00:06
こんにちは、えむけーです。
このラジオは、コーヒー豆の売り上げが上がった報道とか、
売り上げるためにやっている報道を話しております。
僕自身が会社員しながらコーヒー豆の販売を始めて、今で4年目くらいになるんですけども、
これまででいろいろ経験してきたこととか、
これやったら売り上げが上がったとか、
これやったけどちょっと失敗だったとか、
そういった実体験のこととか話をしておりますので、
これからコーヒー豆の販売を始めようというふうに思ってくれたとか、
あとは何か自分の商品を販売したいなというふうに考えている方に聞いていただけると嬉しいです。
特に専業でやっている方よりは、何かの掛け合わせで副業的な感じでやっている方に聞いていただけると、
僕と近い境遇になりますので、よりリアルな体験談をしていただけるかなと思いますので、ぜひお聞きください。
週3回ほどはこのように話すようにしますので、
今後もよければお聞きいただければなと思いますので、
よければフォローと押していただけると嬉しいです。
ということで、僕は今日も朝から売店して、
今日も猫の散歩をして、
その後はゆっくり朝ごはん食べてみたいな。
最近やっぱ寝坊しないですね、ほんとに。
寝坊、スノートッチのおかげで。
今日危ない、寝坊したって思ったんですけど、全然寝坊しなかったですね。
いつもは眠りが浅くなってきて、パッて起きるんですけど、
今日は割と眠り深いときに起きたかもしれないですね。
だから焦って飛び起きたんですけど、
でも全然4時40分とかですね。
よかったと思って、
そのまま小屋に行って、
今日も売店ゆっくり楽しみましたということで、
今日の話は全然そういう話と全然関係ないんですけど、
カフェオレベースのネギ目で気をつけたことということで話していこうかなと思います。
いつからやったかな、土曜日ぐらいから、
土曜日、今日は火曜日、3日前ぐらいですかね。
3日前からカフェオレベースの販売を始めて、
小ロットなんで11個、14個届くんですけど、
3つとかは試作とか、
僕が個人的にプレゼント用として使ったりとかしたんで、
11個、販売用としては11個あって、
その11個を販売開始して、
03:02
でも一般公開じゃなくて、
メルマガで今公開していてのみで販売、
メルマガ登録者向けのみの販売としていて、
残ったら一般の方、というかメルマガに登録してない方でも買えるようにしようかなと思ってるんですけど、
結局今残りがあと1個だけなんですよね。
これがメルマガで登録者さんが買ってくれるかもしれないけど、
もし今日売れなかったら明日から一般、
一般というかメルマガに登録してない方でも買えるように表示しようかなと思って。
こんな感じでやってて、割と好評で、
僕最初は全く売れないじゃないかなと思ってたんですけど、
割と応援してもらえてて、すごい嬉しいなと思って。
すごいやってよかったなと思って、またやろうと思って。
ほぼほぼ確信というか、絶対やろうと思ってますね。
次は無糖じゃなくて、過糖とかにするかもしれないですね。
このカフェオレベースを販売するにあたって、やっぱり難しいのはネギメかなと思って、
ネギメするにあたって気をつけたことというのをここからは話していこうかなと思います。
1つ目はまず自分がフォンしない価格にしようと思いますね。
割と単価が高くなっちゃうんで、
作る上でいろんなお金がかかるんだけど、
豆焙煎して、豆を送って、
送り返されたものを販売して、
送るにあたって、発送するにあたって、また箱が行ったりとか、
また送料がかかったりとか、手数料がかかったりとか、
そういうところを含めても損はしないという設計にはしようと思ってました。
損はしないといっても、1個販売できたら100円の利益とか、
そういうのでは今後長い期間で見てもあれかなと思ったので、
その辺をいい感じに設計したというところですね。
フォンはやっぱりしたら、
一時その安く売っていろんな人に買ってもらおうというのはありかなと思ったんですけど、
でもこれに関して、カフェオレベースに関しては、
なんていうんですかね、
ワンコインコーヒーとかって安いからよく買ってもらえるんですけど、
そういう商品でもないなと思って、
安いから買うという人が買うものではないのかなと思ったので、
今回は価格はそこまで安くということは意識しなかったです。
なので自分で設計して、
ちゃんと自分にも利益があるようには設計しました。
あと2つ目としては、相場をあまり気にしないというところを意識しました。
06:07
相場って結構、よくわからなかったんですよね。
結構高めの設定している人もいれば、
割と安いなみたいな人もいたりとかして、
結局どっちが正しいのか、正しいものがないんだろうなと思って、
相場をそこまで意識しすぎると、
自分の利益とかその辺がおろすかになるなと思って、
今回は自分なりの価格を考えて決めたという感じですね。
相場って、相場を大きく外れる。
例えば1000円で売っているものを1万円で売るとかそれはダメですけど、
ダメっていうかそれは売れないんですけど、
でもそこまで外れてはないかなと思うんですけどね。
相場に合わせるようなことはしないとこう思ってましたね。
そこまでカフェオレペースって相場を気にして買うっていうものでもないのかなと思って。
買うときに自分ならこれってどれぐらいが…。
多分相場ってあんまりないような気がするんですよね。
BOTとかだってめっちゃ安いんで、
それと比べられるとあれですけど、
結構個人でやられている方のカフェオレペースの価格って結構バラバラなんですよね。
大きさとかもあるし、あと送料とかも考え方がいろいろあるし、
それで全然違うのかなと思ったりもするんですけど、
それにしてもあんまり統一感はそんなになかったんで、
これはもう相場を気にしない方が決めやすいなと思って、あえて気にしませんでした。
3つ目が1円単位までの経費というか、
政策にかかるお金を割り出したということで、
割とざっくり考えようかなと思ったんですけど、
いや、これざっくり考えたらあれだよね。
修正が難しそうだなと思って、
あとからもうちょっとこんだけかかったなとか、そういうのが後から判明する。
いろいろやってみてわかることってあるんですよね。
発送売れて、それを送るときに、
実はこんなのも必要だったなみたいな、
こういう箱使った方が良かったなというのが後からわかったりもするんで、
そうなると割とかかった経費が後から修正がかかるんですけど、
その修正をなるべくなくそうと思って、
修正すると今度金額変えないといけないこともあるんで、
そうならないように。
なるべく事前に全て把握して、
かかるお金とかも出して、
あと自分が損しない金額を割り出して、
09:02
それを金額として決定したという感じですね。
これくらいみんなやってるかもしれないけど、
今回のカフェ割りベースのお金を割り出した表っていうのがあるんで、
それまたノートとかで公開してみようかなと思ったりしてるんで、
また公開できたらお知らせしようかなと思います。
よく経費とか金額ってどうやって決めてるんですか?
っていう質問をいただいたりもすることが多いんで、
そういうカフェ割りベースの情報とかも欲しい人もいるかなと思って、
また公開したらお知らせしたいなと思います。
ということで今日はちょっと短めなんですけど、
今日はカフェ割りベース2つを発送するんで、
大和に向かっております。
大和にクリックポスト分はポストから発送して、
大和分は大和から発送して、
そして会社に行くっていう流れが一つ増えましたね。
通勤経路の途中に大和があるので全然いいんですけど、
大和の駐車場って結構狭いんですよね。
すごいみんなこの時間に行くと、
この時間って今8時半とかなんですけど、
この時間に行くと割とみんなトラックとかで出て行こうとする。
すごい僕邪魔になるって感じなんですけど、
しょうがないということで、
大和から発送したいなと思います。
今日も来てくださりありがとうございました。
今日の話はカフェ割りベース、
ネギメディを気をつけたことということで話してきました。
ノートでテキストはまた公開してありますので、
よければご覧ください。
リンクはこの放送の概要欄に貼ってます。
今日も来てくださりありがとうございました。