1. コーヒーで暮らすを目指すラジオ☕️
  2. コーヒー屋さんが有料記事書く..
2024-10-30 13:11

コーヒー屋さんが有料記事書くとしたら何を書くべき?

m k
m k
Host
書いた文章を有料で販売するのって本出すみたいで売れた時めちゃくちゃ嬉しい(・∀・)

最近書いた記事はこちら⬇︎
https://note.com/mkmkmkmkmk/n/n2ab6619c7841

●テキスト版はこちら💁
https://note.com/mkmkmkmkmk/n/na8680126d2f4

●販売開始までのロードマップはこちらから💁‍♂️
https://mkzikabaisenn.com/roadmap-to-start-selling-coffee-beans/

●コーヒー本(無料)はこちら💁‍♀️
https://mkzikabaisenn.com/list-of-coffee-books-that-are-free-but-useful/

#コーヒー
#コーヒー豆
#自家焙煎
#焙煎したて
#小屋のある暮らし
#焙煎小屋
# mk自家焙煎
#副業
#兼業
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5faa0d9aae8f042997952360
00:06
はい、こんにちは。mkです。今日も収録をしていきたいと思います。
この放送では、コーヒーだけで暮らすを目指すためにいろいろやっていることとか、
これからやろうと思っていることなどを話しております。
僕自身も会社員しながらコーヒーマーケットを販売始めて、今で5年目になるんですけども、
これまでいろいろ経験してきたこととか、
これやったら売り上げが上がったとか、
これやったけどちょっと失敗だったとか、そういった実体験のことをお話ししておりますので、
これからコーヒーマーケットを販売始めようと思っている方とか、
あとは自分の商品を買うと思っている方に聞いていただけると嬉しいです。
特に専業でやっている方というよりは、
何かと掛け合わせで副業的な感じでやろうと思っている方に聞いていただけると、
より有益な情報が出ているかなと思いますので、ぜひお聞きください。
一応3回以上はこのように話をしておりますので、
今後も企画をお聞きいただくためにフォローを通していただけると大変嬉しいです。
ということで、僕は今日も朝から起きて、売店して、
猫を散歩とっとして、みたいな感じで会社に向かっております。
昨日はテレワークだったので自家にいて、
しかも今週は奥さんと子供たちが奥さんの実家に行っているので、
僕は昨日テレワークだったんですけど、
本当に一瞬思ったんですけど、
会社にこういう事情でテレワークを行うというのを世話があるからとか言ってたんですけど、
今週帰っているということを会社に言わずにテレワークをしてましたね。
いるフリをしているみたいな。
仕事はちゃんとして、隙間時間を見つつコーヒーを飲むこともして、
というような感じで一応割と常日をしていましたね。
久々にこうやって自由な一日があったので、
逆に何してたかなあみたいな、
そういうふうに思うこともあったりとかしてたのか。
やっぱり生活は何かがきっかけで一変することってあるよね、
みたいなことを改めて思いましたね。
ということで、今週は2人、子供たちもいないし奥さんもいないので、
僕一人で、僕と猫だけの生活なので、
割かし自由なんで、いろいろやれてなかったことをやったりとかして、
ちょっとスッキリした状態でまたお迎えしたいなと思っております。
今日の話は何かというと、
コーヒー屋さんがノートで有料記事を書くとしたら何を書くべきかみたいな話をしたいなと思います。
03:12
有料コンテンツって一時めちゃくちゃ非難されてて、
今も別にその雰囲気ってあると思うんですけど、
僕的には全然いいと思ってて、
僕は結構そういう仕事をしてるものを買ったりとかしてて、
そこにはやっぱりちゃんと学びもあるし、
その人自身が体験したことなんで、
お金を出して買わせてもらえるなら本当に買わせてもらいたいというか、
それを読むことでその人の体験をちょっとだけ議事体験できるし、
名前言ったら本みたいなものですね。
本のもうちょっと濃い版ですかね。
本って結構やっぱり行き立てにするんで、めちゃめちゃ文字通り多いし、
ちょっとした情報を引き延ばしてあるところもあったりとか、
いらない話が結構多めにあったりとかして、
読みづらいというか、読んでも数日かかる。
1日では僕ちょっと読めない。
写ってるやつだと読めますけど、数日かかるんで、
終わった頃には結局あれこれ何の話だったっけみたいになって、
読みづらいですけど、
ノープとかそういう有料記事に関してはサーッと30分くらいで、
30分もわかんないからサーッと読めるんで、
それでそっちのほうが僕には合ってるなと思って、
よくそういうところから結構勉強したりとかさせてもらってるんですけど、
僕自身が会社にしてからコーヒーもみんな販売始めたというところで、
こういう話って有料で販売しても欲しい人っているんじゃないかなというふうに思ってて、
販売してみようというふうに思ったのがきっかけなんですよね。
結構3年前くらいですかね、初めて販売して、
そこからちょこちょこ売れるようになってきて、
結果して今であればノートの売上だけで月1万円くらいはあるんですよね。
こういう状態になると割と会社辞めたときの安心されるとかにもなるし、
今後もっといろんな人にフォローしてもらって、
いろんな記事もっと増やしていって、
有料記事のもっと有益な情報を書いて、
もうちょっと単価も高くしたりとかすると、
この記事だけでも生活費は賄えるぐらいになるのかなというふうに思ってて、
だからこそこそ続けてるんですけど。
06:04
僕的には季節変動で売上が変わるコーヒー屋さん的にはやった方がいいんじゃないかなというふうに思ってて、
何を書くべきなのかっていうところを今回話していきたいなというふうに思います。
僕が書いてるものの一つ目が売上に関してですね。
今日というか今月いくらだったとか毎月更新してて、
その記事が割と人気なんですよ。
めちゃめちゃ人気で、ずっと僕固定記事に置いてるからかもしれないですけど、
それが割と収益は発生してて、
何を書いてるかというと、
今月の支払ったお金と入ってきたお金を一個目ずつバーっとスプレッドシート上に書いていって、
打ち分けとかも全部書いて、
合計ではこれぐらいの売上と支出でした、利益はこれだけでした、
そういう感じの表を作ってて、
それをPDFとかにして公開しているという感じですね。
有料で購入してくれればそれが見れるよという状態にしてありますね。
やっぱりコーヒーマーケットの販売というか、
そういうコーヒー屋さんになる人って、
まだ迷いがあると思うんですよね、
なるというか、なろうと思っている方も、
本当になっていいのかなとか、
なるのはいいけど、お金的にどうなるんだろうな、
どれぐらいのお金が入ってくるのかな、
そういうのがイメージつかない人もいると思うので、
まずはコーヒー屋さんになったら、
復業レベルでどれぐらいの収益があるのかなというところで参考にしてもらえるので、
売上の情報はあってもいいのかな、
あった方がいいというか、支出かなというふうに思っています。
2つ目なんですけども、売上を開けるために何をやっているかとか、
何をやってきたかとか、
そういったノウハウ的なところはやっぱり必要かなと、
そういったことも結構求められるかなというふうに思いますね。
僕もこれまでやってきた中で、そういう情報って少なかったんで、
売上を伸ばすにしてもどうすればいいのかなと思って、
コーヒーじゃない業界からその辺を学んで、
09:03
それをコーヒー豆に反映して給料を超えられたみたいなところなんですけど、
そういう情報をコーヒーに特化した情報を発信するといいのかもしれないですね。
確かにそうすると読む人って減るんですけど、
でも割と濃い層に読んでもらえるので、
そのままファンになってもらえたりとかして、
何かを出す、そういう記事を出す度に買ってくれるような感じになるかもしれないなというふうに思います。
やっぱり誰しもショートカットしたいと思うと思うんですよね。
僕が5年間かかったから、じゃあ5年かけてゆっくりやろうみたいな、
自分も同じ失敗をしていこうとか。
そういうふうに思う方って少ないと思うんですよね。
この人がしてる失敗って何だろうみたいなところが重要で、
この人はこういうところで失敗したから、
僕はこれをこうすればここは逃れられるけど、
ここで失敗するかもしれないけど、
それはそれで必要なことだろうというふうに思ってやってもらえるのでいいのかなと思います。
そういう意味でも3つ目なんですけど、それが裏の部分ですよね。
表向きはうまいことを言っていて、
インスタとかではけっこうきらきらしたものを投稿してたりする人も、
裏の方ではけっこうくちゃくちゃやってて、
あんまり人には見せれないような部分。
焙煎機とかの置き方が汚いとか、
とんでもない環境で焙煎してますみたいな。
そういうあんまり見せれないようなところを
有料で見せていくとか、
そういうのも楽しいかなと思いますね。
やっぱり登録、
そういう有料でお金を払ってまで見たいような情報を
提供していただくとはいけないので、
そういう意味でも裏のどす黒い部分を見せて、
好きに見せることで、
逆にまたファンになってもらえるし、
ファンになってもらえると今度はどんな記事を出しても
食べし買ってもらえてるとかするので、
けっこうありがたいよねという風に思ってます。
なので今日の話は、
コーヒー屋さんがノートで有料記事を出すとしたら
何を書くべきかみたいな話をしてきました。
一つ目が売上に関してで、
二つ目がノウハウに関してですね。
三つ目が裏のちょっとどす黒いというか、
あまり見せたくないような部分というのを
見せていくといいのかなと。
その読んだ人にとっても価値があったなという風に
思ってもらえるかなと思うので、
ぜひ有料記事を作るときは参考にしてみてください。
12:02
ノートというサイトを使えば
簡単に本当に有料記事を使えるので、
ノートとかどうなんだろう。
多分ワードプレスとか使っても
自分で作ることが可能だとは思うんですけど、
面倒くさいのでノートとか、
チップスだったかな。
もう一個あるんですけど、ブレインか。
その辺でも膨れたりもするので、
ぜひ試してみてください。
手数料は取られますからね。
ノートは割と手数料高いんですけど、
これもメルカリと同じ考えで
割と使ってる人が多いし、
すでにフォロワーさん何人かいるんで、
有利な状況であるかなと思うので、
この状態でやっております。
今日も聞いてくださりありがとうございました。
この放送のテキスト版がありまして、
テキスト版についてはノートでサイトで公開をしておりまして、
そのリンク先をこの放送の概要欄に貼っておきますので、
良ければ覗いてみてください。
今日も聞いてくださりありがとうございました。
13:11

コメント

スクロール