00:00
はい、sasayukiです。 ながらcastを始めます。この番組は、自分大好き
60歳の私、sasayukiの声のブログ、声の日記です。 通勤途中に歩きながら収録してますので、
息がハァハァ上がったり、周りの雑音、騒音、風切り音などが入ったりしますが、何卒ご容赦ください。
背中のカバンを、リュックを開けて、中を確認したりしてました。
久しぶりに今日、雨が降ってませんね。 先週末からずっと
雨が続いていたんですが、今日水曜日、ようやく1回上がったんですが、また明日から降るらしいですね。
先週の土曜日、浜名湖花博の浜松フラワーパーク会場が開幕したっていうことで、結構ニュースも流れておりました。
実はね、早速月曜日に行ってきましたので、そのご報告をしようと思います。 じゃあ行ってみよう!
浜名湖花博2024、2024が正しいのかな?
えーっとね、2会場あるんですよ。 浜松フラワーパーク、そして浜名湖ガーデンパークっていうね、
2箇所でやるんですが、 先にフラワーパークが2週間先行してスタートしております。
静岡の県内ニュースではね、 オープン前後に結構
ニュースでも報道されたんで、 ご覧になった方もいらっしゃるかもしれないですね。
僕らもね、月曜日、
ちょっと雨模様だったんですけども、
その前の晩、妻が
明日行こうかみたいな感じで言ってきて、
どうもスマホの 天気予報を見ていると
明日雨じゃない っていう予報らしいんで、
じゃあ行くかと。
実際月曜日起きたら、 こちら静岡は
雨が降ってたんですよ。と言っても、 強い雨でもなくて本当にうっすら
降ってたんで、まあ 西へ向かうのでね、
晴れてくるかなーっていうね、 希望的観測で
03:04
向かいました。 ちょっと今ね、その
静花ニュースっていうね、 あの新しい
チャンネルで、 このハマナコ・ハマナ博特集をね、
している関係で結構、 いろいろ調べていて、
ニュースなんかもね、結構見てるんですよ。 あの youtube で。
情報はかなりあるんですが、やっぱね、 行ってみないとわかんないことも多いので、
ちょうどね、いい機会なんで、
楽しみつつ、花の映像も撮りつつ、 情報を
この際、入手してこようという感じでね、 まあいろいろ
機材も持っていきました。 とは言ってもね、いつもの
一眼レフソニーのZV-E10。 それから、
何はなくともというか、やっぱ gopro ってめちゃくちゃ便利なので、 gopro も持って
行きました。
そうですね、結局着いた時、 お昼はね、園内で食べるっていうパターンも
あったんですね。
話題のお弁当もあって、 ハマナコ
花博花弁当みたいな、 自称亭っていうね、あの有名な浜松の
弁当屋さんが 花咲くように作った
ポークと 牧飯っていう2種類のお弁当があって、
それも良かったんですが、まあ結構人気でね、 売り切れちゃうっていう話もあるし、
もし混んでるとね、
普通にレストラン系でも待たされるのも 時間がもったいないので、途中のね、サービス
エリアでご飯を食べてから 乗り込みました。
駐車場はですね、まだ半分ぐらいは空いて ましたかね。
一番近い駐車場が便利なんですけどね、
随分空いてて、まあ天気も悪かったんで、 結局ね、
うっすら雨模様って感じで、 ただね、観光バスは
10台以上はついてきてましたね。 あとね、自分が停めた駐車場、その前のナンバー見たら
結構圏外ナンバーがいっぱいあって、やっぱり 花咲きの皆さん、やっぱりやってくるんだなぁと
06:01
感心した次第です。 上市さんは、県外から花関係のユーチューバーが来たなんて言ってね、
言ってましたけど、どうなんでしょうね。 純粋に花咲きの人たちが一定層いるんでしょうね。
あらかじめセット券、つまりフラワーパークと ガーデンパークのセット券、前売り券で買ってあったんで、
それを使って今回は入りました。 再入場は不可だそうです。できないんですね。
入ってすぐのところに、お弁当売り場があって、 さっき言ったっけ、
はまなこ、はなはく、はな弁当は売り切れてました。 入ったの1時回ってたかな。
ちょっとお昼過ぎてたんで、もうお昼頃には売り切れちゃってたそうなんでね。 まあ食べたい方は早めに買うのが良いのかなって気はしましたね。
見た順番に行くと、 そのメインエントランス、その改札を入った最初のところに小さい広場がありまして、
そこがね、ウェルカムガーデンっていうことになっていて、 ガーデンデザイナーの方がデザインした
お庭ということにはなってるんですが、正直ここは見るべきものはなかったですね。 まあ大きな、なんだろう、陶器の
それデカいってのは直径1メートルとかあるようなポットに、 寄せ植えというか、まあそんな感じのがドワーっとたくさん並んでいたんですが、
まだね、そこまで花が先切ってない
っていうのはちょっと否めないかな。まあこれは
季節が進めば賑やかなっていくのかなって気はしますね。
あとはフォトスポットが2箇所ありましたね。 あのそれぞれ両端に
あと真ん中にあったので3箇所ありましたね。 左側はなんだろう、なんか緑色のベンチみたいなところに座って撮れる感じ。
右端は花子花博2024のロゴマークのでっかいモニュメントのところで撮れて、
あと中央はさりげなくちっちゃい椅子が置いてあって、
背景というか奥の方は噴水があって、
その向こうに温室があるんですけどね。 うまく撮ればその辺が映えるんじゃないかなっていう感じで、
09:07
ウェルカムガーデンはさらっと流していきました。 それでは特徴的なところを言っていくと、
まずそのウェルカムガーデンから右手の方に行くと、
2階建てかな?建物が建っていて、
そこにね花緑映像館っていうね、今回ならではの展示がありました。
まあなんだろう、ちょっと正直しょぼいんだけど、
2階に上がっていって、部屋が一つあって、そこに多分360度じゃないんだけど、
そのプロジェクターですね。
プロジェクターを使って、部屋の天井と壁、
だから正面の壁、左右の壁、
天井の4面に映像を映すっていう部屋がありました。
ちょっと特殊なプロジェクターを使ってたので、そこは興味がありましたけどね。
ただ正直四角い部屋にそういう映像を映し出したとしても、そこまですごいものではないのと、
あと映像のクオリティは、
もともとの映像は綺麗なんだけど、プロジェクターそのものが、 そこまでパワーがある感じもなくて、
なんとなくぼやっとした映像になっちゃってましたね。
一方ね、そこで流れてた映像は、四季折々のフラワーパークのいろんな場所の一番綺麗な時期に撮った、
ドローンで空撮した映像ですね。
一つ一つのカットはそれほど長くないので、飽きもこなくて、
基本的にはいい映像でしたね。 たださっき言ったように、プロジェクターとその部屋の環境がなんとなくその映像向きではなかった。
むしろその部屋出たところにVRゴーグルが置いてあって、それをつけて同じ映像を見ることができました。
部屋の場合は自分たちの後ろは見れないんですよね。 ただVRゴーグルの場合は後ろも含めて見れるので、
12:04
振り返るとさ、 ドローンの操作している人が見えたりして、
それは面白かったですけどね。 映像もやっぱりくっきり、彩度も高くて、
本来の映像の美しさが味わえたので、
時間ある方はぜひ、 空いてたらね、VRゴーグル
試してほしいなと思います。 そこも全然人混んでなくて、すぐに
見ることができました。 部屋の方も、なんていうか、
デイリー自由な感じで、一周見終わった人がどんどん出てくる。 また新しい人が入ってくる。
みたいな感じでしたね。 まあなかなか、
そこまで絶対良いかっていうものでもないんだけど、さっき言ったように例えば、
バラのローズガーデンは、その一番綺麗な時期。 あるいは富士の花のガーデンもそうですね。
それぞれが一番良い時期に捉えているので、 現実的にはさ、
すべての花壇が綺麗ってことはないわけじゃんね。 現実的には、それがまあ、
一気にまとめて見れるのは、ちょっとお得な感じですね。
ちなみにその建物の1階は、
カフェになっていて、ご飯も食べられる感じで、パンとかピザとかありましたね。
そこから橋を渡って大音室の方に向かった途中にね、
花の原っていうね、これも新ガーデンなんですね。
こちらもね、小倉多摩子さんだったかな?
あのガーデンデザイナーの方が
作った新しいガーデンで、ここはね、割とその名前の通り、野原をイメージしたような感じですが、
結構ね、ちっちゃい花がたくさん咲いていて、
まだね、土の地肌が
見えてはいるんですが、 かなり綺麗に咲いてましたね。
なんかね、テレビでは、あのデザイナーの方が、その花の一番綺麗な、
咲いている時だけじゃなくて、 枯れていく姿とか、
まあ冬とかね、そういうあるいは芽吹きとか、そういう花の一生を
15:00
めでて美しいと感じられるような 庭にしたいっていうような話を
していて、なかなかいいなぁと思いましたが、
実際に行ってみると、そうですね、なんか派手な花は
少なめで割と、 ちょっと小ぶりの
可愛らしい芽の花が多くて、 個人的には好きですね。
これ季節が変わると本当、またどんどん変わっていくんじゃないかなっていう感じで、
ここでね、一眼レフで写真、写真というか動画を撮りました。
で、縁路を挟んで向かい側にもですね、 これまたあの人気のホワイトガーデンっていうね、
白だけかな、そういう花ばかりを集めた、
あのお庭もあって、そっちはね、 上さんが一生懸命写真撮ってましたね。
でまぁそこを見たら、
結構ね雨が降ってたんで、
傘差しながらの撮影っていうことで結構、
最初苦戦しましたね。 三脚を持って行ったんですけど、三脚でその撮る角度、
どの辺まで寄るかとか、
三脚ってただでさえ面倒くさいじゃないですか。 その高さを変えたりとか、
もうちょっと低くしたいなんて言うとさ、足をまた 畳んだりとか、高くしたいと思えばまた足を伸ばしてとか、かなり
面倒なんですけどね、それを傘を差しながらやってたんで、 かなり苦労しましたね。
ちょっと難しかったかな。 今回テーマとしては、
手ブレをオフにして撮ってみました。 途中まで、いわゆるレンズ内補正スタンダードで撮ってたんですが、
そうだそうだ、今回は手ブレはソニーの
ソフトで処理しようと思ってたので、
途中で設定変えましたけどもね。 そんな感じで、
まあいい感じに撮れた感じがないまま、そこは撤収して、
でね、あの、 列車が走ってるのね、あそこの中は。
なので列車に乗って、
もう一つのフォレストガーデンだったっけかな? ちょっと違うな。
18:04
そんな名前の花びら型の花壇がね、 20個並んでいるところが
新しいガーデンなんですね。 そこもね、すごく綺麗でしたね。
今回の見どころはそこの、 こことさっきの花の原。
がやっぱり見どころ じゃないかなと思いますね。
こちらも人気のデザイナーさん、さっきのホワイトガーデン なんかと一緒の方なんですけどね。
まあ結構チューリップとかスミレとかですね、 あとはアネモネとかね、
そういったもの、あとアリッサムとか、いろんな花が 咲いてました。これね、花びら4、
花弁が4枚っていうのを花壇の形にしていて、 その中心部分にしだれ桜が植えてあるんですね。
なのでその桜が咲く頃になったら、
なんていうかな、桜と花壇を一緒にカメラに収める ということができそうですね。
まあちょっと、もうちょっと咲くとなりますけどね。 季節が。
その頃になったらまたね、行ってみたいなって気がしました。
えー、あと帰りしなにもう一個、もともと好きな スマイルガーデンっていうね、
ちょっとイングリッシュガーデンっぽいというか、 ちょっとおしゃれなお庭も見てきました。
ここはね、 そうですね、ここも綺麗でしたね。
なんせ雨降ってたんでね、ちょっとじっくり っていう感じではなかったんですけども、
そこも楽しめました。 またね、ちょっと
桜の季節とかに行ってみたいなと思っています。 とりあえずね、この撮った、撮影した映像をまたまとめて
アップしたいなと思っております。 じゃあ今日はここまでです。最後までお聴きいただきましてありがとうございました。
ではまたね。ちゅーす。