ポッドキャスト歴20年目となりましたポトフがお送りする、スローなポッドキャストです。
情報に溢れ、忙しい日常の中で、少しスピードを緩めて、心地よいもの、気になったものと
ちゃんと向き合って調べていくことで、生活をほんの少し豊かにする情報バラエティ番組。
エピソード番号の付いている本編は、1〜2時間くらいの長さで興味のあるテーマについて、ときにゲストを迎えて話しています。
サブスク限定のボーナストラックや3分程度の配信をするmini、LISTENでのフォロワー限定の配信もしています。
S3E55 聴きやすい音声配信と傾聴力【ゲスト:みみこさん】
エピソード番号のついた久しぶりの本編です。エピソード55です。今回はゲスト回。 Discordなどでやりとりさせてもらっている、ポッドキャスト番組『寺子屋みみこチャンネル』のみみこさんをゲストに迎えて、良い音声配信はなんだろう?というような話をしています。 流している楽曲は、以前から交流のあるチイウココネカさんの新曲。楽曲はこちらでも聴けます。https://linkk.la/bluebird (00:00) - ライブ配信しながら収録 (02:10) - ポッドキャスト界隈の動き (06:45) - みみこさんをゲスト (13:45) - Blue Bird (feat.Michael Kaneko) / チイウココネカ (19:20) - 【ゲスト】音声配信に期待するもの (23:57) - 【ゲスト】ポッドキャストをどう聴いてるか (29:04) - 【ゲスト】ポッドキャストを知ったきっかけ (33:36) - 【ゲスト】音声配信とウェビナーなどとの違い (40:48) - 【ゲスト】良い音声配信 (46:18) - 【ゲスト】傾聴力と洗脳 (52:09) - 【ゲスト】こんな番組が聴きたい (57:42) - 【ゲスト】stand.fmが面白い (1:06:56) - 【ゲスト】LISTENへの要望 (1:16:18) - 好きなタイプの番組 (1:19:50) - エンディング ウェブサイトhttps://podcasting.jp/mycupoftea/podcast/s3/ep55/ リンクhttps://linktr.ee/potaufeu 文字起こしhttps://listen.style/p/mycupoftea
[mini] BeReal.
Bufferを久しぶりに使い始めてThreads、X、Mastodonにクロスポストしてみてます。Blueskyがcoming soonになってたので、使えるようになったら変えるかもです。 BeReal.で息子に友達申請したら無視されています。 若者に人気の映えないSNS「BeReal」本当の怖さ
[mini] 話せば話すほど
いろんなところで、話せば話すほど、話すことがなくなるような印象がありますが、逆に話せば話すほど、話すことができるようになるかもです。 (録音するマイク間違えたかも)
インタビューのポッドキャスト
1年も半分が終わっちゃいました。日本ポッドキャスト協会のポッドキャストでTBSラジオの方にインタビューしたものが公開されました。 会社でもインタビューをするポッドキャストを作ろうとしています。
[mini] クリエイターズマーケット
そんない理科の時間 のよしやすさんに会いに、クリエイターズマーケットに行ってきました。イベントの存在は知ってましたが、初めていってきまして、思った以上に人が多くて驚きました。いろんな人がいて楽しかったです。 よしやすさんをゲストに迎えた回はこちら。
クリエーターズマーケットに向かいます フォロワー限定
フォロワー限定ですクリエーターズマーケットというのに行ってこようかと、前売りで買ったチケットを取りにローソンに向かうところです。ひとつ大きな資料を作ったので、気晴らしです。
[mini] ハードル下げないとね
更新が滞ると心理的なハードルが上がっていっちゃってダメね。ちょっとしたことでも、中身なくても話していかないとね。心に余裕がないのがいけないんだけどね。これから晩ご飯の買い物にもいかなきゃだけど、メニューどうしようかな。#声日記
[mini] 「ものづくりnoラジオ」しぶちょーさん
エピソード54でも少し話しました、ポッドキャスト番組「ものづくりnoラジオ」のしぶちょーさんとお会いしました。お互いに声と顔も知っていたので、すぐに打ち解けつつ、TikTokを使ってるので、どうやってるかなどの話など、いろいろ話ができて面白かったです。ありがとうございました。
[mini] アイデアの発想法
仕事で企画を立てる時、一旦データを集めた上で、以前はビジネス書なんかを読んだりしてましたが、いつからかドラマや小説、映画なんかを観た方がアイデアが出てくるようになりました。 ラストマンhttps://www.tbs.co.jp/lastman_2023_tbs/ 正義の申し子https://amzn.to/3Rc9zMR
[mini] 回盲部炎
金曜からお腹が痛いと言っていた息子。日曜日も休日診療に連れて行ったりしてましたが、昨日も病院に行き、「回盲部炎」と診断されたようです。痛そうです。
[mini] 歯軋り
歯軋りで頬の裏を噛んでしまったっぽく、口腔内がボロボロです。いつのか分からない薬を塗ったりしてます。歯軋りを治したいんですが、マウスピースはトラウマです。
[mini] デヴィッド・サンボーン
サックス・プレイヤーのデヴィッド・サンボーンの訃報がありました。残念です。音楽番組でデヴィッド・サンボーンの曲や参加曲を流しました。各プラットフォームへの反映待ちです。https://open.firstory.me/story/clw8d6co40jw701xifoivdpx1#デヴィッドサンボーン #サックス
こちらもおすすめ
折出賢一の名古屋ニュース『Alive』
折出賢一の名古屋ニュース Alive、この番組は、 名古屋のカルチャーやイベントなどの最新情報をお届けする、 名古屋の今を知ることができるポッドキャスト番組です。 パーソナリティ:折出賢一 ディレクター :佐藤新一 文字起こし https://listen.style/p/alive?ZhmHpO2d
THE SOUNDTRACK // MY CUP OF TEA
KKBOXで音楽を流しながらトークする音楽番組です。 和洋新旧を問わず曲を流しています。 シーズン4まではSpotifyから配信していましたが、シーズン5として新たにスタートしています。 https://potaufeu.firstory.io/ ▶︎その他の番組など https://linktr.ee/potaufeu #ポトフさん #音楽番組 Powered by Firstory Hosting
(Legacy)THE SOUNDTRACK // MY CUP OF TEA
Spotifyの「Music + Talk」で音楽を紹介するポッドキャスト番組でしたが、Music+Talkができなくなってしまったので、下記に移行しました。 KKBOX https://podcast.kkbox.com/jp/channel/GpPMqh9WVdwiot1FM- Spotifyでのみ聴ける【Music+Talk】と、音楽を省いたトークのみの[skip music]があります。 [skip music]はSpotify以外のプラットフォームにも配信されてます。 メインのポッドキャストは「...My cup of tea...」、Apple Podcastsでチャンネルがあります。 お便りやリクエストはTwitterで #ポトフさん をつけて投稿いただくか、DMなどでお送りください。 https://linktr.ee/potaufeu
著作権の時間
音声配信でつきまとう「著作権」の問題を考えるポッドキャストです。 2020年に配信していましたが、Firstoryに移行して再開してます。 ポッドキャストを2005年から配信し、番組内で音楽を紹介していたので、著作権については長い付き合いになります。法律の専門家ではなりませんが、いちポッドキャスターとして紹介しています。 チャイム音:「OtoLogic」(CC BY 4.0) 教室の音:「効果音ラボ」(商用利用無料) 文字起こし https://listen.style/p/copyright-class?bXcyQ6CN Powered by Firstory Hosting
...My cup of tea... Legacy
個人配信のポッドキャストとして、だいたいが歩きながら収録。興味のあること、好きなことを話しています。(2005 - 2018) 2019年にリニューアルし、シーズン2・シーズン3を下記から配信しています。 https://podcasting.jp/mycupoftea/ https://listen.style/p/legacy?pvtdhhQW
IN THE TEA-BOOTH(ビデオ・ポッドキャスト)
TEA-BOOTHとはコーヒースタンドのようなもの。 複数のポッドキャストを配信している合間に、収録ブース(自分の部屋)からSpotifyに向けてビデオ・ポッドキャストとして配信。 Apple Podcast、Amazon MusicなどのSpotify以外には音声のみ配信されます。 収録のアウトテイクや合間のこぼれ話です。 https://linktr.ee/potaufeu 文字起こし https://listen.style/p/tea-booth?ETeqx1aQ