有効求人倍率の変動
はい、sasayukiです。ながらcastを始めます。 この番組は、自分大好き
61歳の私、sasayukiの声のブログ、声の日記です。 通勤途中に歩きながら収録してますので、息がハァハァ
上がったり、周りの雑音、騒音、 風切音などが入ったりしますが、何とぞご容赦ください。
ちょっと今一瞬、放課後と考えてて、 今日風強いんですよ結構。なので風切音入っちゃうかなぁと思って
この最初のお断りの中で、風切音の話してたっけかなぁって思いながら話してたら、ちょっとつっかえちゃいました。
周りの雑音、騒音、風切音って言ってますね。
多分大丈夫ですね。このモフモフお手製のウインドジャマーがありますので、風切音大丈夫かなと思いますが、
だいぶ寒くなってきましたね。 この1週間、
2週間の間で、 いやー冬が近づいてる。もう冬と言っていいんじゃないかって感じもしますけどね。
まあ体調気をつけていきましょう。いやー風強い! 結構ビュービュー来てます。
ちなみに今の、ここのところの、 私の服装のチェックですけども、
上半身は、 半袖のヒートテック。
その上に長袖のTシャツ。 これはメンのユニクロのやつですね。
その上に、 普通に襟がついた長袖シャツ。
これは日によって厚手だったり薄手だったり、 中間ぐらいだったりしますけどね。
カーディガンも着てますね。最近は。 ここまでが標準で、
室内はそれで。
さらに、 外に出るときにブロックテックパーカーを着てます。
前のジッパーを結構ピシッと締めてますね。
今みたいに外を歩いているときは、 ネックウォーマーもしてますね。首回り。
寒いので。 頭にはニット帽をかぶっております。
これは部屋の中では、
かぶったり、かぶらなかったりしております。 下はね、
下着としてのパンツは、今結構厚手の、 暖かい感じの
あれですね。 ブリーフタイプなんだけど、
結構柔らかい生地で、厚めのやつですね。
今日は、 ヒートテックの
スキニーフィットの、 黒いジーンズかな。
未だに私はこれを履いてます。 ワイド系の、
ちょっと厚手のパンツって言ってもあるんだけどね。 それよりもこっちの方が暖かいんだよね。
結構これは重宝してますね。 あとは靴下はね、
私はいつも5本指の靴下なんですけども、 ヒートテックの時と、
そうじゃない時と、あんまり考えずに、
履いてますね。 ほぼ、
冬モードなんですけども、 もうちょっと寒くなったら、
上着が変わるかな。
上着が、 ちょっと分厚い。
胴体がダウンで、腕の部分は、 ちょっと、
暖かい生地の、
ユニクロの、
パーカーですね。 ハイブリッド、
ダウンパーカーだっけかな。 なんかそんなやつ。
ユニクロのパーカーになるぐらいですかね。
まあちょっと、 だいぶ寒い感じにはなってますね。
さて、 じゃあね、
本題なんですが、 すごく豆知識ですね。
今朝のニュースで言ってた話で、
有効求人倍率が、
2ヶ月連続で上がったっていう、
ニュースをやってたんですが、
なんか、前の月に比べて1.25、
なったんだけど、
前月に比べて、
0.01ポイント、
上がったという話です。
行ってみよう。
グラフを見ると、 有効求人倍率はどうも、
1、2年前からずっと落ち続けていて、 下がり続けていて、
そこを打った感じなのかな。
前の月に比べて、
0.01ポイント上昇した。
上昇したのは2ヶ月連続っていう、
ニュースだったんですね。
心のどこかでは、 0.01ポイント上がったって、
それ、上がったって言っていいの? みたいな、
部分があって、 これはこれで、
なんか、もやもやするんだけど、
1.24%が、
1.25%になったっていう、
ニュースだったんですね。
結局、めちゃくちゃそこのとこにいるんですよね。 グラフを見ると。
だから、どっちかというと、 この上がったっていう、
ミスリード、
2ヶ月連続上昇しているっていう、
見出しだけ見ればね、
有効求人倍率上昇してんだ、 みたいな、
感じにさせる、
見出しだったんですが、 実際グラフを見れば、そこの、
そこなんですよね。
なんだかな、
もやっとする部分はありますけども、
まあ、とはいえ0.01ポイントであっても、
上がったのは事実ですからね。
ポイントの理解
で、今日、
話そうと思っているのは、
ここで使われている、0.01ポイントっていう、
このポイントなんですね。
これが一体何かっていう話なんですけども、
これ昔、本当に、
大昔に僕も謎だったんですよね。
なんで、
ここで言うと、
1.24%が、
1.25%に、
上がったってことは、
数字で言うと0.01、
単位はパーセントじゃないですか。
だから0.01%上がったって言えば、 いいはずなのに、
なんで0.01ポイントというのかっていう、
話なんですね。
で、まあ、
ご存知の方も多いとは思うんですが、
今日はこの説明を、
していきます。
で、あの、
知らない人を前提ですよ。
お話ししようかなと、
思うんですけども、
ちょっと数字が細かくてわかりにくいので、
もうちょっと別の形で、
言いましょうかね。
例えば、
なんかの、
割合が、
20%から30%、
例えばある、
商品のシェアが、
20%から30%に増えました、
っていう、
場合に、
なんていうかというと、10ポイント増えたと、
言うんですね。
決して10%増えたとは、
言わないんですね。
さてなぜでしょう。
ちなみになんですけども、
例えば、
気温が20度から21度に、
上がった時って、
ここは1度上がったって、
その差を言うことができますよね。
大概の数値、値は、
その差を使って、
上がった、下がったって言えますよね。
体重が何キロ増えたっていう言い方も、
できるんですよね。
ただこのパーセントっていうのだけ、
もしくは、もう一個、
何倍っていうのを、
よく似たパターンなので、
ついでにヒントとして出しますけども、
例えば何かの競争率が、
2倍から3倍に上がりました、
っていう時に、
その差って1倍じゃないですか。
だから、
何ていうか、
2倍から3倍へと1倍増えましたって、
なかなか言いづらいんだよね。
ちょっとわかりにくいか。
もしくは、2倍から3倍って、
数値的に見れば1.5倍じゃないですか。
だから1.5倍になりましたっていうのか、
っていうあたりですよね。
で、2倍から3倍へと1.5倍になりましたって、
何言ってるのかわかんないってとこありますよね。
で、これもやっぱりパーセントと同じで比。
比とか割合を表してるっていうのが、
ちょっと厄介な部分なんですよね。
で、このポイントっていうのが、
使われてるっていう風に私は理解したと。
今の何倍ってあんまりいい例えじゃなかったな。
例えば、2.14%から2.15%に上がったっていう時に、
0.01ポイント上がったっていうわけですね。
もしこれを普通に数値の差で、
2.15と2.14、それぞれ単位はパーセント。
だから0.01%上昇したって言っちゃうと、
これ厄介なんですけど、
2.14%の0.01%上昇したっていう意味に取れちゃうわけですね。
なんかわかりにくいね、数値が細かくて。
例えば、10%から20%に増えましたっていう時に、
その絶対値というか、その差は10ですよね。
単位を付ければ10%分増加したわけですよ。
ただ、10%のパーセント自体が割合とか比を表示しているので、
実際は10%から20%って2倍に増えてるんだよね。
パーセントで言うと200%なんだけど。
だから何だろう。
10%から20%に、っていう時に10%増加しちゃうっていうと、
10が11%になったっていうふうにも思われるわけ。
というか、普通に理解するとそっちなんだよね。
というところで活用されているのがポイントっていうことになります。
そんなわけで今日は、パーセントの増減の量を表す、
比較してその差を表す時に使うポイントっていう言葉の話をしてきました。
増減の表現
もう一回整理すると、2%が3%に増えましたっていう時に、
1ポイント上昇とか増加っていうわけですね。
その理由は、2%から3%になった時に、
1%増加ってもし言っちゃうというか、直感的にはそう言いたくなりますよね。
1%増加って。
ただ結局1%増加ってことは、1%が1.01になるっていうことなので、
このパーセントっていう言葉が持つ、その比率なんだよね。
が持つ、なんか独特の魔力じゃないけど、罠なんだよなぁこれが。
なので、パーセントは使えないっていうことで、
ポイントっていう言葉でうまく調整しているってわけですね。
なかなかこれ始めたのがいつなのかっていうのは、知りたいですけどね。
どこかで誰かが使い始めたわけでしょうけどね。
大変うまい解決策だなと思います。
さっき、例えというか比較として何倍っていうね、例えば競争率の話をさっきしたんですけども、
ちょっともう一回自分なりに整理しようかなと思います。
わかりやすく言うならば、競争率が2倍だったのが3倍になりました。今年は。
去年は競争率2倍だったのに今年は競争率3倍でした。
となった時に、差としては1倍じゃないですか。
でも、その競争率が1倍増えて3倍になった。
っていう言い方ができるんでしょうかね。
去年は2倍だったんだけど、1倍増えて3倍になりました。
ギリ言えなくはないですね。
ただ、1倍増えたっていうのがね、これ厄介だよね。
1倍って増えてないもんね。 1倍増加して。でもなんか言える気がしてきたなぁ。
なんかそうやって考えると、0.01%増加も言えるような気もしてきちゃいましたけどね。
2倍が3倍になるなら、1.5倍増加したとも言えるね。
だから、俺が今わけわかんなくなってるのは、増えるっていう時に差を言う場合と割合を言う場合があるってことだよね。
体重が5キロ増えたっていうのは差ですよね。
あるいは温度が3度上がったっていうのも差なんですけども、
倍とかパーセントが増えたっていう場合に、
さっき言ったように0.5倍増えましたって言っちゃうと、
これは差を言ってるのか、割合を言ってるのか、
わかんなくなっちゃうし、そもそもどっちにも取れちゃうっていうところが問題なんでしょうね。
ということで、自分なりに一応落ち着きました。
というところでね、今日は終わりにします。最後までお付き合いいただきましてありがとうございました。
ではまたね。チュース!