00:00
はい、みなさんこんにちは。この番組はポンコツヨルトママ、夢野にわとりの日々を持ったことを話したり、娘のひよこちゃんとの成長の記録を残していこうというラジオになります。
本日は2023年1月の6日です。早いですね。
はい、ということで、まずね、笑顔を作っていきましょう。せーの、ニコ!ということでね。
そう、今ね、笑顔を作っていきましょうって言ったのはね、
今日はちょっとね、ネガティブなテーマというか、ネガティブになってたなって思うことについて話していこうと思うんで、
ちょっとね、ネガティブって言ったかなと思って、
まあね、笑顔を作って、とりあえずね、顔の筋肉からね、ちょっとハッピーな、内容がハッピーかどうかわかんないんですけど、
そんな話をしていきたいと思います。
今日はちょっとね、収録の方なんですけど、いつも使ってるヘッドセットくんがね、
なんか、Bluetoothがつながらなくて、
昨日もね、それでめちゃくちゃ、普通の自家撮りのね、運転しながら自家撮りの収録だったんで、
めちゃくちゃね、環境音というかウインカーの音とかが入ってたと思うんですけど、
今日もそんな感じでやっていきます。よろしくお願いします。
はい、ということで、前置きがニコになっちゃったんですけど、
今日はね、SNS疲れっていう話をしたいと思うんですけど、
これは自分がね、そのSNSとかの人間関係で疲れるのではなくて、
SNSから流れてくる情報によって疲れるっていうね、
疲れるというかどっちかというと、そのSNSでネガティブな気持ちになるっていう、
そういう話をしていきたいと思います。
はい、私ね、結構その年末年始結構その、要するにTwitterですね、SNSっていうか、
Twitterを見てて、でね、ネガティブスパイラルっていうかそういうのが入ってたんですけど、
なんかそれに関するね、ちょっと今日記事を見つけて概要欄にも貼っておくんですけど、
それね、SNSでのストレスっていうのは注意力を低下させるらしいんですよね。
なんでその注意力が低下するとそれをやめるっていう判断とか、
それに対しての思考がつかないので、
そのネガティブなものを見れば見るほど思考力が下がっていって、
ネガティブなものを見てしまうっていうね。
あとその人間っていうのはネガティブな方にね、注意が向きやすいんですよね。
なのであの、ついついそのなんかネガティブな記事を見てしまい、
それによってストレスが溜まり、また意識がたがり、
そしてまたネガティブな記事を見てしまうっていうね、
ループをしてしまうっていうね、ことが書かれていて。
なるほど、確かにでも実感としてあるんですね。
やっぱりその注意力っていうかなんか気力みたいなのが削られていっているのはわかるけど、
やめられない。
まあネットサーフィンとかもそれと同じだと思うんですけど、
特にそういうネガティブとかね、そういうのを見ちゃうって。
03:03
で、なんかそのリプ欄とか見ちゃってね。
で、なんかいろいろ言ってるのを見てさらに見てしまうみたいなことをすごくやってしまうんですよね。
で、あの特になんだろうな、そのツイッターってオススメがあるんですけど、
そのオススメって多分自分が見た記事と関連するようなものをね、結構引っ張ってくるので、
で、さらにね、そういうなんだろうネガティブな記事がどんどん上がってきて見ちゃうっていうね、
負のスパイラルしちゃうよねって思ったんですよ。
で、私のそのタイムラインのネガティブではないんですよ。
実際ネガティブではないんですけど、ストレスがきっと溜まるような内容は書かれているなっていうのが、
政治ですね。政治関係のツイートとか、あとはね、女性になんだろうな、
女性が虐げられているようなツイート。
また性犯罪者みたいなね、そういうのに関する被害者とかそういうののツイートって結構流れてくるんですよ。
確かにそういうのって情報としてね、知っておかなきゃいけないっていうか、
注意喚起じゃないですけど、そういうことがあるんだって知っておくのは大事だと思うんですけど、
結構やっぱそれに引っ張られちゃうなっていうのも感じるんですよね。
ネガティブ感情というか、そういう、何でこうなるんだみたいな。
結局そういうのを見ちゃうと、それに対する、もちろん最初にね、
ああそういうことがあるんだ、気をつけないとっていう気持ちも出るんですけど、
何でそんなことになってしまうんだっていう、怒りとか行き通りのない気持ちっていうのがね、
どうしても出てくるんですよね。
もうちょっと何とかならないんだろうかみたいなね、
例えば性被害に遭った人が警察に行っても警察が頼りにならなかったみたいなね、
ツイートとか見てると、本当になんだろうな、
自分が直接会ったわけじゃないんですけど、
信頼していた者への裏切りじゃないですけど、
じゃあ一体どうすればいいの?とかなっちゃうし、
そういう犯罪っていうか、そういうのをよく目にするんですよね。
何で被害者の方が苦しい思いをして、
加害者はそんなに裁かれるっていうか、罪が軽いというか、
被害者の方が弱いというか、
日本ってそういう傾向があるというか、司法がそういう形だなっていうのに行き通りを覚えたり、
政治は言わずもがなですけど、
庶民との感覚が乖離しているなっていうのがすごい感じるツイートとか見ちゃうというか、
実際自分がそう思っているのに自分と同じようなね、
行き通りを覚えている人のツイートって見ちゃうんで、
06:01
そういうのもね、スパイラル。
あと松本人さんとかね、ちょっと前のジャニーズとかで、
本当に一回そういうのでちょっと海外メディアに突かれて、
スポンサーが降りるとか、
政治とメディアとかは本当なんとかならんのかなっていう気持ちにめちゃくちゃなりましたし、
そういうのがクリーンになれば、かなり日本はいい国になるんじゃないかなとかね、
ちょっと思ったりっていう形でね、
そういうのをぐるぐる見てたんですよ。
でもだからって自分ができることってあんまないっていうか、
問題がでかすぎるというか、
社会全体というか、今までの意識レベル、国民性じゃないですか、
そういうレベルの話だと、
一人がそう思ってもどうにもならないっていうところがあるし、
声を上げるっていうか、そう思ってる人がいるよっていうことをSNSで発信とか、
今もそれの一環じゃないですけど、
今は私のどっちかというと、もやもやしたっていう気持ちを話してるんですけど、
そう思ってる人もいるんだなってね、
そう思って感じる方もいるかもしれないし、みたいな感じで、
そういうことをいろいろね、もやもやしております。
一回ね、もやもやするとなかなかね、
もう完全に意識を違うところに向けるとか、
どうするというか、ご飯をいっぱい食べて寝るみたいなことですかね。
いやー難しいねっていうことを今日は思っておりました。
でもそうなると、一回SNSから離れたりするのが一番いいのかなっていう気はするんですけど、
でもやっぱりその注意的なものはね、
やっぱりツイッターでしか得られない情報ってあるんですよね。
テレビとかだと偏ってるじゃないですけど、
いろんな人の意見がツイッターだと見れるっていうのもある。
自分がそういうね、
ツイッターって結局そのなんだろう、
自分のこの人こういうの見てるよねみたいな情報をどんどん流していくので、
逆の立場の人もきっといるんだろうなみたいな、
結構その女性被害のね、
女性とか子供たちの被害みたいな、
そういうのはよく見かけるんですけど、
逆にね、そういう、なんだろう、
そういうのに対して反発っていうか、
ちょっと言い方が難しいんですけど、
噛みついてくる男性。
言い方が雑ですけど、
男性のタイムラインとかには、
すごい女性からの被害とか、
冤罪の話とか、
そういうのがきっと、
なんだろう、流れてるんじゃないかなって気がするんですよね。
だからなんだろう、両方からまあ、
09:00
いろんな意見、
自分が思ってるのは逆の意見みたいなのを見るのって大事だよなって思うんですよ。
それが見れればいいんですけど。
なんかね、メディアの話で言うと、
2日の日に飛行機の事故があったじゃないですか。
それに関して、海外のBBCでしたっけ、
すごい乗客全員が助かった、
すごいみたいな取り上げ方をしてるに対して、
日本は人を言及するような、
事故を起こした人を言うとか、
もちろんね、ヒューマンエラーはあれだけど、
そういうなんだろうな、
ネガティブな方向で報道するメディアがすごく多いし、
だからちょっとなーって思うところが多いんですけど、
それ切り出したら本当に切り出ないんですけど、
そういうのを見てね、
出る気持ちもあるし、
海外が全ていいとは言わないし、
私が海外の何を知ってるかって言ったら全然知らないし、
それこそツイッターの情報で語った情報ばっか見てるっちゃ見てるし、
みたいなところでね、
メディアとの付き合い方というか、
そういうのがちょっと難しいなと思った、
今日この頃でした。
ということで、
今日も聞いていただきありがとうございました。
これで気が晴れたか、
若干ね、若干ちょっとスッキリした気もするんですけど、
他のことはこれから娘とプリキュアショーとか行くので、
また切り替わると思います。
それでは聞いていただきありがとうございました。
またねー。