1. ながらcast / Zumba天国
  2. ながらcast205 ゆる旅しずおか..
2021-05-05 18:55

ながらcast205 ゆる旅しずおか「敷地里山公園と小國神社」

spotify youtube
磐田市敷地里山公園 https://g.co/kgs/8QuvxF に行ってきました。柿畑の山をボランティアの方が手入れをして、色々な花が植えられています。今回のお目当ては「九輪草」。サクラソウの仲間の山野草ですが、サイズが大きく色もカラフルで、ちょっと園芸品種っぽい感じです。ちょうどキレイに咲いていたので、私もたくさんビデオ撮影できました。🤗キチンと整備されている訳ではなく、ハイキングのつもりで出かけるのが良いでしょう。花好きの方にはお薦めです。駐車場あり。トイレはイベントや建築現場にある仮説タイプが1つあります。その後、森町の小國(おくに)神社に行きました。宮川に架かる赤い太鼓橋を撮影しました。今回はジンバルがないので、石の上にスマホを置いて撮影しました。インスタのリールにあげましたが、今回の再生数は100回以下でした。1,000回を超えることもあるのですが。【ゆるたび日本平(2021年日本平動画コンテスト審査員賞受賞作品)】 https://youtu.be/VyyexzAD6x8

【あわせて聴きたい】

【「ながらcast」とは】 静岡市に住む50代後半のササユキが、通勤途中に歩き「ながら」、台本なしでお送りするポッドキャストです。老後資金が全く足りずに詰んでいる現状をなんとかしようと、定年後の収入源を模索する日々を中心に、この春、留年して内定取消になった息子の就活、仕事である小さな個店のドタバタIT奮戦記、個人的なデジタル生活へのチャレンジ、夫婦の「ゆる旅しずおか」、オヤジのファッション、映像クリエイターへのチャレンジなどについて、お話します。

【YouTubeチャンネル sasaTube】https://youtube.com/channel/UCFyi3x8zvUsXLdc0B3C6uVw

【おたよりはこちらでも】 https://forms.gle/pHX67DKKGUZTcgid7
00:05
おはようございます、sasayukiです。 今日は5月5日、子供の日でねゴーデンウィーク、世の中的には最終日です。
私はね、今日は久々に仕事です。 月間定休なんでね、休みで、
休休も1日くっつけて、3日休みましたけどね。 庭仕事をしたり、生垣を刈り込んだり、
衣替えをしたり、布団を変えたりとか、
なんとなく慌ただしい3日間。 昨日はね、お出かけしましたんで、
今日はね、そのお話をしようと思います。 今回はね、ゆる旅静岡ということで、昨日出かけたところを紹介したいと思います。
昨日はね、最初に 旧豊岡村、四季寺にある
四季寺里山公園 っていうところにクリンソウっていうね
花を見に行きました。 その後ね、
奥に神社へ行って、 参拝して、
あそこの太鼓橋でね、 写真と動画を撮りました。
そんな日程でしたけど、 四季寺にある
里山公園っていうのはですね、 なんか小学校かなの裏山になってて、
柿畑なんでしょうね。 本来は。
もう山入ると、 柿がいっぱい割ってるんですけど、
その山道をね、ずっと登っていって、 途中からね、こういろんな花が
植えてあります。 紫陽花が多かったかな。
で、 クリンソウっていうのはちょっと珍しい、
花らしいです。 これは、
9つの輪、
輪ってね、 三輪車の輪ですけども、
それがね、大変、 綺麗に咲いてました。
で、 それが目的で行ったので、神さんは
一生懸命写真を撮り、 私は
いつものホームビデオで、 映像を撮るということで、
03:00
それなりの時間、そこで 過ごしましたね。
里山公園って言っても、 これは民間というか、
オフィシャルじゃない感じですね。 なんかボランティアの方が整備してるっていう
ことらしいんですけども、おそらく その山の持ち主さんが
場所を提供して、 そういうボランティアの方が
運営してるっていう感じですかね。 途中にいろいろ看板があるんですけども、
もうすべて手作りです。 手作り感満載の場所ですね。
だからなんだろう、 すごい整備されてて、
あの めちゃくちゃこうね、すべてが
綺麗っていう場所では決してないので、 まあそういうものが好きな人がやってきて、
季節の花をめでる、 そんな場所だと思います。
なのでね、お好きな方には是非という感じですね。 ちなみにこのクリンソウっていうのは桜層の仲間らしくて、
まああのやっぱりちょっと高いところ、 山の方に
生える花で、割と湿ったところを好む花らしいです。 実際ね、そこの植えてあるところもあの水が
入ってましたんでね。で、このクリンってなんだってね、 ココヌツの和なんですけども、これはね、どうもあの
お寺の上、屋根の上に輪っかが並んで、上に
天に昇っていくようなあの輪っかが並んでいる、 あれをクリンって呼ぶらしいんですね。
まあそれにも似てると。つまりね、あの 花が茎の周りをこう
巻くようにちっちゃい花がこう 並んで円形になってるんですね。それがこう何段かある。
何段かって言ってもね、昨日見た感じだと2段ぐらいしかなかったんですけども、 もしかするとその花の輪っかが
何段かになるんでしょうかね。 まあそれがね、名前の由来だそうです。
色もね、結構いろいろあって、昨日びっくりしたんですけども、 白っぽいのもあれば
黄色もありましたね。 濃い紫、薄い紫、
赤っぽい、ピンクっぽいのもあって結構カラフルでした。
06:05
なので昨日は僕はホームビデオで撮影したんですけど、 最近凝っている
とにかくとにかくですね、望遠で撮るという感じで画面を圧縮したいんでね。
ちょっと遠いところから望遠でぎゅっと 圧縮して撮るんですけども
結構ね、カラフルな感じに撮れましたんで、 自分的には割と満足してます。
まだね、ちゃんと見てないんですけどね。 そんな感じでね、今は本当に
見頃ですね。 この四季寺の里山公園。
さっき言ったように民間、 ボランティアがやってるような
ところなんですけどね。 嬉しいことに駐車場はね、
なんていうか、 ちっちゃな駐車場とまあまあの駐車場とあるので
まあそんなめちゃくちゃ混む場所ではないと思うんですけどね。 ただ昨日は
そうですね、5月4日祝日っていうこともあってかな。 基本的には花好きの
おばさまたちが
グループで来てましたね。
まあ結構高齢の夫婦っていう方もいらっしゃいましたね。
基本的にはね、柿が
植わっている山を登っていく感じで。 登り切るとね、浜松の街が
見えたりして、
展望できる場所もありますね。
なかなか気持ちのいいところでした。
ちなみにですね、お昼をね、
まあその辺で食べようと思って。 最初に行ったのが
天竜浜名古鉄道、通称天浜線の 延州市の宮駅の構内にあるそば屋さんで
桃屋っていうね。
百百屋って書くのかな。 桃屋さんっていうとこが有名なんで行ったんですよ。
そうしたらね、すごい。 お昼、ちょい過ぎに行ったんですけどね。
ウェイティングのこのリストに10組以上待ってたんで、 ちょっとね早々にそこは諦めました。
なんせね、僕らの場合は写真を撮るのが第一目的なので、 あんまり時間をね、
あのそこで通っちゃうと写真撮る時間がね、 短くなっちゃうんで、
09:07
早々に退散してしまいました。 ただですね、今日
会社の同僚にその話をしたら
彼女のご主人はその桃屋さんのそばが大好きで、 時々一人で電車に乗って出かけてって、
そのためにわざわざ出かけるって言ってました。
その同僚もね、美味しいと言ってたんでね、 またこれはねリベンジしたいなと思ってます。
で、 第二候補の白壁屋さんだったかな。
道の駅っていうにはちっちゃいんですけども、 そこに寄ったんですよ今度は。
そうしたら、なんとですね、そこは
平日のみ食事を提供してるっていう店で、
昨日はあいにく祝日だったので、それもダメでした。
というわけで、2箇所ダメだったんで、ちょっとくじけまして、 結局コンビニに行って、
そこはね、セブンイレブンでイートインできたので、 もうそこで
そばとかサラダを食べて、
済ませちゃいました。 っていう余分な話
ではありますけどね。 まあそれでね、ご飯食べてからその里山公園に
行きましたと。
それを写真撮り終えて、まだ時間があったので、
森町の お国神社。
これお国神社だと思ってたんですが、お国でした。 小さい国。
国っていう字が、旧漢字というのかな? 旧字体の国なんですけども、
お国神社に行きました。 なんかね、あの
入るところの門、 門前横丁じゃないんだけど、そこにね
お店が結構、 今風のお店ができてまして、
帰りに寄ろうかな。 なんか、
いろいろ美味しそうなもの売ってたんでね。 でもとりあえずとにかく参拝
して。 で、御朱印帳を忘れちゃったんでね。
どうしよう。 御朱印帳の
500円っていうのを見て、
ちょっとやめるかと、なんとなく 気遅れしてしまいですね。
あの 参拝だけは済ましました。
面白かったのはですね、その 屋根がヒワダブキ
12:00
ヒワダ? えー、ヒノキの皮を
あの なんだろう、薄く、さらに割と細くしたようなもので
屋根を吹いてるんですね。 その
ヒワダブキがどうもヴィネスコの 文化遺産かなんかになってるらしいんですけどね。
その吹き替え工事。 令和の
屋根の吹き替えみたいなことで 募金をしてましたけど、なかなか
あの 綺麗な屋根でしたね。
なかなかほんと見ない パイプの屋根だったので
これは一見の価値がありますね。 なんか落ち着いた。
でも清潔感があって、 素敵な屋根でした。
でまぁ、その参拝終わるとね、あの 本殿向かって右側にね
宮川っていうちっちゃな、ほんとにちっちゃい 川が流れてるんですね。
すごい綺麗なんですよ。水が。 で、そこに太鼓橋っていうね、あの
シュムリの欄間が、の橋がかかってて、そこをね、 写真に収めるっていうのが定番なんですね。
インスタにもめちゃくちゃいっぱい写真も上がるし、 紅葉の時期なんかはね、その
赤い橋を入れて紅葉を入れて川を写して、 あの水面に写ってるみたいな写真がね、
あの素敵に上がってくるんですけど。 上さんもね、それ撮りたいって言って、まぁ僕も付き合って
動画を撮りました。
それはね、ほんと簡単に撮って、 スマホで撮って、そのままリールに上げるっていうね、
作戦でやってみました。 まあでもやっぱ難しいですね。
気軽に上げることはできるんだけど、すごいもの っていうのはやっぱり
わー 難しいですね。
昨日帰ったからね、それを上げたんですけども、 今日再生回数見たら60何回っていうね、
あるあるパターンですね。 どうもこの理由がよくわからないですね。
まあタグなんかもいっぱいつけたんですけども、 よくわからない。
今まで10本以上上げてるんですけど、 1000回超えたのは3本か4本ってとこですかね。
残りが 数十回、100回かないんですよ。
15:00
それがその上げるタイミングなのか内容なのか、 よくわからないんですけども、ただリールっていうの
自体はやっぱそういう、 僕にとって1000回超えるっていうのはなかなか2桁上なのでね。
でかいので、やっぱそうやって跳ねる可能性を持った仕組みだなっていうのはまあ
思いますね。 昨日は跳ねませんでしたけどね。
その前に上げたガレージバンドの本当にチョロチョロってやった動画は逆に1000回行ったんですよね。
本当一生懸命やったとか関係ないんだよなぁ。
まあそんなことはいいか。今日はなんといってもね、ゆる旅静岡なんでね。 そんなわけでね、あの
川で、ここでも結構時間とって写真撮りましたよ。 川で遊んでる人なんかもいたりしてね。
子供と親子連れですよね。
一番最初のところに戻ってきたらもう5時回ってましてお店は閉まってて
残念でした。なんかね、あの ちょっと甘いものでもね、食べたい気分でいっぱいだったんですが
閉まってたので残念ながら 鶴です。
ところでその奥義神社、あの 歩いている時に
犬を連れている人が結構いたんですよ。 これって素朴な疑問でありなのかなぁ。
神社で犬の散歩っていうのが、俺はちょっとよくわからなかったんですけどね。
ただその 食べ物屋のところにあたりにもね、すっごい大きな犬連れている人もいたんで
この後はここはそういう場所かもしれないですね。
はい、そんなわけでね、今日はゆる旅静岡のシリーズでした。
最初にちゃんと説明しなかったんですけども、旧豊岡村なんて言いましたけども、現在は岩田市ですね。
浜松市の隣ぐらいのイメージでいいと思うんですけども、
岩田市にある四季寺、里山公園に行った。
それから森町。森町はもうちょい東の山の方ですね。
いずれにしても天浜線沿いなんですけどね。
そこで
18:01
奥に神社で参拝して、写真を撮ったよってお話をしました。
そしておまけで、円州市宮駅の桃屋というそば屋はうまいらしい。
ということと、白壁屋っていうね四季寺のお店は
食事の提供は平日のみというね、なかなか行かないとわかんないレアな
情報をお伝えしました。
これ聞いてる方、よかったら
里山公園、クリンソー綺麗なので行ってみてください。
では最後までご視聴いただきましてありがとうございました。
ではまた、ちゅーす。
18:55

コメント

スクロール