1. ながらcast / Zumba天国
  2. ながらcast3/153 サイトにSNS..
2024-01-27 20:27

ながらcast3/153 サイトにSNSを表示する「Snap Widget」使ってます

spotify youtube
自分のホームページやブログのトップページにInstagram、YouTube、X(Twitter)、Facebook、TikTokなどのSNSのタイムラインを色んなデザインで表示できるWEBサービス「Snap Widget(スナップ・ウィジェット)」を使い始めました。お試し期間は14日間で、その後は有料プランになりますが、1つのSNSで良ければ月6.6ドルのライトプランで済むのでかなりコスパがいいです。うちの会社は、Instagram、YouTube、X(Twitter)の3つ使いたいので、その上のProプラン(月11ドル)にしています。これだと20パターンのウィジェットが使えます(使いきれませんけどね笑)。お試し中にメールでクーポンも来ると思うので、良さげならそれを使ってみては?【公式サイト】https://snapwidget.com/?via=sasayuki(←基本このポッドキャストは何の対価も報酬もなく、好きなことを話していますが、このサービスは気に入ったのでアフィリエイトプログラムに参加してみました。このリンクは私のアフィリエイトリンクです。よかったらクリックお願いします) 【合わせて聞きたい】ながらcast3/112 Instagramをサイトに埋め込むサービス「Snap Widget」 https://open.spotify.com/episode/05a4YfuV8MhdMiTBqlVFCn?si=uvAVmgClSA-4UeeOehXelg
00:00
はい、sasayukiです。ながらcastを始めます。この番組は、自分大好き60歳の私、sasayukiの声のブログ、声の日記です。
通勤途中に歩きながら収録してますので、息がハァハァ上がったり、周りの雑音、騒音、風切音などが入ったりしますが、何卒ご容赦ください。
はい、今日もいい天気ですね。風がなくて日が出てるんで、割と暖かい感じの朝です。
昨日ちょっと午後、一瞬、調子悪いかなっていう予感の予感みたいな、
かすかな予感がしたんで、職場の机のとこに置いてあるリポビタンゴールドを飲んで、
たまたま持ってたカッコン糖を飲んで、対処したんですが、一応そのおかげか、わかりませんが、
体調を崩さず、何とかやってますね。
周りで、職場の人がコロナになったりとかしてるんで、
あと、ちょっと喉の調子の悪い人とか、
何かと、体調崩しやすそうな感じの季節なので、
皆さんも気をつけてお過ごしください。私も気をつけたいですね。
とにかくね、今ご飯は鍋ですね。
鍋一択って感じで、夕飯も朝ごはんも鍋で温まってます。
あと、夜帰宅して、ご飯食べた後か、食べる前かに、お風呂に結構長めに入って、
体を温めて、早く寝れれば満点なんですけどね。
なかなか早く寝れない。でもまあ11時半ぐらいには寝てるので、
まあ頑張ってる方かな。 11時前に布団に入りたいな、今日は。
はい、そんな風でね、まあとにかく、
体調第一で過ごしております。
さて、今日はね、久々に、
お仕事系の話で、
えっとね、
スナップウィジェットっていうサービスについてお話ししようと思います。
じゃあ行ってみよう! これね、以前お話したことあるんですけども、
03:06
自分のホームページに、
インスタグラムの最近の投稿、
最新の投稿を並べている
サイトって結構ありますよね。 例えば最新の
6投稿とかね、4投稿とか、
そういうのをバラバラと並べて、
トップページに置いてあるっていうのが、
割と多いかなと思うんですけども、
それをね、やってくれるサービスなんですね。
教えてもらったのは足利キャストの足利康二さんなんですけど、
前に何かの時に、
ツイッターか何かで、
ちょっと番組の感想、
足利キャストの感想を書きつつも、
そのことをちょっとさりげなく聞いてみたら、
教えてくれたんですよ。
2つサービスを教えてもらったんですけど、
このスナップビジェットっていうのが非常にコスパが良かったんで、
最初お試しで使ってみて、
まあまあ良かったので、今は本式に
お金を払って活用してます。
このスナップビジェットっていうサービスなんですけども、
海外製はアメリカなのかな?なので、
全部英語なんですが、
Google Chromeとかで翻訳で見れば大体わかります。
ありがたいことに無料のプランがあるんですね。
なので無料でも結構使えると思います。
このビジェットっていう名前の通り、
お好みのサムネイルが並んだ画面を作ってくれるみたいなイメージで、
例えば、さっき言ったようにインスタグラムの投稿を
最新のものから何個か並べるっていうのを設定するんですね。
例えば横に3つ、縦に2つ、3×2の画面を作るっていう、
そういう設定ができます。
インスタグラムの場合、例えば、
1枚割と大きめに表示しておいて、
スライドでどんどん切り替わっていくような、
06:03
フレームは固定で中身がどんどん切り替わっていくような、
画面なんかも設定できたりとか、
1つのSNSに対して何パターンかの見せ方が選べるんですね。
どんなSNSに対応しているかっていうと、
インスタグラムでしょ?それからTwitter、今のXですね。
あと、Facebookも確かあった。
YouTubeもあるんですね。
そういったものが表示可能なんです。
無料プランの場合は、そういういろんな組み合わせ、
YouTubeでこういう風に見せたいとか、
インスタでこうやって見せたいとかっていろんなパターンの組み合わせの中で、
フリーで使えるものって限定されてるんですね。
なので、例えばインスタだけ自分のところのホームページのトップに置きたいって言うんだったら、
うまくすれば無料でできるんじゃないかなと思います。
確かね、最初それでやってみたんですよ。
で、意外にうまくいくなぁなんて思って。
で、レスポンシブ対応もできてて、
PCで見た場合は、今言った3×2みたいなサムネイルの並びでOKにして、
スマホで見た時は、例えばスマホで横に3つ並べたら小さくなっちゃうんで、
1×3とか1×6、あるいは2つ並べてもいいかな。
2×3みたいな感じにするっていうので、
レスポンシブの対応なんかもできるので、
そのあたりはすごく運用側としては楽ですね。
おはようございます。
ただ、YouTubeでやりたいってなった時は、
フリープランではできないんですよ。課金しないと。
なので、うちは実はYouTubeも結構力入れてるので、
ライブ配信やってますからね。週に2回は配信しているので、
YouTubeもやりたいっていうと、フリーじゃなくて課金のプランにしなきゃいけないっていうことになりますね。
このスナップビジェットの機能、先ほどある程度お話ししましたけど、かなり多機能で、
SNSとしては、もう一回整理すると、Instagram、Facebook、Twitter、YouTube、TikTokに対応しています。
09:05
例えばInstagramに関して言うと、表示の仕方がいろいろ選べて、
フィードって言われる横長に写真を表示するタイプ、
それから、ポップアップって言って、割と小さな付箋紙、ポストイットみたいな感じで、
ホームページの上にペターンって、上から貼ったような感じで出てくるやつね。
だから、スクロールしても多分留まってるタイプじゃないかな。
それももしかしたら選べるかもしれないですね。
あとスライドショーって言って、さっき言ったように、正方形の窓があって、それがスライドショー的にどんどん変わっていったりとか。
あとスクローリングっていうのもありますね。
バナーとして横長の表示があって、それがスクロールできるようになっていて、
過去に遡っていけるとかですね。
あとボードって呼ばれる、さっき言ったような2×2とか2×3みたいなもの。
それがグリッドか。グリッドがそういう何×何っていうのを選べるやつですね。
なんかそんな感じで、一つのSNSに対していろんなパターンの表示ができます。
スライドショーなんかは、ユーザーが何もしなくても勝手に変わっていくっていうやつですよね。
ただ、個人的にはその点が苦手なんだよね。
そういうのがあるページって、刺激が多すぎて疲れちゃうので、僕が苦手だからっていうので採用してないんですが、
そういうのが好きな方、あるいは自分のサイトのユーザーがそういう人が多ければ、そういうのも使ってもいいかな。
少ない面積でたくさんの情報が表示できるので、すごく良いような気もします。
そんな感じで、スナップビジェットというサービスなんですけど、
こういった一つの表示を彼らはビジェットって呼んでいて、
そこに無料のものと有料のものがあるっていうイメージですね。
12:02
一応料金体系を簡単に言うと、無料で一つだけやれるっていうのがあって、
それも全部できるっていうよりはできないやつもあるんですけど、
無料でできる中からそういうのを選ぶっていうのが一つありますね。
有料プランが3種類だったかな。
あって、ライトプランとプロプランと、
あとデベロッパープラン。デベロッパープランっていうのはおそらくウェブの製作会社さん向けで、
大量にこういうウィジェットを使うっていうのを想定してるんですね。
今回みたいに自分のとこ向けにやる場合は、ライトプランもしくはプロプランですけども、
ライトプランが一応定価ベースで言うと、1月6ドル60セント。
6.6ドルなので、150円換算で1000円ぐらいですね。月1000円。
悪くないですよね。ただし、さっき言ったプロウィジェットが1個だけなんですよ。
だからインスタグラムやって終了。もしくはYouTubeやって終了。
って感じになっちゃうんで、うちみたいにインスタもYouTubeもやりたいって言うと、これじゃダメで、その上のプロプランになります。
これが11ドルなんですよね。だから1700円ぐらいですね。
これだと20個のウィジェットが作れるので結構いいかなと思います。逆に使い切れないぐらいですね。
はい、そんなわけで今日はウェブサービスのSNAPウィジェットというサービスについて話してきました。
ようやく思い出したんですけど、なんでこの話、これと契約するハメになったかっていうことをかいつまんで説明すると、
足利康二さんの足利キャストで、そのツイッターのタイムラインをホームページに貼り付けておくっていうのが
ツイッターがXになったことによって、うまく表示されなくなってるよっていう話を聞いたんですね。
確認してみたら確かにその通りで、要はXにログインしていないとうまく表示されなかったり
あるいはパソコンの場合で、スマホの場合だと表示はされるんだけど、要はインプレッションが多いっていうか
15:09
たくさん見られている投稿しか表示されないので、なんていうか、そうなんですよ。そんな頑張ってないツイッターXの場合は
投稿が上がってこないっていう状況だったんですね。 っていう話にコメントする形で
確かにそうでした。インスタもうまくいきませんよねみたいな話をして教えてもらったのが、このスナップビジェットだったんですね。
実際インスタの投稿、タイムラインをホームページに表示するっていうのは
できないそうなんですよね。自動的にやるのは。全部手作業で
投稿1個ずつ貼り込んでいくことはできるんだけど、完全に手作業になってしまって
新しい投稿を表示したければ、それをまた手作業でコピペして貼り付けるしかないみたいなことで、めちゃくちゃ手間がかかるんですよね。
今回みたいなスナップビジェットみたいなサービスを利用すると、それがもう自動でできるっていうことになるんですね。
なのでさっき料金の話しましたけど、6ドルとか11ドルだっけか。
費用はかかりますけども、ある意味
ホームページ上に自分たちのSNSのタイムラインを貼り付けておける。
最新の情報がそこに載せられるっていうのは結構メリットが大きいんじゃないかなと思ってます。
特に最近ですけど、僕の感覚としては、ホームページがんばるっていうよりはSNSがんばってるっていうところの方が多い気がするんですよね。
それがインスタだったり、Xだったりするんですけどね。
だから更新はそっちで頑張って、ホームページにはそういった
SNSのタイムラインの最新がいつも表示されるような仕組みを作っておくと、最新情報をすぐに見てもらえるし、
ホームページに来た人もそこからインスタに飛んでもらって、インスタをフォローしてもらうみたいな流れもできるので
18:00
結構このパターンは悪くないかなと思っております。
うちも、ホームページの更新も頑張ってはいるんですけど、なかなかトップページをしょっちゅう変えるっていうのも大変なので、
インスタとYouTubeを今貼り付けて、更新されるたびにそこがどんどん変わっていくっていう。
更新というか、インスタに投稿したりYouTubeに動画が上がったりするたびにそこが変わっていくっていう仕組みに
できましたんでね。すごくこれはお金かけても正解だったかなと思ってます。
フリープランっていうのをちょっと最初に言っちゃったんですが、これねたった14日間で終わっちゃいます。
一つのプロビジェクトを14日間使うことができるっていうことなんで、フリープランというよりはごめんなさい、お試しですね。
使用期間って感じです。 なのでまぁ、軽くやるんだったら1個で済むなら、ライトプランってやつが一番お手頃ですね。
で、うちみたいに何種類か使いたいのであれば、その上のプロプランということになるかと思います。
でね、フリープラン使ってると、その営業担当の人から、英語だけどメールが結構届くんですよ。
で、しばらくやってると
クーポンとかくれるのね。
なんかプロプランまで使えるようなクーポンで、ずっと割引しますよなんていう良いプランが出てくるので、
14日間、しばらくずっと使ってみるといいんじゃないかなと思います。
そういうクーポンとか値引きの話が出てきたところで契約してみてはどうでしょうかというところで、
今日のお話を終わろうと思います。最後までお聞きいただきましてありがとうございました。
ではまたね。ちゅーす。
20:27

コメント

スクロール