00:04
もう2月もね、終わりですよ。今日は金曜日だけど、日曜日、28日で終わりですから、早いですね、2月はね。
はい、またね、ちょっとこの間の週末は暖かかったんですが、またちょっと寒くなってますね。
今日は曇り、なんか雨がポツッと来てるような気がしますが、元気に会社に行こうと思います。
今日はですね、今仕事でやっているライブ配信について、意外に簡単にできるよっていうお話をしたいと思います。
一番手っ取り早く始めるなら、インスタライブですね。もちろんインスタのアカウントを持っているという前提ですけども、スマホまたはタブレットだけで配信できます。
うちもね、一番最初インスタライブからスタートしました。インスタの画面で、投稿画面の中で、ストーリーズとか色々選べる中にライブというのがありますので、それを選択してスタートすればOKです。
何がいいかって、とにかくカメラが持ってますからね、スマホに。そしてマイクも、とりあえずついてますんで、スマホのマイクが。それだけでもう始められます。
見てる方とのコメントのやりとりなんかもその場でできるので、非常にお手軽です。これが本当最初にはオススメですね。
インスタ以外にもですね、Twitterもできるし、Facebook、それからLINEなんかもね、ライブ配信機能が備わってますので、どれでも割と簡単に始められると思います。
仕事でやる場合、あるいは個人でやる場合、それほど変わらないんですけども、つながりフォロワーさんが多いSNSで始めるのがいいんじゃないかなと思います。
機材的にはもうそれでOKなんですけども、一つ付け加えるなら照明でしょうかね。あったらいいなと思うのは、ちょっと暗い場所とかね、普通の部屋でやるとどうしても顔とか暗くなっちゃいますんで、今だとね、結構そんな高くなく照明も買えますんでね。
03:17
うちの場合はニーワーっていうのかな、中国のメーカーだと思うんですけど、そこの照明を2つ両脇に置いて、出演者を照らすようにしています。もともと明るい場所を選んで、そこで撮影するようにすれば、それも必要ないかもしれませんけどね。
やっぱり明るい方が見やすいのは間違いないと思います。そもそもね、ライブ配信始めて見てくれる人がいるんだろうかとかね、ちょっとハードルがあるかとは思いますけども、いなくたっていいじゃないですか。
とにかくね、もし始めてみたいと思っているのであれば、とりあえずやってみるっていうのがおすすめです。なんせ何も費用がかからないので、やってみて、それをまた見直したりして、もちろんね、見せ方や喋り方なんかもいろいろ、
経験を積む中で良くなっていくと思うので、とにかく興味があれば、ぜひ今申し上げたような方法で手軽にまずは始めてみてはいかがでしょうか。さらにね、レベルの高い配信方法については、また次の機会にお話ししたいと思います。
ぜひ挑戦してみてください。わからないことがあれば、問い合わせのフォームなどでご質問いただければお答えしますので、よかったらどうぞ。では今日はここまでにしたいと思います。最後までお聞きいただきましてありがとうございました。ではまた。チュース。