1. Zumba天国 / ながらcast
  2. ながらcast108 静岡プチプラデ..
2020-11-11 18:48

ながらcast108 静岡プチプラデート07 河口湖で謎の木の紅葉を撮る

spotify amazon_music

11月3日に河口湖に行ってきました。

祝日だったこともあってか、込んでましたね〜。昼食の第一候補の「ほうとう不動 東恋路店」は並んで待っている列が長かったので諦め、吉田うどんを食べさせてくれる「はちまんうどん」へ。ところが「店主消防団活動のため臨時休業」の看板。さらに「小作」「ほうとう不動 河口湖南店」を覗くもメチャ込み、お昼は諦めて、大石公園に向かうことにしました。

しかし、河口湖大橋に向かう道も渋滞。とにかくどこも込み合っています。休日の河口湖をナメてました。

大石公園は、駐車場は広く、トイレもあり、河口湖自然生活館(土産物屋兼カフェ)もあって充実してました。お目当のコキアは、右手の「花小富士山」「花街道」の方に広がっています。富士山とコキアを一緒に撮ることもできますが、この日は曇っていたので、富士山の山頂もなかなか見えず、コキアの花も暗くて、いい感じの写真を撮るのは難しかったです。それにしても、観光客の皆さんの持っているカメラが、一眼レフ+大きなレンズで、さすが東京圏!と驚かされました。

帰りは、湖北ビューライン(県道21号)で。河口湖・西湖の北岸沿いに走る気持ちのよい道でした。道幅は狭いけど、景色が楽しめます。

静岡市起点(自家用車で移動)
・東名高速清水ICー新東名新富士IC 600円×2=1,200円
・清水ー河口湖:走行距離190kmでガソリン代1,900円
・昼食はなし(持ち込んだお菓子で済ませた)
・大石公園駐車場 無料
・夕食は、スシロー1,000円

合計4,100円で、プチプラ度はAでした。


00:04
はい、ながらcastです。この番組は、静岡市に住む50代後半の私、sasayukiが日常や仕事で出会ったことなどについて、台本なしで、通勤途中に歩きながら録音して配信する番組です。
今日もよろしくお願いします。 今日はですね、先日、もう1週間以上前かな、
久しぶりに川口湖に行ってきました。 その話をしたいと思います。
えーっとですね、川口湖。 妻がですね、川口湖のほとりの大石公園というところに
コキアって言う、何だろう
背の低い丸い感じの枝が細い木があって、
まあ、あれはモリ雑木っころじゃないんだけど、なんかもうふわふわふわっとした感じの
木が放養しているっていうことでね、 その写真を撮りに行きました。
静岡からだとですね、透明で御殿場周りで行く方法と、
富士山の西側、 浅切公園とかですね、そっちから行くルートとあるんですけども、
私は、 この間御殿場も行っているので、
たまにはね、 浅切の方から富士山も見たいなと思って、
今回はそちらのルートにしました。 まあね、天気は晴れてるんですけども、雲の多い日で、
やっぱり浅切あたりまで行くと、 非常にもう富士山が近いなって感じがしますね。
運転しながらですね、北へ向かって運転しながら、右手に
富士山が見えるんですけども、 チラッチラッとね、見るだけなんですけど、
時々こう、 雲が、結構ね、雲がある日だったんで、見れないんですけども、
時々いい感じに山頂が見えたりして、
まあ、あの、 静岡に住んでて、
毎日のように富士山を見てるわけなんですけども、 やはりまた迫力があって、
03:01
おおーって感じで、
ちょっと、やっぱり感動しますよね。 で、えっと、すごく
いい感じに見えている時があって、 そこでですね、道の駅か、
朝切りがあったので、
ちょうどそのタイミングで、 道の駅に入って、
ちょっとね、写真を撮ってみようと思いました。 ただなかなか混んでたので、
駐車場の中を、うろうろする羽目になっちゃって、 一回出て、もう一回入り直したりして、
なーんてやってるうちにですね、 車を止めて、
いざ撮影しようと思ったらもう、 雲がかかり始めちゃって、
まあ、ちょっとした展望台というか、 ちっちゃい山みたいなのがあって、
そこの上がね、展望台になってるんですけど、 そこに三脚立てて、
15分以上待ったかな。 でも結局、いい感じにスカッとは
見れなくて、まあ断念して、 まあ先へ進みました。
この朝切り辺りって、パラグライダーとかね、 やってるところもあったりして、
ちょっとアクティビティがね、盛んな場所ですね。 道の駅から北へ向かって、
割とすぐにね、 ススキが広がっているエリアがあって、
この間ね、箱根の千石原に、 ススキを見に行ってきたんですけども、
まああれはね、道一本、ずっと斜めに登って、 降りてくるっていう感じだったんですけども、
こっちの朝切りの方のススキは、 もうちょっとこう自然がたっぷりある感じの、
起伏のあるススキの原っぱだったので、
結構写真撮ったら、いい感じになるんじゃないかな、 なんて思いながらですね、
139号だったかな。 北に向かって、もとすっこ、それからしょうじこ、
で、しばらく行って、 最高はもうちょっと離れるんですけども、
ずっとね、富士山の北側を回って、 川口湖に着きました。
で、その国道からインターみたいな感じで降りて、
すぐのところにね、 宝島で有名な宝島不動っていうね、
06:04
お店があって、 そこはまたね特徴があって、
ドームみたいな、外観が伏せたお椀。 お椀ほど人工的じゃなくて、もっと石とか岩みたいな感じの雰囲気の、
あのデザインで、 ここが第一候補だったんですね、お昼の。
でももう外側にね、もういっぱい人が並んでたんで、 すぐ諦めました、これは。
で、ちょっと他のところで、
探して、次にね、
富士吉田のね、あの、 吉田うどん、富士吉田の吉田うどんっていうのが有名なんで、
そのお店も結構川口湖にあるっていうことが分かったので、
次に行ったのが、
八幡うどんっていうね、 全部平仮名なんですけども、
そこに行ったんですよ。 そしたらまあメインの道から斜めに、
割と車1台分ぐらいの、こう、細い道を下ってたら、 すぐ見つかったんですね。
やったと思って駐車場に入ったら、 看板が出てて、
本日消防隊活動のため、 臨時休業ですと。
帰ってあったので、まあ残念。 ということで再び道に戻ったところに、
えっと、やっぱほうとうで有名なこさくっていうね、 お店や、さっきの、
ほうとう不動産の別の店舗なんかも、 こう、端向かいに立ってたりしたんですけども、
もうどっちもね、車がいっぱいで、 えーっと、こさくさんはもう駐車場が満車で、
ほうとう不動産も第二駐車場もあるんですけど、 とりあえずまあ、いっぱい車が出入りしているような感じだったんですね。
で、まあちょっと、 これはもう考え方を変えて、
もうお店で食べるのはやめて、 コンビニとかで何か買えばいいやと。
早くね、写真撮りに行かないと日が沈んじゃうんで、 まあお昼は、
ちょっとやみようというふうにしました。 それにしてもですね、どこもめちゃくちゃ混んでて、
えっと、川口湖の橋、 あれは川口湖大橋っていうんですかね。
そこもね、ずっと渋滞で、 結構それなりに時間がかかりました。
09:06
やっぱさすが観光地って感じですね。 で、橋を渡って、しばらくはずっと混んでたんですが、
ようやくね、走れるようになって、 その大石公園っていうところを目指したんですね。
で、なぜかね、うちのナビが全然違う、 なんか星野屋リゾートがそこに実はあるんですね。
あの湖があって、すぐ、
あのちょっとした山になってて、その山の中腹あたりにね、 素敵な建物、コンクリートのね、打ちっぱなしでしょうかね、が立ってて、
あのいい感じの場所があって、
で、走りながら、いやここ公園に行くのかな、 ここを抜けると公園なのかな、なんて思ってたら、
行き止まりっぽくなってて、そこがですね、 星野屋のフロントになってました。
で、そこのスタッフの方に聞いたら違いますよ、っていうことなんで、
ちょっとUターンをさせてもらって、
すごすごと帰ってきたんですが、ものすごい坂でしたけどね。 でもまあ本当、
ちょっとやっぱ小高い山の中腹なので、景色がめちゃくちゃいいですね。 こんなとこ泊まれたら素敵だなって思いながら、そこを後に下界に戻って、
そしたらね、降りてきて、そのまままっすぐ湖の方へぶち当たると、 そこがね、大石公園でした。
駐車場も普通に、わりと広くありまして、 無料だし、お土産売ってるようなお店もあって、
トイレもちゃんとありますので、そういう意味ではね、非常に、
なんていうか、 長居できるような公園ですね。
今回のお目当ては、さっき言ったかな、コキアという不思議な植物ですね。
謎の植物なんですが、ふわふわっと、 細い感じの枝で、
背がめちゃくちゃ低い、もう自分の腰までぐらいかな、 のもので丸っこい
形をしてて、枝の一本一本はすごく細いんですよ。 なので、なんだろう、
綿毛がでかくなったみたいな感じなんですが、 木なんですね。
12:00
それがね、紅葉してて、 オレンジっぽいような、赤いような、
まあ、ちょっとね、いろんな色、いろんな色というか、 日色ぐらいあって、グラデーションというか、
それがとっても綺麗でしたね。 で、しばらくそこで、ひたすら写真を妻が撮り、
私はひたすらビデオを回してました。 妻が狙ってたのは、そのコキアの写真と、
富士山をバックにね、そのコキアを撮りたい、 という目論みだったんですけども、
あいにく富士山がね、ずっと雲に隠れててというか、 裾野の方は結構見えてるんですが、山頂がね、
雲がかかりがちで、 一瞬ね、こう、
雲が切れる時もあるんですね。 その時にね、ババッと急いで、
撮るんですが、なんか、もたもた準備をしていると、 すぐにね、また雲がかかっちゃったりして、
なかなかね、バッチリって感じでは撮れなかったですね。 で、走行しているうちに、
だんだんとこう、 午後もね、
3時とか4時とかになってくると、 全体に暗くなっちゃってね。
で、山があるもんで、山の陰にどうしてもなっちゃう、 っていうこともあって、
そのコキアが暗くなっちゃうっていうね。 これが多分、
写真をやる人の、初心者のあるあるだと思うんですけども、
手前のコキア、暗いもんで、 そっちに
こう合わせると、 向こうに見える富士山が明るすぎちゃう。
逆に富士山に絞りを合わせると、 手前が暗くなっちゃうっていうね。
これが、 やはり悩ましいというか、どう解決したらいいのか。
素人には難しいですよね。 きっと良い方法があると思うんですけどね。
とはいえ、そんな感じで写真を撮って、 僕も富士山が見えたって言って、慌ててね、
ポジションを変えて、 ビデオを撮ったりしてました。
で、やっぱり東京圏なんでしょうね、きっと。 なんかみんなね、結構良いカメラ持ってるんですよ。
すれ違う人が、みんなね一眼レフで、 結構レンズも大きい。
15:03
大きくて明るいレンズを持ってるって感じで、 ちょっとね、
機材負けはしてましたけどね、間違いなく。 そんな感じでね、写真を撮り終えて、
それからまぁ、家に帰りました。 実はね、
その来た時に使った道で帰ることもできたんですが、
なんせ来る時にすごく渋滞してて、 またあの橋を渡るのかとかって思うと、
ちょっと大変かなと思って、 違うルートで帰りました。
これがね、県道なんですけどね。 またの名を、湖北ビューライン。
湖の北のビューラインっていう道がありまして、 これがね、意外に良かったです。
気持ちよく走れました。 広い道じゃないんですよ、決して。
どちらかというと狭めの道なんですけども、 この川口湖に沿って、
湖の北側を、
西に向かって走るわけですよ。
結構気持ちよく、車もそんなに走ってないんでね。
気持ちよく走れて、 そこから先、一回湖を離れて、次に
埼湖っていうね、西の湖ですね。 と書いて埼湖。
またこれ、ほとりを走ります。 ちょうどね、日が沈む時間帯だったので、
すごい湖も、山のシルエットで暗い感じになってて、 でもまだ空が明るくて、
そういう感じがね、湖に映ってたりして、 なかなか素敵な感じでした。
この道は結構お勧めですね。
また、あの写真とビデオ、
1回だけね、車止めて撮ったんですけども、 ちょっと遅すぎたっていうのが、
後悔ですね。 やっぱり、
この手の写真、自然を相手にした写真って、 その光とかって、もうその時に二度と来ないので、
今だと思ったらすぐ止まらないとダメですね。 池の富士山の時もね、道の駅でも遅かったんですけど、
その前にね、 今ここ綺麗だなっていう場所があったんですよね。
やっぱりそういう時に、パッと撮影に入るっていうのが、 実はいい写真を撮る秘訣かもしれないですね。
18:05
そんな感じでね、川口公園に行ってきました。
久々に観光地っていうところでしたね。 とはいえ、ほとんど今回屋外だったので、
結局お昼も食べずに済ましちゃったので、 密になることはなかったですね、幸い。
そんなところで、今日はまた家に着きましたので、 終わりにしたいと思います。
最後までお聞きいただきましてありがとうございました。 ではまた!チュース!
18:48

コメント

スクロール