00:05
こんにちは、私はるかです。このチャンネルでは、36歳で自分のポンコツさんに絶望し、1週間会社に行けなくなったアラフォンOLの私が、7歳年下の夫や周りに頼りまくりながら、感情全解放して自分らしく生きていくアレコレをお伝えしていくチャンネルです。
今日はですね、このスタイフと私のことを話そうと思うんですけど、そのスタイフと私のことを話すのに欠かせないのが、朝昼さんという存在なんですよね。
私はスタイフは結構前、2022年とかに始めてるんですけど、2回ぐらい雑説してて、何回か撮ってはやめ、何回か撮ってはやめ、みたいに繰り返してたんですよね。
朝昼さんってスタンドFMの人気配信者で、音声配信コンサルタントもしている方なんですけど、その方のセミナーをふと受けてみて、スタイフを取るハードルが心理的にめっちゃ下がったんで、その日に本当に好きなことを話したんですよね。
そしたらすごい反応があって、朝昼さんの言ってる通りにしたら、すごい変わったみたいな感じだったんですよね。
そこからいろいろ考えたりしなくても、まずは自分が話したいこと話せばいいのかな、みたいな気持ちになって、ちょこちょこ休みつつですけど、スタイフを続けられるようになったなっていう感じで、
最近は朝昼さんに私は長期のコンサルもお願いしていて、おかげさまで何も継続できない私が、ここ1ヶ月ぐらいはほぼ毎日、1月5日から毎日やってて、昨日だけちょっとお休みしたんですけど、続けられてるっていう感じなんですよね。
朝昼さんご自身がスタイフから、スタイフ1本で起業してっていう感じなんですけど、本当に趣味の配信で楽しくライブしたりとか、人とつながって楽しくやってたっていう、そこからいろいろ音声配信のコツとかが見えてきて、起業してコンサルとかもしてるっていう感じなんですよね。
だから、その趣味として楽しんでる時代から、リスナーさんからAmazonの欲しいものリストのものをもらったりとか、ピンチで動けないときは生活用品を送ってくれたりとか、そういう本当にスタイフですごい活用って言ったらあれですけど、本当に何て言うんですかね。
リアルみたいに、友達みたいに生活権を広げていられてきたっていう感じなんですよね。すごいなと思ってて。
03:02
実際にコンサルとかセミナーとか受けると、やっぱり長年って言っても2年前とかが初めての配信だったみたいなんですけど、この2年間とかでかなりの数の配信を出されてたりとかするので、やっぱりこういうふうなところ気をつけるといいですよとか言ってくれるし、でもそれだけじゃなくて、私の生活、今忙しいからとか、いろんなことも鑑みて、
本当に音声配信コンサルだけじゃないコンサルを受けてるって感じなんですよね。もう全部包括してお世話してもらってるみたいな感じで、もう本当に全部ありがとうございますみたいな感じで、もう毎月、だいたい私は月1ペースぐらいでコンサル受けてるんですけど、めちゃくちゃ楽しみにしてるんですよね。
そんな朝昼さんが最近メルマガを始めて、そしてさらにコンテンツ販売を限定3日間でされてるんですよね。その最終日なんですよ、今日は。
これを買ってねとかそういうことじゃなくて、販売ページを見てほしいなって思って、私びっくりしちゃって。
メルマガに登録してするとその販売ページが見えて、その販売ページから購入ができるんですね、そのコンテンツは。そのコンテンツは音声配信、沼らせコンテンツということで、音声配信で視聴者さんを沼らせていくにはどうしたらいいかみたいなね。
朝昼さんの相当な知見が詰まったコンテンツなんだろうなっていうのは販売前から思ってたんですけど、びっくりした。私バタバタしてて、昨日販売ページを見たんですけど。
大勢が嘘でしょって思って。こういうのは出さないけど嘘でしょ、朝昼さんって思って。めちゃくちゃすごい。こんなに出すんだって思って、ちょっとすごいびっくりしたんですよね。
しかもお値段が本当に一桁違うんじゃないかなって思って。販売ページもメルマガから飛んでいく感じなんで、どこまで行っていいかわからないんですけど、長期講座並みの手厚さみたいな。
全部教えてくれようとしてるんじゃないのみたいな。びっくりしましたね。私が自分でコンテンツ出しますって言って、お値段でとかってなった時に、こんなに出せないだろうなって。
06:00
まず、こんだけ作るのが体型的に求めるのも大変だし、コンテンツとして作るのも大変だし、こんなにできないなって思って。すごいと思ったのも正直なところだし、マジで嘘でしょって思ったんですよね。
本当にびっくりしたから、その販売ページを見るだけでも見てほしいなって本当に思ってます。販売ページは朝昼さんのメルマガ概要欄に貼っておくので、そこでポチッと登録してもらえれば、それで販売のメールが見れると思うんで、そこから販売ページ飛んでもらえれば。
その目次というか、コンテンツ内容こんなんですよ、みたいな。これが何本あって、これが何ページあって、みたいなバーって書いてあるんですけど。スタイフのマニュアルとか、それはもう公式に売り込んでもいいんじゃないかぐらいの感じでね。
それというのも、朝昼さんが今までコツコツとコンサルをしながら貯めてきた知見とか、ご自身がスタイフ配信しながらこういうのがあったらいいなみたいな思ったことを、ご自身でまとめてきたからこそ、これだけのものがまとめて出せるんだなと思って。
やっぱりそれだけのスタイフへの愛情も感じるし、スタイフ一本で起業するっていう覚悟みたいなものっていうのもあったからこそなんだろうなっていうふうにすごく感じました。
そういう覚悟とか、そういったものを感じる販売ページなので、それを見るだけでもちょっと心動くものがあるなと思って。
今、日々がまんねり化してるなとか、スタイフとか配信してても、やっぱりモチベーションが落ちるときとかもあると思うんですよね。
でも、この販売ページを見ると、やっぱり朝昼さんの熱量を感じて、私は講座生でもあるっていうのもあるかもしれないですけど、やっぱり頑張ろうっていうふうに思いましたね。
頑張ろうっていうふうに、すごい力入れなくてもいいかもしれないんですけど。
雑勢でやるんじゃなくて、いろいろ試行錯誤してみたりとか、自分の思うことを話したりとか、フレッシュな気持ちになったなっていう。
やっぱり朝昼さんと話すと、すごい元気をもらったりとか、そういうぐらいでいいんだみたいな、すごい心理的ハードルとかが下がるので、結構話す度に変わるなっていうのを感じているので、ぜひ話す機会を得てもらいたいなと思うんですけど、
09:12
なかなかそういう機会を持っていくこともあると思うので、コンテンツを実際に見るのが一番いいと思うんですけど、それもなくても販売ページだけで感動するっていうのは私だけかもしれないけど、結構本当にびっくりするから見てほしいなっていうふうに思いました。
それは今日までなので、本当に見るだけならただまで見てみたらいいと思います。本当にこういうポイントがあるんだなみたいなのがありますからね。
というわけで、朝昼さんすごいみたいなことしか言ってない回になりましたが、それではまた会いましょう。