベタベタなドラマが苦手みたいな方とか、
あと男性も面白いって見るんじゃないかなぁ。
なんかちょっとこうあれですよね、少年漫画っぽいところはありますよね。仲間を見つけて、
仲間をこう守って、みんなで戦っていくみたいな感じで。
でかつ、まあ久しぶりにそういうドラマを見てて思ったのが、
やっぱ韓国人の方たちって大きいですよね、身長が。
芸能人だからっていうのもありそうだけど、
特に男性たち、出てた人たちに調べたら180センチ台の人ばっかりで、
女性もみんな170センチとか前後。
で、この違いは一体なんだと、そっちが逆に気になってしまって、
昨日いろいろ、夜調べてたんですけど、
この話ちょっと長くなりそうだし、昨日ちょっと友達に力説してしまったので、
ぜひググっていただくと、いろんなね、その
人の祖先が一体どこから来たかっていうので、
父系のY染色体で受け継がれる遺伝子みたいなのが違うんですよね。
で、日本人はやっぱり縄文系や養育系みたいなことをよく聞くかと思うんですけど、
その縄文系って呼ばれるような、
地筋が、なんかこう、日本人独特の低身長、
手足が短くて顔が大きくて、みたいな部分をどうやら作っていて、
すごく簡単に言っちゃうと、韓国人の方たちにはその遺伝子が全くないらしいんですよね。
なんか、興味ある人は、
何だろう、何のキーワードでググったらいいだろうな。
ハプログループ韓国人日本人とかでググるといろいろ出てくるので、
そういうルーツをたどってみると面白いなーって気もすごく思ってました。
はい、ちょっと話がそんなこんなで、
何が言いたいのかよくわかんなくなってきましたが、
ちょっとじゃあ今日のレターを読みたいと思います。
はじめまして。
なぎこさんのツイッターの閲覧の仕方を知りたいです。
私はフォローしている人が多く、タイムラインが多くていると時間がすぐになくなってしまいます。
なぎこさんはどのように情報収集を行っていますか?
06:04
私はですね、ツイッターはもう何か情報収集をしようと思って見てないですね。
で、結構もうね、SNSはすごく割り切って使った方がいいなーって思って、
個人的に思っていて、
特にコロナの時期、もうちょっとコロナが始まったぐらいの時期とかって、
いろんな考え方とかいろんな受け取り方の人がいて、
それをすごく多分不安もあって、いろんな形でいろんな人が投稿してたと思うんですけど、
その時とかわかりやすくて、
結構見ててあんまり自分が心地よくない内容のツイートばっかりするなーみたいな人たちは、
正直なところ私は容赦なく表示しないミュートっていう選択を結構とっちゃったりしてますね。
あのぐらい、なんかSNSの見方って自由でいいんじゃないのかなーって私は思っていて、
なのでもちろん私のこともアンフォローしていただこうが、
ミュートしていただこうが、ブロックしていただかろうが、別に私はいいんですけど。
で、どういう人たちをねフォローされてるんですかね?
なんかあんまりタイムラインを追おうっていう気持ちも考えも全然なくなっちゃいましたね。
結構ツイート、ツイッターフォローしてる人ってほんとあった…
まぁインスタとかもそうなんですけど、会ったことある人とか友達とかが比較的私の場合多いので、
なんかどちらかというと近況を知るツールに近くて、
情報収集っていう意味で言うと本当にニュースとか、
なんかネット上のそういうニュースとか、そういうものからいることの方が多いですね。
あとは最近すごく面白くて、私は情報源として信頼しているのは、
Quo2っていうメルマガ中心のメディアがあるんですけど、
ちょっと前に、あのポッドキャストに私は出演させてもらって、
それもなぜかというと、友人が編集部にいるからっていうのもあるんですが。
で、Quo2はいつだろう?去年かな?
ジャパンができて、もともとはUSだったのかな?
なんかビジネス関連、しかもなんかこう若手、若者っていうか、
なんか結構考え方としてすごく一歩先みたいような人たちに向けたビジネスとか、
09:06
世の中のニュースとかをいい感じにこうまとめて、
メルマガで毎日送ってくれるっていうメディアなんですよね。
で、日本版もあって、日本版も独自のコンテンツ作ってて、
そのUSのメルマガの翻訳したものもあり、
日本独自のコンテンツもありみたいな感じなんですけど、
結構いろんな人たちのインサイトが得られて面白くて、
ま、かつ間違いないソースから取ってきた情報なので、
変なフェイクニュースとかも入れないで済むし、
なんか最近、私はQuo2すごくハマって毎日メルマガ読んでますね。
なんかあんまり、ここ1、2年ぐらいかな?
あんまりこう、ツイッターとかインスタグラムとかでだけに引っ張られないようにしているというか、
気づいたらなってるなーっていう気がしてます。
やっぱ結構瞬発力のメディアなイメージが私の中ではあって、
特にツイッターかな、それは。
なんかそこに正しい情報、そこが全てって思わないで生きた方が、
視野も広く持てるし、
なんか辛くなったりもしづらいなーって思います。
うーん、逆になんでこんなにタイムラインを追うって思うんだろうなぁ。
ちょっと逆に気になりますけど。
まあ1回もしかしたらね、フォローしている人が多いっておっしゃってるので、
それをちょっと整理してみるっていうのもありかもしれないですよね。
ちょっとこう、俯瞰して、なんでこの人のことフォローしてるんだろうみたいなことをこう、
ちょっと丁寧に俯瞰して考えながら整理してみると、
じゃあ自分がどんな情報をなぜ得ようとしてるんだろうっていう部分も同時に見えてくるのかなって今思いました。
そうすると、タイムラインを追う必要があるのかとか、
じゃあツイッターから全部得る必要があるのだろうかとか、
見えてきたりするかもしれないですね。
うん、わかんないけど。
はい、というわけで、なんか昨日天気予報を見たら明日はちょっと太陽のマークがついてて、
それだけでマスク割れる気分になったんですけど、また明日雨になってますね。
12:00
もういい加減、太陽の顔が見たい。今日この頃ですが。
はい、また明日お会いできると良いなぁと思いながら今日はと締めたいと思います。
12:20

コメント

スクロール