1. 母の時間
  2. #2 年末の母
2023-12-21 20:09

#2 年末の母

【トピック】お節は作る?→お節専用の器の話・年に一度しか使わないものの代表、クリスマスツリーについて・子どもの作品について ▶番組へのおたよりはこちら https://forms.gle/pr8UNp63eYKpJLoc9 ▶まきのくみ|ストアカタスクシュート講座 https://www.street-academy.com/myclass/166244?conversion_name=direct_message&tracking_code=7a56c96a104b572fa9951785e4349020 ▶まきのくみ|各種リンク(HP/stand.fm/X ほか)https://lit.link/makinokumi ▶sugamari|X https://twitter.com/sugamari_spirit ▶sugamari|各種リンク(HP/Instagram/note ほか)https://lit.link/sugamari

00:00
まきの くみ
こんにちは、くみです。
sugamari
こんにちは、スガマリです。
まきの くみ
この番組では、整理収納アドバイザーと、タスクシュート認定トレーナーである私たちが、母親目線の片けきや時間管理について語ります。
sugamari
はい。ざっくばらんに色々話していけたらと思います。
まきの くみ
はい。よろしくお願いします。
sugamari
お願いします。
まきの くみ
今日は、なんか、年末どんな感じで過ごしてます?みたいな感じでいいですかね。
sugamari
そうですね。ぜひぜひ。
そういう話題にね、リアルでもなってきましたし。
まきの くみ
毎年なんかやりますか? 「おせち」とか仕事しますか?
sugamari
大掃除とか……? 「おせち」か!おせちのことはね、全く私はNOですね。
まきの くみ
あ、全くやらない?
sugamari
はい。基本私の実家の方に、大晦日とか元旦・元日とかは行っちゃうので。
なんか1回、コロナの時に1回だけ帰れなかった年があって、
その時は普通にスーパーで売ってるやつを買って、ちょっと並べたぐらいで。
子供とか全然食べたがらないから……で、おばあちゃんとかいるわけじゃないので、
夫婦で「ちょっとおせちあったらいいかね?」ぐらいな。
でもその時初めて買ったから「めっちゃ高いな!」って思いました。
まきの くみ
あ、高い!高い高い!
作るとね、どれだけ高いかがさらに分かる。
sugamari
えー。
まきの くみ
10倍くらいはすると思う、原材料の。
sugamari
でもやっぱり今って、全部作る方はほとんどいなくないですか?
まきの くみ
あー。でも割と作るかな私。
sugamari
本当ですか?いくつも?
まきの くみ
私ね、そんな料理とか家事とかそんなに好きじゃないけど、
あのおせちを1日かけてずっと台所立って作る時間って割となんか好きかもしれない。
気持ち悪ーい(笑)
sugamari
いくつぐらい?品数は。
まきの くみ
8ぐらいかな。
sugamari
えー、8!?
まきの くみ
品数が奇数とか、縁起がいい数とかあるのかな?よく分からないけど。
sugamari
それってかまぼこを切るとかそういうやつじゃないんですかね?
まきの くみ
それもある!それもある!
かまぼこの紺白でなんとか模様?チップみたいにするやつ。
あれをやって並べるとそれなりにおせち感が出るでしょ?
sugamari
すごい!
まきの くみ
そうやって……だから、かまぼこは大量に買いますよ。
sugamari
すごい!
まきの くみ
で、一番人気はかまぼこだから。
sugamari
ね!やっぱりかまぼこは……子供も食べるし。
あと何作ります?
まきの くみ
卵のくるくるしたやつ。
sugamari
だし巻き?
03:00
まきの くみ
いや、だし巻きって何?
sugamari
だし巻き玉子じゃない(笑) だし巻き玉子は、普通のお弁当。
まきの くみ
あれ何だっけ?
おせちの名前のやつ……
sugamari
だて巻きだ!
まきの くみ
あ、だて巻き!そうそうそう。わからなくて……
sugamari
……違ったー(笑)
まきの くみ
でもあれもなんかで、ハンペンとかをハンドミキサーでガーって攪拌して作るんですよ。
あれもね、また台所がいい匂いになってね。
sugamari
すごい!
だて巻き、美味しいやつは美味しいですよね。
まきの くみ
うん、子供が大好きで。
あれは2つくらい、卵10個使って。
sugamari
なに?
まきの くみ
1個できるから。
sugamari
そうなんだ。
まきの くみ
20個くらい使う。今卵高いからね……
sugamari
結構いろいろ……材料費って考えると。
まきの くみ
あとはね、いりこのやつ。
sugamari
何でしたっけ?
たづくり。
まきの くみ
たづくりか。
sugamari
あれ美味しいですよね。
まきの くみ
たづくりもなんか、口の中にぶっ刺さるくらいのカリカリのやつができたら、最高に上手にできて……
sugamari
あれって揚げて味付けみたいなの?
まきの くみ
あれね、炒るんですよ。
カリカリに炒った後に、絡める。お醤油とお砂糖のやつを。
sugamari
もう完成形しか知らないから「こういうやつなんだー」って。
そうかー、このカリカリ感は作成されてるんだ。
まきの くみ
あとね、数の子とか誰も好きじゃないけど、なんとなくその年によって、やったりやらなかったり。
でもあれちょっとめんどくさくって、ずっと水に浸けとかないといけないから。
外のね、皮?
皮があって、あれを剥がすためにずっと水に浸しておいて……っていう工程がいるから。
数の子はその年に、なんか気分によって。
sugamari
すごい!めちゃくちゃ手間かかるんだ。
まきの くみ
それが母がやってたから、ちょっとそこを真似したいなって思って。
sugamari
そっか、それありますね。
まきの くみ
やっぱりでもね、子供がちっちゃいときは作らなかったんです。
sugamari
でも、そこブランクあるとしてもやろうとするっていうのはすごい。
うちはたぶん親が基本作らない人で、時代のせいもあるかもだけど、
「あんなの、ほとんどが買ったほうがおいしいよ」みたいな感じの人だから、
お菓子とそういうおせちとかは作らない人で、
何か作っても、たぶん2つとかその……簡単なやつを、だと思う。
いや、ぜんぜん作んないな……多分。
だからだと思います。
なんか「え、作る必要あるかな?」みたいな。
まきの くみ
たぶんおじいちゃんと暮らしてたから、私が子供のときね。
で、今は夫のほうのお母さんが亡くなった後に、
06:03
まきの くみ
一緒にお正月をおじいちゃんと過ごすようになってから、
私もしっかり作るようになったかも。
やっぱり子供がちっちゃいときは実家に帰って、
お正月は過ごすっていうのが多かったから作ってなかったけど。
そうだ、今思い出した、そういうきっかけがある。
sugamari
確かに「求める人が家庭内にいるか?」っていうのはありますよね。
うち全然ないからな、それが。
で、父が割と栗きんとんだけはすごい好きで。
私も好きなんですけど、栗きんとん。
で、「芋餡(いもあん)じゃなくて栗餡(くりあん)でやるんだ」とかって言って、
母がそれだけは栗餡の……わざわざどっか(コープだかわからないですけど)
いろいろ回って見つけて、「これを買う」みたいなのを決めてるみたいで。
確かに、市販のやつを買って食べたら「いつもとちょっと味が違うかも」って思いました。
まきの くみ
あれも家庭によって味が違いそうな感じはしますね。
sugamari
そうですよね。
それこそ結構、家庭性がある食べ物ですね。
まきの くみ
お雑煮とかも家庭によって違うしね。
sugamari
お雑煮は完全にそう。
山口はどんな感じなんですか?
まきの くみ
うちは福岡出身だから、母が作ってたお雑煮がそのままですね。
sugamari
何味?
まきの くみ
出汁(だし)、普通の出汁、薄い出汁。
sugamari
醤油っぽい感じの?
まきの くみ
醤油っぽい、薄い醤油。
お蕎麦の出汁と同じ感じ。
sugamari
やっぱり醤油か。
関東とかも醤油っぽいですよね。
やっぱり福岡を調べたら、
すまし……すましじゃないけど出汁って書いてある。
まきの くみ
出汁ですね。
あとね、上にイカ……スルメイカをね、
くるって絞って(絞るって、結んで上にちょんって乗って)ある。
sugamari
へーかわいい!
まきの くみ
それを母がいつも作ってたから、
私もスーパーでスルメ……スルメっていうか、
イカが売られてますよね、お正月になると。
あれを細く、
干しイカを切って、くるって結んで、上に乗っけてます。
sugamari
へー、そんなの聞いたことない!
まきの くみ
地域のものかな、たぶん。
じゃあ、あれですね、そしたら、
おせち専用の食器とかいうのも、スガマリ家にはない?
sugamari
はい、そもそもないですね。
実家にはあるけど……3段ぐらいのやつはありますよね。
実家には、結構皆さんあるのかなぁ? やっぱり。
09:00
まきの くみ
うちはね、一時期、家族全員まだ兄とかも一緒に住んでて、
家族……おじいちゃんとかもいて。5人いるときは、
母が1人ずつのお重を用意してて。
その中に1人ずつの……だから「食卓の前にドーン」じゃなくて、
1人ずつお重を用意して。その中に黒豆が入ってたりとか、
そういうのを作ってて。
それはね、だから自分が残した分……
誰のお重かが決まってるから、
また次の日食べる時も
自分が食べ残したものの続きを食べる、っていう。
sugamari
真ん中にあると「こればっかり」とか絶対食べる人がいて、
まんべんなく食べないですよね。
まきの くみ
私もね、それを真似してお重を買ったんだけど……
でもね、場所取るでしょ?
sugamari
取りますよね。
まきの くみ
だから、もうそれはね、処分して。
で、最終的にはお盆になりました。
半月型のお盆に直接おせちをのせるっていうのにしたら……
結局お盆だから、お皿でしょ?
お皿だから、もう場所も取らずに収納できて、
1年に1回ぐらいはちょっとお正月っぽいものを、
それ専用の。
sugamari
おしゃれー!それいいですね。
まきの くみ
うん。
sugamari
今度悩んでるお客さんがいたら、
ちょっとご紹介しますね。
まきの くみ
なんか正月っぽいし、場所も取らないしっていうことで。
もう綺麗に重ねられるやつだから、
それを床下収納に入れてます。
1年に1回しか登場しないから、
普段は見えないところに置いてあって。
sugamari
いいなぁ。
なんかうちそういう和っぽい食器とか何にもないから……
ほんと白とかしかないし、
なんか色みたいなの(食器)が全然ないから、
食うのもいいなぁと思ったりはします。
まきの くみ
ほんと、年に1回しか使わないものの収納で言うと、
クリスマスツリーとかありますか?スガマリ家は。
sugamari
なんか前買ったんですけど、手放しちゃったかな。
えーっと、何歳だろう?(子どもが)
子供が幼稚園、上の子が幼稚園ぐらいの時に手放しちゃったかも。
まきの くみ
ちょっと、理由は? その理由は何ですか?
sugamari
最初は、実家から持ってきたやつを使ってたんですけど。
12:01
sugamari
1メートルぐらいの……1メートル弱(90センチ)とかの。
で、それを当たり前のように使ってたんですけど、
なんか1回壊しちゃって、私が。
古いせいなのか、私が壊したのかちょっと分からないんですけど。
まきの くみ
クリスマスツリーが壊れるってどういう状況?
sugamari
え、でもプラだから。足みたいなやつがプラスチックので、壊れちゃった。
足がね。
で、買い直したんですよ。すぐ同じようなやつを。
確か、ニトリで。
特に思考せず買い直したんですけど、
2年3年使って「あれ?なんかいらないし大変じゃない?」って思って。
それ結構減らしてるフェーズだったんですよね、私の。
「いや、これもいらないよな」って。「なんかすごい場所取るし
1年に1回だしってなー」って。
子供もそこまで「飾り付けしたいよー」とかならない。
割と大変じゃないですか。
で、私も「忙しいからちょっと後でね」とか言って、
子供だけでもできないし。
まきの くみ
しまうときが忙しい。
出すときは「もうじゃあ出そうか」って。
そんなに時期を、
大体この1週間ぐらいのどこかで出せるっていう感じだけど、
しまうときって、だってもう25日以降でしょ。
年末の忙しい時期に差し掛かるから。
だから私お正月に入ってしまったりとかしてました。
sugamari
そっか。
いや、結構なんか出すの面倒かったみたい、私が。
まきの くみ
出すのも、だんだんね。
sugamari
だってそれ以外のクリスマスのちっちゃい飾りみたいなやつも、
ほんの少しあるんですけど、それすらつい数日前に出したし、
あんまり飾り付けたいって思わないみたい、私が。
まきの くみ
実は私、やってない。
飾り付けをまだやってないっていうか、完全に忘れてました。
クリスマスとかいうのも。
sugamari
しかもなんか「クリスマスの帽子、何かあるかな?」って言われたから
やっと渋々その高いところにある箱を開けたっていうだけで、
それ言われなかったら絶対何もしてない。
まきの くみ
だんだんなんかそうなってきて、
誰も何も言わなくなった。
だから私が去年かな、去年出さずにツリーをね、
もう処分したっていうのを誰も多分知らないと思う。
sugamari
おー、最近なんですね。
まきの くみ
そうそう、出してないことも誰も言わないし、
だから結局ね、なんか「みんな楽しみにしてたわけじゃないんだなー」って思って。
sugamari
そうですよね。
結構みんなその惰性でやってる人もいれば、すごく楽しんでやってる人もいて。
まきの くみ
完全に惰性だな、私。
sugamari
でも私は最近なんか結構街がやっぱりどんどんクリスマスっぽくなるから、
15:00
sugamari
別に家帰ってきてそれを何か求めなくていいやって。
まきの くみ
それ!私、それが「カフェ風の家にしたい」っていうやつの延長みたいな感じで。
同じ感覚。
そう、ちょっと古物好きだから、今でも好きだけど。
sugamari
アンティーク?
まきの くみ
そういうもの、アンティークが好きで、
雑貨屋さんとか行って買い集めて、カフェ風の家にしたいって憧れてたけど、
結局そういうものを飾ると埃がする(溜まる)でしょ?
sugamari
そうなんですよー! 埃との戦い。
まきの くみ
だからね、そういう気分を味わいたかったら……行けばいいんですよ、カフェに。
sugamari
そうですよね、めっちゃわかる。
昔は雑貨とかすごい持ってた。
まきの くみ
スガマリさんも雑貨持ってた派?
sugamari
持ってた派ですね。
あの頃、流行ってた……っていうのもあると思うんですけど、
私ディズニーランドに行って、1万円以上使って海賊グッズを買ってきたり……とかしてましたよ。
まきの くみ
海賊?
sugamari
あるんですよ、海賊ショップみたいな。(注 『ゴールデンガリオン』というショップがある)
今はどうなんだろう、カリブの海賊の近くに海賊ショップ屋さんみたいなのがあって、
地図とか宝箱みたいなのとか買ってディスプレイして。
まきの くみ
あ、もうコーナーがあるんですか? 海賊グッズの。
sugamari
コーナーがありました、棚の上とかに。
まきの くみ
へー。
sugamari
なんだけど、すごいなんかもうこれ……捨てるのとか大変だったし。
まきの くみ
捨てたんですか?
sugamari
何の時だろうな……引っ越しの時とかに「もう要らない」って思ったのかな?
やっぱりそれ……結構好きで買ったから、苦しいじゃないですか。
って思ったし、別に常に毎日埃を取ってあげるとかもしないから、
だったら要らないんじゃない?」ってどんどん思うようになってきたという。
まきの くみ
なるほどねー。
クリスマスの話から雑貨の方に行っちゃったけど、
私はツリーを処分して、子供が幼稚園とかで作ってきたリースとか(を飾るようになった)。
幼稚園が、松ぼっくりとか使ってリース作りとかしてくれたの。
sugamari
わかりますわかります!
うちもある。
あるけど、それを飾るのも忘れてた(笑)
まきの くみ
私も今忘れてて(笑) この後しようと思って。
sugamari
でもそっちの方がほっこりもするし、子供も
「あ、俺が昔作ったやつ」ってなったりするから、
よっぽど嬉しいなーって。買うやつよりも。
まきの くみ
だから本当、ツリーを処分したけど、子供が作った作品を年に1回出すっていう。
うち男の子ばっかりだけど、子供が紙コップでお雛様作って帰ってきたから、
それをまだ取っていて。すんごい下手くそに顔描いたやつを飾ってますよ。
18:00
まきの くみ
お雛様の時も。
sugamari
これ……もうちょっと子供大きくなったら、さらにありがたみが増しちゃいそう。
まきの くみ
ねー、そうそうそう。そうなんですよ。
sugamari
それはそれで捨てれなくなっちゃいそうなものではあるけど。
まきの くみ
だから本当買ってきたものを、どんな高いお雛様よりもずっと価値があって。
sugamari
それは確かに。
まきの くみ
よく講座なんかで「捨てられないんです」っていう声をほぼ毎回いただくんだけど、
でも捨てられずにずっとしまっておくよりは、
そうやって何か活用……活用じゃないな、何だろう?
年に1回、みんなの目に届くところで飾るっていうのも1つ、いいですよね。
sugamari
そうですね。ずっと覚えてるならいいですけど、
しまって忘れちゃう瞬間があるんだったら、もったいないなーっていう感じはします。
まきの くみ
はい、じゃあ今日は『おせちの話』からの、
おせちの食器は、私が使ってる食器と……(食器っていうの?)
『おせち用の食器』の話。
sugamari
食器としてのお盆だから。
まきの くみ
で、それからの『年に1回使う物の話』から、
『ツリーの話』になって、子供の『捨てられない作品の話』ですかね。
そんな話をしました。
ではこんな感じで、今日は終わりにしたいと思います。
この番組では皆様からのリクエストをお待ちしています。
片付けのこととか、時間管理のこと、
それから子育てについてのリクエストがありましたら、
専用のフォームからお寄せください。
では、ありがとうございました!
sugamari
ありがとうございました!
20:09

コメント

スクロール